メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

これまで多くのメルセデス・ベンツを愛用してきましたが、
やっぱり、211系が一番乗りやすいし、伝統あるメルセデス車らしい
クルマだとおもいます

211系ディーゼルだけでも3台愛用しました
最初は、オーソドックスにセダン、以後、ステーションワゴン2台
現在もステーションワゴンを愛用しています
走行距離は14万キロを超えていますが、エンジンはすこぶる絶好調

3台とも遭遇した?トラブルは、「インテークシャットオフモータ」の
劣化・交換でした

おおよそ7〜8万キロ走行するとエンジンの動力を駆動輪へ伝える
ことが不能となってきます

ヨーロッパ車は、基本、消耗部品を定期的に交換していれば常に
新車感覚で運転できます・・・国産車との大きな違いですね

燃費は、市街地L・15キロ前後 高速L・20キロ前後と極めて
省エネ、スタイリッシュ・ステーションワゴンです


書込番号:23230086

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

2001年ニューインテリアに乗って十数年(笑

2020/01/15 01:04(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

クチコミ投稿数:1件

【エンジン性能】伝統の5L.V8エンジンは大地を蹴りあげるかのようなトルクとAMG用のサイドマフラーからの迫力あるサウンドは、走る楽しさと、お年寄りやお子さんの側を通る時には紳士である事を求められます。

【走行性能】トルクは有っても、その角張ったスクエアな車体は高速での風切音はうるさいですし、コーナーでのロール感は最悪です。

【乗り心地】他クラスも何台か乗ってきましたが、メルセデスの中では最低でしょう。

【燃費】街乗りで3km、高速で6〜7km

【価格】もう少し手軽に買えると良いのでしょうが、さすがメルセデス価格です!(トホホ、、涙)

【総評】海や山で大活躍はもちろんですが、このままホテルや高級レストランへも乗り付けられる、ある意味万能な車です。が、軍用を強引に市販車に転用された為か、専門店での購入、メンテナンスは必須かもしれません。最後になりますが、これだけは手放せない、不思議な車です。

書込番号:23169022

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4003件Goodアンサー獲得:120件

2020/01/15 09:42(1年以上前)

ある意味買ってはいけない車(笑)
買えないけど(笑)

書込番号:23169389

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

燃費良すぎ? C200 ガソリン

2019/12/12 00:19(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

スレ主 KK0615さん
クチコミ投稿数:4件

メルセデスミーの表示で20km/l と記録。
この日のドライブは確かに高速も90km/hくらいでクルーズしました。 この記録どうなのでしょうか? 信頼性ありますか? 確かにこのクルマの燃費は外車にしては良い方だとは思っています。

書込番号:23101979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4003件Goodアンサー獲得:120件

2019/12/12 09:23(1年以上前)

発進停止も少なく、高速メインで100q/h超えない程度ならいい値も出るでしょう。

書込番号:23102379

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/12 12:44(1年以上前)

まさか瞬間燃費表示ではありませんよね?平均燃費なら良いほうだと思います。

書込番号:23102665

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/12/12 15:26(1年以上前)

外車って、そんなに燃費悪くないです。同排気量か同パワーの国産と比べても実燃費はいいのではないかと思います。昔の大排気量の外車のイメージですかね。

書込番号:23102866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/12 18:48(1年以上前)

ヤッタで

私は220dワゴンでiPhoneですが、表示項目が少ないようですがandroidをお使いですか?(それか走行データが少ない?)

カタログの諸元表(一部しかないけど)の数値からだいぶ離れているのはどうなんでしょうかね。
CLAのほうで2リッターターボで33.3km/l が出たと2、3人喜ばれてましたが、信じられないような数値で。。。

私は満タンで3000年以上無給油でいけます。

車載の燃費計では、リセットから・スタートから、のどちらも実走行に合った数値が出てるので、私はそちらを見るようにしてます。
(アプリも合ってそうな数値を出すことあるんですが、たまに写真になります。)

アプリが正しいなら大喜び!!

書込番号:23103169

ナイスクチコミ!6


ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/12 19:43(1年以上前)

私は初期型のW205(ガソリン)からW213(E220d)に乗り換えましたがW205の時はアプリもなく計器計測ですがほぼ朝晩の渋滞でリーター9〜10。高速で17〜18でした。W213(ディーゼル)は渋滞時でリーター17〜18。
高速は100キロディストロニックプラスほぼ使用で25〜27です。で肝心のアプリですが4〜5カ月前まではかなり正確に計算されていましたがアプリのバージョンアップを繰り返すうちに正常な値とかけ離れた値が出ます。ヤナセに問い合わせても「そのうち直ります」との回答。私もまぁそんなもんか。と思っています。ただ>ひふみロクさんがおっしゃる通り表示項目が少ないですね。私は会社がiPhoneで個人がandroidですがどちらも>ひふみロクさんの画面の通り表示されますよ。まだ安定はしていないんでしょうね。気長に待つ!が正解のような気がします。

書込番号:23103263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/12/13 01:08(1年以上前)

ベンツは昔から高速道路での燃費が良かったですよ。

それこそ今から20年位前に乗っていた大きなベンツS500L(W140)でも高速道路だけならリッター10km以上行きましたから。

書込番号:23103845

ナイスクチコミ!2


スレ主 KK0615さん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/13 17:02(1年以上前)

はっははー!!! 添付いただいた数値 あっぱれ! バグかって!! どうなってるの やっぱりメルセデスマジック⁈

書込番号:23104754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

CLA納車日決定

2019/10/10 07:58(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2019年モデル

クチコミ投稿数:24件

久々に投稿させて頂きます。

当初、新型Aクラスを契約する予定でしたが、
CLAの発表があり何気に見ていたら気持ちが完全に移行し
最終的にCLAを9月中旬に契約しました。

当初は10月から順次納車との事でしたが、
全体的に納車が遅れている点で10月には間に合わないと連絡がありましたが、昨日10月16日に納車日が決定しました。

仕様は200d、三種の神器(AMGライン、レーダーセーフティ、ナビパッケージ)追加してレザーパッケージ、アドバンスドパッケージ、パノラミックスライディングルーフ、コスモスブラック、おすすめパッケージです。

納車日も決まり非常に待ち長いですが、先輩方の動画等を拝見しながらワクワクしてます。
勿論、納車されましたらアップしたいと思ってます。

同じく納車日の連絡待ちの方もいらっしゃると思い、
契約〜納車日までのご報告をと思い投稿致しました。
ご参考になればと思います。

書込番号:22978966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/11 17:32(1年以上前)

>★ナオっぺ★さん
新型CLAの納車日が決まりましたね。納車されたらレビューをお願いします。あと、タイヤのメーカーを教えて頂ければありがたいです。
Dから全体的に遅れるとの連絡を頂いたのですが、
理由は不明ですね。もし知っているのであれば教えて下さい。

書込番号:22981689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/12 11:45(1年以上前)

>★ナオっぺ★さん
ご購入おめでとうございます!
因みにですが、値引きはおいくらくらいでしたか?

書込番号:22983106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/10/13 23:58(1年以上前)

コメント有難う御座います。
10月16日納車予定でしたが、台風の影響により少し遅くなる事が決定しました、、、改めて納車日は22日(Dからは19日が最短との回答でしたが、当方の仕事の都合)
になりました。納車後にタイヤ等のご質問回答させて頂きます。

書込番号:22986388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/10/14 00:02(1年以上前)

コメント有難う御座います。
お値引きですが、、、
フルオプション1,324,472円
車両値引▲858,392です。
ご参考にされてください。

書込番号:22986394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/14 15:11(1年以上前)

>★ナオっぺ★さん
納車予定は延期になりましたね。
もう一週間ですが、ゆっくり待ちましょう。
値引きが大きいですね!この額は限界ですかな?
どうやって交渉されたかを聞かせていただいたらうれしいです。

書込番号:22987380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2019/10/15 02:16(1年以上前)

Tsuyama2018様
事前にプレオーダーメルセデスに登録し、
オプション50%OFFのとオリジナルスーツケースの条件を取得。その後Dに行き車両本体の見積と値引きも提示して頂いた上で、プレオーダーメルセデス登録の旨伝えて、両方の値引合算して頂きました。

こちらは偶然かもしれませんが、ご参考になりますと幸いです。

書込番号:22988526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件 CLAクラス 2019年モデルのオーナーCLAクラス 2019年モデルの満足度5

2022/01/16 12:26(1年以上前)

2021年12月登録で新車購入しました。
年内登録キャンペーンなどで30万円の値引きがありました。
それ以外に総額では80万円程度です。
即納車でしたのでAMGライン,カラーも装備オプションも固定でした。
ちなみにシュテルンでは即納車が全くなく,ヤナセでは数台でした。
月に数台は入ってくるそうです。
ご参考までに。

書込番号:24547180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

装備追加

2019/10/01 05:27(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス セダン

スレ主 matatabiiさん
クチコミ投稿数:14件

Aセダンの新しい諸元表/装備表カタログを見ていたら、以前は無かったリアクロストラフィックアラートとドライブアウェイアシストがちゃっかり搭載されてるじゃないですか。
新型CLAには最初から搭載されてて、ちょっと悔しいなあでも価格差があるししょうがないかと思っていたのですが、これは嬉しい誤算ですね。
もしかしてこれ載せるアップデートで配車遅れたりしたんでしょうかねえ(笑)

書込番号:22959315

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/01 07:55(1年以上前)

>matatabiiさん

これは嬉しい誤算ですね!
ひたすら納車連絡を待つのみの我が身としてはマルチリンク騒動以来、久々にグッドニュースを聞いた気がします。(^^)

書込番号:22959480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/01 16:01(1年以上前)

やった!!これは嬉しい報告です(^_^)ノお知らせくださり有り難うございます。これでAセダンの装備は完璧ですね(^^)vあとは納車なんとかして欲しいです(>.<)

書込番号:22960183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2019/10/01 17:24(1年以上前)

>matatabiiさん
今カタログ見ました。これは嬉しいですね。
これは今後日本に入ってくるものですっていう
メルセデストラップはまさかないですよね(笑)

書込番号:22960311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/02 21:43(1年以上前)

皆さん、ちょっと確認させてください。
AクラスセダンはすでにApply CarPlay を利用できるのでしょうか?
Aクラスハッチバックでは納車された時点で利用できていなかったので、諦めましたが、
今、オンラインでApply CarPlayを注文できるようになりました。

書込番号:22963270

ナイスクチコミ!2


poco1さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/06 20:43(1年以上前)

本日無事に納車しました。

発進のギクシャク感が気になりました。、車内の音楽などの音漏れ、MBUXが慣れないので使いずらいです。
運転席と助手席のドアが閉まりにくい気がしました。力の入れ方なので個人差があると思いますが…
甥っ子がハイメルセデスと遊んでいたらSOSコールに勝手にかかり焦りました…間違えましたと言えばいいので焦らなくても大丈夫なのですが。

燃費は流れていれば10〜12Kです。飛ばさずにゆっくり走ってるからなのか、思ったより燃費が良かったです。
高級感を求めるならC以上は納得です…
ですが…控えめに言っても小さくてもそれなりに高級でカッコイイなとおもいます…

タイヤはハンコックでした…CLAの展示車はBS、試乗車はピレリでした…私のA250はハンコックです…
給油でセンサーがしっかり止まらなかったみたいで早速ガソリンこぼしました…

小さくて運転しやすい車ですね。慣れないので後退で数回切り返してしまいました。
バックカメラもずっとトヨタ車だったので、慣れるまでは使いずらい感じがします。

納車待ちの皆さんも納車楽しみですね。


書込番号:22972174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/06 22:50(1年以上前)

>poco1さん

早々のレビュー、有難うございます!
とても参考になりました。(*^^*)

> 発進のギクシャク感が気になりました。
こちらは他社のDCT車と比較してという事でしょうか?トルコンAT車と比較してという事でしょうか?

> 控えめに言っても小さくてもそれなりに高級でカッコイイなとおもいます…
まさに、ここですよね!
この車を選んでいる方々の多くは、このサイズ感、デザイン、高級感(あくまでこのクラスで)に惹かれて買われていると思いますので。

> タイヤはハンコックでした…CLAの展示車はBS、試乗車はピレリでした…私のA250はハンコックです…
CLAの展示車、試乗車がBS、ピレリで、Aセダンの購入車がハンコックは少し悲しいですね。(^^;
時期的に、Aセダンの多くはハンコックになってしまうのでしょうかね。

書込番号:22972515

ナイスクチコミ!0


poco1さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/07 01:23(1年以上前)

詳しくはわからないんですが出だしに気を使います…

色々と言われてしまんのですが、そこそこ高級な小さいセダンが欲しかったんですよ。
クラウンとAセダン…値段はほぼ同じならとAセダンを選びました…
シートベンチレーター付きのクラウンも魅力的なんですが、それよりはAセダン…でもCLAにベンチレーターついてたら相当迷ったと思います。

皆はあと100万足してリセールの良いRXを進めるんですが…Aセダンを選びました。

CLAのBS・ピレリを見たので、まさかと期待したのですが…ハンコックは悲しかったです…
こればかりは営業さんを攻めれないので…ちょっと乗って履き替えようかと考えてます…
タイヤが悪いわけではないと思いますが、荒れた路面のロードノイズがうるさいです。

書込番号:22972755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2019/10/07 09:42(1年以上前)

>poco1さん
レビューありがとうございます。
やはり懸念はDCTの発進時のギクシャク感なのですね。

A180の試乗ではそこまで感じなかったのですが、250はトルクが大きくなるのが関係してるんですかね。

BMWも新型の1やX1の1.8ではDCTに変わってますが、
日本ではどうなんでしょう。

トルコンのようにいきなり踏み込むとダメらしいのですが
納車されたら試してみないとわからないですね。

書込番号:22973098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/07 10:02(1年以上前)

>sakusaku1214さん
>poco1さん

ピレリ、BSになるかハンコックになるかは、まさに運頼みって感じですよね。第一陣なのでハンコックもやむなしと諦めていますが。^^;
DCTについてはVWやアウディの方に一日の長がありそうですね。A250の場合、出力が大きい分余計にデリケートな制御が必要になるのかも知れませんね。

書込番号:22973121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2019/10/07 10:23(1年以上前)

>microappleさん
タイヤは第1便はハンコックかもしれませんね。
よくわからないのですが、ハンコックは韓◯製ということは置いといて、そんなによくないのでしょうか。
メルセデスはコストダウンで選んでるのですかね。
まぁイメージは良くないのは事実で、BSやミシュランでないのはちょっと残念です。

書込番号:22973153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/07 11:23(1年以上前)

>sakusaku1214さん

実際に乗り比べた訳では無いので細かい性能差までは分かりませんが、お国柄の為か余りイメージは良くないようですね。
あとはブランドイメージもBSや欧州タイヤに比べると劣るので気にされる方が多いのかも知れません。
個人的には、Aクラスと言えどもプレミアムブランドでそれなりに高額の車なのですから、タイヤも有名メーカーのものを付けてもらいたいとは思いますね。^^;

書込番号:22973237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/07 13:35(1年以上前)

>poco1さん
納車おめでとうございます(^-^)早速報告有り難うございました。Aセダン納車待ちの者です。愛車はAMGラインでしょうか?マルチリンクによる乗り心地と我が国初上陸の2リッターエンジンの感想は如何でしょうか?大変お手数ですがmicroappleさんが立ち上げてくださった最新の「Aセダンの納車後の感想」のスレッドに返信下さるととても分かりやすくて有り難いです。何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:22973480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

モールコーティング

2019/09/23 14:55(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

クチコミ投稿数:20件

W204で困ったモールの腐食(白い斑点)。
以前、ヤナセで磨いてもらいましたが、3-4万円かかったはず。
屋根なし駐車では4-5年で、かなり白くなってしまいます。

原因は黄砂による酸性雨らしい。
ヨーロッパでは黄砂がないので錆びないそう。
でも、メルセデスも対策してくれてもよいのにと思います。

ヤナセでは打つ手なし。
「雨上がりに、水滴拭き取ると良い」と言われましたが、いつもは無理。

ネットで検索すると、キーパーラボが窓枠5000円、ルーフ5000円でモールコーティング施工可能でした。

web予約で5%オフ。
効果は3年とのことですが、途中で白くなったら、無償で磨くとのこと。
本当かしら?とも思いつつ、効果に期待したいです。

書込番号:22941754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/23 15:59(1年以上前)

EU環境規制の問題で日本車みたいなステンレスベースのクロムメッキではなく、
再利用のしやすいアルミベースにアルマイトメッキが施されてます。

酸性雨でなくても日本のような多湿環境には向かない仕様ですので
再発を気にするならクロムメッキ処理をしてしまうのが良いと思う。

書込番号:22941898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2019/09/23 16:52(1年以上前)

>ツンデレツンさん
アドバイス、ありがとうございます。
質感がピカピカすぎるのも、ちょっとなので、
コーティングの効果を実験のつもりで見ていこうと思います。安いですし。

書込番号:22942017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:16件

2019/09/23 21:04(1年以上前)

>ツンデレツンさん

はじめまして、W205納車待ちの者です。

クロームメッキいいアイデアだと思いました!
確かにフロント部分やリア部分やドアハンドルなどクロームメッキなのに、なぜかな?と疑問に思っていました。国産のアルヴェルあたりはメッキで綺麗だった様に思います。

そのアイデア頂こうかなと思いましたが、あのドア周りのパーツっていくらぐらいするのでしょうかね?
またステーションワゴンは、屋根のルーフライナーも確か、窓周りと同じ様な材質だったら、ルーフライナーがクロームメッキなのは、ちょっとどうかなぁと書き込みしながら考えてましたがいかがでしょう!?

>W204からW205へさん

板をお借りしてすみません

書込番号:22942686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2019/09/23 22:38(1年以上前)

>W204からW205へさん

安っ!と思って調べたら、新車で磨き無しなので窓とルーフレールで5000円×2なんですね。

既に白くなったもので磨き有だと37000円×2で74000円みたいなので、
ヤナセのメタルフレッシュ&メタルガードはステーションワゴンで64800円だったと思うので、
既に手遅れの人はヤナセにお願いした方が安いですね。。。泣

新車の方はこの値段なら絶対施工した方が良いですね。

ホント、欧州車のアルミモールはやめてほしいですね。

モール磨きのために充電式のポリッシャー買ったのですが、
予備バッテリーまでつぎ込んで約1時間かけて磨いたのですが、
窓枠1枚奇麗になりませんでした。。。

磨いた後、研磨剤を洗い流すのに洗車必須なので、
毎週窓1枚ずつ小分けにやるわけにもいかず、
ほぼ諦めモードになってます。

書込番号:22942915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/10/06 18:33(1年以上前)

>エルELさん
ホルツからクリーナーが発売されていました。
評価が分かれていて、ちょっと迷うところです。

ホルツ アルミモール液体コート剤 R→FINE ドアモールシャイン 光沢は6か月以上持続+白カビ再発防止 Holts MH684 https://www.amazon.co.jp/dp/B07VMH6P6S/ref=cm_sw_r_cp_api_i_AqBMDbZ1XVJKJ

書込番号:22971905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング