メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障の情報ばっかり?

2004/10/16 23:39(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

日本車の掲示板と比べると、話の内容が故障情報だらけで不安になります。

他車の掲示板のように「こんなに安心して楽しく乗れる!」というオーナーの方、いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:3392683

ナイスクチコミ!0


返信する
203246さん

2004/10/18 19:35(1年以上前)

>他車の掲示板のように「こんなに安心して楽しく乗れる!」というオーナーの方、いらっしゃらないでしょうか?

 C180ワゴンに1年ちょっと(2.7万km)乗ってますけ
ど,本当に「安心して楽しく乗れ」てますよ。私の使
用条件にはぴったりのクルマですね。

 なんだかんだいってもさすが「ベンツ」だ,と思う
ことは多いです。

書込番号:3398799

ナイスクチコミ!0


スレ主 B6MMさん

2004/10/19 04:38(1年以上前)

ありがとうございます。

そうですよね。普通に「楽しく乗れる」車ですよね!
掲示板では不具合に関する情報が多く少し不安でした。

車のある生活を楽しんで生きたいと思います。

書込番号:3400594

ナイスクチコミ!0


203246さん

2004/10/19 21:22(1年以上前)

もちろん,まったく故障あるいはトラブルがないというわけでは
ないのですが,新車で買えば3年間は保証してもらえるわけですから,
それほど心配はしていません。また,メルセデス・ケアというのも
ありがたい制度ですね。

 一つなんとかならないかと思うのは,車両保険の料率ランクが
「7」ということですね(04.1現在,C180Kワゴン)。セダンだと
もっと低いのかもしれませんが,保険更新のたびにため息がでます。

書込番号:3402620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

次期Sクラスが!!!

2004/10/10 21:30(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス

スレ主 やはちゃんさん

今日のお昼に次期Sクラスが走行しているのを見ました。場所は御茶ノ水近辺です。他にご覧になった方はいらっしゃいますか?私には現行モデル同様、こじんまりしているように見えました。

書込番号:3370868

ナイスクチコミ!0


返信する
Woods111777さん

2004/10/16 17:41(1年以上前)

それは、間違いなくSですか?発表済みのCLSではないですよね?

書込番号:3391422

ナイスクチコミ!0


にゃにゃにゃにゃ〜いさん

2004/10/17 22:47(1年以上前)

次期Sクラスは日本で既に試験走行(首都高などで)をしています。
私個人的には現行Sクラスが好きです。
何かZEROクラウンのようなヘッドライトでシャープさがなくなった感じです。御覧になりたい方はドイツのYAHOOから探せます。

書込番号:3396358

ナイスクチコミ!0


スレ主 やはちゃんさん

2004/10/20 08:45(1年以上前)

間違いなく次期型Sクラスですよ。現行S、SLに乗っている私が   CLSと見間違うわけがありません。時期型が出たら即購入予定なので早くも現物を見れて良かったですよ。

書込番号:3404231

ナイスクチコミ!0


Woods111777さん

2004/10/30 09:26(1年以上前)

先日、ネットで初めて次期Sクラスを見たんですけど、現行Sのオーナーとしては、若干納得がいかないかなって感じですね。
 フロントがグリルの大きいインスパイヤみたいだし、リヤはティアナ?ですかね。
特に、ヘッドライトの形が平凡すぎます。
 デザイン部門のブルーノサッコが何年か前に退職したんで、心配していたんですが、やはりその影響が出ましたかね。
 あんまり、日本メーカーに真似されるんで、その裏をかいたと言うことも考えられますが・・・
 それと、モデルチェンジサイクルが早まりましたね。
7年ですか、、前は8年くらいだったと思うんですが、これじゃ国産と変わりなくなっちゃいますね。

書込番号:3438610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2004/09/20 00:48(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 A様B様さん

新型Aクラスの日本導入時期は来年2月で調整中みたいです。
本国では1.5Lが約230万とかなりリーズナブルです。

書込番号:3287340

ナイスクチコミ!0


返信する
shimazuさん

2004/09/21 22:35(1年以上前)

その話は数日前にさんまや浅田美代子が出ていたテレビがネタ元ですか?

書込番号:3296003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲレンデバーゲンバイブル発売!

2004/09/14 13:24(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 河童亭さん

かねてから噂のありました「メルセデスベンツGクラスバイブル」
がついにNEKO企画より発売になりましたね!(1500円)
本屋さんでは見つからなかったので、下記ホームページから申し込み
しちゃいました。届くのが楽しみです。

http://quickservice.bosnet.jp/default.asp

ちなみにキーワード「メルセデス」で発見できます。

書込番号:3263565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型

2004/09/05 01:21(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLKクラス

スレ主 A様B様さん

やはり、セールスの情報通りとりあえず1年間は、3.5LとAMGモデルのみの様ですね。
        (ディーラーで、4月頃に聞きました。)

書込番号:3225097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

故障多いですか

2004/08/13 03:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン

スレ主 さくらでんぶさん

トヨタ車乗ってましたが、さすがに11年目の車検で手放す事にしました。この間故障といえばバッテリーとタイヤを交換したぐらいで、
走行距離も少なかったんですが、故障も無い車だったなあと感謝しています。最近、地方から都内に引っ越してきたんですが、ここの駐車場
やけにベンツとBMWばかりです。国産車といえばセルシオ3台シーマ2台が目に付くくらいで、うちのセリカがやけに目立っていました。
ここでは余り目立ちたくないという反対の意味での見栄と、高級な者を
所有してみたいという自己満足、それに外車でもデザインが昔から好きなベンツですが、お値段もそれなりに高価。
人間欲しい物は少しぐらいなら無理をしても手に入れたくなりますが、
元々、車のメカのケアにはこまめな方では無いので、故障が多いと言われると困ってしまいます。外車の故障の頻度の方が普通で、トヨタ(以下国産車)が普通でないと言われても、趣味性であろうが実用性であろうが故障した車はその都度修理が必要でしょうし、そうなるとお金も懸かりますが面倒。こういう事苦手な人はトヨタ買ってればいいんでしょうが、欲しいも欲しい、困ったもんだ。

書込番号:3137978

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/04/08 10:16(1年以上前)

現在現行EクラスW211のE240を所有しており、その他にVWゴルフWを日常の足として所有しています。またこれ以前3年間の間にBMWの5シリーズE39をたて続けて2台所有していましたある意味の外車通としてお答えします。結論から云いますと初めての外車で安心して乗りたいなら、ベンツよりBMWの方が絶対無難だと思います。このサイトの他の欄(苦情など)をご覧になればご理解頂けると思いますが現行EクラスW211は非常に故障が多いクルマのひとつで、それは私も否定できません。(私のは2年落ちでの中古での購入でしたが、納車後ヤナセでメルセデスケアを継承してもらい、整備もしてもらったにもかかわらず、今でもリコールや、軽微の不具合が散見されています。)
Eクラスは確かにかっこ良く、またサイズ、ヒエラルキー的にも日本人には適当で、新車、中古車とも依然大人気。外車雑誌各誌でもお勧めの一台として今でも相当推薦されていますが、実は中古車業者もかなり手を焼くデリケートなクルマ。私はそう思います。
でも実は全然後悔していません。何台か外車を所有して分かりましたが、故障を気にするのより、所有する喜びの方が大きいからです。問題はその故障の程度ですが、少なくとも現行Eクラスは大きいといえます。新型はどうかは分かりませんがSBC(センソトロニックブレーキコントロール)、アクセレーター(アクセルペダル)の違和感を始めとして、日頃ユーザーが感じる不具合も大きい。BM5シリーズの方がこれは圧倒的に少ないと思います。ベンツかBMW。最初の外車でどちらかと聴かれればBMの方が失敗は少ないと思います。

書込番号:4981126

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング