メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

装備が減りました。

2017/09/04 16:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

スレ主 WCP5さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
先日、V220dスポーツロングを購入したものです。
皆さんのコメントを参考にさせてもらいながら、Vを乗りかえる気になり、
発売されたばかりのショートを見に行きましたが、
勢いでロングを買ってしまいました。
V230、V350を乗り継いで3台目になります。

購入して分かったことですが、V220dの売りのひとつであり、
それに反して不要論も多かった「ラゲッジセパレーター」が
廃止となっていました。
ロングもエクストラロングもスポーツもアバンギャルドも同様です。
もともとV乗りなので、国産との比較などは気にしませんが、
同じモデルでいつの間にか装備が減っているのは悲しいことです。
実はこの装備が一番欲しかった…。
確かにカタログを見ると、ガラスハッチを開けたところに見えるのは椅子だけでした。

皆さんも購入するときは、細かくチェックしましょう。

書込番号:21169275

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/04 16:27(1年以上前)

輸入車でもコストダウンで装備が削られてしまう事はありますよ。987は中期型から後期型に変更になった時にドライブコンピューターの項目が減ってました。

書込番号:21169284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2017/09/04 17:24(1年以上前)

WCP5さん はじめまして!
ロングアバンギャルドに乗っております。

ラゲッジセパレーターが有ると、3列目のリクライニングが出来ないので、早々に外し物置に鎮座している状態です。
はっきり言って自分は、必要ありませんでした。

コストダウンと言うより、評判が悪かったのが原因では無いでしょうか!

余談ですが、ラゲッジセパレーターは重く嵩張るので・・・ジャマです。

書込番号:21169373

ナイスクチコミ!6


スレ主 WCP5さん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/04 17:43(1年以上前)

>JTB48さん
>なを001さん
お二人の言うとおり、ユーザーの評判が思わしくなく、
コスト削減の一環で削られたと販売店で聞きました。
私は中古車についているのを見て、
当然についているものと思ってしまいました。

それ以外の部分では大満足しています。

書込番号:21169409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2017/09/07 00:20(1年以上前)

>WCP5さん
初めまして。ロングアバンギャルドに乗っています。ラゲッジセパレーター無くなってしまったんですね。
私もスレ主さんと同様でこれは嬉しい装備として受け止めていましたし、現に重宝しています。
それ以上に、私の場合、オプション追加したエクステンションフラットボードがラゲッジセパレーターが無いと置けないので、
スレ主さんには申し訳ないですが、一足お先にV350から乗り換えてよかったと思っています。
フラットボードの収納時がセパレーターの上に重なっている形になります。
但し、フラットボードも含め日本では不評の装備であることも認識していましたが…。
良くVを表現するのにドイツ版のハイエースと言いますが、日本では、実際にそういう用途のオーナーは少ない様です。

書込番号:21175745

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ268

返信17

お気に入りに追加

標準

ディーゼルリコール

2017/07/23 00:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

クチコミ投稿数:26件

不正ソフトによるリコールは欧州販売車だけでなく、日本販売のディーゼル車も対象。
なんでこんなインチキしてしまうのやら。。。組織ぐるみの不正、すべてが信用できなくなるね。

書込番号:21063460

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/23 00:37(1年以上前)

対策するとパワーの出ないうんこエンジンに早変わりとか泣ける。

書込番号:21063502

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/07/23 07:16(1年以上前)

それより最初は日本の車にはやらねーって言ってたのに、一転して対策するとか言い出すあたり不信感バリバリ。

書込番号:21063837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/23 07:50(1年以上前)

結局BOSCHがらみなんですかね?

書込番号:21063875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/07/23 09:12(1年以上前)

各国の排ガス規制によって、やるやらないの判断だったのでは?
しかし、最新の情報では、ドイツの自動車5社の組織的談合とかで、更に雲行きが、怪しくなってきて、規制関係なく対応となったのではないのでしょうか。

書込番号:21064032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/23 10:16(1年以上前)

日本でやらないからやるってのも、理由がひどいですよね。
日本だと規制とかが違うから問題はないから大丈夫でしかもリコールにはならない、むしろ何も問題ないとか訳のわからない事話してますからね。
日本対象外ってのが完全に下に見られてますよね。
どうせ日本での販売台数は対した事ないからとかなめてたり。

書込番号:21064157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/23 10:34(1年以上前)

日本の規制値はEURO6並に厳しいから対策不要ということにはならないでしょう。

書込番号:21064195

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件 Cクラス セダン 2014年モデルのオーナーCクラス セダン 2014年モデルの満足度5

2017/07/23 12:04(1年以上前)

(叩きにくるのはいいけど、このうちメルセデスのディーゼルに実際乗ってる人はどれだけいるんでしょうか、私気になります!)

書込番号:21064366

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2017/07/23 13:01(1年以上前)

>takokei911さん
買えないからこそ、ここぞとばかりに叩く訳です。
そして不正をしたメーカーだから買わないと。
自分で理由付けて納得させるのです。

書込番号:21064493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/23 14:20(1年以上前)

>迦楼羅教wさん

いいとこつきますね。まさしくその通りだと思います。
ベンツオーナーは、いちいちアンチな書き込みに対して反応しない余裕もありますね。

書込番号:21064701

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:26件

2017/07/24 21:31(1年以上前)

事実はいかんともしがたい。
気の毒なことです。
せっかくのブランドイメージがガタガタぁっ〜と崩れてしまった。
街中で見るとあっ不正車だ、という目で見てしまいます。

書込番号:21068220

ナイスクチコミ!6


naga9201さん
クチコミ投稿数:42件

2017/07/26 21:16(1年以上前)

国交省がカンカンと聞いてすぐ日本でも実施と再発表。
営業担当からは、なしのつぶて。 なんだかね〜

買取価格が激落ちする前に売っぱらいました。

書込番号:21073174

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2017/07/26 23:29(1年以上前)

naga9201 さん

行動が早いですね。
ところで何に買い替えられたのでしょうか?

書込番号:21073599

ナイスクチコミ!3


naga9201さん
クチコミ投稿数:42件

2017/07/31 17:26(1年以上前)

ベンツには品質、耐久性、先進性などのブランド価値があり
高価格でも信頼して購入しているかと思います。

しかし、今回はその信頼を裏切る内容で、VW問題発覚時に不正を
否定したあげく、さらに日本は対象でないと言った矢先の朝令暮改など
言語道断、日本ユーザーを馬鹿にするにもほどほどにしろと言いたい。

元々ディーゼルは日本では一般受けしておらず、こんなウソまみれのクルマは
すぐに価値が下がると見込んで動きました。幸いそこそこの値段で売れて
良かったです。日本車の新車にしました。納期3ヶ月で代車生活です。
これで輸入車スパイラルから脱出できそうです。

長文失礼

書込番号:21084132

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件 Cクラス セダン 2014年モデルのオーナーCクラス セダン 2014年モデルの満足度5

2017/07/31 18:27(1年以上前)

さようなら
私は元より売る気はサラサラ無く、壊れない限り20万キロで乗り潰す予定でしたので母艦と運命を共にします
排ガス不正してようが、楽しくてよく走って燃費良くて燃料代が安い、夢のようなクルマを手放す気はありません
「俺は好きなんだ何が悪い」そう思ってます

ではごきげんよう

書込番号:21084247

ナイスクチコミ!33


naga9201さん
クチコミ投稿数:42件

2017/07/31 20:19(1年以上前)

「夢のような車」ですか。

マァ、人それぞれですのでこれが正しいとか言うつもりはないです。
ただ私の場合はベンツがこんな姑息なことをするとは思っていませんでした。
それだけに、反動は大きかった。

書込番号:21084454

ナイスクチコミ!15


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/03 07:48(1年以上前)

 ボッシュが開発したディーゼルをVWやメルセデスに載っけて、同じく自社で開発した
不正ソフトで排ガステストを通し、売りまくる。諸悪の根源はボッシュなのではないか?
ディーゼル離れは一気に加速するだろう。

実際、VWではディーゼルから撤退しHVやEVに切り替えることを発表してますな。

書込番号:21089860

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2017/08/03 22:33(1年以上前)

日本人は嘘つきが一番嫌いだからね。
だから政府の支持率の激低下や不倫に敏感に拒否反応を示す(不貞者は嘘つき)。

徹底的に品質検証して完璧に出したつもりの製品が長年使用している中で不具合が発見され、結果リコールされたのと今回のはワケが違う。
組織ぐるみで最初からインチキ承知で販売してたのはチト論外。

書込番号:21091393

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング