このページのスレッド一覧(全286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 30 | 2004年8月14日 16:11 | |
| 0 | 0 | 2004年8月6日 14:38 | |
| 0 | 3 | 2004年7月27日 14:39 | |
| 0 | 5 | 2004年4月27日 23:29 | |
| 0 | 0 | 2004年4月19日 11:18 | |
| 0 | 6 | 2004年3月29日 21:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
僕はベンツはノーマルで乗るよりもAMGやLorinserやBRABUS、Carlsson、WALDなどのエアロをつけたら最高にカッコいいと思います。
もちろんノーマルで静かにベンツを楽しむのもありだと思いますが。
ただ、マフラーを変えようとは思いません。せっかく静かなのにうるさくなり下品になってしまうような気がします。
0点
人それぞれ好みがあるのでなんとも言えませんが。
上記のブランドはチューニングメーカーとしてコンプリートカーを販売してるイメージが強いですね。
だからマフラーをノーマルにしてると大抵の人は「何ちゃって仕様」と思うのでは?
BMWのMバッヂ、古いところではアルピナステッカー。
ホンダの赤バッヂ等。
書込番号:1149274
1点
2002/12/21 18:21(1年以上前)
いい車にたくさん乗ってるのね。(乗ってるとは書いてないか)
実直な文面でお人柄が伝わってきますが、それにしても短時間でスレッドつくりすぎでは・・・
書込番号:1149373
0点
2002/12/21 21:03(1年以上前)
ベンツは確かにエアロとか付けるとかっこいいよね。実際、AMGとかWALDのエアロをつけているのはほとんどがニセモノでは?
書込番号:1149768
0点
2002/12/23 14:33(1年以上前)
黒のベンツ500SECにAMGエアロ付けて走ったら、他の車は近づかないです。
書込番号:1155093
0点
Z31のオーストラリア仕様にエアロ付けてたときはお巡りさんがたくさん寄ってきましたね、切符片手に(笑。
も〜歳ですから、インチアップ&足回りだけで、外観やマフラーはいじらないですね。
知り合いのセルシオ乗るとベンツってうるさいな〜って思いますが。
書込番号:1155113
0点
2002/12/23 22:29(1年以上前)
Z31に海外仕様のエアロは確かにカッコイイですね、当時はやたらと規制が厳しかったですね。
書込番号:1156631
0点
2002/12/27 01:14(1年以上前)
かっこいいで所持するには厳しい車です。
'98・W140(S500)に乗っていますが・・・
維持費が大変です!!
メルセデスは、購入金額も高額でしたが、それ以上に維持費が超高額になります。(保障期間が過ぎると、突如故障が発生します)
しかも、日本車のような、精巧な造りでもありません。
正直、好きで(見栄)で乗っていますが・・・
ま!お金が余っている人以外にはお勧めできない車ですね。
平均するとキチンと維持するには、月最低20万位(ローン含まず)かかりますよ。
ちなみに、私は先日ローンが終わり、やっと普通の生活が出来るようになった、貧乏人です(笑)
書込番号:1165998
0点
2002/12/27 19:38(1年以上前)
特に欧州車は三年が過ぎると電装関係があちこち壊れる。あと、オイル漏れなんかも酷い。中古ではとても買う気になれん。
書込番号:1167537
0点
ブラバス仕様が増えてきました。でもほとんどが裏家業かと伺えるような輩。
昔はAMGが好みだったがメーカー扱いになってしてしまい飽きられたのかな?
人とは違う拘りを感じますね。独断と偏見で失礼しました。
書込番号:1177908
0点
2003/01/20 01:46(1年以上前)
外車は維持が大変だとよく聞いていましたが、それは頻繁に故障を起こすってことだったんですね・・・
ちゃっちい作りをしてるのか、はたまたソニータイマー仕込なのか・・・
興醒めです。
書込番号:1231735
0点
きちんと定期点検出してれば7年くらいノートラブルです>ベンツ@ヤナセ
車検の度にエンジンマウント交換が辛いけど(笑。
書込番号:1239489
0点
2003/08/22 17:08(1年以上前)
某一部上場企業でドライバーをしておりますが、
S600のベンツに関しては年間6万キロ以上も新車から乗りますので、
嫌が上にもベンツの事が良く分かりますね。
ディーラーで新車でる都度に、次の新車をもう予約しますので、
最新型がすぐに乗れる立場です。
ただ、故障に出くわすのも私たち(ドライバー)が一番です。
日本のベンツ故障の最新データーは、VIPドライバーの方々が
一番多く提供しているとの、ディーラーのコメントでした。
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
確かに12気筒は故障が多いようですね。
今回の500馬力の12気筒はエンジンに関しては、
以前の片バンクを馬力の要らない時には止めるやり方は
故障が多い為、設計変更になりましたが、
(5万キロの間に30万円以上もするエンジンコントロールコンピュータが
2度も故障。もちろん、3年間は無償修理です。)
足回りのブッシュ破損と油圧関係は以前のままで、
同じ個所が定期的に1万キロから2万キロあたりで故障するとの事です。
個人で所有するならS500Lを、
エンブレムチューンしてお乗りになる方がベターかと思います。
書込番号:1877006
1点
そいえば
前、
ブラバス仕様にしとるAMG SL72いました・・・
書込番号:1881110
0点
2003/09/30 19:52(1年以上前)
私560SELのAMG仕様に乗ってます。AMGというだけで下取り価格が違いますね。
で、バリバリ走る車ですが、今回事情があって売りたいんですが、誰か興味ある方いますか?買取店よりは高く、販売店よりは安くお出ししますよ。
AMGのホイール、エアロ、スポイラー、グリル、メーター。買取店の人の話がその点に終始しました。
書込番号:1989811
0点
2004/03/06 18:57(1年以上前)
あのAMGって何ですか?こういう質問するのはここにレスする資格がないかも知れませんが、おやさしい方、教えてくださいませ。
書込番号:2552955
0点
2004/05/21 23:27(1年以上前)
>とよさん
×アーマーゲー
○エーエムジー
お久しゅうございます(^^;
書込番号:2834340
0点
2004/05/22 06:27(1年以上前)
ちょ、ちょーかん!(TдT) ・・・
ベンツオーナーですたっけ?(泣笑)
AMG・・・ドイツ語発音でわ「アーエムゲー」か??・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
書込番号:2835170
0点
オークションにゲレンデ特集号の雑誌が出てます。
メインテなどに参考になる記事の雑誌はありますか?
最近の雑誌にドアヒンジとサンルーフのメインテについては書いて
ありました。前にも書きましたが、特集号がムックから発売される
という噂です。
カーナビとオーディオが少し不満!
(河童号1100km走破!トラブルなしエアコン好調)
0点
2004/07/22 13:12(1年以上前)
納車後の調子はいかがですか?
といっても、1万キロ位走行しないと慣らしが済んだとは
言えませんから、まだ各部とも馴染んでいないのでしょうね。
ところで今年の猛暑はどの車にもシンドイでしょうが、
今のG320Sは、濃紺なのでACの利きも甘くなっています。
噴出し温度は、規定位だと感じますがイマイチです。
河童亭さんのロングのACは利きますか?
書込番号:3058574
0点
2004/07/27 10:48(1年以上前)
街のグルメさん、おはようございます。
夜中にふと自宅の駐車場に出て車を眺めてしまうほど満足してます。
クーラーですが、今までのがVクラスでもう一台が1964ミニクーパー
ですから、「今度のクーラーはすげー!」と感動してます。
比較になりませんかね?でもこの猛暑、十分クーラーはきいてます。
やっと1000kmになるところです。今のところ問題はありません。
カーナビがもの足りませんね。燃費もカタログよりはいいようです。
書込番号:3076475
0点
2004/07/27 14:39(1年以上前)
ところで8月末にゲレンデバーゲンのメインテナンス特集号が出る?
との噂ですが本当でしょうか?
いままでそのような特集号はなかったのでしょうか?
書込番号:3077047
0点
国産車と比較して壊れやすいと言われている外車ですが、
ここまで壊れるとは思っていませんでした。
2000年式SLK230を6万キロほど使用しましたが、
不具合の連続・・・
シートヒーター断線、ステアリング系部品交換、オイルパンパッキンオイル漏れ、
センターコンソールの塗装はげ、ドア内張りの浮き、はがれ、
オイルセンサー交換、リアブレーキランプ基盤熱劣化・・・ 他。
ドアのはがれと、内装塗装のはげ、リアブレーキ基盤故障は、
SLKにつきものだそうです。
他の方にも良く聞くトラブルです。
初期型はルーフ開閉のトラブルも多かったとのことですが、
幸い、一度も経験せずにすみました。
毎日のように開け閉めしていたのに・・・
トラブルは多かったけど、
SLK230は好きです。
でも、AMGの方がもっと好きです。
とにかく速いです。
0点
リアブレーキランプが未だに焼けるんですか・・・ブレーキはゆるめてサイドブレーキでも引けとでも?(親父は保護のためとか言って昔よくやってたっけ)
書込番号:2193186
0点
2004/02/21 13:29(1年以上前)
3年で60,000kmですか。走り過ぎではないでしょうか。
でも、ちょっと壊れ過ぎですね。
書込番号:2496062
0点
2004/03/07 23:17(1年以上前)
SLK大好きですけど、いやほんとにトラブル多いです。しかも車検のときに「フュエルポンプのチューブから漏れてますよ」なんてヤナセから平気で言われちゃうと「殺す気か!」って思いますよね。
ところでセンターコンソールの塗装ボロボロなんですがあれは修理すればもう剥げないようになるのでしょうか?また剥げるのであればなおすのもアホくさいし(なんて品質の低い車造りになってしまったのだろう)、もしもう剥げないのであれば最初の塗装の不良ってことになるわけですよね。
書込番号:2558765
0点
2004/04/27 23:16(1年以上前)
SLK230からSLK32に乗り換えてますが、
どちらのクルマもドライバー側シートヒーターが切れました。
座面ではなく、背中部分だけです。
今回、本国取り寄せで修理となりましたが、
届いた部品も断線していて再取り寄せとなりました。
部品の耐久性が悪いのと、部品の品質の問題ですね。
あたりはずれがありすぎだと思います。
ブランド力も魅力だけど、このままでは衰退してしまうでしょうね・・・
もの好きだけが買うクルマになってしまうでしょうから。
そうそう、SLK32 24,000kmで、後部触媒やられてしまいました。
(恐らくハニカム構造がぼろぼろに?)
ケアー交換予定で、部品取り寄せ中です。
書込番号:2743849
0点
2004/04/27 23:29(1年以上前)
セボンさんへ
センターコンソールの塗装のはげですが、
どこかで修理してくれると広告みましたが、
私の場合はケアー切れ直前に交換してもらいました。
結構、塗装がやられたという話は聞きますので、
修理しても、時間の問題だと思います。(笑)
SLK32でも、似たような状態になりつつあります。
内装の塗装は一緒なので。
書込番号:2743897
0点
自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン
2004年4月8日(木)の無事納車。前のE240SWを7年で乗り換えました。まずはサイズが大きくなっているのにそれを感じさせないデザイン。インパネも一新、動きもなかなかよい、シートも以前より体にフィットする、前の車は、車重の重さをかんじたが、こんどは幾分パワーアップしているせいで
あまり意識させない。ただヘットランプはいまだにハロゲンでキセノンではない。オプションで14万は高いです。しかし総合的に判断するならトップオブワゴンには違いない。デザインはとくに高い評価が与えられるでしょう。
0点
現行ではない前のCLKが欲しかったのですが
ディーラーで代が変わるとの話で現行が出て直ぐにCLK240を購入しました。
確かに値段はびっくりする程に高いですが…
乗り心地・外観・色々含めて満足してます。
ただ車体が重いのでしょうか、2600ccのエンジンではちょっと加速には物足りないものがあります。
まぁ金額的に320はちょっとだったもので^^;
身内にも600万も出してなんでその車なの?とはよく聞かれますが自分が気に入った車なので無視してます。
これから長い間付き合う車になるでしょうが大事に乗り続けたいです。
0点
2004/03/14 21:50(1年以上前)
ですよね。あと150万円安ければ、もう少しメジャーになるのにね。
でもCクラスほどメジャーだとちょっとね、、という複雑なところですね。
わたしも、CLK200ですが、契約してしまいました。納車は今月末ですが、今から楽しみです。
書込番号:2585659
0点
2004/03/16 17:56(1年以上前)
t_birdさん購入おめでとうございます。
これから納車なんですね…いい車なので楽しみに待ってくださいね♪
私は発売当初だったので200という選択肢はなかったもので^^;
ほんと高いですよね。。オプションで皮シートつけると軽く…な値段。。
皮シートなんて標準にしてよ!っていうのが本音です。
ほんと150万位安ければいいのに…
それでもなんでクーペなの?っていう声が上がってきそう^^;
書込番号:2592124
0点
2004/03/17 20:10(1年以上前)
ORION.so さん
皮シート、オプションでつけちゃいました。本当に・・・な値段。
CLK200はCDチェンジャーも付いていないのですが、こちらは今のところ我慢しています。オークションで時々Cクラスのものを見るので、そのうち落札して自分で付けようかと思っていますが、これがまた合うのか合わないのか、さっぱりわかりません。
このあたりの適合表とか、ご存じないですか? >どなたか
書込番号:2596296
0点
2004/03/18 20:17(1年以上前)
アイコンが20歳以下になってたので訂正^^;
オーディオもちょっとですね。。
Eクラスに乗っている知人に聞くとベンツのオーディオは国産の最新純正よりちょっと下とは聞いていました。
実際に使ってみるとナビはゴチャゴチャしてなくて使いやすいと思いました。
ただ一つ。。CDチェンジゃーはついてるんだけどMDがない^^;
Eクラスにはついてるのに〜。。
ディーラーに行って聞いてみましたが当然EクラスのオーディオはCLKにつかず…
純正品以外つけるとなんか見た目が浮きそうだから。。
こればっかりは我慢しないといけないのかな。。トホホ^^;
書込番号:2600090
0点
2004/03/28 18:32(1年以上前)
CLK,昨日納車されました。はしゃいでいます。
いろいろな評判はありますが、私は大満足しています。
何に一番満足しているかというと、外からリモコンで窓を全開にし、ピラーレスの美しい曲線が現れるところだったりします。走りも、想像していたほど悪くないですよ。
高い買い物でしたが、大事に長く乗って行きたいと思います。
書込番号:2639524
0点
2004/03/29 21:56(1年以上前)
t_birdさん納車おめでとうです♪
大事に乗ってあげてくださいね。
私のCLKは細々した不具合は出てますけど…
そんなの気にならないくらい気に入っています^^
書込番号:2644079
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







