
このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2003年3月10日 19:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月3日 11:27 |
![]() |
1 | 2 | 2002年11月25日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヤナセで買うとき、最初の3年の保証がついてた。乗ってみて、半年の間に右後ろのオートウインドがガチャガチャ音をたてて壊れ、二年の間に左右のサイドミラーの角度調整モーターは共にダウン、洗車してたら、右ドアのステップ部分の飾りがポロリ、いろいろ故障がありましたが、全部保証期間につき無償交換されました。3年保証の意味がよくわかりました。
でも、乗りアジはやっぱり自分にピッタリ、前に乗ってたクラウンも悪くわないけど、ヤッパ違うわ。
1点


2003/03/02 19:22(1年以上前)
電装部品がよく壊れるのは欧州車特有です。
つい先日Eクラスに乗りましたが、高速では安定感あるけど、乗り心地はクラウンのほうが上かな。
書込番号:1355751
1点


2003/03/10 19:11(1年以上前)
トヨタ車は大抵乗り心地重視(特に国内限定車種)です。
セルシオや他のトヨタ車はアメリカでは受けても欧州ではシェアが低いです。その為欧州に輸出しているモデルの足回りはそれなりの味付けになっています。
書込番号:1380174
0点





98年式のG320Lと4年つきあっています。滝田さんもおっしゃってますがクオリティ(剛性)の高さはすごい物です。過去に国産車や輸入車を約3年毎に乗り換えてきましたが、大体3年すると塗装やラバー部分等にヘタリが見受けられてくるのですがこの車には余りヘタリが見受けられないのです。03年モデルは電子デバイスの採用など走りの性能は更に進化しているようですが個人的に内装がGクラスらしくないように思われ、当面、今の車を乗り続けようかと思っています。
0点





G350ディーゼルターボ乗ってます。Gはいいですよー、なによりあのがっちりボディーデザイン!それと、開発用途が軍用車だけあって、ちょっとや、そっとじゃ壊れない!パワーもばっちしだし、個人的には文句はありません。無骨なとこが愛着湧いて、可愛くなってくるんですよねー。。。お勧めの車ですよ!!!
1点


2002/11/25 18:02(1年以上前)
はい、私は今まで02のG500Lに乗っていた者です。
今度、03のGが出るそうなので、今のGを下取りして買うつもりです。
それとも、もっちょっとまってG63でもいいな。
書込番号:1089166
0点


2002/11/25 18:02(1年以上前)
はい、私は今まで02のG500Lに乗っていた者です。
今度、03のGが出るそうなので、今のGを下取りして買うつもりです。
それとも、もっちょっとまってG63でもいいな。
書込番号:1089167
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





