メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

諸元表もらいました。

2013/08/14 10:48(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

メルコネでCLAの諸元表もらったら、カタログ上の燃費は180が17.4km/l,
250は16.6km/l、180は免税、250は75%減税、250 4MATは未定
なぜかAクラスよりだいぶ良い結果になっていました。

私はCLA250 4MATを予約しています。
税金は未定ですが、おそらく250と車両区分(1540kg以上)が変わるでしょうから
最低でも75%減税、上手くいけば免税もありえますかね?
結果が楽しみです。

書込番号:16468066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 21:52(1年以上前)

総務副部長さん、こんにちは。
僕は、CLA250の納車待ちです。
予想外に燃費が良いのですね。Aクラスの日常的な使い方や高速での燃費が良くない報告をよく見たので、まだまだ安心はできませんが....

書込番号:16469890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/14 23:26(1年以上前)

suwahiro4127さん コメントありがとうございます。
CLA250待ちなのですか、楽しみですね
納車は来月くらいなんでしょうか?
私のCLA250 4MATICは早くて12月、通常だと1月になるそうです。
税金も秋以降に決まることになりそうです。



書込番号:16470250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 03:20(1年以上前)

6月に予約して、納車は10月と言われてます。エディション1なら8月納車だったのですが、シートのイエローライン&ステッチ、ブラックホイール&ミラーに、今一ピンとこなくて....実際一昨日、ポーラーシルバーのエディション1を見てきましたが、なかなかかっこ良かったです。見てからなら、エディション1にしたかもしれませんが、基本的にはレッドステッチ、5スポークホイルに惹かれます。4MATICだと、ちょっと納期がかかりそうですね。

書込番号:16470701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

最高燃費17.5km/L

2013/04/13 10:46(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス

スレ主 小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件

今まで高速走る時、当たり前にアクセルで速度をコントロールしてたが、
道によって、緩い上りや下りがあったりして、気づかないと速度超過や
速度低下に渋滞の原因になってしまいます。

今回は初めてクルーズコントロールを使用してみたが、とても便利でした。

レバー操作で簡単に定速になり、緩いのぼりでも設定した速度のままで走ってくれる。

レバーで毎回10km/hアップとダウンできて、前の車両との距離がゆっくりと近づいて
来た時細かい1km/hのアップとダウンも調整できて本当に足がとても樂になります。

クルーズコントロールを使用すると、やっぱりもう一つのオプション(名前忘れた)
前の車両距離と保ったまま走るやつの方がいいと思いました。

ちなみに今回仕様上の燃費16.4km/Lを更新したことに驚いた。17.2と最高17.5でした。
たぶんクルーズコントロールを使用したおかげだと思います。

ご参考までに。

書込番号:16010380

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件

2013/04/13 11:01(1年以上前)


追伸

クルーズコントロールで100km/hに設定した場合、前の車を追越する際、
アクセルを踏んで110に加速して追越した後、アクセルから足を離れると
自動的にまた100に戻ってくれるのがいいです。もちろんブレーキを踏むと
解除されるが、以前アメリカ車乗った時、アクセルを踏むとすぐに解除
されるのがちょっと使いにくかった。

書込番号:16010421

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/04/13 14:17(1年以上前)

スピード違反をわざわざ、それも画つきで掲示板に投稿しないで下さいね^ ^;

書込番号:16011040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2013/04/13 14:27(1年以上前)

小豚丸さん
はじめまして!
参考になるレポートありがとうございます!
17.5キロのデータが出たのは素晴らしいですね。
一定の距離を保つ・・「ディストロニックプラス」でしたっけ?
渋滞の時も使えて楽だそうですね。

>アクセルを踏んで110に加速して追越した後、アクセルから足を離れると
>自動的にまた100に戻ってくれるのがいいです。
こういう細かいところが実際に即して考えられているのがメルセデスのいいところですね。

「衝突警告システム」も、他社のように完全に止まらないところが、いいと思いました。
あれを、技術が足りないように書いている人もりましたが、高速走行時や、アイスバーン状態
のことを考えると、メルセデス方式のほうが安心です。

私の車は、明日こっちの支店に入ってくる予定で、引渡しは来週の土曜日になりました。
1実際に使ってみないとわからないこと、乗りながら見つけられるのではないかと楽しみです。

これから、徐々にユーザーも増えてくるでしょうから、
この車の良さを、また色々話せたらいいですね。
同じ車のユーザー同士、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16011071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/13 21:00(1年以上前)

MBは国産車みたいに話し半分の燃費じゃないですね。控えめなカタログ値?!
私のC200は高速16km/l田舎道12km/l市内9km/l行きます。

爺さんのインサイトは市内でカタログ値の半分も行きません。

書込番号:16012386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

標準

契約してしまいました。

2013/02/06 21:51(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

今まで3回試乗しまして、気になった点などを列挙したのですが、長すぎるのでブログのほうで。^^;
http://tanig.seesaa.net/article/317116056.html

当方オデッセイRB1からの乗り換えで、色々気になる点はあるのですが、外観、内装に惚れたのとこの価格でベンツに乗れるという小市民的な発想で、A180Sを契約してしまいました。
家族中反対の中、自分の意見を通してしまったことは申し訳ないところもありますが、乗り出したらきっと気に入ってくれる(はず)でしょう。

細かいところですが、iPhoneと接続して何ができるのかというところがよくわからなかったので、また週末にでもディーラーで確認するつもりをしています。

しかしこの週末ディーラーはお客さんで大賑わいだったのですが、こちらは結構寂れてますね...
車の板はこんなもんなんですかね。

書込番号:15727128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/02/06 22:11(1年以上前)

家族が車のどこに反対したのかわかりませんけど、乗ってもわからない所はわからないでしょうね。

要点だけは、書かれた方が良いです。

単なるブログ誘いの書き込みでしょうか?

書込番号:15727268

ナイスクチコミ!6


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/06 23:37(1年以上前)

ええよかったらぜひブログのほうも覗いてみてください。^^

車を運転するのではなく、乗る側からするとやっぱり車は広いほうがいいみたいです。

書込番号:15727803

ナイスクチコミ!1


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/06 23:38(1年以上前)

tanig3さん

ご契約おめでとうございます。
新Aクラスは出来がよさそうですね。

それから、いまどきベンツだからといって特別な目でみる人はあんまりいないと思いますよ。
気にされることはないかと。

メルセデスは独特の乗り味がありますので、ご堪能ください。

書込番号:15727807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/07 17:01(1年以上前)

tanig3さん

良かったですね。ブログ拝見しました。私が初めて買ったAクラスの事を思い出しました。
もう10年前になりますが、小さいけど良くも悪くもメルセデスはメルセデス。
今ではベンツと言わずさらりとメルセデスと言えるようになりました(笑)

AクラスからBクラス現在はCクラスですが、メルセデス・スパイラルから抜け出せません。。
なぜ抜け出せないかって?それは3年後のお楽しみです。乗り味にはまった・・・?
それもありますが、下取り価格が買ったお店は買い取り店より高額だったからです♪

どうぞ末永くお楽しみ下さい。

書込番号:15730283

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/07 20:29(1年以上前)

>kenji1999さん
今のところのベンツAクラスというブランドの周りの感触は、
・車に詳しくない人:ベンツ?すごい!でもちょっと引くわ...
・普通に車に興味がある人:ベンツ?Aクラスかてあのおにぎりぽいやつ?またなんで?
・車マニアの人:ベンツ?あ、新型のAクラスね...
というような感じでどこの層にもあまり響かないというような状態でして。^^;

Aクラスでもその独特の乗り味を味わえるでしょうか。楽しみにしています。

書込番号:15731060

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/07 20:32(1年以上前)

>宗りん52さん
どうもありがとうございます。
正直メルセデスとはまだ言いにくいです...

しかしそのスパイラルは怖いですね。
早速ディーラーの担当から納車までの代車にCクラスをという悪魔の呼び水を投げかけられているところなんですが、最初で最後のメルセデスと思えるように大事にしていきたいです。

書込番号:15731077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/07 20:40(1年以上前)

そうそう点検や修理の時に現行のデモカーを代車として持って来るので罠にハマります(笑)

書込番号:15731117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/07 21:00(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
自分もこの前近くのヤナセに行ってきました。そこは黒のデモカーがありましたが…一目惚れです(^-^)

今度試乗と見積りをしてもらう予定です。
二ヶ月待ちらしいですね
出たばっかりなんでそんなもんですかね?

羨ましいかぎりです

書込番号:15731212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/07 22:56(1年以上前)

>宗りん52さん
いや正直「オペルとかでいいですから。」と伝えたんですけど、(後からオペルていつの時代やねん!と一人突っ込んでいましたが)「いやCクラスを用意しますので!」とやたら乗り気だったのが怖いです...

書込番号:15731884

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/07 22:58(1年以上前)

>こうこう151さん
私は白にしましたが黒も引き締まってかっこいいですよね。
先週の段階でももしかしたら納車が6月になるかもしれないと行っていましたので、4ヶ月待ちみたいですよ。
2ヶ月待ちだったら早く押さえるチャンスかと^^

書込番号:15731893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/02/08 06:25(1年以上前)

6月!

マジですか?

営業マンが今は2ヶ月待ちぐらいですが
発表会をどんどん行うので遅くなる可能性があるとは言ってましたが…

自分はA180Sの黒を考えてました

書込番号:15732866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/08 07:45(1年以上前)

MBは黒以外のレザーシートやサンルーフなんて選択したら次回の生産に回されて半年待ちとか普通にあります。

Bクラスの時はスポーツサスと革シートを選択した為シルバーにしたにも関わらず3か月以上
代車生活でした。

Cクラスは船積の中から定番の装備色を選んでも1か月代車生活。納車日重視だったので装備も妥協しました。

書込番号:15733018

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/08 08:19(1年以上前)

ディーラーに聞いた話では、船便の到着までが40日、日本についてから検査、登録で10日以上ということで、船が出てから2ヶ月くらいはかかると。
船便は月5回くらいあるけど、それらが全部すぐに納車されるわけではなく、売れ筋の色とかパッケージとかを見込み発注するそうで、その中から選べると早めの納車が可能らしいです。

なのでメーカー受注生産オプションなんてものを依頼してしまうとあっという間に3ヶ月以上待たされてしまうと。

Aクラスの現状はとにかく受注が多くて、3月の船便はもういっぱい→4月の船便→早くて5月ギリギリの納車。ということのようです。

書込番号:15733080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2013/02/08 08:35(1年以上前)

250の方はまだ発売されてませんが、契約した方とかいるんですかね。

納期とかいつって言われました?

書込番号:15733122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/08 09:14(1年以上前)

日本に着いてもPDIセンターで修理、補修、板金塗装・・・等々直ぐにディーラーには来ないので
相当早めに購入計画を立てないと代車や車検の絡みで難しいです。

書込番号:15733213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/02/08 20:14(1年以上前)

結構かかりそうですね

A180S黒でナイトPとナビPを考えてるんで見込み発注に入るかな?なんて安易に考えてました。

値引きとか考えてる場合じゃないですね


早く試乗して決めたいと思います

書込番号:15735342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:219件

2013/02/09 22:19(1年以上前)

某掲示板で250の納車が6月という書き込みをみたことがありますが、真偽のほどは…ですね。

ちなみに今日ディーラーで聞いたら、もう5月納車は無理です。とのことでした。
順調に売れてるみたいですね。

書込番号:15740768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 NEXT Aクラス 試乗してきました。

2013/01/18 10:52(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 tamkipapaさん
クチコミ投稿数:40件

新型A クラス、試乗してきました。

スポーティーになってしまってびっくりです。
安全装備も充実で、手頃な価格でベンツらしいベンツに乗れるのですから、非常に魅力的です。
正直、欲しくなりましたが、、トータルではそこそこいいお値段。
詳しいレポートはこちらをご覧下さい。
http://ameblo.jp/kurukurutama/entry-11451415287.html

書込番号:15635246

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2013/01/18 12:48(1年以上前)

ブログ拝見しました!とても参考になります☆

このクルマはファミリーカーとしてはやはり厳しいでしょうか?

新型Aに一目惚れしてしまいました!

書込番号:15635622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/01/18 13:37(1年以上前)

私も凄く興味あります A250SPORT !

『AMG社が 開発の初期段階から参加したスポーティなモデルとし、最高出力210馬力のハイパワーを誇る新開発2リ ッター直噴ターボエンジンと、AMG社が特別に開発し たフロントアクスルとサスペンションが生み出す優れ たドライバビリティが最大の特徴』

乗ってみたい&欲しい^ ^

価格が幅広いですね、A250は高額だ…

書込番号:15635799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamkipapaさん
クチコミ投稿数:40件

2013/01/18 13:53(1年以上前)

ファミリーカーとして十分使えると思いますよ。
安全ですし。
スポーツでなければ乗り心地も悪くないと思います。

書込番号:15635844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2013/01/18 18:54(1年以上前)

そうですか!

でもやっぱりスポーツがいいですね〜

A250が欲しいけどネットで見積もりすると500超えちゃいます笑

欲しいですね〜!!

ありがとうございました。

書込番号:15636744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamkipapaさん
クチコミ投稿数:40件

2013/01/18 19:51(1年以上前)

A250、人気ですね!
でも、A180もスペックからは信じられないくらい楽しく走りますよ。
予算に余裕があればA250でしょうね。
どちらかというと、BMW好きでしたが、このベンツはいい!

書込番号:15636981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/19 00:14(1年以上前)

新型Aクラス180Sportナイトパッケージ、一般道、首都高、外環と試乗させて貰いました。
かみさんの買い物用として買替で去年から発売を待っていました。
走りに関しては、Bクラスと一緒です。(もっさりした走り)
エンジンが同じなので当然かもしれませんが、ちょっと残念です。
車高が低い分、安定性はあるように感じますが走り出しの鈍さが引っかかっています。
それ以外は外装、内装とも概ね満足しているんですが購入に踏み切れません。
高速時の加速は良いのに出足の弱さがどうしても、意図があっての味付けなんでしょうが・・・
他候補としてBMW1シリーズで、こちらの方が好みです。
せっかくシャープでスポーツっぽくなったのに走りも考慮してくれなかったのかと感じています。
250Aにすれば不満は解消されると思いますが500万越えは受け入れられません。
それだけ出すならCクラスや3シリーズの方が良くなってしまいます。
とはいえ、180A、BMW116Sportでも軽く400万超えてますが・・・
今のところ、走りを除いて180Aは営業マンの印象も良く満足していて、BMWは営業マンを除いて車には満足している状況です。
走りについては、それぞれメーカーのコンセプトの違いからくる事だと思いますが悩ましいです。

書込番号:15638293

ナイスクチコミ!1


hellobleuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 08:43(1年以上前)

新型Aクラスは、価格と装備が絶妙ですね。
エントリーグレード約290万円でハーフレザーと17インチホイール。
走行の味付けは別儀ですけど、インパクトは大きい。
ゴルフ7も今までの売り方では、需要をごっそり持って行かれるでしょう。
ただ、新型Aクラスは車自体は、普通の5ドアハッチバックですので、
旧Aクラスのような技術的・思想的な志は消えてしまいましたし、
300万円を切るベンツがプレミアを保持した車か?!という点は各々で
違ってくるとは思います。
しかし、真っ当な車を上手い価格と内容で、売れるには違いないでしょう。
5ドアハッチバックで全幅1800ミリクラスは、ファミリーカーとして十分に
使えるので欲しい人が買わない理由がないですから。

書込番号:15639187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 13:09(1年以上前)

こんにちは。
新型Aクラス、いいですね。 ほかのメルセデスより嫌味のない?感じで、一庶民の私でもあまり気にせず乗れそうです。


書込番号:15640163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/19 16:22(1年以上前)

→エントリーグレード約290万円でハーフレザーと17イ ンチホイール、あとキセノンが標準装備なら かなり魅力的ですね!標準装備なのかな?。

書込番号:15640899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


com36_10さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/19 19:15(1年以上前)

A180が284万円にキセノンやパーキングアシスト、メディアインターフェイスなどのバリューパッケージが20万円ですから単純計算で304万円になりますね。BMW 116iの標準仕様308万円より少し安くなります。

乗り心地はランフラットタイヤの経験のあるBMWのほうがよさそうです。内外装の比較ではAクラスのほうが勝っているように思います。

VWゴルフは居住性や乗り心地で上の2車よりも優位にありますがDSGトランスミッションの信頼性がやや気になる所です。

書込番号:15641643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/19 23:05(1年以上前)

A180で十分すぎます〜顔つきは今のCクラスより一つ上クラスの迫力でこの値段!!。スレ主様脱線してすみません。デフレがくる前に長期ローン組んじゃいそう…。

書込番号:15642817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/19 23:27(1年以上前)

どうも。

本日試乗してきました。
金太郎社長の言う通り、今まで接点のなかった
お客様との付き合いが始まることでしょう。

貧乏人の私でも「ついにあのベンツオーナー」
になれそうと思いますもの。

さすがに人気で3ヶ月待ちですよ。

書込番号:15642963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/20 09:41(1年以上前)

すみません!インフレで金利上昇の間違えでした。

書込番号:15644346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamkipapaさん
クチコミ投稿数:40件

2013/01/20 12:34(1年以上前)

3ヶ月待ちですか?
まだ発売直後なので、もっと長くなるかも知れませんね。
300万円台でこの車が買えるなんて、、日本車にももうちょっと頑張ってもらいたい。。

書込番号:15645103

ナイスクチコミ!0


hellobleuさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 21:57(1年以上前)

本日試乗(中間グレード)ですが、ランフラットとしても
ドイツ車としては中庸な乗り味で、初めて乗っても扱いやすい
見切りもいい車でした。
DCTですが、極低速ではゆるい感じ以外はスムーズです。
坂道でも成熟が進んだようで不安は無いですね。
このクラスでは積載量以外では、今のところ最上だと思います。

A180の素でも良いのですが、
@シートの一部に何故かチェックと称する柄が・・・。
Aリアバンパーが無駄に大人しくなる。
Bスポーツのカーボン風インパネは恰好いい。
気を抜くとスポーツを買いたくなるはずです。
といいつつ、素でもナビ、ETCくらいしか買い足すものは無いです。

セーフティパッケージは、まさに高級車な内容ですが無くても困らないです。
ただ、斜め後方の車両を警告してくれる機能は標準化して欲しい。

ゴルフからステップアップする。旧Aクラスからの乗り換えには最適という感じでした。

書込番号:15647880

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamkipapaさん
クチコミ投稿数:40件

2013/01/23 12:43(1年以上前)

BMW 1シリーズと乗り比べてみました。
熟成度で1シリーズですが、斬新さではAクラスかなと思いました。

詳しいレポートはこちらで、
http://ameblo.jp/kurukurutama/entry-11454373957.html

書込番号:15659241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/31 22:11(1年以上前)

>>ニヒマルGTさん

あのシートはハーフレザーといっても、そのハーフは合皮ですので
合皮とファブリックって事になります。

いわゆる本革にするには、オプションで30万近く追加しないといけません。
レザーのくせにやけに安っぽいなぁ、と思ったんですよね。

書込番号:15698441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/01 18:13(1年以上前)

嘘革でも全然かまいません。大きなモニターがあるのにカーナビがオプションで残念!との意見があるみたいですが、メモリーナビで十二分です。でも運転して楽しいのはBMで迷うけど、1のフロント残念すぎるし。

書込番号:15701680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/02 00:21(1年以上前)

私も走りは間違いなくBMW1シリーズだと思います。
120iSportが総合的には良いと思っています。

しかしながら、うちは今回A180Sportで契約しました。
ナイトパッケージとAMGエクスクルーシブパッケージをプラス。
シートに関しては本革が良かった訳でなく運転席・助手席ともに電動にするためで、
他欧州車もそうですが、クルクル回すシート背もたれ調整は使いづらく我慢できませんでした。
妻は、ノーマルA180標準のシートの方がデザイン的にいいと言っていました。
私もシート自体は、ノーマルで全然良いと感じました。
標準で本革シートはさすがにエントリーカーでは厳しいでしょうね。

BMWにしなかったのは、どうにも営業が気に入らず商談を進める気になれなかった事で、
金額で言えば差はないのですが、購入後を考え付き合う気になれないのが決定打でした。
それと、妻の買い物用としてセカンドカーなら大人しい走りでいいだろうという事で。
不具合が出なければいいなぁと不安も覚えつつ、納車を楽しみにしています。

書込番号:15703516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信12

お気に入りに追加

標準

BMW5からベンツEへ

2012/12/07 20:48(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル

クチコミ投稿数:4件

以下は、特別な車好きという訳ではなく、かつ、乗った瞬間に車の特性が分かるような車に関係した仕事をしているわけでもない普通の成人男性の感想です。

BMW5を1年程度乗って、この度Eへ乗り換えました。
5は、最後の6気筒となった523で、Eは、1.8ターボの250です。

買い換えた理由は、年齢的にBMWは若いイメージがあり、ベンツの方が若干年齢層が上かなという気がしたことによります。また、現在の角張ったデザインが気に入ったこともあります。

燃費は、どちらも同じ程度ではないでしょうか。数値までとってはいませんが、それほど気になる差はないです。走った感覚は、ベンツの方がしっかり感を感じられました。一般道を走る際には、BMWの方が柔らかいので乗り心地は良いような気がします。しかし、高速を走る際はベンツの方が安心感があります。
また、ひとつひとつのレバー、ボタンの操作性についても、ベンツの方に合理性があるように感じられました。「なにが?」と問われれば「これ!」という返事ができなくて申し訳ないのですが、BMWは、「それに対してそこまで機能をつけなくても」「この設定をするのにそんな手順がいるの」的な、一手間面倒くさい感があるのです。

唯一ベンツの方が明らかに劣っているのは、バックモニターの解像度です。BMWよりも2ランクくらい落ちます。細かい点ですが、狭い日本では車庫入れするにおいては重要な気がします。とはいえ、普通に見れますから機能として不十分なわけではありません。

ぱっと見、BMW5をみて「かっこいい」と衝動買いをしてしまい、「よくよく見るとなかなか良いな」と思いベンツEに買い換えてしまいました。今思うともったいないですが、両車種をしっかり乗り比べられたのは楽しい経験でした。

最終的には、どちらも悪くはないというか、普通に乗る分には問題ない車です。

書込番号:15446510

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/07 21:04(1年以上前)

こんばんは
ベンツEのコマーシャルでしょうか?

書込番号:15446605

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/07 21:36(1年以上前)

価格はコッチに置いといて、どっちを選ぶかと言えば迷う事なく「直列6気筒」のBMWです。

書込番号:15446783

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/07 21:49(1年以上前)

でも523では、でっかく重いボデーに2500CCではバランスがよくありません、323にすべきでしたね。
325は新車から3年ほど乗りましたがいい車でした、今はL6の3000CCの更に軽いボデー130です。
アコードより車重が軽いです。

書込番号:15446859

ナイスクチコミ!3


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/07 22:10(1年以上前)

Eと5シリーズ、どちらも素晴らしい車ですよ。
自分はEクラスステーションワゴンに乗っていますが、14000kmほど走行した感想は「実に安定した、疲れを知らない車」ですね。路面状況をものともしない安定性には脱帽です。

一方、BMW5は以前535iを試乗しただけですが、「完璧」といえる走行性能でした。

ベクトルは随分違いますので、お好みで選べばよろしいかと。

>ベンツEのコマーシャルでしょうか?

このような失礼なコメントは見ていてちょっと見苦しいですね。

書込番号:15446991

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2012/12/07 22:15(1年以上前)

両社は昔ほど明確な違いが無くなったように感じます。
BMWはスポーチィー方向からラグジュアリー方向へ、メルセデセスはラグジュアリィー方向からスポーチィー方向へ。

ドッチも価格に見合ったイイクルマですけどね。

書込番号:15447020

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/12/08 07:58(1年以上前)

>買い換えた理由は、年齢的にBMWは若いイメージがあり、ベンツの方が若干年齢層が上かなという気がしたことによります。

う〜ん、やはりそういうイメージが一般的なんでしょうか?昔はそういったイメージを持っていましたが、今は同格じゃないかなと私は思います。スカイラインはBMWを目指したはずがいつの間にかポルシェを追いかけるようになって、もはや北米向けの大柄なクルマになり、レクサスはメルセデスを目指すも一部の下品な購買層の為にブランドになれずにいるし..。

いずれにせよ輸入車を衝動買い・買い替えできる環境は羨ましいですね。

書込番号:15448344

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 09:16(1年以上前)

>ベンツEのコマーシャルでしょうか?

里いもさんへ

コマーシャルをしたつもりではないですが、思いが入ってしまうのでそんな風に感じられたのならすいません。利用規程に違反したつもりはなかったのですが、以後表現に気をつけますね。

書込番号:15448566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 09:19(1年以上前)

男大空さんへ

BMW6気筒を乗り続けている友人にも言われました。「6気筒のスムーズさや音の良さがBMWなんだよ」と。

書込番号:15448580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 09:23(1年以上前)

kenji1999さんへ

>ベクトルは随分違いますので、お好みで選べばよろしいかと。

そうなんですよね。そもそものベクトルの違いによる車の違いなんですよね。
乗ってみて、初めてその違いというものが分かりました。どちらも良い車です。

書込番号:15448590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/08 12:25(1年以上前)

はじめまして
どうもRANさん

私の場合、BMWとメルセデスは、全く乗り味が違う
印象が強いです〜
BMWの場合には、4気筒、6気筒、8気筒、12気筒、
乗り継ぎましたが、全て、回る印象の強いエンジンで
高速道路などの場合には、最高に運転していて気持ち良い!
足回りもエアサスでもノーマルでも乗りやすい設定と感じる!
革シートの質感、、、内装、などなど 好みです

現在は、W211 E500 AMG スポーツパッケージを使用
してますが、新車購入時には、試乗して確認したものの〜
その走りには、満足してません(。。)


まぁ そんな感じでしたので、明らかに違いを感じてました

次回は、BMWに戻します

アルピナから選択したい気持ちです

ベンツは、モタモタして、走りが、面白く無い〜個人の感想

早く、乗りかえしたいですが、妻が、気に入ってます?

ポルシェのカイエンS 
安くて、買えそうな車です
 
アルピナB5 と カイエンS を車庫に置きたいですな
アルピナはD5 も興味ありますね〜
ドイツでは、ディーゼル人気すごい高いですよ。。。

現在は、ポルシェの替わりに
レガシーターボがセカンドカーです
少し、回るエンジンですよ
トルク感は、無いです
トルクは、50キロを越えると
パワー感じます!
12気筒のトルクは、気持ち良いでした

書込番号:15449322

ナイスクチコミ!3


hikadrさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/08 18:31(1年以上前)

1年半ほど前から、直6の523に乗っています。9年乗った525からの乗り換えです。

購入時には、E250も試乗しました。
その頃は7速ATに変わる直前だったことと、パノラミックルーフを付けないと減税対象にならないというのが引っ掛かって、結局慣れたBMWにしました。

少し試乗しただけですので、走りに関しては違いは良くわかりませんでした。
やはり慣れがあるので、BMWの方が操作しやすく感じます。
ベンツは、センターパネルのボタンが多くてごちゃごちゃしている感じがしたのと、ウィンカーレバーの近くにもう一つレバーがあるのが非常に気になりました。
BMWのiDriveも決して操作しやすいとは思いませんが…(特にナビの操作は最悪です。)

BMWも高級車の部類に入るのでしょうが、田舎者なのでやはりベンツの方がよりステイタス感が高いように感じます。一度はベンツに乗ってみたいという気持ちもあります。
試乗した時には、Eクラスのデザインはあまり好きになれませんでしたが、最近街中で見かけるとかなり良さそうに見えます。
ただ、5シリーズも購入時はそれほど格好よく感じませんでしたが、今は結構気に入ってますので、よほどトラブルがなければまた9年くらいは乗ることになると思います。

代車で直4の523に乗りましたが、私の523とは燃費がだいぶ違いました。
直4のE250の方が直6の523よりは燃費が良くないですか?

書込番号:15450689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/09 15:51(1年以上前)

う〜ん、私もBMWの6気筒NA好きですねぇ・・・
上で旧523の話が出てますが
旧523も悪く無いですよ、確かに早くは無いですが8ATですし
直噴前の325と同じエンジン?ですから官能性は文句無い感じですなぁ。

やっぱり325は3Lの直噴より非直噴2.5Lの方が私は好きですねぇ。
4気筒もそうですが、直噴化でどうしてもザラ付く感じにはなってしまいましたねぇ。

ただ過給になってからは、それを補って余りある感じと言うか
巧い味付けにしてますねぇ・・・
328も320も良く走るし、アクセル踏んでやる気にさせるのは流石だと思うなぁ。
ドロドロして無いもんなぁ。

320dや523d(520dで良いと思うんだけどねぇ、俺)も音さえオーナーが我慢出来れば、
かなりの出来のエンジンだと思う。

私は、やはりMBは、まずエンジンで選択対象から外れてしまうなぁ・・・
その他もあるけど。
まあ、厭くまで、私個人の考えですので。

書込番号:15455477

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

試乗中です。

2012/11/16 21:51(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル

クチコミ投稿数:64件

試乗のために借りました。
いきなり首都高速に乗りましたが、ベンツのためか、周りの車が親切ですね。
普段に乗っている国産ミニバンではありえないくらい気持ちいいです。
明日はちょっと遠くまで行くのでディストロニック・プラスが今日よりも活躍しそうです。

書込番号:15349508

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件

2012/11/17 19:15(1年以上前)

東北道を走ってきました。
燃費位を見ていたら最高で13.9KM/Lと走行中に表示されました。3500CCの車でも
走り方次第で良い結果がでるんですね。

ところで、最初に書き込んで、返信をいただいていた方の文が消えているはなぜなんでしょう?

書込番号:15353683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2012/11/18 00:39(1年以上前)

ちばにゅーさん、はじめまして。

W124の頃は前走車輌が退いてくれたり、車間距離を多めにとってくれたりとこのメーカーは偉大なのかな?と感じて居りました。
W211になった頃、用事を済ませた帰り道で現地の方に「大きな車ね〜、200万位するの?」と声を掛けられました、当り前でしょうが自動車に興味のない方から見ればデカい国産車と大差ないようです。

偶に高速を使い8〜10位の燃費です昔より部品代も安くなった気がしますが整備でエンジンマウント等色々交換すると国産ミニバンより恐らくは高くなります。
国産車の5割増しの速度が一番走り易いと思います、余り速度を出さず狭い道路を走る事が多い方には他の選択もあると感じます。(今の型は分かりませんが)

余り速度を出さず狭い道路を走る事が多くなった小型車好きの独り言です、失礼致しました。

書込番号:15355249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/18 01:42(1年以上前)

>燃費位を見ていたら最高で13.9KM/Lと走行中に表示されました。3500CCの車でも走り方次第で良い結果がでるんですね。

私は国産3500ccV6のクルマに乗ってますが、今ドキの3500ccは高速道は意外にも燃費が伸びますね(一昔前はNAの3000ccで10q/hくらいだった)。
私のクルマは110q/h前後で巡航するのが一番良い燃費が表示されますが、平均燃費14〜15q/Lです。なお、一般市街地走行ではその半分ですが…。

>ところで、最初に書き込んで、返信をいただいていた方の文が消えているはなぜなんでしょう?

きっと、何かヘンなこと書いて削除されたんでしょ。スレ主さんの依頼ではない?

書込番号:15355443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/11/18 08:02(1年以上前)

皆様
おはようございます。
返信ありがとうございます。
明日には車を返すので残念です。(笑)
なので今日も乗っていろんなスイッチを押してみます。

削除されたスレは、消すようには依頼してません。
『失礼しました』の1行だけ返信しました。

書込番号:15355951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/11/18 09:23(1年以上前)

結果的にスレ主さまが希望される範囲ではないレスをしてしまい、
削除依頼した経験があります(多少”面子・意地”も・・・)。

>『失礼しました』の1行だけ返信しました。

との事なので、そのような感じで削除依頼されたのでは?
余りにも逸したレスなら管理者が関連レス削除ですね、
なんとなくレス方向・内容は想像できるが・・・

書込番号:15356206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/11/18 17:51(1年以上前)

私のレスが原因だったのでしょうか???

言いたかったのは、ここは色々な人が情報収集するクチコミの場なので、単なる日記のようにあまり意味のないスレはやめましょうと言いたかっただけです。

燃費だったり、高速走行の安定性や乗り心地、ディストロニック・プラスの感想などを具体的に書くと有意義なスレになると思います。

書込番号:15357875

ナイスクチコミ!0


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/18 18:58(1年以上前)

特に荒れたスレでもなくご本人達も認識なく、しかしスレ削除とは珍しいパターンですね。
いやいや話がそれました、失敬。

ところで、今回の試乗ってディーラーで試乗車を3日間も貸出してくれたんですか?

書込番号:15358170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/11/18 21:24(1年以上前)

今回は取引先イベントの関係で借りる機会を得ましたので
ディーラーは関係無いお話しなんです。

追加でいいなと思ったことがありました。
アクティブブラインドスポットアシストっていいですね。
高速で車線変更や、追い抜かれるときに後方から接近されているのが
わかるのでこれはいいです。
もっと書きたいですが、カタログにしっかり書かれているので
省略しますが、安全関係のシステム満載なんですね。
数年後に中古でいいからとても欲しいです。

書込番号:15358870

ナイスクチコミ!3


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 09:05(1年以上前)

レーダーセーフティパッケージはとてもいいですよね。
ただ、電波天文台の近くでは動作が停止します。自分が経験したのは、常磐道の一部(日立あたり)と、東北道の岩手県内(水沢あたり)ですね。

最近は国産車にもミリ波レーダーを使った同様のシステムが採用されているようですが、やはり同じなのでしょうかね。

書込番号:15373815

ナイスクチコミ!3


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 17:23(1年以上前)

そうそう、常磐道は土浦付近にもあったかな、動作停止領域。

書込番号:15375410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/11/22 21:16(1年以上前)

高速で、急に作動しなくなると焦りますね。大きいセダンにホント乗り替えたいです。

書込番号:15376365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング