メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

その後

2021/10/05 15:03(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン プラグインハイブリッド 2017年モデル

クチコミ投稿数:21件

乗り出し6ヶ月の感想
エアサス 最初はバタバタ感があったが最近落ち着いてきた EV走行は雲の上 リニアモーターなみ
エンジン ディーゼルにしては静かな方ですがEVからの切り替わりはがっくり
燃費 毎日通勤用でほぼ無限

概ね 満足しているが 充電モードが無くなった、時計が無くなった 助手席のネットが無くなった サングラス入れが無くなった
特に充電モードが無くなったのは理解に苦しむ スポーツモードでの代用かチェデモが付いたので必要なし?の判断か
折角のディーゼルを選んだ意味がない350Eでよかったかも

最近 ボルボのPHEVを休日用に買ったので比較が楽しみです

書込番号:24380366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2022/09/06 13:40(1年以上前)

購入後 1.5年が過ぎました 主に通勤使用ですが 片道が10km程度なので ほぼ無給油ですが 軽油が古くなりそうなので時々はエンジン回して
4,5ヶ月間隔で給油しています トラブルはほとんどありません 乗り心地も良く エンジンが回った時が少しガックリです もう一台はボルボXC60RechargeT8ですが全てに柔らかくEクラスの方が好みです 車的には不満はありませんが(最近バッテリー容量を増やしたT6が発売されたが)
遠隔操作関係はメルセデスの圧勝です ただこれは年次改良で徐々によくなっていくことを期待しています グーグルもやっと日本語覚えたようですが(笑)英語の方が正確な気がします・・・ ただこちらは近場の旅行用なのでメルセデスで行くよりは気分は盛り上がります いずれにしろPHEVは中途半端かもしれませんが 現在で言うと最適解だと思います BEVだとまだ充電の不安があります 不満はスタンドに行く回数が極端に減ったので洗車ができずに汚れてしまうぐらいです

書込番号:24910904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

また値上げ!?

2021/08/28 21:12(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

クチコミ投稿数:20件

いつも楽しく拝見させて頂いています。昨年7月に購入を決めた者です。
本日担当者さんよりご連絡頂きまして、来年1月から価格改定が入り値上げするとの事です。
私は、この12月納車分には入って無いらしく、この値上げに飲み込まれる予定です。。
AMGラインの値上げは伸びたとお聞きして、複雑な気分でしたが、
今回の値上げ内容は聞きに行くのですが、取り急ぎビックリしたので、書き込みしました。
宜しくお願いします。

書込番号:24312261

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/29 00:00(1年以上前)

今回ので4年連続で値上げですから今更ですね。

また1%くらいUPなんじゃないですかね。

書込番号:24312508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2021/08/29 00:51(1年以上前)

>norinori999さん

今、円が高いので、値上げしないと利益が出ないのでは?

書込番号:24312563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/08/29 09:10(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
聞いたところでは3%ぐらいですね。

書込番号:24312874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/08/29 09:14(1年以上前)

>funaさんさん
そうなのかもしれないですね。
ついでに装備を追加してくれると嬉しいのですが。

書込番号:24312878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/08/29 09:49(1年以上前)

> norinori999さん

>来年1月から価格改定が入り値上げするとの事です。

まだ公開されていませんが、 毎年一月値上げは昨今恒例の年中行事です。(値上げとは限りませんが)
MBJの広報を見ていればわかります。

https://media.mercedes-benz.jp

2021/1/1付一斉値上げは

https://media.mercedes-benz.jp/メルセデス-・ベンツ-メーカー希望小売価格を改定/

でした。
この時期以外にも時々価格改定があります。

世界的には先進諸国では年率2-3%で経済(GDP)が成長し、伴って所得と物価が上昇するのが当たり前です。
ものすごく単純に言うと1980年に100万円だった車と全く同じ車が今は180-240万円します。勿論所得も1.8-2.4倍になっています(先進他国)。
一方の日本は過去30年ほど経済成長をさせない政策(意図的にDGPを成長させないようにしている)を取っていますので、自動車のような国際価格で決まる物価は日本から見ると相対的に上昇傾向です。世界平均以上の経済成長著しい国から見れば自動車価格はどんどん値下がりしています。

>funaさんさん
>今、円が高いので、値上げしないと利益が出ないのでは?

興味深いご見解です。
そのロジック、お教えいただければ幸いです。

書込番号:24312933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/08/29 10:01(1年以上前)

訂正します。

誤  1980年に
正  1990年に (30年前)

書込番号:24312958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/08/29 11:09(1年以上前)

>categoryzeroさん
有難う御座います!
適当に考えてましたが、世の中的にはそうなんでしょうね。
ただ、我が家の経済は、日本のそれと同じで、あまり成長しておらず
毎年のただ値上げはどうなのよと思ってしまいます。。

まぁ、この車のオーナーになるには、それぐらい受け入れろって事かもですが。
まだ1年ですが、待ってる時間のワクワク感で楽しめたので、
もう買わなくてもいいんじゃないのか!と逃げたりして。。
でもカッコいいんですよね。

書込番号:24313083

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2021/09/01 09:24(1年以上前)

値上げは為替の問題ではなく、
原材料費や物流コストの値上がりが原因のようです。

書込番号:24317809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/09/04 14:51(1年以上前)

値上げの理由なんてどうでも良くて単純に売れているんだから値上げするのが営利企業の考えでしょう。
中古でも新車価格以上で売れているのであれば200万くらい値上げしても売れ続けるでしょう。
そうなった場合は現状所有してる人にとってはリセール価格も上がるので嬉しい状態。
とにかくバックオーダーを多数抱えている以上は値上げが自然です。

書込番号:24323614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/04 19:48(1年以上前)

皆さま有難う御座いました。
担当者の方に聞いてきましたが、
来年1月以降納車分からで
400dは44万の値上げとの事で、
理由は原材料等いつもの理由でした。

確かに今頼むと300名近く並んでおり、
約5年待ちと言われましたので
それだけバックオーダーを抱えてれば
値段が上がってもおかしく無いのかもですが、
こんな人気車を購入するのが初めてだったので
正直驚きました。

車内環境がグレードアップするのは嬉しいのですが、
AMGラインの値上げがいつ来るのか、ドキドキします。

書込番号:24324132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/06 13:00(1年以上前)

最初出始めの頃からすると一体いくら値上げかな。おそらく100マン以上ですよね。
中古車が新車価格よりも高いなんて現象がある限り値上がりは続くのでしょうか

書込番号:24327367

ナイスクチコミ!1


vaio.eosさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/13 21:27(1年以上前)

>funaさんさん
円安だからでは?
1ユーロ130円ほどになってしまいましたから。

書込番号:24340648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

修理費用

2021/08/22 21:43(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル

クチコミ投稿数:1件

平成28年式のGLC乗ってます。5万キロを超えた頃左フロントのホイールにオイルが付き始めました。原因がしばらくわかりませんでしたが、約5ヶ月過ぎてシャフトブーツからのグリス漏れと判明。放置はできないので購入したヤナセに見積もり出したら、部品代と技術料で
お値段ドーンと「28万円」と。グリス漏れの前に定期点検には出していたので、部品代だけにしてくれましたが、それでも26万円でした。シャフトブーツだけの交換ができず、シャフトごとの交換のためそのような値段になるそうです。しかも左前だけで。10万キロ走って消耗品交換したら、シャフトブーツ代だけで100万円超えてしまうので参考にして下さい。

書込番号:24303598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/22 22:15(1年以上前)

さすが高級車、修理代も高級ですね。

認定中古車以外の中古がものすごく安く売ってるわけですね。修理代が半端ないのですね。

書込番号:24303664

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6812件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/22 22:45(1年以上前)

婆さんのミラバンのドライブシャフトブーツ(分割タイプ)は6372円でした。

この前タイロッドエンドブーツとボールジョイントブーツを交換(左右)してもらい18000円でした。

書込番号:24303721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 G350dのオプションについて

2021/07/18 01:47(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 mmm_tさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。

AMGラインのみのオプションが付いている車体が近々納車される予定です!(中古です)

直前となり、ラグジュアリーPKGやアダプティブダンピングがついているものを選べばよかったかな?と少し後悔しております。。。
リセール等の面でもやはり差はあるのでしょうか?
また同じような条件のお車を乗られている方や実際使ってみて〇〇だよと言った実際の声をお聞かせいただけますと幸いです。

※G400dも新車注文しておりますので、その際は必ず付けようと思っています!!

書込番号:24245423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/07/20 00:46(1年以上前)

私の無知及びスレ違いでしたらご容赦ください。
日本に正規輸入されているほとんどが(ほぼ全部)、AMGライン、アダプティブダンピング、ラグジュアリーパッケージの3点全部乗せで、極々稀にアダプティブダンピング、ラグジュアリーパッケージの2点乗せがあるとの認識でしたが、AMGのみ乗せって車両が存在するのですね?
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:24248732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/10 16:26(1年以上前)

>mmm_tさん
>Sarupanpeeさん


少数派の「アダプティブダンピングのみ」でオプション付けました・・・

AMGとラグジュアリは付けてません。

あんまり下取り気にし始めると自分の好きな仕様にならないので
(次に買う他人を気にして仕様決めても仕方がない)
気に入った仕様で発注された方がいい気がします!

書込番号:24282339

ナイスクチコミ!3


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件 Gクラス 2018年モデルのオーナーGクラス 2018年モデルの満足度5

2021/08/14 19:09(1年以上前)

youtubeにGクラスの価格をメインにしているところがあります
それを観るとオプションの有無は下取りにそのまま反映するみたいです
また、350と400の下取りや中古価格は価格差を遥かにオーバーしています

書込番号:24289520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信30

お気に入りに追加

標準

納車遅れの説明

2021/06/08 13:10(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:8件

以前こちらへ投稿した者です。

続編ですが、5月末にメーカーからディーラーの方へ報告があったとのことで、納車が8月末に遅れると担当者から連絡がありました。その理由としては、本国での半導体生産遅延に伴う生産調整とのことで、そもそも現時点では生産途中であり出荷すらされていない状況であるとのことでした。

これまでの話の流れとしては、
・2月中旬オーダー。納期は5〜6月と。
・4月上旬の段階で「船便に載って日本に向かっている」と担当者より報告あり。
・5月上旬には「予定通り6月下旬が納車で変更なし」とメーカーから担当者へ連絡があったと報告あり。その翌日、別件でディーラーへ行った際は、「半導体遅生産遅れの影響を受けずにギリギリセーフでオーダーできたので良かった」と担当者から話あり。
・5月末に上記の報告あり。その際、それまでの担当者とのやり取りを根拠に現状と整合性がとれない点を尋ねたところ「4月の時点で確認不足があった」と担当者から説明あり。
・さらに説明を求めると、各月にディーラーへ遅延車リストというものが報告されてくるが、3〜5月では私のオーダーした車両はそのリストには載っていなかったとのこと。それを元に5月上旬の説明をしたとのこと。

上記の流れにおいては、以下が疑問点として残る。
・半導体生産遅延は結構前から問題になっていた話題である。それがありながらも、5月上旬までは予定通りに話が進んでいたのが、急遽5月末になり大幅変更されたという不自然さ。

・「4月の時点で確認不足があった」という説明だけでは整合性がとれない。

上記の疑問点からは、以下のような疑念が浮かぶ。
・そもそも2月の時点で「ギリギリセーフで注文できた」というのは事実ではなかった。それを把握していた上でオーダーさせた(捉え方が少々被害的過ぎるかもしれませんが)。
・オーダーした者と当該車両の紐付けが途中で変更される何らかの事由が発生した。

現在、3〜5月まで遅延車リストに載っておらず予定通りの時期での納車で進んでいた話が大幅に変更された理由について尋ねてはいますが、担当者からは「暫く時間を下さい」との回答でした。

あれこれやり取りをしたところで納期が早まるわけでもなければ、今回のエピソードにおける担当者の対応からは、腑に落ちる回答を得ることは期待できないだろうと考えております。

メルセデス初心者であることもあり、「まあ、仕方ないか。こんなもんなのだろうなぁ」と思うようにしています。
あと約3ヶ月。もしかしたら、また延期になるかもしれませんが、良い車なので気長に待ちます。

書込番号:24178266

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2021/06/08 15:46(1年以上前)

で、言いたい事が何なのか知りたいのですが。

書込番号:24178427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/08 17:55(1年以上前)

>旅男と麺さん
基本、会社はドMの方が買う車なので仕方ないと諦めましょう。

書込番号:24178583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/06/08 18:08(1年以上前)

要点が伝わらず大変申し訳ございません。
謹んでお詫び申し上げます。

要点としては以下2点で、「こういうことがありましたよ」くらいのスタンスで事実に基づき記載をしております。

・納期遅れに対する説明・対応の不満・悲しさを感じたということ。
・一方、オーダーした者としては、待つほかないなあと折り合いをつけつつあるということ。

「だから何」と言われればそれまでですが、書き込み分類が「質問」でなければ、納車を待つ中でこういうエピソードがあり、その中で個人的に抱いた感想をクチコミとして述べたまでです。書き込み分類やクチコミ掲示板の趣旨に照らし合わせて特に不適切なものではないですし、「共感して〜」とか何かを求めているわけでもありません。「こういうこともあるんだ〜」くらいのスタンスで捉えてもらえたらいいのかなと思います。

書込番号:24178607

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2021/06/08 19:19(1年以上前)

>旅男と麺さん
ディーラーとの関係がギクシャクするのは非常に勿体ないです。
言いたいことがあれば言うべきだと思いますが、
ご近所付き合いのようにこれから長く付き合っていくというイメージを持って、当たったほうがいいと思います。

相手も人間なので、ミスは指摘しても人格否定だけはしないように。

書込番号:24178708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2021/06/08 20:03(1年以上前)

輸入車では本国発注すれば数ヶ月単位で遅れるのはあるあるネタです。半導体の遅れるのもあるけど全世界も同じなので、日本への割当て台数が予定より少なくなったと想像出来ます。

輸入車が初めてなら不安でしょうが納期に拘るなら在庫車から選ぶしかありません。今回は本国発注、コロナ、新型車、半導体不足、と遅延要素が重なった結果ですからどうしようないかと。

メルセデスの新型って日本への導入時が最初はディーラー同士で争奪戦になるので不足になるのはお約束なんですよ。今乗ってる方達は先行予約したのでしょう…とご自身に言い聞かせて下さい。

書込番号:24178776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/06/08 20:57(1年以上前)

>旅男と麺さん
>・オーダーした者と当該車両の紐付けが途中で変更される何らかの事由が発生した。

多分そういう事でしょう。

詳しい話は省きますが、「4月上旬の段階で『船便に載って日本に向かっている』と担当者より報告あり」との事ですから、既に"引当済み(VIN/VONマッチング済み)”です。つまり旅男と麺さんの発注と特定の車両は一旦は紐づけられていた筈です。

それがそうでなくなった理由は何らかの都合で旅男と麺さん(という個人の問題ではなく「旅男と麺さん」の顧客カテゴリー、あるいは地域等という意味です)より優先順位の高いオーダーに組み替えられてしまったか、何らかの事故等で該当車両を納車出来なくなったなどと考えるのが順当でしょう。

もちろん単純にご担当者(直接の営業担当とは限りません)のミスだった事もあり得ますが、”引当済み”か否かを複数回に渡って間違えるような事は(素人じゃないので)ほぼ考えられません。

「良い車なので気長に待ちます。」というお気持ちなので新しい車との出会いを楽しみになさっていて下さい。
ご存知かも知れませんが
https://member.mercedes-benz.co.jp/mmp/web/mbj/library/search
から取説をダウンロードできますので、予めご覧になっているのも良いかも知れません(要ユーザ登録)。

ただ私なら「まあ、仕方ないか。こんなもんなのだろうなぁ」では済ませません。
何故当初見込みとこれほど大きなズレが発生したのか納得が行くまで聞きます。
もちろんその原因や理由によって担当者やディーラーに何か要求するなどは一切しません。
ただ今後長いお付き合いをする訳なので、モヤモヤを残したままでは辛いです。
お互い正直・誠実でありたいと思います。

書込番号:24178870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/09 22:01(1年以上前)

>旅男と麺さん
気持ちは充分わかりますよ。
楽しみに納車待ちしてるのに伸び伸びになるもどかしさ。
ただ輸入車あるあるで遅くなったり時には急に早くなったりと…
GLAはもう売ってしまい手元にありませんが非常にいい車で乗りやすくいいと思いますのでもう少し気長に楽しみに待ちましょう♪来た時の喜びは倍増です!

書込番号:24180709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


n-unidonさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/10 21:14(1年以上前)

昨年11月に注文,当初は4〜6月見込みだったのが,
7,8月納車見込みになり,
もうじきなはずなんですが一向に連絡がこない私が通ります.

そろそろ駐車場が利用開始になって料金取られ始めちゃいます.
1円も値引きしてもらってないんだけどなぁ
5月に生産開始とだけ連絡を受けているのでせめて船に載ってないとなぁ

あははあはは
もう何頼んだか忘れました.

書込番号:24182114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2021/06/10 22:59(1年以上前)

私もGLA200d連絡待ちの身で共感する部分ありますね、
私の場合は去年11月のオーダーで初めは年明け船便に乗って3月納車の話だったのですが、、、4月くらいに連絡が入り8末になるとの事それからまったく音沙汰ありません。
あまり待たされると試乗したときの感動が薄れて本当に車を買う必要があるのか??とフワフワした感覚です。(笑)

書込番号:24182305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2021/06/11 09:14(1年以上前)

私の場合、
3/14 契約。六月登録の車を抑える。前金振り込む。
3/16 六月登録できる車が確保できたと連絡。この時点でその車が自分と紐付け。
3/末〜4/初 生産ラインに投入の連絡。
4/末〜5/初 船便に乗った連絡。
5/25頃 日本着。登録は六月で、出来るだけ早めの納車を依頼。
6/13 納車
です。

サンルーフとヘッドアップディスプレイはつけていません。

スレ主さんの場合、船便に乗ったという連絡の後での変更であり、他の優先顧客に回されたとしか考えられないですね。

シュテルンかヤナセか存じませんが、私なら契約解除してディーラー変更するか、諦めて他の車にするくらいの怒りを覚えます。
契約違えているのはそのディーラーのほうですから。


書込番号:24182634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2021/06/11 11:32(1年以上前)

>n-unidonさん
駐車場の件は困りますよね。住宅なら仮住まい費用補填でしょうけど。車の場合はディーラーいいなりで裏で何が起きているか分からないのが現実でしょうか。
何の足しにもならないコメントですみません。

書込番号:24182799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/11 15:17(1年以上前)

>ハイハイHIさん
他の待ちの皆さんもそうですが、、シュテルンですか?ヤナセですか?一般的に全国にたくさん支店の
あるヤナセのほうが在庫(キャンセル車含めて)を融通し合うシステムがあって、運良く希望と合致するモノ
があれば早く入手できる可能性があるようです。(まあそれも現在の状況ではかなり低いと思いますが)
私はシュテルン3月申込で11月納車と言われたのでもう諦めて待ちますが・・・。

書込番号:24183096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/06/11 23:22(1年以上前)

>柳瀬一角さん
私はヤナセです。
4月の時点でヤナセにはオプションのチョイスによっては年末まで待ちを宣言されました。ただ私はレザーパッケージは付けたいのでそれだったらとヘッドアップディスプレイのオプションなどモリモリの方が比較的早くなると言われましたので一応8末の予定となっています。

書込番号:24183765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n-unidonさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/12 20:33(1年以上前)

>ひとみの旦那さん

納車まで早くてうらやましいです.
おめでとうございます.
…えっ、私もサンルーフとヘッドアップディスプレイだけつけていないのですが

>> 他の優先顧客に回されたとしか考えられないですね。

犯人はお前だったか

書込番号:24185137

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2021/06/17 21:40(1年以上前)

>旅男と麺さん
私も2月に注文しましたが、今のところ何の進展もありません。注文時の話では、早ければ6月納車可能とのことでした。遅れるのは仕方ないとしても、定期的に連絡が欲しいですね。8月くらいに入ってくれないかなぁと期待していますが、一体どうなることやら。

書込番号:24193702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/18 09:25(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん
ディーラーに確認したところ、私の希望カラー車は既に9月納車分まで紐付きで確定していて残なしと聞いてます。

書込番号:24194261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/06/18 18:40(1年以上前)

>柳瀬一角さん
ちなみに、希望車は何色なんですか?
自分は、シルバーで購入希望かけてますが、人気色ではなさそうなので、キャンセル車はあまりでなさそうですかね、、、

購入先も、あまり店舗がない鈴木自動車ですし、、、
ヤナセ、シュテルンに比べると、店舗数が少ない鈴木自動車は、キャンセル車体もあまりでなさそうですよね、、、

書込番号:24194989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/19 10:05(1年以上前)

>もりかめかずさん
グレーです。どこまで言っていいのか・・、聞いたのは全国網のY.。7月入荷数台のみ、8.9月は30数台づつ納車確定済、10月〜ウェイティングも既に30台以上、少し古い情報ですが・・。矢張り新型gla.glb人気ありますね。ホントに売りたくてもブツがこないようです。上野金太郎サンなんとかしてください!ですよ〜(笑)。

書込番号:24195994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2021/06/19 13:07(1年以上前)

旅男と麺さん
自分はDが在庫用に発注していたものを買うことにしました、仕様は色が違うのみでしたが値引きをかなり頑張ってくれたので購入する事にしました4月契約で7月一週目に納車の予定です!
自分の車体はDがいつ発注したかわかりませんが当初7月末納車がむしろ早まった感じです、輸入物とはいえ納期二転三転はどうなんですかね?
他のDで話を聞くのも良いかもしれませんよ、系列店での在庫車両だったり自分の車両みたいに在庫用で発注しているものを引っ張ってくれるはずですよ。
早く問題解決すると良いですね!

書込番号:24196338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/06/19 13:28(1年以上前)

>柳瀬一角さん
情報ありがとうございます。
Yさんでも30台位しか入って来ないんですね、、、
半年待ち予定ですが、半年で来るか不安になってきました、、、

書込番号:24196368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

A200dで不具合多発

2021/01/23 20:29(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:1件

A200d納車後約3ヶ月経過しました。
3ヶ月経過後に不具合が多発中です。
走行中にACC関係のエラー発生でACCとホールドが使用不可が多発。
ディーラーで点検してシステムアップデートなどで解消したと言われたが、その数日後に同様のエラーがまた2〜3日の頻度で発生。
アクティブ○○○使用できませんのエラーが2〜3個発生するときも。
何回かディーラーで点検と入院した結果、似たようなバグがメーカーに報告されていて調査中のバグであるとのこと。原因分かるまでそのままになりました。
初のメルセデスだったんですが…非常に残念です…。
走行中にいきなりなるので、原因判明までそのまま使い続けるのも正直嫌なんですが…

書込番号:23923387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2021/01/24 12:13(1年以上前)

システムが未完成のまま発売しているものが多々あります。
MBUXも不具合多発で、メーカーで調査中・・・いつ直るのか?
不得意部分は日本メーカーに丸投げすればいいのに
意地を張って発売後にトラブル多発ばかり

書込番号:23924607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/01/24 14:42(1年以上前)

>WDB210さん
> 不得意部分は日本メーカーに丸投げすればいいのに

現在はハードウェアは日本、ソフトウェアは某国に丸投げのはず。
以前はこの辺は全部日本企業に丸投げだった。
昔からメルセデス社内ではやっていない。

書込番号:23924918

ナイスクチコミ!4


KzFactoryさん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/29 08:55(1年以上前)

私もA200d購入後、同様の症状が多発しました。
ディーラーに相談し、まずバッテリーを交換(別の不具合があった模様)、システムも最新版に変更。
しかし、症状は治らず。
症状が発生するパターンをいろいろ研究した結果、発生する確率が高いのは、以下の条件かと思います。
・エンジン温度がまだ十分でない
・低速走行時、DCTの動作がぎくしゃくした時
エンジン温度が十分でも発生する場合はありますが、確率は低いです、。
DCTの動作がぎくしゃくしないような運転&アクセルワークを心がけると発生頻度が下がります。(発生しない)
試してみてください。

書込番号:24568323

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング