メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1100kmレポート

2004/08/06 14:38(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 河童亭さん

オークションにゲレンデ特集号の雑誌が出てます。
メインテなどに参考になる記事の雑誌はありますか?
最近の雑誌にドアヒンジとサンルーフのメインテについては書いて
ありました。前にも書きましたが、特集号がムックから発売される
という噂です。
カーナビとオーディオが少し不満!
(河童号1100km走破!トラブルなしエアコン好調)

書込番号:3113148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

数年前のリコール

2004/07/24 20:30(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 自称エンスーさん

東京在住ヤナセのD車、C230に新車から7年間乗っています。
その前はBMW535、380SLC、Porsche911です。
バブルを食らって泣く泣く格下に下げざるを得ませんでした。
乗って3年目にヘッドランプがリレーの故障で両目とも
次々とやられましたが片目で3万円近い修理費即ち6万円を取られました。
これは本質的な瑕疵だからリコールでは無いのかと言いましたが
3年たっているので適用外とのヤナセの主張でした。
1年以内のユーザーにはリコールで無料交換していました。
今でもこれは納得が行っていません。
その後5年目にオートマが作動しなくなり一段から上がらないと言う
現象が起き、JAFのレッカー車でヤナセに持ち込みました。
これはオイルパンに直結しているセンサーから毛細管現象でオイルが
コンピュウタまで浸透し接点がやられたのが原因でしたがケーブルの
交換で6万円弱取られました。因みにこのケーブルはドイツでは4千円です。
7年間で故障らしい故障はこれだけでした。

先日ドイツに仕事で3ヶ月滞在しその間VWのPassatTDIに乗っていましたが
dieselながら何と220km/Hr出ます。
しかし帰ってきてから自分のC230に乗るとやはり格段の差を感じます。
サスペンション、ハンドリング、エンジン音などなど全く違います。

また国産Tを言う方がいますが国産は乗っていて面白くありませんね、
車好きには何の魅力も有りません。
ただ静かに走り、故障が少ないのがお望みなら国産をお勧めします。
最近買い替え虫がウズウズ動き出していますがまたベンツにするでしょう。

書込番号:3067006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/07/24 23:40(1年以上前)

>これは本質的な瑕疵だからリコールでは無いのかと言いましたが
>3年たっているので適用外とのヤナセの主張でした。

リコールではなくクレーム(メーカ保証)でしょ?
1年2万km、3年6万kmと、5年10万kmとかがある。
リコールは10年近く経った車でもあり、メーカ保証とは違う制度だと思います。

書込番号:3067773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:3件 zx900's website 

2004/07/25 02:28(1年以上前)

>また国産Tを言う方がいますが国産は乗っていて面白くありませんね、
>車好きには何の魅力も有りません。
>ただ静かに走り、故障が少ないのがお望みなら国産をお勧めします。
→ベンツ(車名忘れた)にはドイツにいたときに乗りましたが、面白くも何とも無かったです。タクシーに使われているくらいですからね。
 また、趣味だけで所有している人は別として、故障しては仕事も生活も一日の計画が狂ってしまいますから、「クルマは故障無くて当たり前」の存在です。
 ドイツ車と言えども、他板を覗くとかなり故障/不良があるみたいなので、これからも国産(メーカ)車を乗り続けるでしょう。

書込番号:3068334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2004/07/25 10:17(1年以上前)

自称エンスー さんこんにちは。

>その後5年目にオートマが作動しなくなり一段から上がらないと言う
現象が起き、JAFのレッカー車でヤナセに持ち込みました。
これはオイルパンに直結しているセンサーから毛細管現象でオイルが
コンピュウタまで浸透し接点がやられたのが原因でした

自称エンスーさんの愛車C230は電子制御の5速ですか?
私のは94年式のC280なのですが、同じように時折3速から上に上がらなくなります。ATオーバーホール済なので、もしかしたら・・・と考えました。94年式は機械制御4速ATですが、クルーズコントロールや暖気にコンピューター制御がされています。そのあたり、もう少し情報ありましたら、ご教授ください。
お願いします。

書込番号:3069047

ナイスクチコミ!0


メルセデスDさん

2004/07/25 17:26(1年以上前)

先日ドイツに仕事で3ヶ月滞在しその間VWのPassatTDIに乗っていましたがdieselながら何と220km/Hr出ます。しかし帰ってきてから自分のC230に乗るとやはり格段の差を感じます。
サスペンション、ハンドリング、エンジン音などなど全く違います。

→そりゃ違うでしょうね。車が違います。VWがベンツより優秀ということでしょうね。

また国産Tを言う方がいますが国産は乗っていて面白くありませんね、
車好きには何の魅力も有りません。
→Tってベンツとは比較にならないくらい種類ありますし、別にTが好きなわけではありませんが・・・。

ただ静かに走り、故障が少ないのがお望みなら国産をお勧めします。
最近買い替え虫がウズウズ動き出していますがまたベンツにするでしょう。
→私は国産にします。高い金払ってつまらない(時に重大な)故障だらけの車はいりません。見栄ははれると思いますが畢竟それだけだ。

書込番号:3070224

ナイスクチコミ!0


エクリプスぶいぶいさん

2005/01/06 03:45(1年以上前)

98年(H10年)ころのC200の中古車購入を真剣に考えていますが、
今話題のH5年のM製エクリプス(AT、4WDターボ)に6年乗っています。
昨年ギアが2速以上に上がらなくなり、コンピュータ交換し10万かかりました。また、ラジエータのファンがぶっ壊れ、高速を降りてから水温計が見る見る上昇し、オーバーヒートしてエンジンから煙が出て、JAFを呼び、ファン交換に5万かかりました。また、40kmからの急ブレーキで停止できず、2度接触事故を起こし、ABS及び前両サスペンション等交換し15万かかりました。現在は、9万kmで「まあまあ」調子良く乗っていますが、
家人から強く乗り換えを宣告されて困っています!
タイヤの交換4本、ブレーキ類交換、車検の時期がもうすぐです。
うーん!! ベンツ どうしよう!!!

書込番号:3736359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

500L納車

2004/07/16 14:12(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 河童亭さん

昨日500Lが納車になりました。ご機嫌です。
収納スペースが少ないのがちょっと難点です。
ラッゲージスペースを上下に分割できれば最高なんですけどね!
週末は走りこみます!!

書込番号:3036181

ナイスクチコミ!0


返信する
街のグルメさん

2004/07/22 13:12(1年以上前)

納車後の調子はいかがですか?
といっても、1万キロ位走行しないと慣らしが済んだとは
言えませんから、まだ各部とも馴染んでいないのでしょうね。
ところで今年の猛暑はどの車にもシンドイでしょうが、
今のG320Sは、濃紺なのでACの利きも甘くなっています。
噴出し温度は、規定位だと感じますがイマイチです。
河童亭さんのロングのACは利きますか?

書込番号:3058574

ナイスクチコミ!0


スレ主 河童亭さん

2004/07/27 10:48(1年以上前)

街のグルメさん、おはようございます。
夜中にふと自宅の駐車場に出て車を眺めてしまうほど満足してます。
クーラーですが、今までのがVクラスでもう一台が1964ミニクーパー
ですから、「今度のクーラーはすげー!」と感動してます。
比較になりませんかね?でもこの猛暑、十分クーラーはきいてます。
やっと1000kmになるところです。今のところ問題はありません。
カーナビがもの足りませんね。燃費もカタログよりはいいようです。

書込番号:3076475

ナイスクチコミ!0


スレ主 河童亭さん

2004/07/27 14:39(1年以上前)

ところで8月末にゲレンデバーゲンのメインテナンス特集号が出る?
との噂ですが本当でしょうか?
いままでそのような特集号はなかったのでしょうか?

書込番号:3077047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっときました

2004/06/16 15:48(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > ビアノ

スレ主 メルちゃんさん

納車まで2週間ながかったです。とりあえずopはサンルーフと木目パネルとバイザー、VICS、CDchanger、マット、ETC、後席TV、バックモニターとTV追加をヤ○セで総額730万でした。今になってショートでも良かったと後悔しています。乗り心地は少しロール気味なのと出足がイマイチ。装備は良いですがナビが見にくいですね。でも90点です。また色々とレポートしますね。来週はホイル入れ替え予定でブラバスを予定!ノーマルHがブラバスに良く似ているのでスタッドレス用に…。とりあえず使いこなします。

書込番号:2927928

ナイスクチコミ!0


返信する
le_ortonさん

2004/12/23 16:35(1年以上前)

そうなんですか。ロールするとは聞いてしましたが、リアのエアサスのためだとか、重心位置が高い為とか、実際に購入を検討していますがカイエンかビアノか迷っています。カイエンは走るけど荷物が載せられないし、ビアノロングは荷物は載るが走りがファンじゃない。アウディのアバントも大して積めない。どこか名古屋地区でロングが試乗が出来るところはないかなぁ。あと、異音と雨漏りはどうなんですか? それと後付のナビのディスプレイ、バックモニターやへドレストモニターのアウトプットの端子など気になります。

書込番号:3674978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E240SW

2004/04/19 11:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン

スレ主 バルタン人さん

2004年4月8日(木)の無事納車。前のE240SWを7年で乗り換えました。まずはサイズが大きくなっているのにそれを感じさせないデザイン。インパネも一新、動きもなかなかよい、シートも以前より体にフィットする、前の車は、車重の重さをかんじたが、こんどは幾分パワーアップしているせいで
あまり意識させない。ただヘットランプはいまだにハロゲンでキセノンではない。オプションで14万は高いです。しかし総合的に判断するならトップオブワゴンには違いない。デザインはとくに高い評価が与えられるでしょう。

書込番号:2714969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リポート

2004/03/18 01:03(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > ビアノ

スレ主 ベンツたろうさん

ビアノ3.2アンビエンテが納車しました。
個人的な見解ですがレポートさせて頂きます。参考になれば・・・
1.概観
  色は黒にしましたが、メタリックなので黒というよりは、紺の濃い感じ
2.エンジン
  3.2リッターですので、力はありますが、最初の踏み出しが重い感じです。走ってしまえば感じませんが・・・
   ブレーキペダル ストロークが短くていいです。(Vに比べて)
3.エンジン音
  静かではないです。でも異音とは感じず・・・個人的には好きです
  S430乗ってますがそれよりは、車らしい音です
4.室内
  パンドル 軽過ぎず重すぎず、ベンツっぽい
5.椅子
  硬くてOKです。つかれません。sクラスのほうがやわらかいです
6.振動
  サスペンションが硬く、結構でこぼこ道は感じます。
7.DVDナビ
  DVDビデオがみれません(残念)
8.バックソナー(後ろ)/オプション
  確実に向上してます
9.音(シートベルト警告音)
  ぴーと甲高く、気になります
10.ライト
  明るいです。またダイヤル式でスモールやライトをつけますが
  とても軽くまわせていいです。(Sは結構硬いです)
  オートライトもありOKです
12.その他
  助手席のコンソールボックス内に携帯電話接続線がありこれに
  携帯を接続するとハンドフリーで電話できます。またハンドルで
  受話器を切る・とるの操作ができるようです。(まだ試してません)
13.全般
  いいかんじです。でもベンツは電気系統が弱いのでいつ故障するか不安です。
  vとくらべれば格段に向上していると判断してます。
  結構小回りもきいて苦になりません。
       
以上  参考まで

書込番号:2597712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング