
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 0 | 2023年1月18日 19:36 |
![]() |
1 | 0 | 2022年12月30日 13:01 |
![]() ![]() |
100 | 17 | 2022年11月19日 21:12 |
![]() |
63 | 7 | 2022年11月15日 16:20 |
![]() |
9 | 3 | 2022年11月6日 21:54 |
![]() |
8 | 0 | 2022年10月5日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


g400d
納車されて1ヶ月経ちました。なんだか乗用車に近寄りすぎて、運転していておもしろ味がありません。
前型の方があやっつている感がありワクワクさせられました。車幅も丁度よく見切りがよいので狭い道も苦になりませんでした。
前型に乗り換えようかと思ってます。
同じような思いされている方おられますか
27点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2019年モデル
2019年式 A180 を 3年目の車検で B180 に乗り換えたのですが、 前車 A180 で変更できていた navi の夜間表示停止方法を思い出せず ちょっと苦戦したので ご参考まで。
https://takajun.hatenablog.jp/entry/2022/12/29/120635#navi
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
GLB200dのMP202301
型式を8月1日に仮発注したときには
12ヶ月から15ヶ月かかると言われたのですが
本日s社から昼休み連絡入り
引き当てられたとの連絡が入りました
予定は4月だそうです
案外早い納車になりそうで
ばたついていますが
みなさんのスレ見る限り
もっともっと遅くなるかと思いましたが
早すぎる結果となりました
Yはもっと遅れるのか
たまたまなのか
ラッキーでした
書込番号:24868720 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001268528/SortID=24867275/
昨日、Yは1月と3月に大量入荷するって書き込みがあったよ。
書込番号:24868973
3点

GLAの話ですがMP202301の詳細です。コンパクトクラス共通の様です。装備ではワイヤレスチャージ、フットトランク、パワーシート復活。ルームミラー下の読書灯がルームランプと統合、ドア上部の赤いLEDの廃止です。後ちょっと残念なのがアクティブレーンチェンジアシストの廃止でしょうか。当然価格UPでGLA200dで26万UP、オプション類も値上げになる様です。値引きも渋くなり自分の場合見積りベースでMP202202から約40から50万のUPになりそうです。
ハイテク満載の新型エクストレイル、google搭載のxc40になびいてしまいそうです。
書込番号:24870716 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ラッキーですね!でも来年中本国ドイツでマイナー後GLBデビュー、再来年末日本導入、納車遅い分高く買って2年後リセール激落ちもありえますので要注意です。
書込番号:24886474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://response.jp/article/2022/08/05/360446.html
もうマイナーチェンジ版の次期型ほぼ決まってきてます。
来年前半中にドイツでマイチェンされ、日本にも来年末頃に導入される可能性あります。
今のモデルはあと1年くらいで型落ちです。
来年の今頃はGLA、GLBも日本だけ在庫旧モデル売ってるような今のGLC状態になってそうです。
7人乗らないなら納期待ち確定的な新型GLCを比較検討してから買うと無難と思います。
書込番号:24902023 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まあ全ての人がリセールを考えてる訳では無いので不安を煽る必要は無いかと思います。型落ちと言っても次期モデルは大幅なコストカットでコンソールもシンプルなあっさりしたものになってます。ランプの意匠もバリエーションと考えれば羨むほどの違いでも無さそうですけどね。なんとなくコストカットのカモフラージュの様にも思えます。当然値段も更に上がるでしょう。そもそもGLC買えるほど予算に余裕がある人はGLA、GLB買いません。むしろ最後のお宝モデルになるかもしれませんんね。と自分に言い聞かせてます。
それより皆さん新型Jeepコマンダー気になりませんか?7人乗りミッドサイズディーゼル4駆、GLBキラーになりそうな予感がしてます。
書込番号:24903829 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

無知で新古プレミア価格のGLB800万とかで買ったり、納期未定で新車買って、来年夏頃に値上げで新車来たら即型落ちでGLB買うなら断然GLCですよね!
コマンダーとかサイズ的にこのスレ論外(笑)
書込番号:24904533 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新型GLC良いですよね。
ただC-Class All-Terrainの値段から類推すると乗り出しで900万オーバーってところでしょうか?
現金一括主義の身としては手が出せませんね(笑)
まあこんな話になるのも全て異常な長納期化のせいなんでしょうね。
早くコロナと戦争が終息することを願います。
とりあえず皆さんが満足すればハッピーという事でしょう。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:24904924 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

MP202301、ディーラー発注分で年内納車待ちですが、正確な仕様がまだわからないのは不安です。
セールスいわく、パワーシートとフットトランクオープナーが戻った以外はMP202202と同じだそうですが、標準装備のアンビエントライトがオプションになる話も違うディーラーから聞いたので、質問してみたら、もし付いていたらラッキーです!、だそうで諦めてます...アクティブレーンチェンジまで無くなったらさすがに契約再考します。
ベース価格は約25万円アップしてAMGなどのオプションを付けなくても600万円超えてきます(200d)。これだけ値上げされたら買ってすぐ転売する人はいなくなりそうですが、一人でGLB を7-8台購入した強者もかつてはいたそう。
書込番号:24952880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GLAについてはMBJのホームページでMP202301の仕様諸元が正式公開されています。GLBについても間もなくだと思います。私が事前に聞いた内容と同じでした。参考にされてください。縦列パーキングやレーンチェンジが省略されていますが実際に使うかと言われたらほぼ使わないでしょうね。フットトランクやパワーシートの方が遥かに有用です。
でもデビュー時のフルオプション仕様がやっぱりベストなんでしょうね。
書込番号:24953189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーさんか、MP202301の納車が早くなると連絡がありました。
今日発注し、11月納車です。
200d 4maticで、618万でした。
MP202301、数百台入ってくるそうです。
書込番号:24956486 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>maharo-hawaiiさん
貴重な情報ありがとうございます。どちらの系列店舗でしょうか?差し支え無ければ教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:24956715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい、Y社となります。
今年6月に申込金を入金してから、一年は覚悟してましたが、5ヶ月程度での納車となりそうで、驚きです。
書込番号:24956876 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さん、こんにちは。
2022/8上旬に202301のGLB200d 4MATICが引きあたり、当初、2023/2納車予定でしたが、
2022/11納車予定になりました。
11/5には日立港に船が到着したとのことですが、今も整備中のステータスのまま出荷されず、
ディーラー担当者も毎日、確認してるそうですが、一向にディーラーに到着せず、納車日が決まりません。
急いではないのですが、予定が立てられないためヤキモキしてます。
同じように202301の納車予定の方、いらっしゃいましたら、どんな状況か情報交換しませんか?
書込番号:25014954
2点

hkouno さん
私も11月末納車予定です。豊橋港に入港と聞いてます。今回分の入荷が多いため、日立と豊橋の新車整備センターでかなりの時間が掛かるんではないでしょうか?通関手続き後、まず初めに走行テスト、運送中の鉄粉除去、洗車、車両点検、法令整備やリペア、場合により塗装、車磨き、各ディーラーへ出荷、という段階を得るようですが、整備工場の人数が限られてる中で多くの入荷があった今回の便は時間がかかりそうですね。GLB以外の車種も一緒に整備となるので、いつ出荷できるか担当でも把握できないのではないでしょうか?
https://response.jp/article/2014/10/22/235611.html
書込番号:25015446
5点

失礼します。
私の場合ですが、ディーラー担当者の方と打合せし11月下旬に最終打合せ→12月初旬入金&登録→多分12月中旬納車とザックリした予定を立ててます。打合せに行く毎に次の展開が明確になると言った感じです。
おそらく聞いてるとは思いますが、車の動きは11月中旬日本上陸しすぐにメルセデスジャパンの厳重点検に約10日→11月下旬ヤナセまたはシュテルン代表工場にて厳重点検に約10日→12月初旬販売ディーラーで最終点検&ディーラーオプションやコーティングなどで約1週間→12月中旬納車
アバウトですがこのような説明をいただきました。お役に立てれば幸いです。
書込番号:25015683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>911乗りさん
>the_pool_maitaiさん
情報ありがとうございました!
ちょうど、本日、連絡があり22日にディーラー到着。
25日には納車出来そうとのことでした。(コーティング等は別で行うので早いのだと思います)
しかし、船が到着(11/5)してから結構かかるものなのですね。
それに、色々チェックがあるということもよくわかりました。
あと少しの辛抱ですが、納車まで楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:25016196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
Gクラス You Tuberのりょじっちゃんが価格改定情報をあげています。
次回の値上げは2023年の春ごろに予定しているとのこと
それまでに何とか納車してくれることを願っています。
https://www.youtube.com/watch?v=mwoy75fFKfs
7点

はじめまして。
私もその動画を見ましたし、Y営業マンも値上がり必至と言ってましたね!
しかし、Gの魅力の一つにリセールの良さがありますが、これ程値上がっても変わらぬ人気を維持できるかは分かりませんね!実際、8月のプライス変更時に、予約者から随分脱落者が出たとY営業マンが言ってました!
書込番号:24993956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MKT-CAMPさん
8月の価格改定は約200万ですからね。内容が変わったとはいえ普通ではありえない額です。
もしGクラス以外の車が200万も一気に値上げしたら顧客はどんどん離れていくでしょうね。
逆にそれが狙いなのかもしれませんが。
書込番号:24994383
2点

乗ってる身からすると400dはますます値上げして輸入も減らしてもらって、全員に転売制限かけ転売の儲けゼロになる数百万の違約金契約でも良いですよね。特に限定車とか。(笑)
転売ヤーをふるい落としミーハー層も一掃してリセールそこそこで良いので早め納期で平和に乗れるようにして欲しいものです。
書込番号:24994509 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>Chicorytaさん
今や限定車より標準車のが希少
書込番号:24994519 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Gクラス今後の予定 ディーラー店長と会話
2023/3月 普通にまた値上げ(笑)
値上げに間に合うかわかりませんが、
・2023早め内装マイナーチェンジ。
ナビ、ステアリング、液晶?Sクラス風最新版に変更。それに伴い値上げ確定。
・2023年末から翌春にかけ外装マイナーチェンジ。
前後バンパー変更。それに伴い間違いなく値上げ。
日本はマイナーチェンジ内外装同時かなどまだ不明です。
2024年のG400d新車乗り出し2000万超もありえます。
・日本への割当台数月500台超え頻回だったのが3割4割減らすようで、ランクル300より少なくなります(泣)
また、転売禁止誓約書記載必須にし、一年点検などメルセデスケア時など確認し転売チェックを厳しくやるそうです。
乗り出し2000万超なら即売転売ヤーも値上げ含めた額を更に上乗せし売れるか不明なので買取業者はリスク的に簡単に高値で買い取ってくれず、誓約書反故のリスクを犯しても転売利益が容易には生まれない可能性が出てきます。それがメルセデスの狙いですが。
中国アメリカオーストラリアはGクラスはほとんど63のオーダー仕様なので買う層も複数台所有の超富裕層です。日本みたいに狭い駐車場1台2台持ちプチ富裕層に安い400dの外装白黒の内装黒ばかりオーダーされ利益率低いとこに新車出してやっても即転売されヤナセやシュテルンが儲からない図式なのは、メルセデスもかなり頭きてるみたいでやめさせるようです。
その怒りが来年から日本の割当を激減させ利益率高い63をたくさん買ってくれる日本以外に多く割り当て売る決定となっています。
国際的な企業としては当然取るべき経営方針です。
Gクラスの新車は今後はますます高嶺の花で、新車に乗れる人はお金だけでなくてディーラーと信頼ある人限定で、フェラーリみたいにお店が選ぶようになるかもしれないですね。日本だけは(笑)。
書込番号:24996436 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

Gクラスは日本の割当に比べて人気過剰なため納期不明でオーダー受付は通常はしていません。
店舗単位で数十人〜数百人バックオーダーがあるのに、納車は月に数台可能かどうかのレベルで、5年以上先になると納期不明扱いでランクル300やフェアレディZと同じように予約受付停止されてしまっています。
地方や郊外は数年後なら予約できる店はまだあるかもしれませんが、地元でなく縁故や信頼関係のない遠隔地の客は、転売を警戒され居住地近隣でお願い致しますと商談すらしてもらえないと思います。
Gクラスはメルセデストップを争う人気と売上の車種でお客は地元だけで十分間に合っています。
信用がない客に売り転売されたことが後でわかると、ランクルやシビックTYPERと同じくディーラーやセールス単位でメルセデス本部からお叱りやペナルティを受ける可能性すらあると思います。
今やGクラスは価格も人気もフェラーリに近づいてお金がいくらあっても、お店やセールスさんからの信用、早めのオーダー、この2つが無いと売ってもらえない車の典型例です。
早くディーラーから買える唯一の方法はディーラー認定中古車をプレミア価格で買う事ですね。
書込番号:25011010 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
こんにちは。G400d乗りです。
これまで荷室に何も敷かずにおりましたが、色々と物を載せる機会もあり、
ふと...「汚したり傷つけたら大変だ!」と気づき、ラゲッジカーペットなるもの購入しました。
ネットで色々と物色してみましたが、純正オプションに落ち着きました。
意外と忘れがちな荷室マットですがあると安心ですよというお話です(笑)
7点

>alpina5さん
you tubeのlemon ch.でこのようなグッズが紹介されていました。
純正ではないですが激安です。
26400円
Hotfield ベンツ Gクラス 新型 (W463) フロアマット+トランクマット ラゲッジマット/Profoundブラック 右ハンドル トランク形状:標準タイプ
私的にはこれで充分だと思いました。
書込番号:24971839
1点

>ようちゃまさん
コメントありがとうございます。
確かに消耗品ですので純正でなくでも十分という考えに頷けます。
ディーラ―で値引きの限界を確認し、Amazonもチェックし、
メルカリをのぞき、安いものを購入する。。購入者が満足することが一番ですね!
書込番号:24972246
1点

Gクラスプレミアムラゲッジカーペットがメルカリに出ていますね。純正のようです。
最近、フレグランスにも興味があります。。。(笑)
書込番号:24997953
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2012年モデル
新車を納車した時、最初はエンジン慣らしのため
ゆっくりと加速したり、エンジン回転数を気にしながら5000Kmぐらいかな
走りました。
そのため、ベンツ特有のオートマ学習機能が運転者のアクセル癖を
覚えて、結構走りがもっさりになり、自分も長年で慣れてしまいました。
車検で代車を借りたら、同じエンジンなのに走りが全然違う、レスポンスの
良さにびっくりです。
先日、YouTubeで学習機能をリセットする方法を見つけて、
リセットしてみました。やっぱりレスポンスが変わりました。
興味ある方は参考してください。
リセット方法:
@キーを差し、エンジン始動の直前までON(2段目スイッチのところ)
Aアクセルをいっぱいまで15秒以上踏み続ける
BキーをOFFに戻し(キーを抜かないまま)
Cアクセルから足を離す
D何も操作なし(一切スイッチ触らない、ドアや窓開かない)2分以上を経過
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





