
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年8月1日 00:54 |
![]() |
2 | 1 | 2014年7月22日 12:19 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月19日 13:35 |
![]() |
14 | 5 | 2014年6月24日 21:14 |
![]() |
25 | 7 | 2014年6月7日 23:54 |
![]() |
8 | 12 | 2014年7月19日 13:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル
ランニングチェンジと言うのかわかりませんが。本日、以前より気になっていたAクラスの試乗と見積もりで近所のヤナセさんに行ってきました。Aクラス、やはり良いですね(^^) ネットではモッサリとか、サスが硬いとか言われてますが、自分には全く問題ないです。そこで、試乗車と同じA180スポーツのセィフティパッケージとナイトパッケージ付きで見積もりしてもらいました。その際営業さんに言われたのがナイトパッケージの仕様変更でエアコンがクライメートになるのと、シートヒーターが付いて変更前と比べると10万円高くなるとの事でした。特にエアコンは今時400万円代の車にマニュアルエアコンかよ(-。-;と思ってたし、付けるとなるとAMGのパッケージにするしかなかったので諦めていたので、この変更は嬉しいのですが、10万の差は大きいなぁと伝えたら、営業さんが頑張ってくれたのか、その位の値引きは想定内なのかはわかりませんが、変更前とそれほどの差額が出ない様な金額を提示してもらいました。契約するつもりはなかったのですが、欲しい時が買い時と言う事でサインしゃいました(^o^)/ホワイトで注文したのですが、納期は9月中頃になるだろうとの事でした。ちょと長いですが、ワクワクしながら待ちたいと思います。
書込番号:17782373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワクワク!楽しみですね
私は違う車(GLA250)に乗っていますけど、
クライメートとマニュアルエアコンの、カタログからは読み取れない
格段の違いを、実感しました
マニュアルエアコンは、(旧B170でしたが)随分時代遅れの感じで
吹き出し口付近の冷風は、十分感じることができるのに
冷気エアーの流れから外れると、全くエアコンの効きを感じることが出来ない
状態でした
今回、クライメートに変わって
その性能に感心しました
車室内全体が、かなりのはやさで設定温度になります
(ダッシュボードの吹き出し口付近だけの、冷気の流ればかりではないようです)
(全てのエアー吹き出し口の温度調整が出来ているので、車内全体の温度が早く変わっていくような?)
除湿能力も十分で、(エンジンをすぐに停止しても)帰宅後ガレージで(車の下に)随分大きな水溜まりが出現します
オプションを予算上のことで、諦めなくてよかったです!
先日、担当のセールスと無駄話をしていたのですが
メルセデスもポルシェみたいな売り方になってきましたね
セールス自らが、感じているようです
オプションを付けない低価格化した車両本体価格設定
手の届く金額ですが
必要なオプションを付けていくと、何十万円から百万円近く、上乗せが必要
展示会の案内に、(A Bクラス用の)オプション専用のクーポンが入っていました
25万円と表示してありました
Cクラスも新型に変わって、メルセデスの流れが変わっているとも感じるこの頃です
メルセデスの味方をするわけではありませんが、
気になる車があれば、一見しても、時間の無駄にはならないかもね
書込番号:17785524
0点

契約☆オメデトウございます。
9月の納車が待ち遠しいですね!
自分も購入を検討中です。
クーポンとは、別の値引きは、どれくらいになりましたか?
宜しければ教えてください。
書込番号:17790005
0点



華々しくデビューを飾ったCLAも発売から1年近くになりました。通常、年改は公表されずに変わっているところが多いようですが、今年最初の年改はどうなるんでしょうか?全く勝手に予想してみました。
1.おむすび型のずんぐり顔が予想グラのように落ち着いてちょっと横長に見えるフェイスになる。
2.ランフラットが再改良型になるのと相まって突き上げが少なく乗り心地が改良される。
3.CPAプラスは歩行者も感知するグレードにアップ
4.Bピラーとモニター設置方法の改善で走行異音発生が減少
5.ボデーカラーの追加と廃止、専用ホイールの追加
6.ネット接続、環境の改良
7.発進時のもっさり感は安全ポリシーで、LEDヘッドライト、モニターはコストの点で変更なしと予想。
いずれにしても、これから納車される方々には朗報となることを期待しています。
2点

快適性を重視したサスペンションに
なるようですよ。
書込番号:17758436
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2013年モデル
6月に契約して、最短9月末、遅くても10月1日納車が確定しました。
他のディーラーより相当早かったですが、気になっていたCクラスを
今日して、キャンセル。
バンギャルドに変更契約しました。
8月10日納車です。
0点



展示されていたのはGLA250(Sports)で、AMGエクスクルーシブP・レーダーP・パノラミックSRを装着した状態です
カタログや画像で見ると大きいボディを想像していましたが実物はかなり小柄で可愛い感じです、X1やQ3と大体同じくらいの小型プレミアムSUVといった感じでコンパクトカーからの乗換えでも取り回しに苦労することは無さそうでした
乗り降りやシートに座った状態の目線の高さも高くは無いのでSUVと思って身構えてると拍子抜けするほど「普通」です、これなら年配の方を乗せる機会があっても心配要りませんね
SUVというよりはAクラスを一回り大きくしたハッチバックといった印象です、デザイン(内外)もAクラスをベースにしており「最早見慣れた」というのが本音ですがAMGエクスクルーシブパッケージ装着車なのでスポーティな本皮シートになっておりそれなりに豪華に見えます、車内の広さはコンパクトSUVですので大人4人が必要十分な広さ(170cm超えるとやや狭く感じる)といったところです
テールゲートは電動開閉が出来るので(180ではオプション)女性の方でも開閉に負担は掛からないので良いですね、荷室も買い物からちょっとした旅行まで対応出来る程度のスペースは確保されていますが大きいスーツケースなどを積み込むには狭いかも知れませんので要確認です
コンパクトなSUVは今人気なのでコンパクトカーやミニバンには飽きたけど大きいSUVに乗る自信は無いという人にオススメです、コンパクトカーには無い頼もしさや安心感があります
しかしこのオプション内容だとedition1の方が安いですね、ホイールも1インチ上の19インチ(ブラックペイント)ですし後からあれこれ付けるよりはお買い得かも知れません
5点


試乗はしていないのでカタログを眺めただけになってしまいますが、
幅1800mmちょっとで最小回転半径が5.7mなので取り回しはそれなりに苦労すると思いますよ。
今までの経験上幅1800mmオーバーで5.5m以上になってしまうと切り返しが一度増えてしまうイメージです。
書込番号:17656844
1点

くくるりんくさん
中々シビアな環境なようですね、これだけ小さいボディなら初SUVでもとっつき易いかなと思いましたがお住まいの地域や使用環境によっては使い勝手も違って来そうですね
書込番号:17660184
0点

いえ、コンパクトからの乗り換えでも取り回しに苦労しないという表現に違和感があるだけです。
最小回転半径が5.7mも要求されるならコンパクトカーからGLAのような小型車に乗り換えるメリットが私にはあまり感じられません。
書込番号:17661138
1点

くくるりんくさん
なるほどそうでしたか、確かにコンパクトカーと同じようには当然ながらいかないと思います
ただ乗り降りや着座位置などはそれほど感覚的にはかけ離れていないかと思いましたので、SUVといっても見下ろすほど目線が高くなるといったことが無いのでコンパクトカーからでも違和感が少ないかなぁと
SUVとしては小さい部類ですがコンパクトカーと比べれば大きいですからね、私には随分小さな車だなぁと映りましたがこの辺の感性は個人差が結構ありますね
先日私の知り合いに撮影した画像を見せましたが「デカイ」と言っていました
書込番号:17662330
3点



以前S550Long(左H)を試乗させて頂いたディーラーにS63AMGがあったので見たり乗ったりさせて頂きました
AMGモデルの中でもSクラス(新型)はまだ見ていなかったので今回初めて見ましたが概観上の変更は思ったほど多くは無く、スポイラー・ブレーキ・マフラ・ホイールが大きな違いでしょうか
とはいえイグニッションをONにすれば明らかに音が違うので(元々S550のアイドリング音は小さいのですが)存在感はたっぷりです、勿論それは加速中や減速中(シフトダウン時)などに顕著に現れ非常に心が高鳴るというか興奮するサウンドを響かせてくれます
AMGということで乗り心地が心配でしたが物凄くしなやかな足回りで不快な硬さはありませんでした、S550と比べると「かなり引き締められたな」と感じましたがそれでも後席ではゆったりとくつろげるレベルに快適です
フル加速させた時はS550では「グオーッ」っと獰猛に加速しシートに押し付けられるような加速Gを感じましたがエンジンフィールは滑らかで余裕のパワーを感じさせるものでした
一方S63AMGのフル加速は「ドパァーッ」といった感じでした、リアにトラクションが掛かりフロントが浮く(タイヤが浮くわけではありません)ような感覚はS550の時と同じですがシートに押さえ付けられるような加速Gの後に更にヘッドレストに後頭部がめり込むかのような2段階ロケットのような加速Gを感じました
それと同時にAMGらしい炸裂するようなエキゾーストノートを轟かせるわけですから否応なしに気分は高揚します
S550でも十二分なパワーがあり完成された快適性を持つ乗り物なので更にその上が必要かどうかは計り知れないものがありますが、自分でハンドルを握って楽しいのは間違いなくS63AMGだと断言出来ます(あくまで素人の主観ですけど)
当然ですが後席の広さはS550Longのほうが広いです、長身な方だとS63AMGの後部座席は狭く感じるかも知れません
内装のデザインはS550とほぼ一緒ですが、背もたれにAMGのエンブレムプレート(小さいもの)が輝いていました
6点

こんばんは。
1点だけ
>当然ですが後席の広さはS550Longのほうが広いです、長身な方だとS63AMGの後部座席は狭く感じるかも知れません
今回のS63は日本では4MATICの左ハンドルか2WDの右ハンドルしかなく共にロングボディーのみです。
したがって550longと後席の広さは同じです。
書込番号:17586835
5点

Solareさん
公式HPで確認しました、ご指摘の通りLongしかないんですね
フットレストを動かしたときに助手席を前にスライドしないと窮屈に感じたので勝手にS550はロングボディでS63AMGはショートなのかと思い込んでました
初めて新型のS550に乗り込んだ時に広く感じたインパクトが妙な先入観を生んでしまったようです(お恥ずかしい)
同じアングルから撮影してないので単純な比較は出来ませんが何故かS63AMGのほうが圧迫感があったんですよねぇ、前席のヘッドレストに液晶モニターが付いてたからかな・・・
書込番号:17592274
6点

今回のW222でSクラスは3台目なんですが、W220の時から確かAMGの正規輸入車はlongボディーしかないですね。
W222は後席も電動シートでスライドやシートバックもかなり倒れたりするので、前目にセットされたのかもしれません。
歴代Sクラスの中で全長も長くなりましたが、後席の快適度は最高です。
因みに昨年注文いれたんですが、今年すぐにマイナーチェンジ(ヘッドアップディスプレイなど)があったんで、変更したためやっと今月納車予定です(^^;
書込番号:17592776
3点

Solareさん
おぉそうでしたか!おめでとうございます!納車が楽しみですね
ヘッドアップディスプレイは今後のモデルでも搭載される流れなので(新型Cクラスも搭載)どうなるか気になりますね
それにしてもSクラスを乗り継いでいるだなんて羨ましい限りです、同価格帯を見回しても快適性は群を抜いていると思います
個人的にはGLAや新型Cクラスも要チェックしたいところです
書込番号:17593151
1点

こんばんワン!
とも焼きさん 初めまして
Solareさん お久しぶりです
>変更したためやっと今月納車予定です(^^;
Getおめでとうございます\(^▽^)
うらやましい。
最近はベンツが元気ですね
BMはかなり水を開けられてるような。
とも焼きさんも良いものGetして下さいね。
レビュまたよろしくです∠(^_^)
書込番号:17603227
2点

オリエントブルーさん
ほんとお久しぶりです(^^;
とは言ってもレビューその他結構書き込み見てますよw
ありがとうございます。
ってかPCI-EのSSDも気なりだしてるんで、またそちらの方でも(^-^)
BMWも以前2台程乗り継いだんで、好きですよ。
ただこの手の車フルモデルチェンジまで長いので、6年乗ると何故かベンツの方が飽きないです。
スポーツ度は間違いなくBMWなんですが、私が年取ったのかも(笑)
書込番号:17603277
1点

Solareさん
>スポーツ度は間違いなくBMWなんですが、私が年取ったのかも(笑)
いやいや まだまだ がんばって下さいよ〜
私めも間もなく53歳になりますが
若者には まだ負けませんよ〜(笑)空元気ですが がんばります∠(^_^)
PCのほうも たまには顔見せて下さいね。
こちらも今が旬です〜(笑)
書込番号:17603348
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2013年モデル
長らく待たされていましたが、納期がやっと確定しました。
9月19日に発注したCLA45は今月3週目から製造ラインに入り5月上旬に本国を出航。
6月下旬〜7月上旬に到着するみたいです。
散々待たされましたが、あと2カ月少々となりました。
それで先日ディーラーへ行ってきたのですが、現在のところCLAは月間で全国合計40台位しか入ってきてないらしいです(180&250&45の合計)。
担当のセールス氏が言っていましたが、本当なんでしょうか?
散々待たせているから適度な事を言ってなだめているんじゃないかなとも思いましたが。
いずれにしてもまだあまり見かけないような気がします。
書込番号:17443890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私が検討した時アジアは中国優先で日本は月間50台と聞きました。
在庫処か中古も新車より高いってディーラーも苦笑してましたよ。戦略なのか、たまたまなのか・・・ちょっと引きました(|| ゜Д゜)
1年も待てないので他社にしましたけど。
書込番号:17444319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中トロ、クワトロさん
月に40〜50台なんて少なすぎですよね。
バックオーダーの数を考えたらちょっと信じられません(>_<)
やはり中国に流されているのでしょうか?
それにしても本当に待たされました(´д`)
書込番号:17446824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日ヤナセで商談予定です。
ゴールデンウィークに、都内のシュルテンで商談した時は、180で納期1年と言われました。先週都内のヤナセでは5〜6ケ月と言われましたので、ヤナセにしようかと思います。
ヤナセとシュルテンで納期がそれほど違うものなのでしょうか?
もちろんベンツは購入したことがありません
ので、どなたか両者の違いを教えてください。
書込番号:17526759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にはどちらにも大差は無いと思います。
ただ、その時々でDが見込み発注した車両、在庫車両、キャンセル車両などの要因が絡んで早く見えたり、遅く見えたりすると思います。
良いクルマに巡り会えると良いですね。
ご参考までに
書込番号:17527942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
見込み発注の在庫車などが、影響するわけですね。
自分の希望カラー、オプションでどれくらいの納期になるか確認します。
ありがとうございました。
書込番号:17528279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても暑がりさん
こんにちは(^-^)
今日商談されるのですね。
ヤナセとシュテルン、基本的に納期の差はありません。
注文した順に必ず配車されます。
ただし先に注文された方がキャンセルされた場合は早く納車になる場合があります。
3カ月先までは確実な事が分かるようです。
例えば今でしたら8月に製造されるかどうかまで分かります。
8月半ばに作られた場合、船積みして日本に届くまで約1.5〜2カ月かかりますので、10月中に入ってくる確立が高いですね。
それから国内で検査整備等に約2週間ほどかかると思いますので、登録納車は10月下旬から11月中旬の間になると考えられます。
そう考えると、ヤナセでは今月製造開始する車のキャンセルがでている可能性があります。
ただしキャンセル車の場合はグレードやメーカーオプションなどの制約がありますので、一度ヤナセで尋ねてみてくださいね。
色やグレードなどが合致しない場合は通常のオーダーになりますので、ヤナセとシュテルンとの納期の差はありません。
以上長くなりましたが、参考にしてくださいね。
書込番号:17528499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
とても暑がりです。今日は暑いですね。
CLA180 2度目の試乗と商談をしてまいりました。
希望カラーのマウンテングレーでは、年内納車難しいとの事でした。ヤナセの方曰く日本には月に50台しか輸入されないそうです。
C-Classのセダンが近々モデルチェンジされるとのことで、C-Classが発表になってから、再度商談になりました。
他の方も投稿されていましたが、現行のC-Classを勧められました。かなり値引きできるそうです。CLAは、やはり後部座席が少し狭いですね。新型ティアナを試乗した後なので余計そう思いました。
ベンツに安く乗りたい、他の人からかっこよく見られたいとの物欲でしたが、日本車、BMWとも比較してみます。
書込番号:17529335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月7日にシュルテン系で180、を契約しました。
納期は10月、遅くとも11月との回答です。
書込番号:17622306
0点

それはかなり早いですね。
少しは納期が縮まっているのかな?
もうすく発売一周年だし。
私の車は今月末に上陸でほぼ間違いないみたいです。
本当に長かったけどあと少しですね。
書込番号:17624011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えーー!?
そんなに早いのは何かの間違いじゃ...!?
10月発注でやっと10月納期の連絡が来ました(・・;)
180です。
そもそも、納期一年とは...量産車では考えられない。
どんな管理体制なのか疑問ですね。
書込番号:17630631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

担当者から話を聞きましたが現時点の納車状況はオプションの関係を除き、昨年度の11月発注組みぐらいかと。最新情報は10月納車分でしたので現時点で連絡が来ていない人はそれ以降の納車になるかと。それを踏まえると6月予約で10月・11月納車は普通は考えられないですね。
私は12月に180を発注しましたが、250のフルオプションのキャンセル車の情報があり価格が大きく上がりましたが納車情報が未定なのと早く欲しかったので発注して今月末納車予定です。ラッキーかと思いますがそれにしても長い。
書込番号:17632934
0点

こもりきさんへ
何かの間違いでは無いですよ。
昨日連絡が有り、最短9月下旬、遅くても10月1日納車が確定との事です。
他のディーラーより相当早かった様ですが、営業の人はこの会社が全国で
トップクラスの台数販売をしているので、納期が早いとの事です。
と、納期が決まったのですが、まだ2ヶ月以上かかるので、少々待ちくたびれてて
来たので、今日からキャンペーンの始まる、気になっていたCクラスの試乗をして、
キャンセル。
アバンギャルドに変更契約しました。
8月10日納車です。
・・・都内、練馬、杉並区内の某シュルテン系ディーラーで、CLA180ブラック、バリュー、
AMG、セーフティー、希望の方、キャンセルが出ましたので、運が良ければ10月納車出来ますよ。
書込番号:17748314
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





