メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(9429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラ

2023/03/31 10:06(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

駐車の際にバックすると ナビ画面がバックカメラ映像に切り替わる
のですが このまま駐車して 降車するには全く問題ないのですが
出先等でバックしUターン、そのまますぐに前進発車する際など
前進しているのに すぐにナビ画面等に切り替わらず
バックカメラ映像のまま しばらく進み その後 ナビ画面に
切り替わるのですが 今まで乗っていた車は D(前進)ギヤに
入れるとすぐカメラ映像は消えていたのですが…
W177の場合は こういう仕様なのでしょうか
バックカメラ映像をすぐに、終了させナビ画面等に切り替える
方法ありますか?

書込番号:25202804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2023/03/31 12:20(1年以上前)

え どういう問題があるの?

何か異音で Rから駆動力抜いても見えてるほうが 事故対応しやすいと思いますが

書込番号:25202914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2023/03/31 12:20(1年以上前)

そんなにたくさんわからない事があるなら買ったディーラーで全部聞けば??

書込番号:25202916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/31 12:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます それはそうかもですが
前進し始めたら もうバックカメラは必要ないと思うもので…
仕様ということですね

書込番号:25202966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/31 13:16(1年以上前)

>FARZENIZさん

書込番号:25202928

をご覧下さい。
そういう仕様です。

書込番号:25202988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/31 13:18(1年以上前)

>FARZENIZさん

書き忘れました。
すぐに戻す必要がある時は適切なメモリーボタンを押してください。

書込番号:25202991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/31 13:26(1年以上前)

>FARZENIZさん
>バックカメラ映像をすぐに、終了させナビ画面等に切り替える方法ありますか?

間違えた。ごめん。

ナビ選択ボタンを押してください。
先ほど書いた「メモリーボタンを押す」のは下向きのミラーを直ぐに戻す方法です。

書込番号:25203008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/31 15:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
確認しようと 25202928を探しているのですが
見つける事が出来ません 何もかも力不足で申し訳ありません

書込番号:25203094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/31 15:46(1年以上前)

>FARZENIZさん
> 確認しようと 25202928を探しているのですが見つける事が出来ません

以下のURLです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001099037/SortID=25201545/#tab

+++++++

助手席ドアミラーにパーキングポジションが保存されているからです。
リバースギアに入れた時に自動的に助手席側ドアミラーが設定した角度に下を向くはずです。
ギアをD/Nに戻してしばらくする、あるいは前進15km/hを越える、またはドアミラー運転席側選択ボタンを押すと元の位置に戻ります。

運転席側・助手席側選択ボタンのどれも操作せずしばらく経つと直前に選択していたボタンのランプが消えどちらも選択されていない状態になります。どちらかのミラーを手動で調整したい場合は調整したいミラーのボタンを押して選択してから操作します。
どちらも選択されていない状態でシフトをリバースに入れると、パーキングポジション記憶済みなら、自動的に助手席側ミラーが選択されランプが点灯します。

取説の「リバースギアを使用した助手席ドアミラーのパーキングポジションの保存」をご覧ください。取説の版よって異なるでしょうけれど2019/11/03版ではP177-178です。

書込番号:25203130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エナジャイジング機能について

2023/03/21 21:46(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス

新型の220dはエナジャイジング機能などはついているのですかねー?
そこら辺のコンフォート機能の事を細かく紹介している記事や動画がなくて
気になっております。Dの人も分からないみたいで・・・
新型の前の型のGLC300に乗っていますが、あまり使い勝手がいい機能では
無かったので、新しくバイブ機能や新しく面白い機能がついてくれたいいなーって
思います☺

書込番号:25190142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/29 01:58(1年以上前)

私も今回、先代GLCからの乗り換えです。
高速道路の運転が多く、疲れた時などマッサージ機能は重宝していました。
しかし、新型GLCにはエナジャイジング機能、マッサージ機能はついていないと担当者から聞いています。
そういえば、新型CクラスのHPにもこの機能の説明は皆無です。
参考までに新型Cクラスの説明書をダウンロードしてみてみると、リラクゼーション機能の記載はあるものの、
おそらく日本向けのものには、この機能は実装はされていないものと思われます。
これも半導体不足の影響でしょうか、、OP込みで1000万超えの新型としては、ちょっと残念です。

書込番号:25199715

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2023/03/30 22:20(1年以上前)

>ククルスドアンゴさん
ご丁寧にありがとうございます。
残念ですー、全部無くなってしまうのですねー。
確かにフルオプで1000万越えで色々と機能が
減っていくのはさみしいものです。

書込番号:25202278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアワイパー撤去方法

2023/03/28 22:22(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

リアワイパーの根本のカバーをパキッと外して
ナットを外すと ワイパー本体が簡単に取れると
思っていたのですが ナットは外せたのですが
ワイパー本体が びくともしません 少し調べると
ここから ワイパー本体を反時計回りにグルグル回す
という書き込みと 時計方向にグルグル回す
という書き込みを見つけたのですが… 一度
反時計回りにカを加えてみたのですが 全く動かず
このままカを加えると バキっと折れそうなので
やめました… ナットを外してから どうすれば
ワイパー本体が外れますか? ワイパー本体を撤去し
軸部分に 市販されている飾りのようなものを付けたいです

書込番号:25199513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2023/03/28 22:49(1年以上前)

>FARZENIZさん

ワイパーの駆動用の軸がスリットの入った円すい状形をしていますのでナットを外しただけではワイパーアームがシッカリ嵌合していて外れないことが多いですね。
簡単に外すのはプーラーですね。

リアワイパー外して飾り付けて、かっこいいのですかね?中途半端な感じで貧乏臭く感じます。

書込番号:25199560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/28 23:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます プーラーとは何でしょうか…

書込番号:25199597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/28 23:22(1年以上前)

ありがとうございます プーラーわかりました
外す道具ですね

書込番号:25199599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2023/03/29 07:32(1年以上前)

なぜ外すのか?私も疑問に思ってました。
「リヤワイパー なぜ外す」でググるとYahoo!知恵袋でいくつかヒットします。

合理性のある回答としては、「軽量化のため」くらいでしょうか。
「使わないから外す」というのは合理性がないし、なぜ使わないのかもよくわかりません。
実際、リヤワイパーには実用性があり、後方視界の回復に効果的です。
「後方視界には全く興味がない」ということなら理解はできますが・・・

スレ主さん、関係のないコメント書いてしまってすみません。
しかし、もしリヤワイパーを外す合理的な理由があれば教えていただけませんか?

書込番号:25199846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:56件

2023/03/29 08:04(1年以上前)

合理的では無いかも知れませんけど理由としては。

@リアワイパー自体が目障り。

A洗車の時に邪魔。

B使わなくても劣化するので車検時交換が必要。

私もあまり必要と感じて無く、使いません(Bの理由)のでオプションにして欲しいです。

書込番号:25199872

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/29 08:07(1年以上前)

>FARZENIZさん

〉反時計回りにカを加えてみたのですが 全く動かず
このままカを加えると バキっと折れそうなので
やめました…

〉ありがとうございます プーラーわかりました

ステアリング交換とかもそうですが
スプライン(溝)等が噛み込んで(固着して)いるので
各方向にグラグラ動かせるば緩んで外せるかと思いま

プーラーの原理が解ればガラスとアームを養生しテコの要領で浮かせ外す事もかと思います




書込番号:25199877

ナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/29 10:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます なぜ外すかについては
そうですね 必要が無いから ですね セダンなどは
ありませんよねほとんど あと雨の日バックすると
自動で動く というような話も聞きました リアガラスに
ワイパーの拭き後のような扇状の跡とかも残したくありません

書込番号:25200010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/29 10:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます グラグラとカを加えるといいのですね
外し方としては ナットを取ると あとはカで本体を動かせば
外れるという構造でよろしいですか?

書込番号:25200020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/29 10:58(1年以上前)

>FARZENIZさん

〉外し方としては ナットを取ると あとはカで本体を動かせば
外れるという構造でよろしいですか?

簡単に言うとそういう事です
力強くと言うよりこじるとかひねるとかのイメージでしょうか

書込番号:25200091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブモードについて

2023/03/27 12:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル

スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

A180W1772019年製です ドライブモード(エンジン
トランスミッション)なのですが
エンジン始動するたびに トランスミッションが
スポーツモードになっているのですが これを
エンジン始動で 常にエコモードになるように
するような設定は可能ですか?

書込番号:25197305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/28 16:11(1年以上前)

>FARZENIZさん

コンフォートモードでなくスポーツモードですか?

エンジン始動時のデフォルトモードは変更できません。
取説には「4時間以内、、、」などの記載があるかも知れませんが日本市場では非適用で再起動のたびにデフォルトに戻ります。
デフォルトはコンフォートモードだと思います。

以上他クラスの知識ですが。

書込番号:25199006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/28 18:13(1年以上前)

>FARZENIZさん

取説を見てみましたが以下の説明がありますので試してみてください。
Aクラスで確かめた事はないので事実と同じか違うかは存じません。メルセデス(輸入車)の取説は汎用なので必ずしも日本向け車両でもそうとは限りません。

「DYNAMIC SELECT の設定(マルチメディ アシステム)」

機能を設定する:
次に車両を始動させるときに、前回有効だった走行モードを復元するかを尋ねる確認が表示されます。ECO スタートストップ機能が解除されていた場合はさらにこの機能を解除したままにするかを尋ねる確認が表示されます。
以前に有効になっていた設定が標準設定とは異なる場合にのみ、確認が表示され ます。

機能を解除する
:次に車両が始動するときに、コンフォート走行モードが自動的に設定されます。ECOスタートストップ機能は、自動的に設定されます。
この機能は、各ユーザープロファイルについて個別に設定されていなければなりません。この機能が設定されているときにのみ、以前の走行の走行モードおよび ECO スタートストップが各ユーザープロファイル用に保存されます。

書込番号:25199127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FARZENIZさん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/28 22:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます 早速トライしてみます!

書込番号:25199487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2023年度モデルの値引き

2023/01/21 17:38(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

本日ヤナセに行って、GLA180の見積してもらいましたが値引は0円でしたが、今ってこんなものでしょうか?
セールス曰く、今は値引きしてまで売らない様会社から指示されているとのことでした。
先に予約金(10万)を入れるよう促られましたが、気乗りしないです。
今年になって見積または購入された方にアドバイスを頂きたく思います。

書込番号:25107148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:25件

2023/02/23 07:54(1年以上前)

オプションは何か付けられての値引きなしでしょうか?

書込番号:25154858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2023/02/23 08:45(1年以上前)

パッケージ/オプションは、AMGラインパッケージ、サンルーフ
アクセサリーはドラレコ、ETC、マットです。

書込番号:25154912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2023/02/23 09:23(1年以上前)

そのオプションとアクセサリーを付けての値引き無しは厳しいですね。
ヤ◯セですか?
そうかもう一つの?

書込番号:25154961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/02/23 09:31(1年以上前)

すいません。
ヤナセに行きと書かれてますね。
見落としていました。

書込番号:25154970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2023/02/25 07:20(1年以上前)

シュ○ルンさんでは値引きありましたが、納車が年末か年明けになるとのか事だったので
同じシュ○ルンさんのサーティファイドカーにて、22年モデルで数千キロしか走っていないGLA180購入しました。
ここでも値引きしてくれたのには驚きです。

書込番号:25157717

ナイスクチコミ!2


mm4126さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/01 00:08(1年以上前)

昨年末にMP202301 200Dのノーマルにマキアートベージュのレザーパッケージで納車しました。値引きは本体から13万、アクセサリー類を3万円分ほどつけて貰いました。S社になります。
ちなみにHPにはMP202302が公開されてますね。さらに20万程値上げしてます。後ノーマルのレザーパッケージが選択出来なくなってますね。AMGラインも良いですがオフロード色の強いノーマルにベージュのレザーカッコいいですよ。

書込番号:25163337 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2023/03/04 06:45(1年以上前)

たまたま展示車がマキアートベージュのシートだったのですが良いですよね。
頂いたコメント読んでHP確認したら、202302モデル出てますね。しかも20万UP!
マキアートベージュのオプションも消えていましたので、貴重なモデルで羨ましいです。

書込番号:25167073

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートカバーについて

2023/02/26 11:58(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件


はじめまして。

2022年9月にメルセデスで
GLB AMGライン付
シートは本革のグレー?で注文しました。

先日メルセデスから連絡がきて
シートカバーの色がグレーはなくなり
赤のみとなるとのこと。。。

元々スウェードタイプが嫌で
本革にしていたので
なるべくなら本革がいいですが
赤は違うなと感じ
スウェードでお願いしました。

質問ですがGLBのシートカバー
購入経験あるかたいらっしゃいますか?(т-т)
探してもよくわからず
正規品ではないことは確認済でした。

書込番号:25159609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/26 13:57(1年以上前)

https://www.autowear.jp/

こちらで、如何でしょう?

書込番号:25159757

ナイスクチコミ!1


SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/27 16:43(1年以上前)

私もAMGラインの赤ステッチですが、バケットタイプのシートになるため、カバーだとオーダーでも浮きが目立つような気がします。

書込番号:25161354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/02 22:22(1年以上前)

やっぱり純正じゃないと
ピッタリっては行かなそうですよね( ; ; )

書込番号:25165660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/02 22:24(1年以上前)

ありがとうございます。
サイト検索しましたが
GLBのものは見つからなかったです( ; ; )

書込番号:25165663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング