メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S320 S430の(2000年式) を検討。

2005/01/31 00:36(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス

スレ主 kasuhideさん

S320 S430の2000年式を検討してますが、S500と比べると落ちますでしょうか? 大きな違いを教えて頂けますか。 外観と装備等の詳しい方、お願いします。

書込番号:3860291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Cクラスセダンについてお尋ねします。

2005/01/26 15:49(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 ハマ1号さん

C230の購入を検討していますが、
いままでの経験から2、3気になる所がありまして、おたずねします。
1、Cは断熱ガラスを使用しているのでしょうか?
 また、断熱ガラスって夏場はやはり効果あるんでしょうか?
2、今の時期、特有のことですが、現行Cの静電気はひどいですか?
 先代のC220のファブリックのときはそれはそれはたいへんでした。
 いまの革シート車はずいぶんましです。
 同じ布でも先々代のレジェンドの綿100%シートはほとんど静電気
 起こりませんでした。
 現行C230の革と布のツートンはどうなんでしょうかね〜。

書込番号:3837766

ナイスクチコミ!0


返信する
ハナ・ハナ・ハナちゃんさん

2005/01/27 19:30(1年以上前)

昨年11月、マークXに失望し、マークUから現行C240に乗り換えました。Cクラスに乗り換えてから以降、静電気は一度も体験していません。もともと静電気人間で、マークUの時は凄い稲妻に何度も悩まされ、怖さから、運転席から降りる時は必ず車体に触りながら降りる習慣が付きました。今はそうしなくても静電気は起きないので安心です。いったい何なのでしょうね。
少し話し外れますが、検討していらっしゃると言うことなので、参考意見として聞いてください。
メンテナンスが若干割高なのは気になっていますが、普通に乗っている時の乗り心地の良さ、静かでスムースなエンジンは実に心地よく、大いに満足しています。ESPを解除してのコーナーでの過激な走りに対してもよく利くブレーキと掴みやすい後輪の動きを手に取りながら、思い通りに曲がり、スムースに加速できるバランスの良さには、これまた満足感と同時に大きな安心感を持たせてくれます。駐車場などでは若干ハンドルは重いと感じますが、ひとたび高速道路を走り、驚くほどの直進性の良さを体験すると、このハンドルの重さの意味を理解することが出来ます。Cクラスは完成度の極めて高い、素晴らしい車の一つだと思っています。

書込番号:3843441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

色が・・・

2004/11/22 07:12(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 よいよい2004さん

妻に買ってあげたA160に付けていた初心者マークをはずしたら、そこだけ色が違うではありませんか。水垢落としのワックスを使っても効果なし!再塗装か必要?

書込番号:3531280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/01/27 14:03(1年以上前)

コンパウンド。

書込番号:3842285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミッションが、、、

2004/12/07 23:39(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 あお小市民さん

3ヶ月前に中古でA160(マイナーチェンジ前、走行距離1万キロ)を購入しました。
ドライブに入れた時のジー音や、バッテリー上がりなど
いくつか問題がありましたが、気に入って乗っていました。
 ところが先日信号待ちでブレーキをかけてニュートラルに
入れたところ「ガクン」と反動があり、「D」マークが消え
てシフトチェンジしなくなりました。「F」マークはでなかったです。
ディーラーに持っていったところ、コンピュータリセット?でとりあえず
動きそうなのですが、コンピュータ交換を勧められました。
機器と工賃で20万以上するということで、悩んでいます。
 同じ経験されたかたいらっしゃいますか?交換しないで運転されている方はいらっしゃるのでしょうか。
(お金けちってベンツ乗る資格ないと言われると辛いですが、、、)

書込番号:3600544

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あお小市民さん

2004/12/11 19:58(1年以上前)

とりあえずそのまま運転してみたら、直ぐに同じ現象になりました。
仕方なく交換する事にしました。

書込番号:3617234

ナイスクチコミ!0


今は国産乗りさん

2005/01/10 22:30(1年以上前)

Aクラスに限らず全てのベンツに言える事ですけど、信号待ち等でNに入れて待機ってのはミッションの寿命を縮める行為ですよ。
あちこち入れ替えずにDレンジ入れっぱなしが最も負担が少ないそうです。
(過去にEクラスのミッションを壊した者の意見)

書込番号:3761257

ナイスクチコミ!0


クラスAさん

2005/01/14 02:42(1年以上前)

私も〃でした。
@エンジンが突如プルプルいってエンストの連続!交差点で立ち往生!!追突されるかと思いヒヤヒヤものでした!!!外車の修理屋さんで中古のコンピュータ探してもらい交換。9万円くらいかかりました。修理屋さん曰く「初期型のAクラスは全国的に不具合が多く、業者間では問題の車だが、メーカーでは表ざたにせず、リコールざたになる前に改善して、マイナーチェンジ車を出してしまう。」
A昨年12月には、“D”レンジ表示が“F”レンジ表示され、2速固定!シフトアップしなくなりました。“高速道路だったらどうなっていたでしょうか?! ヤナセに持っていったところ「ミッションの経年劣化です。今までも何人かいます。修理費用は60万円くらいです。」といわれましたが・・・
新車で購入。ワンオーナー。車検2回目を昨年受け、走行距離約55000キロ。「ミッションの経年劣化」と言われても納得する人は少ないのでは・・・
昨年リコールもありましたが、今度ばかりはがっかりです。そんなお金もないし・・・堪らずヤナセ本社にクレームしたところ、「そうですか、でも10年経っても壊れない事もありますから無償修理は出来ません。仕様についてはダイムラークライスラージャパンへどうぞ」とのこと・・・ダイムラーでは、「経年劣化もありうるが、費用についてはヤナセの問題です。」との回答!・・・かっ悲しすぎる・・・
本日、国土交通省のホームページにある「自動車不具合情報(TEL:0120-744-960)」へ情報提供しました。国では、ユーザーの声をとりまとめ、問題が多くあると思われる場合は、メーカーへの指導(調査、報告)を行うそうです。Aクラスは好きな車なので長く乗りたいと思ってました。早くリコールして欲しいですね。

書込番号:3775937

ナイスクチコミ!0


taka160さん
クチコミ投稿数:20件

2005/01/14 23:08(1年以上前)

クラスAさん、はじめまして。
クラスAさんのおっしゃるとおりだと思います。
私もAクラスは好きで買った車なので、大事に長く乗りたいと思っていますが今のメルセデスはそれを許してくれないようです。
壊れやすくて、修理代があまりに高いです。
今度深刻な故障が発生したら、廃車(売るに売れないでしょうから)にしようと思います。
今は、壊れないように祈るのみです。

書込番号:3779302

ナイスクチコミ!0


かくかく3さん

2005/01/27 00:56(1年以上前)

これで悔しい思いをした人は多かったのですね。私も皆さんと同じ現象が発生し(新車購入3年4ヶ月:走行距離24,000Km)、シュテルンにて見てもらうと、修理費約20万円との事。メルセデスケアが切れる前にも、同じ症状で入庫、修理したにもかかわらず、また発生。今度はケア期間切れの為、有償ですとの事。シュテルンの説明に納得いかないので
ダイムラークライスラージャパンに連絡。事情を説明しつくし、ご対応いただいた方も(多分マニュアルとおりに)、丁寧な受け答えの後、「保証期間が過ぎているので有償です」の一点張り。
走行の要となる部分をこんな粗悪品しか供給できないベンツの会社姿勢を疑いますよね。大事故でも起こって社会問題にならないとリコールしないのでしょうか?
二度とベンツなんて買いません。

書込番号:3840675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティー??

2005/01/25 19:21(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 ゲレンデ!!さん

先日、カーショップに行ったときの事なのですが、2005年モデルのGクラスは、イモビライザー等が進化していて社外のセキュリティーが付けられない可能性があると言われました。本当なのでしょうか?誰か、ご存知でしたら教えてください。

書込番号:3833896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンドルのブレについて

2004/12/18 11:55(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

90km以上くらいで段差(継ぎ目)を超えるときにハンドルがかなりブレるのですか゛考えられる原因はなんでしょうか.平らな道でも90km以上では多少ブレルこともあります

書込番号:3649341

ナイスクチコミ!1


返信する
さやちん★さん

2004/12/19 16:52(1年以上前)

タイヤ系統またはベアリングまたはステアリングの軸の部品などさまざまなことがいえると思います。

書込番号:3655773

ナイスクチコミ!0


ゆうきくんですさん

2005/01/24 12:49(1年以上前)

走行距離にもよりますが、ステリングダンパー、ホイルバランス、です。意外に知られてないのが、ジョイント部のグリスUPです。

書込番号:3828057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング