メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(9429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

250のショックアブソーバーって?

2020/08/08 22:50(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:20件

こんばんは、250を納車待ちの者です。
ディーラーが閉まっちゃってるので、分かる方教えて下さい!
先程ゲンロクのレビュー記事で250は電子制御ダンパーとの記載を読んだのですが、これ合っていますでしょうか??

書込番号:23587299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件

2020/08/08 23:39(1年以上前)

契約おめでとうございます!
みんからに納車後に電子制御と確認したというレビューをされている方がおられるので、事実たと思います。

書込番号:23587426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/08/09 10:48(1年以上前)

おー、さっそくありがとうございます!
諸元表では単にスポーツサスペンションとだけ書いてあったので、電制は入ってないんだとガッカリしていました。
おかげさまで待つ楽しみが増えました、改めて感謝です!!

書込番号:23588161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/11 13:16(1年以上前)

>pokipokiyutaさん

自分は納車されましたが以下の記事も出てます。

GLAよりは重心が高いこともあり、コンフォートモードはそれなりにロールを伴うがGLB250は電子制御ダンパーを装備しており、これがいい仕事をする。スポーツモードではメリハリの効いた足と切れ味のいいトランスミッションさばきが体感できる。足元には235/45R20インチサイズのブリヂストン製ALENZAを装着していた。オンロードでの運動性能を重視したSUV専用タイヤだが、それをしっかりと履きこなしていた。

書込番号:23592837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/08/11 22:55(1年以上前)

平民たかさん、ありがとうございます!

ご納車おめでとうございます、せっかくなので重ねて聞かせてもらえますか??

私が気になるのがコンフォートモードの乗り心地なのです。
前車ハリアーという事もあり、フンワリ系だとありがたいと思っているのですが、いかがなものでしょうか?主観で構いませんのでよろしくお願いします!

書込番号:23594066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/15 13:25(1年以上前)

>pokipokiyutaさん

気付くの遅くなり申し訳御座いません。
実は私もふんわり感を期待しましたが・・・

あれっ・・・って感じです。

エアサスなら良かったのかもしれません
カスタマイズでSports選択するともっと硬くなります。

200kmくらい走って慣れてはきましたが
所々ポコポコ・・・ん〜硬いって思います。

書込番号:23601483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/15 13:50(1年以上前)

>pokipokiyutaさん

その他気になるところですが・・・

アイドリングストップが個人的には嫌いなので
エンジンかけるごとにONになりますが
この炎天下でONでエンジンが急にかかるとブレーキ踏んでても
状況によりガンって来るくらいの衝撃来ます。

やはり信号待ちからスタートは遅いと感じます。
まだギア比になれないため踏んでも頑張ってる感でエンジン音大きくなります。
アイドリングストップ効いてるときは前もってブレーキ離して
惰性走行からのスタートですね・・・

信号赤で止まるときにも早めにアクセルオフすると
エンジンブレーキの効き方に自分は違和感があります。

エアコンオートでも風量弱くて暑いって思いましたが
良く見たら初期設定なのかオートの設定で風量抑えてありました。
(メルセデス!暑い!って言いまくりでした・・・笑)

書込番号:23601529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/15 18:33(1年以上前)

>pokipokiyutaさん

先程試して来ましたがecoモードが一般道には
良い感じでした。

多少ふんわり感も感じました

書込番号:23602020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/08/15 18:52(1年以上前)

平民たかさん、詳しくインプレ頂きありがとうございます!!

モードで乗り心地に変化ありって事は、やっぱり電制入ってますよね。エコモードに期待しつつ妄想を膨らませたいと思います。やっぱりホイールサイズが大きすぎるんでしょうか。

あと微速時のエンブレ感ですよね、私が試乗出来たのはGLA200dでしたが、私も若干の違和感がありました。クラッチ切って欲しいって言うか、スーッと行って欲しいなーって感じでした。

アイストは面倒でも都度切った方が自然に走れそうですね、メモメモ。

今回はサイズとルックスに一目惚れして、やや無理してこのグレードに決めたので、体をクルマに合わせて行く方針で乗っていこうと思っています!
またお気付きの点がありましたら、ぜひ聞かせてください!ネガティブな部分でもオッケーです^_^

書込番号:23602057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod classic接続できない

2020/08/02 08:33(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLSクラス

クチコミ投稿数:103件

先日、2020式のGLE400dが納車されました。

スマホをBluetoothで接続しているため、オーディオをipod classicと有線したのですが、『サポートされていない』とエラー表示が出て接続できません。

接続構成は、ipod classic➡️audio questのダイヤモンド➡️USB type C変換ケーブルです。

給電はされているので、ケーブル不良ではないと思われます。

ディーラーの方からは、古いipodまたは新しすぎても接続出来ないと伺いました。ちなみにiPhone8は認識しました。

ipod classicで接続する方法無いでしょうか?
皆様のご助言頂けると幸いです。

書込番号:23573737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:103件

2020/08/02 08:38(1年以上前)

連投すみません。車種はGLS400dでした。
接続構成再掲します。
ipod classic→audio questダイヤモンド→USB type C変換ケーブルです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23573743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/08/02 08:49(1年以上前)

古いclassicは国産ナビ等でも対応していない物が多いですよ

実際ダメだったのなら無理っぽいですね

車側にアナログのAUX入力でも有ればヘッドフォン端子と接続って方法もあるけど、車側で操作は出来ません。

書込番号:23573765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/08/02 09:00(1年以上前)

アップル製品にこだわらず、適当なUSBメモリー使う方が汎用性がある事が多い。

書込番号:23573782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/08/02 09:52(1年以上前)

>shochan9619さん
>スマホをBluetoothで接続しているため、オーディオをipod classicと有線した

スマートフォンをBluetooth接続し、そのスマートフォン以外のBluetooth音源もBluetooth接続したいけれどBluetoothはスマートフォンで使っているので有線のiPod Classicをつなぎたい、と言う事でしょうか?
(ipod classic自体にはBluetooth機能が無い記憶ですので、従来はどの様な接続でしょうか)

もしそう言う事でしたらスマートフォンとBTミュージックプレーヤー(例えばiPod touch/iPod nano 7thやiPod Classic+BT送信機)を2つ同時にBluetooth接続できます。
ただし車に乗り込んだ時に電話接続もオーディオ接続も両方ともスマートフォンにつながってしまう事(偶然)がありますので、その場合はCOMANDの画面から手動でオーディオ接続をミュージックプレーヤーに切り替える必要があります。添付写真はMBUXではありませんが多分同様の画面があると思います。

iPod classicのOSはiPod独自のもので、iTunes搭載Mac/PCでないと信号系・制御系の接続ができません。

書込番号:23573885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2020/08/02 10:31(1年以上前)

自分もそうでしたし、度々同様の書き込みもありますが、基本的にiPodとナビの相性は良くないようで、取説に対応と書いてあっても認識しない、あるいは認識したり・しなかったり
そんなことがよくあります

自分もiPod接続がいまいちだったのでUSBメモリに替えました

書込番号:23573973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2020/08/02 11:57(1年以上前)

皆様、早速のご助言、ありがとうございます。ここの方々は皆様優しくて大変助かります。m(_ _)m
やはり、ipodだと互換性ないものが多いんですね…
まだ、ipodが動いてくれてるうちは、使い倒したいという思いでした。
皆様のご助言を受けて、2つ質問させてください。

@Bluetoothで、通話用のスマホと音楽プレイヤーを同時接続出来るとありましたが、基本的には一対一の通信しか出来ないと認識してます。Bluetoothで音楽プレイヤーと接続している場合、着信できないと思いますが認識合ってますでしょうか?

AUSBメモリーとの接続というアドバイス頂きましたが、MBUXの場合、プレイヤーが内臓されていない、アンプ→スピーカーに接続するだけなので、機器側で音楽再生する必要があると認識しております。
USBメモリーのみで、音楽再生可能なのでしょうか?

書込番号:23574135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/08/02 13:00(1年以上前)

>shochan9619さん

> @Bluetoothで、通話用のスマホと音楽プレイヤーを同時接続出来るとありましたが、基本的には一対一の通信しか出来ないと認識してます。Bluetoothで音楽プレイヤーと接続している場合、着信できないと思いますが認識合ってますでしょうか?

間違っています。

正しくは「同一接続プロファイルでの同時複数接続は出来ない」です。
最近は同一接続プロファイルの同時複数接続を出来る機器が出てきていますが、これは単純にいうと「二台」積んでいるからです。

電話で使う接続プロファイルとオーディオプレーヤーが使う接続プロファイルは違うものなので二者を一台の機器で同時に使えます。
一台のスマホで電話とオーディオ再生の両方を行う場合にも二つの異なるプロファイルを使っています。

以上は先のレスで示したメルセデス車のComand画面通りです。
写真の接続ではiPhoneで電話操作・通話、iPod touchでオーディオ再生(ミュージック、ポッドキャスト、オーディオブック等々)です。
iPod touchのオーディオ接続をiPhoneへの接続に切り替えるとiPod touchはインフォテイメントシステムから切り離され、iPhoneで電話とオーディオ両方使う事になります。

> AMBUXの場合、、、USBメモリーのみで、音楽再生可能なのでしょうか?

MBUXのUSBはMP3、WMA、AAC、 WAV、FLAC、ALAC/MPEG、AVI、DivX、 MKV、MP4、M4V、WMVとなっていますから再生可能だと思います。
ただし表示・選曲・再生順指定などは快適ではないでしょう。

書込番号:23574290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2020/08/02 19:24(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご教示頂き、ありがとうございました。

先ほど、確認したところオーディオのBluetoothで、DAPの接続が可能でした。また、着信も受けられました。通話用とオーディオ用に別口のBluetoothがあること知りませんでした。
ただ、車側の操作からオーディオ選曲がてきず。。使いづらい印象を受けました。そういうものなんでしょうか…?

書込番号:23575083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/08/02 20:20(1年以上前)

>shochan9619さん

>通話用とオーディオ用に別口のBluetooth

Bluetoothのハードウエアとしては一つですが、接続に使うプロファイル(2つのデバイス間の通信ルール)が多種決まっていて、一つのプロファイルは一対の組み合わせにしか同時には扱えませんが、複数のプロファイルを同時に使うことは(ハードウエアがその様な種類のものならば)可能なので、プロファイルが違っていれば複数組み合わせを同時に扱えます。
電話とオーディオ(音楽やラジオなど)は別プロファイルなので同時に使えます。

http://e-words.jp/w/Bluetoothプロファイル.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetoothプロファイルの一覧

>車側の操作からオーディオ選曲がてきず。。使いづらい印象を受けました。そういうものなんでしょうか…?

私はiOS機器かiPadOS機器をBluetooth接続にてミュージックアプリで使用していますが、車側からは一曲送りか一曲戻し・頭出しかできません。選曲はiPhone/iPod touch/iPod nano/iPad側から(Siri又は手動で)行う必要があります。
iPhoneをCarPlay接続すれば車側から色々操作できますが私はCarPlayはほぼ使っていません。

書込番号:23575196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2020/08/03 15:56(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご返答頂き、ありがとうございました。
ご丁寧な解説、感謝致します。
理解できました!

アドバイス頂いた皆様にも感謝申し上げます。

書込番号:23576684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

G400d manufaktur Editionの仕様

2020/07/28 16:03(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

スレ主 ksg9966さん
クチコミ投稿数:11件

お教えください。

G400d manufaktur Editionは、ナイトPKG仕様 (ヘッドライト、テールライト、ウインカーがスモーク色)と、なっていないのでしょうか。また、シートはチタニウムグレー/ブラックのみで選択肢はないのでしょうか。

書込番号:23564078

ナイスクチコミ!5


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2020/07/30 10:27(1年以上前)

ナイトパッケージとなっており、
シートはプラチナホワイトもあります。

書込番号:23567783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ksg9966さん
クチコミ投稿数:11件

2020/07/30 18:49(1年以上前)

>WDB210さん

お教え頂き、ありがとうございました。

書込番号:23568563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドライトの曇り

2020/07/23 19:26(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル

あまり車に詳しくないので質問です。
梅雨時に運転していると、
ヘッドライトのレンズの内側が曇ります。
雨のせいなのかな???と思っていたら、
後日、晴れた日でも曇っていました。
しかも左右共になんですが、
これは一般的な症状なんでしょうか???
なんだか湿気がこもっているようで気になります。。。

書込番号:23553011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/23 19:41(1年以上前)

>GO!GO!タマッキーさん
私は日本車しか乗った事は無いですが、このような事にはなった事が無いし、これでは困るので、早めに曇りがある時にディーラーで見てもらった方が良いのではないでしょうか。
それと、もしかしたら、組み立て時にミスがあった可能性も否定できないと思いますよ。

書込番号:23553042

ナイスクチコミ!2


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:130件

2020/07/23 21:53(1年以上前)

Gの取説は見てないけど曇りに関して書いてませんか?ライトの膨張を塞ぎ破損防止の意味もあり通気は確保しているみたいです。急激な気温差で曇りますがライトオンや日中晴れると曇りも解消されます。

欧州車と国産では考え方の思想が違うので曇り=不具合にはなりません。曇りの程度にもよりますがそこはご自身で判断するか不安ならディーラーに相談するかお好きにどうぞ。としか言えません。

書込番号:23553359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/24 01:33(1年以上前)

これはメルセデスあるあるですね。
欧州車ではよくあることです。
曇り程度ならディーラーに見てもらっても
「よくあることです」と言われますよ。
取説にもヘッドライト内の曇りに関しては問題ないと記載されていると思います。
しばらくライトオンして消えれば問題なしです!

書込番号:23553796

Goodアンサーナイスクチコミ!14


G911さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 06:17(1年以上前)

LED以外のライトは真空も、LEDライトは真空が不可で通気孔が必要となるため、雨の時に曇りますが、故障ではありません。LEDライトによくある現象なので大丈夫ですよ。

書込番号:23553945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:69件

2020/07/24 08:35(1年以上前)

皆さまお返事ありがとうございます!
あるあるとは知りませんでした…汗
一安心です!!!
ありがとうございました!!!

書込番号:23554099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/07/27 18:32(1年以上前)

MB車に限らず、ライトがLED化になって良くある現象だそうです。
そのうちメーカーも改善できると思いますが、今のところ構造上仕方のないことだと理解していますので、
僕は今年新型G350dを購入してからライトが曇っていても全然気になりません。
故障ではないので、気にすることはないと思います。
Gは何があってもカワイイもんです。
僕はそういうところを含めてGが大好きです!

書込番号:23562249

ナイスクチコミ!6


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2020/07/28 09:31(1年以上前)

ベンツではよくあることですが、水滴がたまるような車もたまにあります。
車種によってはライトの点検して、中に乾燥剤を入れる対策もあります。

書込番号:23563418

ナイスクチコミ!1


noonsanさん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/12 07:29(1年以上前)

良く曇ります。

今年長梅雨でしたので湿気関係で良く曇りますね
洗車時にもなります。
内側と外側の温度差が関係してるようで、レンズ内に空気穴がありますが小さすぎて湿気を出し切れないのが原因です。よくある事ですからデーラーさんも修理しません。レンズに飛石予防のプロテクトシート貼済ですが関係ない様です。曇っても数分後にはクリアになってますね!

書込番号:23594467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2019年モデル

スレ主 chester-lpさん
クチコミ投稿数:39件

先日、現行のCLA(2019年式)を中古で購入後、Mercedes me connectのアプリをダウンロードしたのですが、以下の写真のとおりコンフォートの一部機能が有効化できず(2日間『サービスを有効しています。』と表示のまま)、使用できません。(写真1枚目参照)

そこで質問ですが、どのようにすればコンフォート機能が使えるようになるのでしょうか。
※現在はサービスを有効化にしても、濃い青ではなく薄い青で表示されています(写真3枚目参照)

一応、オンラインストアで確認したところ、コンフォートサービスは全て使用可能(サービス期限終了直前に購入可能と表示)となっております。(写真2枚目参照)

販売店にも確認しましたが、原因が分からず、時間がかかるこもしれないため、しばらく様子を見るよう言われました。

何か良い方法があれば教えて頂きたいです。


書込番号:23547195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/07/21 00:46(1年以上前)

>chester-lpさん
こんばんは。

お使いのスマホがAndroidでしたら、
Playストアのレビューを見ると多少は参考になるかなと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.daimler.mmamap.android&hl=ja

なるべく直近のレビューを拾いつつ、
かつ、
場合によってはレビュー者がスマホやアプリにどれだけ詳しいか不明な点を差っ引いて見る、
必要があるかなとは思います。

とはいっても、不安定という評価が目立ちますね…。


抜粋ですけど、下記のような声があります。
--
例1)
車載の通信ユニットの不良。交換までのサービス対応が最低。データセンター側の問題との1点張りで解決せず。車も含めた障害切分けをすべきと催促。しぶしぶ代理店で調査をしたら、案の定、車側の問題が発覚。

例2)
動作が安定しない。クソアプリ。リモートエンジンスタートをオプション購入したがまともに動作せず。有償ならちゃんと動く様に作れ!それが出来ないなら金返せ。←以前この様に評価しましたが、最近は接続の安定性が改善されつつあると思います。10回以上カスタマーにクレーム入れたのが効いたのかな。

例3)
他のサイトの噂では、iPhoneとGalaxyでしか正常に動かないし、動作保証はしていないそうです。
--


ディーラーとは別に、アプリの問い合わせ窓口にメール連絡して、
サポートを受けた方が良さそうに思います。
--
ご質問かサポートが必要の方はアプリのサポートスタッフにお問い合わせいただくか connect.jpn@cac.mercedes-benz.com にメールを送信してください。
--


iPhoneの方でしたら、下記になります。
コチラもあまり評判は良くないのかも。
https://apps.apple.com/jp/app/mercedes-me/id1265117608


問い合わせる際には、使っているスマホの機種名とOSのバージョンの情報jは伝えた方が良さそうに思います。

書込番号:23547457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/07/21 00:53(1年以上前)

>chester-lpさん
他に試せそうな事としてですが。

・スマホの充電が十分にある時に試す
 (※たまたまだと思いますが、スクショの残量1%が気になったので念のため)

・車とのペアリングを行う類のアプリであれば、ペアリングをやり直してみる

・スマホ本体を再起動し、ペアリングをやり直して再トライしてみる

・一度アンインストールしてから、再度インストールしてセットアップし直してみる

書込番号:23547467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/22 15:15(1年以上前)

アプリがだめならパソコンからMeにログインしてみてはいかがでしょうか?

メルセデスの公式サイトからログインできますので

車両の管理→すべての利用可能なサービスを有効化する
これで有効化できているのかどうかを確認しましょう。

有効化できているにもかかわらず使えないのでしたら、もうお店に相談しましょう。

書込番号:23550425

ナイスクチコミ!1


スレ主 chester-lpさん
クチコミ投稿数:39件

2020/07/25 12:30(1年以上前)

>Takeshi Godaさん
>でそでそさん
皆様ご回答ありがとうございます。
色々問い合わせてみたんですが、未だに解決しておりません。
ちなみにですが、ディスプレイに表示されるmeのマークは接続されていると色が付くのでしょうか?
私のはずっとついていないため、アプリから車両への伝送が原因なのかと感じています。

書込番号:23556979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/07/25 14:36(1年以上前)

>chester-lpさん

お困りですね。
あまり詳しくないのですが、少々気になった点がありますので、ご参考までにレスします。
結論としては、あくまでも想像ですが、車両とアカウントのペアリングが正しく行われていないのではないでしょうか。
http://www.mercedes-me-connect.jp/touroku.html

ディーラーでペアリングを再度ご確認なさってはいかがでしょう。

>写真のとおりコンフォートの一部機能が有効化できず

写真を拝見して少々違和感があります。

1枚目ですが、これはスマホでアプリを立ち上げたところの最初の画面ですね。
「コンフォートの一部機能が有効化できず」と仰っておいでですが、写真からはMercedes me connect自体が車両につながっていない印象です。
コンフォート以外の他の項目、例えば次回サービス時期、走行距離や燃料残等々、は表示されていますか?

つながっていれば車両画像の左上にモデル名が表示されるでしょう。
また「サービスを有効にしています」のダイアログボックスに覆われた場所に各種表示があるはずです。

二枚目の申込は未経験なので分かりません。

三枚目の写真で「リンガトロニック・・・」の項目だけ期限表示があり濃い色で表示されていますが、コンフォート以外の他の項目はいかがでしょう。「パーキングスペース表示」もグレーアウトされていますが、有効化されている項目は濃い色で期限表示もあります。

(chester-lpさんとモデルが違いますので私の写真の項目とは一致しません。また言語を英語設定にしています。)

>ディスプレイに表示されるmeのマークは接続されていると色が付くのでしょうか?

これは車両のディスプレイ上でしょうか。
私の車両ディスプレイにはその様な表示が無い(と思います)ので分かりません。

書込番号:23557237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/07/25 14:54(1年以上前)

>chester-lpさん

先ほど失念していましたが、各サービスには新車購入時に付随しているもの(有効期限あり)とオプションで購入するものがあります。
CLA2019年モデルとの事ですから、コンフォートの各項目はまだ有効期間中のはずだと思います。
例えば「リモートドアロック・アンロック」は新車購入時から3年間は無料です。
車両が譲渡された場合に継承されるか否か存じませんが(契約書に詳細記載ありと思う)、以下の表をご覧ください。
何か手続き上の間違いがある様な気がします。

http://www.mercedes-me-connect.jp/shashu.html?yclid=YJAD.1595655729.HEUwpMWdcq1LlEhYDvN0zA.1OcXAwOVlZ7ABTwiUK6j_iqZJNzPWbbNSLRufoTHWWHhiJX388Pb6i8o-

書込番号:23557273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/07/25 15:38(1年以上前)

>chester-lpさん

バラバラで済みません。
以下の「中古車でも Mercedes me connect サービス を利用できますか?」をご参照下さい。
やはり手続き上何らかの瑕疵があった印象です。

https://shop.mercedes-benz.com/ja-jp/connect/service/faq/

書込番号:23557364

ナイスクチコミ!0


スレ主 chester-lpさん
クチコミ投稿数:39件

2020/07/25 17:54(1年以上前)

>categoryzeroさん
色々とご丁寧にご回答いただき誠にありがとうございます。
先程もコールセンターに問い合わせしてみたのですが、原因不明ということで本国に問い合わせるとのことでした。
他の回答者様の回答にもありましたように、車両の通信装置に問題があるかもしれません。
MercedesmeのアプリやMercedesmeconnectの登録は特に問題ないとのことでしたので。
色々な機能を使うのを楽しみにしていたので、非常に残念ですが、もうしばらく待とうかと思います。

書込番号:23557620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Hi Mercedesで出来ること

2020/07/20 16:24(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > CLAクラス 2019年モデル

スレ主 chester-lpさん
クチコミ投稿数:39件

ハイメルセデス(mbux)で出来る便利な機能を教えて下さい。

(例)
・サンルーフの開閉
・アンビエントライトの変更
・目的地の追加

書込番号:23546487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/07/20 16:40(1年以上前)

>chester-lpさん
こんにちは。

「MBUXご利用ガイド-音声認識編」の目次と、
「音声コマンドの使用例」にざっと目を通して便利そうに感じた部分を
試してみてはどうでしょうか。

公式サイトに利用ガイと利用例があります。
下記リンク先参照。

MBUXを操作するための、説明書・資料はありますか?
https://faq.mercedes-benz.co.jp/faq/show/8200?site_domain=default


所有者ではないので、実際に使った上で何が便利と感じたか、
という事を求めていらっしゃるのでしたら、申し訳ありません。

書込番号:23546506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chester-lpさん
クチコミ投稿数:39件

2020/07/20 22:26(1年以上前)

>でそでそさん
ご回答ありがとうございます。
このようなものを探しておりましたので、大変助かりました。

書込番号:23547162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング