メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(27804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

納車までが楽しみです

2016/07/17 20:43(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

スレ主 Macchan007さん
クチコミ投稿数:2件

初の投稿になります。
日頃、口コミにてご意見勉強させていただいております。
先日担当よりディーラー入庫の連絡をいただき、オプション等の打ち合わせもあり久々ディーラーまで足を運びました。
初のご対面、威圧感ありますね。(フロントマスク大好きです)
一度アバンギャルドロングには試乗してたのですが、フロントマスク、内装は自分好みでした。
担当にも聞いてみたのですが、やはりディーラー側としては今回もTVキャンセラー、デイライト等の変更は不具合等保証のこともあり
やめておいたほうがいいですよとのこと。(>_<)
諸先輩方に質問なのですが、6月マイチェン後のコーディングユニットで信頼性のあるものって、ご存じないでしょうか?
それともやはりもう少し待ったほうがいいのでしょうか?
仕事の都合上で納車は8月前半を考えております。
このワクワクの納車日まで、いろんな情報で勉強させていただきたいと思っております。




書込番号:20045861

ナイスクチコミ!4


返信する
S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/17 20:47(1年以上前)

>Macchan007さん

おめでとうございます!AMGラインじゃないですか!?うらやましい限りです(^_^)

書込番号:20045874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/18 08:20(1年以上前)

>Macchan007さん
おめでとうございます。 スポーツロング、良いですね!

>6月マイチェン後のコーディングユニット
自分が最初に報告した内容です。
パーソナルCARパーツと言う会社の製品だったのですが、対応は問題なかったのです。
ECUの変更がこの先もある可能性があるので、どの会社の製品を購入するにしても、一度確認した方がよろしいかと・・

>担当にも聞いてみたのですが、やはりディーラー側としては今回もTVキャンセラー、デイライト等の変更は不具合等保証のこともありやめておいたほうがいいですよとのこと。(>_<)
ディーラーの模範解答ですね!
自分は、「トラブル等で入庫する時に元に戻して頂ければ、原因究明出来るので、お任せします。」とのことでした。

デイライトに関して、自分の感想なので確かではないですが、通常よりオートライトの点灯の反応が遅いです。
と言っても、国産車より早めに点灯しますが・・・今時の時期ですと、やや曇りの天気だと18時頃には点灯しました。

書込番号:20046982

ナイスクチコミ!2


スレ主 Macchan007さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/18 17:46(1年以上前)

>なを001さん
早速のご教授ありがとうございます。
パーソナルCARパーツさんネットで見つけましたので、さっそく問い合わせしたいと思います。
またデイライトのご感想参考になります。
まだまだサブコン等取り付けたいものたくさんですが、それは納車後の楽しみとして・・・
何歳になっても車大好き人間にとっては、この時期は楽しいですね。

書込番号:20048170

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと納車されました

2016/07/02 18:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

クチコミ投稿数:218件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

オーダーから約半年で、納車されました。

ボディーコーティングは自分で行ったのですが、デカ過ぎ!

コーディングは、失敗して成功せずの状態です。もしかすると、6月以降のクルマはComan SystemのCPUソフトが違うのかも!

今の所、こんな感じです。いずれレビュー挙げます。

書込番号:20005377

ナイスクチコミ!7


返信する
S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/02 18:48(1年以上前)

>なを001さん

納車おめでとうございます(^_^)
レビュー楽しみにしてます。
わたくしは納車から一週間になりますが、サンデードライバーのため、まだ百キロ少々(^_^;)初の外車で左ウィンカーに慣れません&#8252;

書込番号:20005422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/02 19:11(1年以上前)

>S.Fujitaさん
ありがとうございます。

自分は、最近は欧州車だけでしたが、Vはステアリングの右側にセレクトレバーが有るので、ウィンカーと間違いそうになります。
Eクラスでは、ステアリングの右側には音声認識用の小さいレバーしか無いので、間違うことが無かったです。

しかし、重いので坂道の発進では馴らしにも関わらず回転が上がってしまい、シフトアップしながの運転になってます。

でも、背の高いクルマは気持ちが良いですね(^_^)

書込番号:20005480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/12 10:38(1年以上前)

近況です。まだ馴らしの真っ最中ですが・・・

>おたわけダイバーさん
に先日教えて頂いて、ラゲッジルームのセパレーターを外しました。
一人でなんとは出来たのですが、スゲー重いです、持ち難いです。サードシートは前に動かさないと外せないのですが、サードシートがまた重いし、セパレーターがあると押し難い!なんとかボディーに傷つけない様に慎重に外しました。
これにより、サードシートは下げることが出来、さらにリクライニング(娘から不満が持ち上がっていた)も出来るようになった。

>BIG GAMEさん
が以前、キーで開けるスライドドアの変更を掲載していたので、実践してみました。
キー操作で開く右側スライドドアは便利です。

フロアマットを内装色のベージュに合わせ、社外品では有るベージュに変更したので、室内が明るくなりました。

付属されていたラゲッジルーム用の折りたたみ式のケース2個とサードシート用のカップホルダーは有りがたかった。
購入しなくても付いて来たので、重宝してます。

コーディングで、TVキャンセルキャンセラ-とデイライトおよび内気循環の固定を行いました。
最初に書き込みましたが、ちょっと問題ありで、すんなりと出来ませんでした。
結局、コーディングを行うユニットでは変更出来ず、購入したショップにクルマを持ち込みユニットの修正を行い施行しました。
6月以降のモデル(アドブルーの容量が増えたタイプ)は、ECUの変更が成されているので、マイナーチェンジ前のモデルのユニットでは変更出来ない模様です。
恐らく、自分の使ったショップではユニットを2種類製作すると思います。

最後に不満点をいくつか!
タイヤのロードノイズが酷い!ヨーロッパにはミニバン専用タイヤがないのか?
でも、ウェットグリップは良いので、相殺されますが!

セカンドシート用のカップホルダーが無い!何とかせにゃ!!

書込番号:20031422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/07/15 16:28(1年以上前)

>なを001さん
納車おめでとうございます。やっとですね!心中お察しいたします!
6月以降のマイチェン後の貴重な初情報ですから色々ご報告期待いたしております。
コーデック不可については予想外でした。
EDUの変更は勿論されていると思っていましたが、やはり色々初期型からマイナーチェンジされている証ですかね。
私も久しぶりの書き込みですが、その後、デイライトとTVのコーデックしまして、今の所問題なしです。
現在6000kmを超えたところですが、新たな駆動系トラブルは特に発生していません。
最近、雨が多いですが、ワイパーがちょっと問題アリかなとよく思います。(Dのサービスでも認識しているようです)
ロードノイズの件ですが、タイヤによってかなり変わりますね。色々比較が出来ないのが残念ですが。
セカンドシートのドリンクホルダーは運転席と助手席のバックのネットかヘッドレストをうまく利用するか、カップホルダーをネジ止めか両面テープ付けてしまうか、セカンドシートと間に何かミニテーブル系を設置するかですね。私の場合は今の所ネットのみで何とかしてもらっています。
これからも色々と情報交換お願いいたします。

書込番号:20039852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/15 17:04(1年以上前)

>バリコピさん
ありがとうございます。

>現在6000kmを超えたところです
凄い乗りましたね! 確か納車は3月末でしたよね!3ヶ月ちょっとで6000kmとは・・・

>ドリンクホルダーは運転席と助手席のバックのネット
ペットボトルは良いですが、蓋付きのドリンクだとヤバそうですね!
両面テープで貼り付けも怖いし、テーブルを考えた方が良いですかね。

>ワイパーがちょっと問題アリかな
先日、昨日ゲリラ豪雨の中を走っていたのですが、ワイパーを間欠の一番低いのにしていたのですが、設定を変更していなくても、最高速度で動きまくってました。
止まっているときもワイパーの勢いが止まらなかったので、流石に止めました。
タイヤはaランクなので、ビクともせず走れました。

書込番号:20039914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信20

お気に入りに追加

標準

AMGライン

2016/01/23 17:05(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

クチコミ投稿数:41件

AMGラインが、6月に発売されるとの情報を聞いてきました。

エクステリアは、以前フランクフルトショーで発表されたもの同じです。
さらにパノラミックスライディングルーフもついてです。
定価は800万円でロングより、100万円ほど高い設定だそうです。

さらに6月になると、全車種定価が2%上がるみたいで、Vクラスでは全モデルアドブルーのタンク容量が倍となるとのこと!
さらに設定変更もあるみたいですが、現時点ではまだ上がってきてないみたいです。

私は、アルベルで考えていたのですが、先日Vクラスの試乗をして、すっかり気に入ってしまったので、商談中です。
ただ、6月以降ロングで12万ほど定価が上昇するが、設定変更を考えるとその方が良い気がするので、6月以降の納車のロング!
もしくは、パノラミックスライディングルーフが付く、AMGライン!

しかし、AMGラインが気になってしかたがありません。

書込番号:19517253

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/24 02:53(1年以上前)

杞人憂天さん

初めまして。先日、私も同じような情報をDで聞きました。
2%アップは全車種対象、アップ率は車種で若干変わるだろうとの事でした。
仕様変更の内容も営業担当さんの話だと、最近の他の車種の例からするとキーレスになる可能性が高いのではと言ってましたが
詳細はまだ分からないようです。AMGラインも詳細はまだDまでは詳細な情報が来てないようですね。

私は、現車が5月車検の為、試乗後すぐに4月納車予定のロングを契約しましたが、仕様変更の詳細も少々気になっています。
ところで、差し支えなければ伺いたいのですが、アルベルとの比較で新型Vのどういうところが気に入りましたか?

書込番号:19518950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2016/01/24 10:36(1年以上前)

>バリコピさん
コメントありがとうございます。

キーレスになる情報は知りませんでした。
当然AMGラインもキーレスになるのでしょうね!

レーダーセーフィティーも標準装備となるでしょうから、ロングより実質80万円ちょっとの差なので、心が揺らぎます。

>アルベルとの比較で新型Vのどういうところが気に入りましたか?
クルマ全体から考えるとアルベルはかなりポイント高いです。
故障の有無や、後席の豪華さなど考慮すると、車の出来はアルベルが高得点であるのは、確かだと私は思います。

でも・・ あくまでも私の感覚ですが、アルベルはつまらない!運転しても高揚感が湧かないのです。
後席に乗って出かけるなら、アルベルが良いですが、実際運転するのは私のみですし、安全を考えればVクラスに軍配があがるので、家族を乗せるならやっぱりVクラスかな?!(豪華な座席なら新幹線に乗れば良いことです!と納得させているのかも!)

ミニバンなのですが、運転して楽しいのがVクラスでした。

書込番号:19519556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2016/01/24 11:35(1年以上前)

>杞人憂天さん
私もVとアルヴェルと迷い続けていましたが昨日までにと迫られ現状のVでは購入しない事をつDへ伝えました。理由として、2列目の窓が開かない、シートがフラットに成らない。この2点を家族と考えましたが結果今の時点ではVは購入を見送る事を伝えました。Vはファミリーカー層も大きなターゲットだと思います。安全性は国産メーカーが見習う事が多数あり申し分ないですが、どうしても以上の2点が譲れませんでした。アルヴェルもセーフティー機能がまだ付かない為迷います。今回Dの方からは皆さんの書き込み情報は貰えなかったのが残念です。

書込番号:19519731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/24 14:36(1年以上前)

>杞人憂天さん

アルベルとの比較の件、私も全く同感です。現在V350に乗っていますが、運転していて快適な車です。高速走行安定性や、意外と小回りが利く点なども含め、後部座席に乗せる人にも安全性を優先させると良い選択だと思います。後部座席の快適性は国産車の方が良いのかもしれませんね。私の家族は、幸い豪華さには興味がないので、シートの硬さや安心感からVに満足してくれています。(息子が酔いやすいのですが、Vに乗ってから問題なしです)

>オッサンぶーさん
2列目の窓、新型は開閉出来る様にと願ってましたがダメでしたね。シートのフラットは、この先もメルセデスは対応しない気がしています。しかし日本での需要が高い事を気にはしているのか、オプションでエクステンションフラットボードが用意されています。このボードを通常どこに収めておけるのかは未確認ですが‥。

書込番号:19520313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2016/01/24 16:33(1年以上前)

>オッサンぶーさん
私も、窓が開いたら思っています。旧Vクラスの後席の様な少しであってもです!
国産の様にシートがフラットになるのは、良いですよね!
安全を考えるとベンツとしては、ダメなのでしょうね!

>バリコピさん
高速道路はまだ走っていませんが、恐らく良いと考えています。
以前、Vクラスを借りて走った時に安定感に感服しました。

書込番号:19520664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/28 01:18(1年以上前)

>杞人憂天さん

昨日、Dの営業さんよりAMGラインの現社内情報の正式なお知らせと既にロングをオーダー済みですが、今からでも変更しなくて良いかとの問い合わせがありました。

現在の情報ではここにも出ているアドブルーの容量アップ、スライディングルーフ、パネルがカーボン調、外装変更(スカート、ホイル等)などが中心で、キーレスになる情報はありませんでした。3月から製造開始、6月から納車開始とのことです。

私は結局、4月か5月納車予定のロングのままで行くことにしました。あとはアクセサリーカタログを眺めて納車月を待ちたいと思います。

書込番号:19531222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2016/01/28 21:13(1年以上前)

>バリコピさん

>現在の情報ではここにも出ているアドブルーの容量アップ、スライディングルーフ、パネルがカーボン調、外装変更(スカート、ホイル等)などが中心で
これは、AMGラインの話ですよね!
アバンギャルド等にスライディングルーフが付けられる事では無いですよね?

>キーレスになる情報はありませんでした。3月から製造開始、6月から納車開始とのことです。
今の所無いのですが、朗報を待っている状態です。

書込番号:19533383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/29 01:42(1年以上前)

>杞人憂天さん

>現在の情報では‥
そうです。AMGラインの仕様がどうなっているかの話です。

AMGラインでは、W639で開閉(チルトですが)していた3列目の窓が開かなくなった分、パノラミックスライディングルーフが標準装備なのは日本市場では効果ありだと思いますが、まだ、Dにも内装の仕様詳細は届いてないようです。
フランクフルトでの発表仕様通りだと、センターコンソールやシート、後席天井周りなど内装の変更点も多いと思うのですが、キーレス(スターターボタン化)の話はまだですね。このタイミングの可能性はあると思いますが‥。

他の方の情報で、現在はアクセサリモードの為にイグニッションキーである必要があったのでは?との話も聞くので、もう少し先なのかもしれませんね。
但し、アドブルーの容量アップは、私の勝手な予測ですが少なくとも3月以降生産分からは全モデルで変わるんじゃないかと思っています。
容量が倍以上(11.5L→25L)になるのは、それなりの理由があるでしょうから標準仕様変更だろうと。

私個人は、実はイグニッションキーが好きだったり、サンルーフが嫌いだったり、後席へのウォークスルーが必要だったりするので、現在の仕様でも後席窓の開閉ができない点以外はあまり不満がありません。(AMGラインを選ぶ理由があまり無い)
アドブルー補充サイクルは気になりますが、私の年間走行距離からすると容量が小さいままでも大丈夫だろうと思っています。
AMGライン発表で早くもマイナーチェンジだと思われている方も居られるようですが、このタイミングに一部標準仕様変更を加えてきただけだと思っています。

過去にAクラスが、最初の仕様変更でイグニッションキーがキーレスになった事があったらしいと聞いたので、Vも可能性はあるのではと思っています。

書込番号:19534342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/01/29 09:05(1年以上前)

>杞人憂天さん
>バリコピさん
はじめまして?かな!ヨコレス申し訳ないです。

>現在はアクセサリモードの為にイグニッションキーである必要があったのでは?
ディーゼルなので、グロープラグをあたためる作業が有り、キーレスが無いと考えていたのですが、よく考えるとS・E・Cクラスのブルーテックにもキーレスがあるのではと・・・

まさか、ブルーテックにはキーレスが無いとか・・・?

書込番号:19534787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/02/01 00:44(1年以上前)

>なを001さん

初めまして。キーレスはMBではキーレスゴーと呼ぶようですが、まさかブルーテックが原因とは思えないのでEクラスのカタログを見てみましたが、ブルーテックも含め全車装備されていましたので、技術的には可能なようですね。国産でもマツダとかクリーンD車にも付いていますしね。

私が勝手に考えているのは、今までのVクラスは、イグニッションキーを使ったモード設定や解除が結構あった為に、そのコマンドの割付けを初期の車はテスト車と同じ仕様のまま発売開始しているんじゃないかと。逆に言えば、初期の車にはユーザーが設定を変えられる猶予があるのではと。
設定の内容は、例えば助手席シートベルト警告音をオフにするとか、速度感知ロックを自動作動しなくするとか。裏コマンド的なものですね。
同じことを、キーレスゴーになると、OBDでしかできなくなるとか。本当に勝手な想像ですが‥。

書込番号:19544221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/02/01 09:52(1年以上前)

>バリコピさん
ありがとうございます。

>Eクラスのカタログを見てみましたが、ブルーテックも含め全車装備されていましたので、技術的には可能なようですね。
なつほど、キーレスにはグロープラグに対する処理はされているのですね。
現在所有のEクラスはCDIであり、グローランプを消えるのは待って始動させるタイプなものでして!

>初期の車にはユーザーが設定を変えられる猶予があるのではと。
キーレスになると設定変更が出来ないのですね!

>キーレスゴーになると、OBDでしかできなくなるとか。
最近は、ODBUに刺して変更するコーディングが当たり前になっているので、ODBUを使えれば良いかと!

今現在、キーレスでは無いので、使いたい気もします。
所有のEクラスは、右ハンドルで右側にキーシリンダーが付いているので、Pに入っていれば乗り込まなくてもエンジン始動が出来るのですが、W447のVクラスでは、右ハンドルで左側にキーシリンダーが付いているので、ちょっと不便な気がします。

書込番号:19544731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2016/04/28 14:47(1年以上前)

AMGラインの情報ではないのですが・・・

6月1日以降、Vクラスも値上げが決定しました。メタリック塗装も同様に値上げになるそうです。

まだ、納車されておらず、6月以降が決定的なので、私の場合 値上げは間違いないみたいです orz

大体17・8万円の価格上昇です。アドブルーの容量が増える対価か・・・

書込番号:19826961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/05/11 08:14(1年以上前)

杞人憂天さん はじめまして。
僕も新型VクラスのAMGラインが気になって仕方ありません。
ディーラーからの情報待ちの状態です。
僕としてはここの議論であったキーレスゴーがついていると購入したいと思っています。
また新情報などがあれば教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:19864960

ナイスクチコミ!1


BBQ-ATさん
クチコミ投稿数:1件

2016/05/18 16:53(1年以上前)

皆様、はじめまして、初投稿になります。
宜しくお願い致します。

先日AMGラインの詳細連絡がありました。
正式名称は「V220dスポーツロング」価格はメタリックペイント代、レーダー標準で819万円で決まり。
6月1日にプレス発表を予定してるそうです。

キーレスゴーの装備はないようです(泣)

書込番号:19885689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/05/21 07:44(1年以上前)

BBQ-AT さんお早うございます。
キーレスゴーないのは痛すぎますね。
800代の車でその装備がないのは何故?て感じですね。他の装備はどうでしたか?

書込番号:19892538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/07/04 09:59(1年以上前)

初めまして。
本日AMGライン改め、スポーツロング納車予定の者です。
納入前にこの掲示板で勉強させて頂いておりました。

Vクラスは300万円台のV230から始まって
V280×2、Viano、V350と全てのモデルを乗り継いでおります。(全てTREND)

1月13日 Longオーダー(6月以降納入見込)
1月19日 AMGラインの情報がDに入るとともに変更オーダー
(キーレスゴーになるかも知れないけどならないかもしれないとほのめかしあり。)
以降放置プレイ
6月6日 スポーツロングの見積もり入手。
6月25日 D入庫 整備・登録 ルーフレールが欠品だとか、ギリギリ入荷するとかで焦らされています。
諸経費・メルケア・オプション等で920諭吉(値引前)ですが、どんなクルマになっているのかドキドキです。
改めてレポートします。

書込番号:20009727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/07/05 09:15(1年以上前)

伊達インテーク

標準付属品

昨日、スポーツロング納車でした。
ドラレコ・レー探装着していて遅くなってしまいました。

予定通りキーレスではありませんでした。Dによると
“GとVにはキーレス設定されておりません。”との事。
Gにも設定無いのなら、何かポリシー?があるのかも知れません。

その他、目新しい違いも無くフロント脇のインテークもダミーでした。
内部はノーマルなので特に冷やすべき熱源も無く、仕方無いです。

カタログには載っていませんでしたが、折り畳み収納BOX、ラゲッジネット、後部座席用ドリンクホルダー、ロープ固定用金具が附属していました。
画像にはありませんが、三角板、救急セット、車載工具も附属です。

Dから、ベンツ特性スーツケースを貰いました。

慣らし運転中ですが、ひょっとしてこの車はとてつもなく遅い!?

書込番号:20012514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/05 21:54(1年以上前)

>代表取乱役社長さん

>ひょっとしてこの車はとてつもなく遅い!?
スポーツロングって、スポーツと名前が付いていますが、飛ばす車では無いと思うのですが・・・

このデカイの一台のみで満足するのは、辛いかもですね!
もう1台、速いクルマをお買いになることお勧めします。

書込番号:20014181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/07/06 12:37(1年以上前)

>なを001様

レスありがとうございます。
ノーマル車にAMG仕様のエアロとホイールまとっただけのモデルとは理解しております。
前車のV350が高速サーキットで210までは伸びた事に対する比較としてです。
慣らしなので3000回転に抑えておりますが、後1000回転でレッドゾーンです!
頭打ち感が・・・
流れに乗って180位でクルージングできると良いのですが。

因みにVの他には A8(4.0T)、S5(3.0T)、1700BDRがあります。

書込番号:20015576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/07 08:51(1年以上前)

>代表取乱役社長さん
Vでは、ゆっくり走ってください。

重量が有るので、慣性モーメントが・・・・ 速度を上げるのは危険です。
自分も馴らしですが、2000回転までとしてますが、なんとか流れには乗れます。 登坂以外では、ゆっくり上がっても後のクルマからは見えないので、甘えて馴らしをしております。

自分は、ブルーテックになる前のCDIのディーゼルエンジンのEクラスにも乗っているのですが、ブルーテックの様な緩慢な発進はせず、暴力的な加速力を持ち合わせているので、Vのまったり感に現在ハマってます。

書込番号:20017808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

続・続々・契約しました!

2016/06/05 16:05(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

納車の日が決まりました!今月末の日曜日&#8265;

荷揚げされた現車が注文通りの仕様でないことが判明!

注文と違うので同じ車を用意出来るのが8月になると・・・

もう根比べには付き合えないので注文書とは違いますが、6月納車確実の車でお願いしました!

やっと、カウントダウンができます!

書込番号:19931562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/05 16:34(1年以上前)

残念ですね。
注文と違う車はどこが違いますか?

私も1年以内検討始めましたがまだこれが決め手となるものがなくてまだ他の車も見てます。

書込番号:19931616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/06/05 16:41(1年以上前)

>アマル22さん

荷揚げされたらレーダーセーフティが付いて無かったのです!

書込番号:19931634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/05 16:59(1年以上前)

>S.Fujitaさん
かなり重要な物が付いて無いように思いますが?
何か販売店側から変わりのサービスが有るんですか?

書込番号:19931683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/06/05 17:20(1年以上前)

自分も同感です。金額をその分減額してもらっても待った時間を考えると納得行かないような…。勿論価格改定後モデルが来ることになるんでしょうが。でも、そもそも代わりのが二ヶ月で来るならこの延び延びの待ち時間返してよ!ですね。

書込番号:19931722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/06/05 17:45(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん

もともと、レーダーは希望していたわけではありませんでした。

リセールバリューが良いと、言うことで頼んだ次第で・・・(・・;)

メーカーの不手際なのか、分かりませんがディーラーで3度目の契約書にサインした後で、後日お詫びを兼ねて値引きしてくれました。代わりのサービスになりますかね?(^_^;)

価格は、アップ以前の金額でした。これは、注文が昨年の10月末の契約だったので変わりませんでした。

書込番号:19931777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/06/05 18:15(1年以上前)

>まっこんばーさん

ところで、納車の日にちは決まりましたか?

書込番号:19931853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/05 18:57(1年以上前)

>S.Fujitaさん
レーダーセーフティですか、何だか残念ですね。
多分、注文した車でわなくとりあえず送られた車の中でピッタリと条件の会う車が他のお客さんとバッティングしたのかな

私なら後2ヶ月待ち、その間は代車かな

書込番号:19931973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/06/05 19:06(1年以上前)

>アマル22さん

それも考えました。(・・;)

ディーラーに聞いたら即答してもらえなかったので諦めました。

ディーラーとはこれから長い付き合いになるので、ディーラーの不利益になるようなら予定通りの6月納車でと(^_^;)

書込番号:19932009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/05 19:16(1年以上前)

>S.Fujitaさん
御自身が納得されているのなら良いと思いますが。
にしてもあってはならない事ですよね。

書込番号:19932045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/06/05 19:21(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん

確かにあってはならないですよ!( ・ε・)

自分が欲っしてるオプションなら堪忍袋の緒が緩みますが・・・(-""-;)

書込番号:19932060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/06/05 19:30(1年以上前)

>S.Fujitaさん

これまた、残念な報告でした。 でも、納車の期日が決まり良かったですね!

自分は、まだ今月末との話のみで、期日は決まってません。でも、いろいろ、付けて貰いました。
ベンツマーク付きのバックやキーホルダーなどです。
値引きも50諭吉して貰いました。

こんなに待って、注文と違うのであれば、問題なく応じてくれますよ!
自分は、無理に頼んでないので、付き合いも今まで通りで、代車など結構融通も利いています。

書込番号:19932084

ナイスクチコミ!2


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/06/05 19:43(1年以上前)

>なを001さん

五十諭吉?!その腕前見習いたいです!

ベンツグッズのプレゼントですか!

わたくしも納車時にサンシェードのサプライズがないかなぁ&#12316;と、期待してカウントダウンにいそしみます。

書込番号:19932119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/06/05 20:55(1年以上前)

>S.Fujitaさん
私の納車はとりあえず6月20日ぐらいです!自分こそカウントダウンって感じです。
レーダーセーフティーパッケージがないのはリセールを考えると残念ですね。でもようやく徐々に納車情報がでてきて、街中でも見かけるかもですね。

書込番号:19932315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

続々・契約しました!

2016/05/09 22:07(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

先日、ディーラーに納車に必要な書類の記入をしてほしいと、言うことで店舗へ。そこで三再び納車が延びると・・・次は、6月へ(T_T)
オプションの価格が業務連絡も無く上がっていたのです&#8252;(多分)と、言うことで価格が変わりましたので再度契約し直したその契約書の納車予定日が6月下旬の日付に・・・(´д`|||)もう、驚きを通り越し、悟りの境地に入りました。(-.-)次こそは、納車の報告を書き込み出来ることを胸に日々を過ごします(^-^ゞ

書込番号:19861290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/05/09 22:44(1年以上前)

S.Fujitaさん

納期遅れ残念でしたね。
最初から6月だとまだ気持ちも楽ですが、延びてさらに延びるのはつらいですね。
大阪ですが、まだ1度も新型は見ていません。
納車された時は是非プレミア感をお楽しみ下さい!

書込番号:19861422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/05/10 06:36(1年以上前)

>coroncoronさん

ありがとうございます!

当方の地域(東北)でも、まだ見かけません(・・;)

その時は存分に楽しみます!

書込番号:19862007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/05/10 15:12(1年以上前)

>S.Fujitaさん
それは、残念ですね (T_T)
確か、発表後直ぐの契約だったのですよね!

なのに自分とほぼ同じ、納車期日とは・・・ っと、自分も心配になってきました。

自分のは連休前の情報ですが、クルマは完成しているが、日本往きの船には乗っていないとの話でしたので、今乗ってないと6月末も難しい気がしてきました。

S.Fujitaさんは、特別な仕様でも無いですよね!何故、そんなに遅れているのでしょうか?不思議ですね。

因みに、納期が6月以降なので、値上げ後の価格は決定との話は頂いてます。全然嬉しくない連絡でしたが!
しかし、新型見ませんね!旧型はチラホラ見かけますが、新型はディーラーでしか見たことがないです。

書込番号:19862941

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/05/10 19:58(1年以上前)

>なを001さん

その通りです。10月下旬の契約でした。

特別装備などはありません。色は注文から半年かかるとされているグレーでもありません。

2月→5月→6月となった、要因を聞こうかと思ったのですが辞めました。ディーラーの不手際で遅れてる訳ではないので。納車時に聞こうかと思っています。

6月に価格改訂がありますが、「その前の金額で契約させていただきます。」とのことで、セーフでした。(・・;)

新型はディーラー以外では皆無ですね!(-_-;)

書込番号:19863566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/05/12 13:17(1年以上前)

本日、仙台に出張で来ているのですが、地下鉄の大町公園駅傍で走っている、ホワイトのロングアバンギャルドを見ました。
お一人で運転していたので、試乗車では無いみたいです。
初めてディーラー意外で見てしまいました。

だからどうしたって感じですが、余計待ちどうしくなってしまった。

書込番号:19868653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/05/12 19:51(1年以上前)

スレタイから話題が逸れて、目撃情報スレになっちゃってますね。でも皆さんのVを羨む気持ち、すごいわかります。
欺く言う自分も6月納車で、皆さんの納期遅れ&価格改訂を不安視しながら心待にしてます!

書込番号:19869424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/05/17 20:28(1年以上前)

>S.Fujitaさん

教えてください。6月下旬に納車予定のクルマは、6月以降のものですか?
と言うのは、6月以降の車種は、アドブルーの容量が増えたもので(他にも変更箇所が有るようです)、価格は上がるとのこと!

S.Fujitaさんは、価格が同じでとのことですが、変更前の仕様なのか、変更後の仕様なのか気になります。

自分のは、変更後で価格が上がります。

因に自分は1月に契約して、6月納車で今の所、納車の日程変更はありません。

書込番号:19883496

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/05/17 20:40(1年以上前)

>なを001さん

6月以前の仕様と思われます。と言うのも、そこまで確認しておりませんでした(・・;) 注文日が、昨年10月末だったので・・・

始めにリストに載ったのは12月で、納車が3月なので、旧仕様かと・・・(T_T)

1月注文の6月納車で、NewTypeなら少しの価格アップも片目は瞑れますね(^^ゞ

書込番号:19883532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/05/19 15:57(1年以上前)

実は、キャンセルが出て、同じ仕様ですがアドブルーの容量が増えてないタイプが納車出来るとの連絡が有ったのですが、
6月以降に納車されるnew Typeとは形式だか型式だかが変更されているみたいで、
もしかすると下取り価格等で違いが出るかもしれないとのことで、今回は見送りました。

結構、キャンセルが出始めているのに10月にオーダーしたS.Fujitaさんが、6月納車になったと言う事で、もしかしたらNEW typeに変更したのかと思いました。

それで、価格の値上がりが無いのなら、ちょっと羨ましく感じました。

書込番号:19888289

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件

2016/05/19 19:28(1年以上前)

>なを001さん

残念ながらNewTypeに変更しての6月納車ではありません(T_T)

ディーラーからは、そのような提案はありませんでした(・・;)

こんなに遅れるなら、ボディカラーをフリントグレーに挑戦していたかも・・・

書込番号:19888679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auスマホでCOMANDネット接続

2016/05/05 23:30(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス

クチコミ投稿数:53件

やっと繋がったので自分の備忘を兼ねて。当方の端末はSHL23です。

・アプリ BlueDUN+
trial版で繋がったので、有償版をインストール。その際、COMANDで一旦スマホの認証を削除して、スマホから再度ペアリングしないといけない模様。
・接続設定
デフォルトだとGSMになるので、「手動設定」でCDMAに変更。

今のところ恩恵を感じるのはネットラジオだけなんですが。Bluetoothオーディオにすると、やたら音量が小さいので(COMAND側のボリューム調整が出来ず、スマホ側の音量を最大にしています)。

書込番号:19849719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2016/05/06 21:52(1年以上前)

勝手に補足。
スマホでBluetoothの状況を見ると「接続(メディアを除く)」になっていたので、デバイスの設定で電話のチェックを外すと、Bluetoothオーディオの音量がまともになりました。電話は諦めるか・・・

書込番号:19852223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング