
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月19日 15:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月11日 01:57 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月4日 09:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月26日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月16日 03:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月11日 14:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2001年3月にE240を新車で買いました。この年のモデルからエンジンが直6の2400ccからV6の2600ccに、外観も若干変更されました。今まではゴルフ、アウディ、ミニ、190E、C200と乗り換えてきましたが全て末期モデルが多かったので故障もだいたい3件以下ぐらいでした。しかし、今乗っているE240は故障のヒャッキンなのです。覚えているだけでもエアコンがストップ(ファンも回らない)、排気パイプのズレ、左側のスピーカー全て鳴らない、サンバイザーの鏡のライト切れ、フェンダーミラーのモーターがうるさくなった、交差点の真ん中で全ての方向指示器が点滅しなくなった、走行中エンジン警告等が点灯しアイドリングが不安定になった。ケアの期間が切れてからパワーウィンドウのワイヤー切れて閉まらなくなった等々(まだあったと思うが忘れた)。ヤナセの対応はコンピュータが制御してブラックボックス化しているので原因がわかないと、いつもせっせと部品を交換してくれました(コンピュータも交換)。でも私が買ったのはれっきとした新車です。初期モデルということで初めて一ヶ月ぐらい納車を待ったことを覚えています。買って四年間乗っていますが先月、凄いことが見つかりました。後ろのドア一枚がボディに比べて色が違うのです。念のため近所の板金屋に見てもらいましたが、これは塗り替えているとの診断(ペンキの垂れた跡もみつけてくれました)でした。新車を受け取るときに、装備の説明や、内外装の傷やへこみ、装備品が揃っているか点検してサインさせられますね。皆さんは受け取り時にしっかり確認をしてくださいよ。ちなみにヤナセは塗り替えをしたいというてきています。
0点


2005/03/19 15:19(1年以上前)
私も先週新車が納車された車を確認していたらフェンダーの内側が明らかにボディーカラーの上からサフェーサーが霧状についていました。ハウス内の黒いカバーの角にも色がついていました。今日電話入れたらMBJに確認とりますとのことでした。ほんと皆さんよく確認したほうがいいですよ!
書込番号:4092827
0点





H7年ベンツ320CEなんですが、オープンカーです。 走行距離60000Km、内装、外装、ピカピカです。もちろん、装備、エンジンも極上です。色々と話を聞くのですが、安いと言われたり、高いと言われたりします。詳しい方教えて下さい。
0点

100万円台前半なら仕入れてもいいでしょうか。
書込番号:4042941
0点


2005/03/11 01:57(1年以上前)
ディーラー車で95年モデルを前提として言うと、まず最低でも100万前後位じゃないでしょうか。高い所ではまぁ100中盤位ですね。まぁ装備とか色・整備記録とかにもよりますけど。
書込番号:4052929
0点





はじめまして。99年式A160に乗っています。
私の車も先日ミッションが壊れ、F表示になり交換費用として60万円かかるといわれました。しかし、この掲示板をはじめとして、Aクラスのミッションに関する様々な話を聞いて、やはり修理等について納得がいかないことがあまりに多いので、ヤナセ・DCに対して回答を求めていくことにしました。その際、皆さんの愛車の具体的な故障状況を知りたいので、もしよろしければ購入時期・購入店・走行距離・修理費用・販売店の対応なこの掲示板でのAクラスの様々な意見を聞いて、やはり修理等について納得がいかないことがあまりに多いので、この故障を「通常の故障だ」と決め付けているヤナセ・DCに対して回答を求めていくことにしました。その際、皆さんの愛車の具体的な故障状況についても一つの交渉材料にしていきたいので、もしよろしければ購入時期・購入店・走行距離・修理費用・販売店の対応などを教えていただけませんか?
0点



2005/02/20 22:27(1年以上前)
掲示板を設置いたしましたので、そちらへ書き込んでくださっても結構です。ぜひぜひご協力くださいm(__)m
書込番号:3963784
0点


2005/02/23 16:34(1年以上前)
不満の言いあいをしていてもだめです。
具体的にどうすれば、リコールに持っていけるか論議しましょう。
交通省への届出件数が何件あれば、リコールを検討するんですか。
書込番号:3976475
0点


2005/03/04 09:27(1年以上前)
Aクラスは車と言うより、鉄くずですね ^−^・・笑えて来ます^^・・そこまでして乗りたい車とは思えませんーー^^・・みんなお金持ちで、良かったですね・・それとも見栄っ張り ^−^・・
書込番号:4017762
0点





新エンジンになりましたね。
といっても、SやSL、SLKにはもう搭載されてますけど・・・。
320オーナーとしてはクヤシーです。
でもカタログ性能の差だけで、実際の乗り味は320も350も差は無いよって慰めてます。しかし272馬力ですか・・・。セルシオキラーですかね?
0点


2005/02/24 22:02(1年以上前)
S350は3.7LのSOHCで、E350は3.5LのDOHCで、全然違います。
M.BENZは環境問題、燃費とコストを考えすべてのエンジンをSOHCにすると言った舌の根も乾かぬうちに、パワー戦争で置いてきぼりをくらい、ビターボを出しました。
収益率の高いE320AVを、わざと古いエンジンのまま販売し続けた戦略はさすがですね。
書込番号:3982213
0点



2005/02/26 18:12(1年以上前)
旧エンジンになってしまった320ですが、ディーラー在庫分の値引きがすごいですよ。北摂のヤナセで100万引きと聞きました。在庫があればお買い得ですね。
書込番号:3990517
0点





改題しました(ご容赦)
カーナビの交換は、現在ついている場所へ付け替える場合
http://www.g-saeki.com/ (株)サエキ
で行ってくれるとの話です。
場所が悪いので、別の場所にもう一つ装備する人もいると
いう話ですよ。
0点


2005/02/16 03:25(1年以上前)
ながらく見てなかったので・・・返信わざわざありがとうございます。
なるほど、専門業者ありますか・・・しかし、当方関西在住なんです。
ハンズフリーなんかのことを考えるともう一つ追加が一番でしょうかね?
書込番号:3939708
0点




2005/02/11 14:50(1年以上前)
2005年12月に発表されるそうです。
販売はいつごろかはわかりません。
フルモデルチェンジしたSクラスを早く見てみたいです。
書込番号:3915014
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





