
このページのスレッド一覧(全2491スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年5月25日 14:01 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月19日 20:38 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月8日 11:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月4日 18:10 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月20日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月19日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。実はこの度、C280・H6年式を購入したのですが、後部座席(運転席側後のピラーあたり)から、ジィ〜、ジィ〜、と言う音が聞こえています。何か故障の前触れでしょうか、どなたかお分かりになられる方教えていただけますか。よろしくお願いします。
0点

>後部座席(運転席側後のピラーあたり)・・・
Bピラーでしょうか、Cピラーでしょうか。また、ハンドルは左右どちらですか?
書込番号:2839138
0点



2004/05/24 10:34(1年以上前)
左ハンドル車です。 音がしているのは、Bピラー?(後部座席側面になります。)
書込番号:2843721
0点



2004/05/24 19:36(1年以上前)
すみません、カン違いしてました。左ハンドルなので、音が出てるのは、助手席側になります。
書込番号:2845040
0点


2004/05/25 12:18(1年以上前)
これも、ウォーターポンプかなぁ?
距離数はいかがですか?
右後部座席下なら確実にウォーターポンプです。
Bピラーあたりだとすると、シートベルトテンショナー?あんまり聞きませんが。
一度ディーラーで見てもらって、見積もっていただいてはいかがでしょうか。
見積もりだけなら、短い時間でただで済むと思います。
シュテル●の方がいいかもしれません。
書込番号:2847670
0点


2004/05/25 12:20(1年以上前)
訂正です。
「ウォーターポンプ」でなく、「フェールポンプ」です。
ウォーターポンプはエンジンルームですね。
ごめんなさい。
書込番号:2847679
0点



2004/05/25 14:01(1年以上前)
有難うございます。 一度見積りに行ってきます。また、何かありましたらご相談いたします。
書込番号:2847910
0点





黒のヘッドライトガード(美品)2つが手元にあるんですが、何か使い道ないかなぁ^^; バーベキュー!? モデルチェンジが本当だとしたら尚更早めに処分したくなってきた..↓
0点

チャウチャウちゃうんちゃう? さんこんにちわ
オークションサイトで出品されてみては?
書込番号:2756437
0点


2004/05/19 20:38(1年以上前)
次期G出てますね・・・ついでにMも・・・
日本上陸はいつでしょ??
必ず一番にG購入します!
書込番号:2826752
0点





通販並行輸入 MB320Sです。
来年車検ですがどこででも出来ますか?
近所の修理工場でやろうかと思っています。
先日ヤナセの持ち込んだら、剣もホロロにあしらわれました。くそ!
0点


2003/12/15 19:16(1年以上前)
並行輸入車だと大抵の外車ディーラーは断ってしまいますね。
ベンツは何かとトラブルが多いので、セントラルオートなどベンツの修理を得意としているショップに出すといいでしょう。
書込番号:2234997
0点

車検を通す事自体は、保安基準適合を前提に考えた場合、それ程難しい事ではありません。
現状問題無いのであれば、ご自身でのユーザー車検も考慮されてみては?
書込番号:2237047
0点

代行を受ける受けないは各工場・業者の判断ですが、全国ドコの陸自でも検査自体を受ける事は可能です。
書込番号:2237873
0点


2004/05/07 16:27(1年以上前)
私は歴代の愛車の整備及び車検を全部近所のトヨタに出してました。(腕も良いし値段も良心的・W140/S320の車検でも10万をちょっと超える位でした)最初はホンダ→ジャガー→イスズ→スズキ→三菱→ベンツ(w126二台・W124・W140)→スバル・・・さすがに先方から「トヨタ車に何か嫌な思い出でもおありですか?」と聞かれ「いや〜今度こそトヨタにしようかなって思ってます」と答えました。トヨタさんいつもスイマセン!
書込番号:2780489
0点

>車検を通す事自体は、保安基準適合を前提に考えた場合、それ程難しい事ではありません
問題ない車ならという前提でしょ
書込番号:2783219
0点

問題大アリなクルマでも、「ラインを通す」事自体は何とかなってしまうのが怖いトコロ。
書込番号:2783680
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン


まったくど素人の質問ですみません。Eのステーションワゴンがかっこよくてディラーまで見にいったのですが、Eの今の1つ前のモデルで240と320がありましたが、240と320はそんなにちがうもんですか、両方ともアバンギャルドで240がリミッテドなので、外見内装はほとんどかわりありません。240だと予算内なんですが320だともう80万上乗せです。ところでベンツってそんな故障多いですか?なんか過去ログ読んでると普通に走れないくらいの事書いてある人いるんだけどすごく不安です。
0点


2004/04/27 19:41(1年以上前)
アバンギャルドならそれほど装備は変わりませんが、買うならマイナーチェンジ後のミラーにウインカーが付いているタイプならまず故障は少ないと思いますよ。
書込番号:2743002
0点


2004/05/04 18:10(1年以上前)
私の210 E320AV セダンですが、故障は一度もなし。
2002年最終モデルです。
のぶの さんのおっしゃるとおりと思います。
あ、wagonは後輪セルフレベライザー付きなのでそこくらい、かな?
ローダウン車等は逝ってること多いです。
書込番号:2768511
0点





00年か01年のEクラス(D車)購入予定なのですが、故障など多いのでしょうか?最終モデルなのでほとんど改善されていると車屋は言っていましたが本当でしょうか?実際のところお聞かせください!
0点


2004/03/28 09:03(1年以上前)
2000年製のE230最終モデルを3年半使用した結果としては、ディスプレイ表示不良によるTVユニット交換。温度表示不良による、メーターパネル全交換。ステアリングからの異音による修理。リモコンキー感度不良によるリモコンキー交換。因みにディーラー車でしたので全て無償による交換でした。平行輸入車で同等の不具合があったらと思うとゾッとします。はずれの車に当たらないことをお祈りします。
書込番号:2637769
0点


2004/03/30 12:39(1年以上前)
メルセデスは、確かに国産車より故障はおおいです。
残念ですが。
しかし クルマを選ぶということを何に基準をおくかだけだと思います。
日本の道路交通事情を考えれば、僕は、個人的ですがヴィッツで十分です。
高速道路を余儀なく移動しなければいけないのならばまた話はべつでしょうが。
話が飛んで申し訳ありませんが、民法の世界では、「物権」と「債権」
があります。
債権は、日本では日本銀行券が存在する限り、強力な力があります。
物権、、、例えばクルマではどうでしょうか、、、。
最近は、キャッシュフローの時代だ、やれなんだ、という感じで少しマヒされている方も多分に多い方もいるように自分には感じられます。
インターネットオークションの犯罪にも目に余ります。
はなしがながくなりました、すみません、(恐縮〜^^)
一度物を買われたなら、原価償却を考えるのが自分は普通だと思っています。
もう、メルセデスはAクラスも出て、特別なクルマではなく、とってもやさしいクルマのなりました。
「最善か無か。」なんてもう突然いいません。
でも、Aクラスでも、スマートでも一度ステアリングを握ったら
やさしくクルマの歴史をメルセデスは語りかけてくれるでしょう。
(、、ちなみに、自分はヤナセのマワシモノでもなんでもありませんよ〜^自営業者です〜。)
^^今のメインの愛車はマツダキャロル。燃費もいいし細かく回る回る!
、、、、ゴールデンウィークにはメルセデスのエンジンを暖めてあげようと思っています。嫉妬されないようにね。^^(笑)
書込番号:2646476
0点



2004/04/01 17:54(1年以上前)
この年式の黒を購入予定なのですが、黒でも何種類かあるのでしょうか?なんか見た目が違う色があるような。。。
書込番号:2654833
0点


2004/04/20 22:25(1年以上前)
最終モデルって言うのは改善されているのでなく、新作の前の投売り。当然新作のほうが改善されているし、デザインも段違い。もち、金額もね。
書込番号:2720020
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン


初めてベンツに乗りました。でも並行なので説明書がドイツ語でイマイチ解りません。乗られてる方(ホグランプの明け方、あとセンター照明の回りのライトはついててもいいのですか?)なんだかすいません。まだわからないのは、シートの下のボックススペースはなんですか。皆さんヨロシクお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





