
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 13 | 2016年6月5日 20:55 |
![]() |
14 | 10 | 2016年5月19日 19:28 |
![]() |
0 | 1 | 2016年5月6日 21:52 |
![]() |
3 | 0 | 2016年4月25日 11:41 |
![]() |
14 | 0 | 2016年4月16日 16:18 |
![]() |
6 | 2 | 2016年8月14日 04:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル
納車の日が決まりました!今月末の日曜日⁉
荷揚げされた現車が注文通りの仕様でないことが判明!
注文と違うので同じ車を用意出来るのが8月になると・・・
もう根比べには付き合えないので注文書とは違いますが、6月納車確実の車でお願いしました!
やっと、カウントダウンができます!
書込番号:19931562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念ですね。
注文と違う車はどこが違いますか?
私も1年以内検討始めましたがまだこれが決め手となるものがなくてまだ他の車も見てます。
書込番号:19931616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アマル22さん
荷揚げされたらレーダーセーフティが付いて無かったのです!
書込番号:19931634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.Fujitaさん
かなり重要な物が付いて無いように思いますが?
何か販売店側から変わりのサービスが有るんですか?
書込番号:19931683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同感です。金額をその分減額してもらっても待った時間を考えると納得行かないような…。勿論価格改定後モデルが来ることになるんでしょうが。でも、そもそも代わりのが二ヶ月で来るならこの延び延びの待ち時間返してよ!ですね。
書込番号:19931722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
もともと、レーダーは希望していたわけではありませんでした。
リセールバリューが良いと、言うことで頼んだ次第で・・・(・・;)
メーカーの不手際なのか、分かりませんがディーラーで3度目の契約書にサインした後で、後日お詫びを兼ねて値引きしてくれました。代わりのサービスになりますかね?(^_^;)
価格は、アップ以前の金額でした。これは、注文が昨年の10月末の契約だったので変わりませんでした。
書込番号:19931777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっこんばーさん
ところで、納車の日にちは決まりましたか?
書込番号:19931853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S.Fujitaさん
レーダーセーフティですか、何だか残念ですね。
多分、注文した車でわなくとりあえず送られた車の中でピッタリと条件の会う車が他のお客さんとバッティングしたのかな
私なら後2ヶ月待ち、その間は代車かな
書込番号:19931973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アマル22さん
それも考えました。(・・;)
ディーラーに聞いたら即答してもらえなかったので諦めました。
ディーラーとはこれから長い付き合いになるので、ディーラーの不利益になるようなら予定通りの6月納車でと(^_^;)
書込番号:19932009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.Fujitaさん
御自身が納得されているのなら良いと思いますが。
にしてもあってはならない事ですよね。
書込番号:19932045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
確かにあってはならないですよ!( ・ε・)
自分が欲っしてるオプションなら堪忍袋の緒が緩みますが・・・(-""-;)
書込番号:19932060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S.Fujitaさん
これまた、残念な報告でした。 でも、納車の期日が決まり良かったですね!
自分は、まだ今月末との話のみで、期日は決まってません。でも、いろいろ、付けて貰いました。
ベンツマーク付きのバックやキーホルダーなどです。
値引きも50諭吉して貰いました。
こんなに待って、注文と違うのであれば、問題なく応じてくれますよ!
自分は、無理に頼んでないので、付き合いも今まで通りで、代車など結構融通も利いています。
書込番号:19932084
2点

>なを001さん
五十諭吉?!その腕前見習いたいです!
ベンツグッズのプレゼントですか!
わたくしも納車時にサンシェードのサプライズがないかなぁ〜と、期待してカウントダウンにいそしみます。
書込番号:19932119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>S.Fujitaさん
私の納車はとりあえず6月20日ぐらいです!自分こそカウントダウンって感じです。
レーダーセーフティーパッケージがないのはリセールを考えると残念ですね。でもようやく徐々に納車情報がでてきて、街中でも見かけるかもですね。
書込番号:19932315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル
先日、ディーラーに納車に必要な書類の記入をしてほしいと、言うことで店舗へ。そこで三再び納車が延びると・・・次は、6月へ(T_T)
オプションの価格が業務連絡も無く上がっていたのです‼(多分)と、言うことで価格が変わりましたので再度契約し直したその契約書の納車予定日が6月下旬の日付に・・・(´д`|||)もう、驚きを通り越し、悟りの境地に入りました。(-.-)次こそは、納車の報告を書き込み出来ることを胸に日々を過ごします(^-^ゞ
書込番号:19861290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S.Fujitaさん
納期遅れ残念でしたね。
最初から6月だとまだ気持ちも楽ですが、延びてさらに延びるのはつらいですね。
大阪ですが、まだ1度も新型は見ていません。
納車された時は是非プレミア感をお楽しみ下さい!
書込番号:19861422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>coroncoronさん
ありがとうございます!
当方の地域(東北)でも、まだ見かけません(・・;)
その時は存分に楽しみます!
書込番号:19862007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>S.Fujitaさん
それは、残念ですね (T_T)
確か、発表後直ぐの契約だったのですよね!
なのに自分とほぼ同じ、納車期日とは・・・ っと、自分も心配になってきました。
自分のは連休前の情報ですが、クルマは完成しているが、日本往きの船には乗っていないとの話でしたので、今乗ってないと6月末も難しい気がしてきました。
S.Fujitaさんは、特別な仕様でも無いですよね!何故、そんなに遅れているのでしょうか?不思議ですね。
因みに、納期が6月以降なので、値上げ後の価格は決定との話は頂いてます。全然嬉しくない連絡でしたが!
しかし、新型見ませんね!旧型はチラホラ見かけますが、新型はディーラーでしか見たことがないです。
書込番号:19862941
0点

>なを001さん
その通りです。10月下旬の契約でした。
特別装備などはありません。色は注文から半年かかるとされているグレーでもありません。
2月→5月→6月となった、要因を聞こうかと思ったのですが辞めました。ディーラーの不手際で遅れてる訳ではないので。納車時に聞こうかと思っています。
6月に価格改訂がありますが、「その前の金額で契約させていただきます。」とのことで、セーフでした。(・・;)
新型はディーラー以外では皆無ですね!(-_-;)
書込番号:19863566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、仙台に出張で来ているのですが、地下鉄の大町公園駅傍で走っている、ホワイトのロングアバンギャルドを見ました。
お一人で運転していたので、試乗車では無いみたいです。
初めてディーラー意外で見てしまいました。
だからどうしたって感じですが、余計待ちどうしくなってしまった。
書込番号:19868653
3点

スレタイから話題が逸れて、目撃情報スレになっちゃってますね。でも皆さんのVを羨む気持ち、すごいわかります。
欺く言う自分も6月納車で、皆さんの納期遅れ&価格改訂を不安視しながら心待にしてます!
書込番号:19869424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.Fujitaさん
教えてください。6月下旬に納車予定のクルマは、6月以降のものですか?
と言うのは、6月以降の車種は、アドブルーの容量が増えたもので(他にも変更箇所が有るようです)、価格は上がるとのこと!
S.Fujitaさんは、価格が同じでとのことですが、変更前の仕様なのか、変更後の仕様なのか気になります。
自分のは、変更後で価格が上がります。
因に自分は1月に契約して、6月納車で今の所、納車の日程変更はありません。
書込番号:19883496
0点

>なを001さん
6月以前の仕様と思われます。と言うのも、そこまで確認しておりませんでした(・・;) 注文日が、昨年10月末だったので・・・
始めにリストに載ったのは12月で、納車が3月なので、旧仕様かと・・・(T_T)
1月注文の6月納車で、NewTypeなら少しの価格アップも片目は瞑れますね(^^ゞ
書込番号:19883532
0点

実は、キャンセルが出て、同じ仕様ですがアドブルーの容量が増えてないタイプが納車出来るとの連絡が有ったのですが、
6月以降に納車されるnew Typeとは形式だか型式だかが変更されているみたいで、
もしかすると下取り価格等で違いが出るかもしれないとのことで、今回は見送りました。
結構、キャンセルが出始めているのに10月にオーダーしたS.Fujitaさんが、6月納車になったと言う事で、もしかしたらNEW typeに変更したのかと思いました。
それで、価格の値上がりが無いのなら、ちょっと羨ましく感じました。
書込番号:19888289
0点

>なを001さん
残念ながらNewTypeに変更しての6月納車ではありません(T_T)
ディーラーからは、そのような提案はありませんでした(・・;)
こんなに遅れるなら、ボディカラーをフリントグレーに挑戦していたかも・・・
書込番号:19888679
2点



やっと繋がったので自分の備忘を兼ねて。当方の端末はSHL23です。
・アプリ BlueDUN+
trial版で繋がったので、有償版をインストール。その際、COMANDで一旦スマホの認証を削除して、スマホから再度ペアリングしないといけない模様。
・接続設定
デフォルトだとGSMになるので、「手動設定」でCDMAに変更。
今のところ恩恵を感じるのはネットラジオだけなんですが。Bluetoothオーディオにすると、やたら音量が小さいので(COMAND側のボリューム調整が出来ず、スマホ側の音量を最大にしています)。
書込番号:19849719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勝手に補足。
スマホでBluetoothの状況を見ると「接続(メディアを除く)」になっていたので、デバイスの設定で電話のチェックを外すと、Bluetoothオーディオの音量がまともになりました。電話は諦めるか・・・
書込番号:19852223
0点



お久しぶりです。
3月13日 納車され、約ひと月ちょっとすぎました。
週末ドライブといっても近くですが、450K走行しました。
やはり、カッコよさでは、Cクラスより自分的には、気に入っています。
問題点はさほど出てきませんが、視界が悪い。
バックモニターは、まだ慣れないせいか、信用できない。
パープトロニックは、頻繁になる。駐車場が狭いせいかどきどきします。
まだ、気を使ってるせいでバックをいつ克服できるかが今の気持ちです。
発進時のガクとくる感じは、何なんでしょうか、意外とスムーズさにかけるようですが。
輸入車特有のエンブレのききはいいです。パドルシフトの併用もありますが
連休を控え、ちょっと遠くまででもと思っていますが 楽しみです。
3点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル
W204とW205を並行して乗っています。
旦那の会社の社用車がW212だったので、借りて乗ってみました。
E250ですが、いいですねぇ。後期で顔はW205そっくり、内装はさすがに一昔前な感じですが、レーダーやハンドルアシストなども装備、名前はしらんけど車内のムード照明?まで!しかも私の205にはついていない、360°モニターもついていて、駐車もラク。
私はリーフにも乗っていて、アラウンドビューモニターを普段から使っているので、一度使うと無いと物足りない感じです。205にも付ければよかったです。
走りは2リッターですが、C250同様、私程度の運転では一切パワー不足や遅い感じもなく、乗り心地も良い、内装もお気に入りのW204にも近く、おしゃれすぎる205より親しみが持てました。
私、夜とかはディスプレイの明るさが邪魔で画面を切っているのですが、W212いきなり画面オフボタンがある!W205は画面消すのに結構操作が必要なんですよね。
しかもサイズは205より大きいはずなのに、不思議とW204に乗ってるのと大差ない感覚で乗れたんですよね
旦那に、「なんでEクラスにしたん?」て聞いてみたら、「あれ中古やねん。従業員もいい車の方が気持ちいいやろ。コミで420で買えて社員に喜ばれてるんやからええ買い物やろ?社員には新車で買うてる言うてるしやな、社長男前!とか言われてんねん。がはは」ええ?そんなに安いん??
どうせ怪しいルートで買ったんやろぉと思ったんですが、MC後のW212、カーセンサーで見ても5000kmで車両本体380万とか、めっちゃお買い得ですやん!
205は私の会社の経費で落としているので、別に乗らなくても役には立っていますし、高かったですが、それなりの節税にもなっているので、良いのですが・・・かなりグラグラ来ましたね。
204が大のお気に入りの私にとっては、すべてがしっくりくるんですよね。適度に古臭いのに、装備は最新ですもん。
ただ、コマンドだけは全くダメ。「なんば駅」たったこれだけの駅名すら認識せず。どこの駅やったか忘れたんですが、目的地に設定しようとして結局10回以上言い直しても一切認識できなかった駅名もありました。
コマンドヘビーユーズの私からすると、最悪の操作感。205と一緒で、いきなり目的地設定したいのに、「施設にしますか?住所にしますか?」さらに、検索、はいなどとにかく段階が多すぎる!!全く使い物になりません。
コマンドはW204前期→W205前期→W212後期で、断然204が使いやすいですね。
それ以外は・・・ほんとW212いい車です。新車だと205のC250と212のE250、30万しか変わらんのですね。しかも中古の値下がり最強です。モデル末期で信頼度も高いでしょうし、新モデルの自動車庫入れなんかいるの?ですし。ほんま欲しくなりました。
書込番号:19793186 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル
http://carislife.hatenablog.com/entry/2015/07/08/210226
ただし、日本仕様の装備は、未定とのこと。
ベンツとしては早いですね、ワールドプレミアムから発売は1年ぐらいが普通なのですが。
4点

CG誌の記事を読みましたが、仕上がりは良さそうですね。
とりあえずE200とE220dが導入らしい。サイズアップにもかかわらずE220dで1680kgという車重はいいですね。
まあでも今E300なんで、やはりE400待ちかな。。。
書込番号:19770965
2点

>ワールドプレミアムから発売は1年ぐらいが普通なのですが。
製品前のβー版を世界に配って、試験走行させたみたいです。
それも、素人に近い人です。
総距離100万キロですって。
Eクラスは、benzのテクノロジーのフラッグシップですものね。
書込番号:20113325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





