メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル

先日、カメラのバージョンアップをしてから今まで反応しなかった障害物等にも警報音が鳴るようになりました。

シフトショックとエンジンのフケが悪いので調べてもらったところ改善プログラムがあるとのことでバージョンアップしてもらいました。

今、納車されたばかりで改善されているか否かはわかりませんが、皆さんの中でカメラのバージョンアップを受けていない方は適用してもらうと良いかもしれません。

日々、更新プログラムが出てくるのでディラーではなくメルセデス ミーで更新できるようにしてもらえれば助かります。

書込番号:21720770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kochokiさん
クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 08:30(1年以上前)

先頃2年目の点検を迎え、同じくシフトショックがひどくなったと伝えたところ、ソフトのバージョンアップをしたとのことで戻ってきました。気持ち改善したような気もしますが、一方でドライバーのアクセルワークをコンピュータが読み取って、シフトのタイミングを変えていくとも言ってましたので、また元に戻ってしまうかもしれません。バージョンアップで具合が悪くなることもあり、かといってバージョンダウンは出来ないので、ソフトの改善については積極的にはお知らせしていないとのこと。そのためでしょうか。カメラのバージョンアップについては何も言っていませんでした。今度聞いてみようと思います。情報ありがとうございました。

書込番号:21890093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

納車後の感想

2018/03/09 20:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

スレ主 のん0001さん
クチコミ投稿数:45件

今年1月にスポーツが納車されて1300キロ走行した感想を記載します。

高速道路を200キロ以上走行しました。
横風の影響もあまり受けず、快適でした。
また、FRの為か細い道の走行や車庫入れも大きさの割に楽でした。
ブレーキも当初初期制動に不満がありましたが、慣れれば問題無いです。
納車後すぐに18インチのスタッドレスにしたので、19インチの夏タイヤに戻すと更に走りが楽しくなるかもしれません。
燃費は、街乗りで8から10で、高速で13から14位でした。
運転が楽しい車だったので保証プラスにも先日加入しました。
この車を購入して良かったです。

書込番号:21662111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

おめでとうございます。 「S 450」発表会

2018/03/09 06:30(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス

クチコミ投稿数:783件

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1109394.html#022_l.jpg

 48Vハイブリッド車のデビューです。

 エンジン冷却ポンプの電動化、エアコンの電動化するそうです。

 バッテリーは1kWhです、ちょっと心配。

 買う方は、長い目でお願いします。

書込番号:21660671

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:783件

2018/03/25 05:22(1年以上前)

電動スーパーチャージャーも付いているとか。

 https://motor-fan.jp/article/10003395

書込番号:21702051

ナイスクチコミ!2


kamkamjpさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/14 23:34(1年以上前)

C63SからS450エクスクルーシブに乗り換え、納車後1週間です。
武闘派のC63Sとは、正反対でエレガンスの極みです。
特に、スタート時のタイムラグと音が皆無です。C63Sは、510馬力でしたが僅かなタイムラグを感じていました。
ステアリングも非常に軽く、回転半径もC63Sより、10cm大きいはずなのにS450の方が小回りが利く感じがします。
非常に軽快です。
アンビエントライトは、64色が選べて、まるで高級クラブにいるような雰囲気です。
「自分ってもしかして成功者?」って、勘違いしそうです(笑)。
今日も近所を一回りして来たら、スマホのMercedes meに走行履歴が記録されていてビックリしました。
残燃料や走行可能距離も表示されます。ロックアンロックも確認できます。
タイヤ空気圧も把握されています。
Mercedes meは、まだ初心者ですが、愛車の状況がすべて吸い上げられていて、何か変な感じです。
マッサージ機能付きで、カーブでは、シートのサイドが出てきて体を支えてくれます。
まだ、1週間の走行ですが、今の所、死角が見つかりません。

書込番号:22183254

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/15 03:46(1年以上前)

>バッテリーは1kWhです、ちょっと心配。

なんの心配も要らん
不足したらエンジン始動するだけ

書込番号:22183488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件

2018/10/15 05:45(1年以上前)

>XJSさん

こんにちは、バッテリー件ですが誤解されています。
 電動駆動部品が増えると、バッテリーの消耗頻度が増えます。

 12V車でも、電装品の動作不安定なるのはバッテリーの消耗なんです。

 マイルドハイブリッドは48V トヨタは200V スズキ100V

  単純に電圧1/4なると電流は4倍です。

 では、バッテリーの容量は、てことになるんです。

 小型のアッセンブリになっているから、交換は簡単でしょう。

書込番号:22183519

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/15 08:28(1年以上前)

じじQ6600さんが心配するほどベンツの設計は適当ではないでしょう

書込番号:22183701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス

クチコミ投稿数:138件

独自取材のために詳細はプレリリース発表まで明らかに出来ないが、一部のモデルで5月納車分より三列目シートがフルフラット化になる模様。
詳細は決算商戦修了が見えてきたのちに、正式発表されると思いますのでそちらをお待ちください。

書込番号:21654344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

新型 Cクラス

2018/02/14 16:42(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

3月のジュネーブモーターショーで発表みたいですね

書込番号:21598896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/10 10:37(1年以上前)

いま開催中のようですね。
2018年モデル楽しみですね。

書込番号:21663702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

強力なリモコンキー

2018/01/12 16:36(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

スレ主 EOS 7Dさん
クチコミ投稿数:35件

以下非常にマイナーな情報ですが、、、

我が家はカーポートのすぐ脇に勝手口があり、勝手口を入ってすぐの壁にリモコンキーをぶら下げて置き場所としておりましたが、
ある時、ふと思い立ってキーを持たずに(屋内に置いたまま)、ドアノブに触れるとなんとロックが解除されました。
キーの置き場所を屋内の車から離れた場所(数m)に変えると、そのような現象は起こらなくなりました。
同じような環境の方はご注意下さい。

前の日本車ではそんな事は起こらなかったどころか、2個のキーが運転席側か助手席側か判別していたように思います。
他にも日本車はトランクにキーを入れたままだと閉じないとか、半ドアだとドアロックが掛からないとか、やはり細かい所で
気遣いの差が感じられますね。キーを持ったまま洗車するとバシャバシャとロックとアンロックを繰り返して笑えるし。

だからどうだって事でも無いのですが。

書込番号:21504195

ナイスクチコミ!13


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2018/01/13 01:15(1年以上前)

>EOS 7Dさん
キー電池の消費が激しく電池交換が頻繁になっちゃうかも?

書込番号:21505582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2018/01/13 12:15(1年以上前)

>EOS 7Dさん
私の娘夫婦もメルセデスに乗っていますが、2階の部屋の引き出しに入れておいたキーを1歳の孫がいたずらして、トランクリッドが開いているということを隣人が知らせてくれたなどと話していました。リモコンエントリーキーを3階に移さなければとぼやいていました。
車本体の盗難ははエンジンがかかるとメールお知らせ機能を設定されているので大丈夫とのことでしたが、開いてしまうと車のいたずらや車載物の盗難が心配ですね。ご注意を。

書込番号:21506512

ナイスクチコミ!3


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/01/13 18:17(1年以上前)

私のEクラス2017モデルで試してみましたが、ドアから1.2mまで反応しました。
これまで乗ってきた国産、輸入車とそんなに違わないですよ。

ちなみに、アルミ缶の中に入れておくとか、アルミ箔で包んでおくとかすると、電波が遮断されますよ。

洗車の時は、キーを持ったまま洗車するとそうなりますね。
だから、いつも座席の上に置いています。

書込番号:21507432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS 7Dさん
クチコミ投稿数:35件

2018/01/14 22:50(1年以上前)

電波の届く範囲には個体差があるようですね。
電池を入れ替えた後なども気をつけようと思います。

書込番号:21511239

ナイスクチコミ!2


BJ1984さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/15 18:06(1年以上前)

>EOS 7Dさん
キーをケースに入れてると少し面倒ですが…キーのロックボタンをダブルクリックで節電モードにすれば電波が飛ばなくなるので有効な手かと。
私は、電池の持ちが悪かったのとほぼ週一しか乗れないので、最近は気を付けて節電モードにするようにしています。

書込番号:21513025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/01/18 18:28(1年以上前)

鉄製の箱の中に入れると電波がほとんど出なくなります。
ウチは国産車ですが20センチ近づいてもカギを開けることが出来ませんでした。
カギの置いてある位置と車がわりと近いのでお菓子の詰め合わせの缶があったのでそれにに入れてあります。

書込番号:21521075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS 7Dさん
クチコミ投稿数:35件

2018/03/22 17:31(1年以上前)

>みさきのおかやんさん
>BJ1984さん

せっかくコメント頂いたのに、海外出張が入ってお礼を忘れておりました。申し訳ありません。m(_ _)m
私には缶への出し入れは少し面倒なので、鍵掛けの場所を移動するだけでその後問題は発生しておりません。

有り難うございました。

書込番号:21695746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング