メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

A200ディーゼル近日発表

2019/03/01 11:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 WDB210さん
クチコミ投稿数:650件

Aクラスにディーゼルモデルが追加設定されるそうです。
早く試乗してみたいですね。

書込番号:22501125

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/02 21:04(1年以上前)

価格も上がり・・・今でもAの価格でないように思うのに。
いっそCのほうが。。。

書込番号:22504533

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2019/03/03 11:33(1年以上前)

マルチリンクサスと二重隔壁は付けてもらえるかな

あとダミーマフラーもなんとかして欲しい

書込番号:22505875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

新型CLA発表

2018/12/18 19:53(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2013年モデル

スレ主 DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件 CLAクラス 2013年モデルのオーナーCLAクラス 2013年モデルの満足度5

来年早々に新型CLAクーペが発表されるようですね。
非常に興味があります!
来年のCESを楽しみにしてます!

書込番号:22333669

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件 CLAクラス 2013年モデルのオーナーCLAクラス 2013年モデルの満足度5

2018/12/19 10:03(1年以上前)

当初のスクープ写真等を見てると、クーペスタイルが少し落ちていたのですが、
最近の報道では「ノッチバックスタイルからファストバックスタイルに変更される」とあり、
クーペスタイルにほれ込んで買った者としてはどうなるか興味津々でした。

そして、今日のCES2019のティーザーでは、確かにけっこうファーストバックっぽい感じになっていますね。
これはこれでいい感じです。
フロントマスクはまだ見えないですがスクープ報道では、「プレデターフェイス」らしいですね。
私としては「パナメリカーナグリル」なんて見たかったですけどね。笑)

書込番号:22334736

ナイスクチコミ!3


スレ主 DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件 CLAクラス 2013年モデルのオーナーCLAクラス 2013年モデルの満足度5

2018/12/19 22:56(1年以上前)

>電化の放蕩さん
返信ありがとうございました!
来年早々に楽しみが増えました。
現行CLAは今週初めに手放しておいて良かったかな。

書込番号:22336226

ナイスクチコミ!3


aiai2970さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/29 12:29(1年以上前)

>DanMarinoさん
こんにちは。
新型CLA 発表されましたね^_^
カッコよすぎる!
日本での販売は いつ頃になるんでしょうね^ ^

書込番号:22428247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件 CLAクラス 2013年モデルのオーナーCLAクラス 2013年モデルの満足度5

2019/02/09 21:22(1年以上前)

>aiai2970さん
今年中には発表発売される見通し!
であってほしい。です。

書込番号:22454477

ナイスクチコミ!0


aiai2970さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/12 12:10(1年以上前)

>DanMarinoさん
こんにちは。
昨日ディーラーに行ってきました^_^
11月か12月予定のようです。
その前に Aクラスセダン、そしてBクラスと販売開始されるそうです。
年末が待ち遠しいですね^_^

書込番号:22461119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件 CLAクラス 2013年モデルのオーナーCLAクラス 2013年モデルの満足度5

2019/02/12 16:54(1年以上前)

>aiai2970さん
情報共有ありがとうございます!
年末ですか。楽しみですね!
その前のAクラスセダンなども楽しみです。

書込番号:22461606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

新型発表

2019/02/02 06:26(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス

スレ主 のん0001さん
クチコミ投稿数:45件

新型が発表になりました。
ディーゼルの2リッター、9速AT、フロントマスクの変更、内装の変更など大幅な変更とのこと。
AMGラインはダイヤモンドグリルになりイメージが変わります。
日本での発売はいつくらいになるかですね。

書込番号:22436576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 意外と良いタイヤなんですかね?

2018/12/30 09:29(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:15件 Aクラス 2018年モデルのオーナーAクラス 2018年モデルの満足度4

先日納車されたA180 スタイルの
AMGラインに付いているタイヤですが
ハンコック製ですごく落ち込んでいたのですが
調べてみるとサイズは違いますが
ハンコック最上級のタイヤみたいでした。
皆さんのA180はどんなタイヤでしたか?

書込番号:22359074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2018/12/30 10:28(1年以上前)

じーにらさん

先ずドイツのADACのVentus S1 evo2 K117の評価は、下記のように比較的高いです。

https://www.adac.de/infotestrat/tests/reifen/sommerreifen/2016_Sommerreifen_Test_225_45_R17.aspx?ComponentId=254870&SourcePageId=31821

又、Ventus S1 evo2 K117の欧州ラベリングは下記の通りです。

https://www.hankooktire.com/de/passenger-cars/hankook-ventus-s1-evo2-k117.html

つまり、当該サイズのVentus S1 evo2 K117の欧州ラベリングは下記の通りですから、省燃費性能、ウエット性能、静粛性を兼ね備えたタイヤと言えそうです。

・Ventus S1 evo2 K117 225/45 R18 91 W MO:省燃費性能B、ウエット性能A、静粛性69dB

韓国メーカーのタイヤは日本では不人気ですが、世界的に見れば↓のようにHankookはヨコハマや東洋よりもシェアは上なのです。

https://www.aihiro.com/blog/2015/07/share-ranking

以上のようにVentus S1 evo2 K117は良いタイヤと考えて良さそうです。

書込番号:22359173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/30 11:40(1年以上前)

今はポルシェもハンコックをはいていますからねー。

ちなみにじーにらさんの履いているタイヤは一般市販品ではなくて「MO」の文字が書いてあるのでベンツ純正用に特別にチューニングされたタイヤです。

書込番号:22359317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件 Aクラス 2018年モデルのオーナーAクラス 2018年モデルの満足度4

2018/12/30 12:19(1年以上前)

>餃子定食さん
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
タイヤの事は全く詳しくなく
ハズレのハンコックだと落ち込んでいたのですが
そう悪くない評価みたいで安心しました。
MOとはメーカー専用タイヤだったんですね
参考になりました

書込番号:22359379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2018/12/30 14:03(1年以上前)

>じーにらさん
その昔、欧州の方が現地で車を購入し、
「なぜミシュラン、コンチネンタルじゃないんだ!ブリヂストン?アジアのメーカー?ふざけるな!」
と言ったみたいですよ(笑)

書込番号:22359560

ナイスクチコミ!3


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 15:49(1年以上前)

すみません!
ドイツにはタイヤメーカーないんでしたっけ?
ハンコックでもちゃんと走れば良いと思いますが、気持ちの問題?

書込番号:22359734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/30 16:48(1年以上前)

>DanMarinoさん

ドイツにはコンチネンタルタイヤがありますのでドイツ車のコンチネンタル装着率は高いですよ。

書込番号:22359822

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2018/12/30 19:37(1年以上前)

ハンコックってこんな高いのか。価格的にも国産と変わらない。性能が国産以上なら納得出来るけどそれ以下なら止めて欲しいな。

書込番号:22360156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/30 19:47(1年以上前)

>正卍さん

クムホもハイグリップタイヤなんかブリジストンやダンロップやトーヨーよりも高いですよ。

その代わり速いです。

ハイグリップタイヤの場合サーキットのラップタイムという具体的にわかるので速いタイヤが高いです。

書込番号:22360177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/01 04:03(1年以上前)

中国仕様のAクラスのタイヤはブリヂストンだそうです。

書込番号:22363070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/18 14:10(1年以上前)

私は見たらブリジストンでした

書込番号:22402294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/01/27 08:34(1年以上前)

EDITION1はピレリP zero履いてました。消耗品なので早目に履き潰せば宜しいかと。。

書込番号:22422537

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

MBUXやメルセデスコネクトの通信料

2019/01/23 22:37(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

クチコミ投稿数:15件 Aクラス 2018年モデルのオーナーAクラス 2018年モデルの満足度4

今回の新型Aクラスは、MBUXやメルセデスコネクトなどのシステムがある為、ディラーより3年間は通信料が発生しないという事は聞いているのですが、
それ以降はどのような料金体系になるのか決まっていないという事を先日教えられました。
確かに、「ヘイメルセデス、明日の天気は?」
ですから常にオンラインですよね。
オーナーになられた皆様、何かディラーからこの先の
料金体系聞いた方いられますか?

書込番号:22414923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2019/01/24 08:34(1年以上前)

ソフトバンク回線のようですから

月額で3,000円〜4,000円、ってあたりに落ちつくのでは?

書込番号:22415530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2019/01/24 09:18(1年以上前)

>じーにらさん
>MBUXやメルセデスコネクトなどのシステム
>3年間は通信料が発生しない
>この先の料金体系聞いた方いられますか?

お手元の「情報通信サービス利用契約」に「車両に関する機能に必要なインターネット接続サービス、およびMBJの指定する指定の音声通話サービス」のための「本サービス対象車両に搭載された通信モジュールおよびモバイルデータ接続、モバイルネットワーク、全地球測位衛星システムを利用した位置情報サービスおよびインターネットアクセス」は10年間無料と書かれています。

一方でこの通信基盤上で機能するメルセデス・ミー・コネクトの各サービスの使用料はそれぞれ無料期間の決まりがあります。各サービスと無料期間は(「Mercedes me connect 対応車種表」)

http://www.mercedes-me-connect.jp/shashu.html

に詳細がありますが、有料化時の価格はまだ記載されていません。決まっていないのだと思います。

NBUXはインフォテイメントシステム、一方のメルセデス・ミー・コネクトはテレマティクスサービスという位置付けなので、NBUXは上記の一覧に記載されていません。
MBUXは車載コンピュータで処理する部分と通信回線経由でクラウドにて処理する部分の両方を持ち、クラウドとはメルセデス・ミー・コネクトと同じ通信基盤を使用しますから通信自体は上記のように契約に基づき10年間無料でしょう。問題は「クラウド上の処理が有料化されるか、されるなら何時からか」ですが、公開資料では見つかりません。

書込番号:22415593

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件 Aクラス 2018年モデルのオーナーAクラス 2018年モデルの満足度4

2019/01/24 19:56(1年以上前)

>categoryzeroさん
>@starさん
ありがとうございます。
安心しました、10年間は普通に使えそうなんですね
正直私も見にくい契約書や説明書に目を通さなかでたので
どーなるんだろうというモヤモヤから解放されました。
ディラーの担当者も恐らく今回の新型Aクラスが初MBUXなので詳細まで把握してなかったんでしょうね

ありがとうございました

書込番号:22416746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Gヘリテージ

2018/06/12 07:03(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

クチコミ投稿数:1件

Gクラス、ついにモデルチェンジ。
新型もいいですなー。
しかしこれまでのGもクラシカルな所が好きで463台のうちの1台のオーナーになりました。
あのもっさりとしたハンドリング、スローモーションのような、ドライブフィール。55歳の
僕には合ってます
新型のエントリーモデル
G350が出たら、欲しくなりそうですが。
暫くは、このもっさり車と一緒に、ドライブ好きな嫁さんと、
あちこち、いってみます

書込番号:21889976

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2018/12/29 22:28(1年以上前)

>寅吉くんさん
のんびりのフィーリング、とてもいいですよねー。
楽しいGライフをお送りくださーい。
私もしばらく輸入車から離れていたのですが、今回のモデルチェンジで、すこーし。

書込番号:22358429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング