メルセデス・ベンツすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メルセデス・ベンツ のクチコミ掲示板

(287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

W205音声認識

2024/12/17 10:47(8ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

2019年製(いわゆる後期型)のW205C200を購入しました。サンルーフや本革シートも具合よく大変気に入ってます。
ナビはあまり使う機会がなく、ようやく試しにハンドルにある音声ボタンを押して話したところ全く反応なし。
音声案内や「近くに学校があります」など音声案内はしてくれるのですが・・・
Webや取説に記載のある定型文言を言っても、声を大きくしてもゆっくり話しても何秒後かに「音声案内を終了します」と強制終了されます。
購入した外車中古車専門ショップで確認するも同様の結果でした。
疑われるのはマイク故障かシステムか、どこかに音声認識SWがあって気が付かないのか?
事例を探しても見当たらないので何かヒントがあれば教えてください。


書込番号:26002832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1390件

2024/12/17 10:58(8ヶ月以上前)

>ルンカイさん

ハンズフリーで電話がかけられるか試せば、マイクの故障かどうか分かるのでは?
でも、故障診断なんてディーラーに持ち込まないで分かるのですか?
相談相手がディーラーならごめんなさい。

書込番号:26002841

ナイスクチコミ!0


洋墨さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:31件

2024/12/17 11:10(8ヶ月以上前)

W205ベースのGLC250に乗っておりました。音声認識は作動しており、ステアリングホイールのボタンを押した後、「自宅」と話すと自宅を目的地設定してくれました。
でも認識率は低く、一般の施設を音声で指定するのは失敗することが多かったです。
書かれている状態だと正常作動しておりませんね。どこかにオンオフの設定があったかしらん?

書込番号:26002857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/17 11:56(8ヶ月以上前)

 >funaさんさん
 ありがとうございます。
 ハンズフリー確認、そうですね。試してみます。

書込番号:26002909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 G450

2024/12/12 18:22(8ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
車両保険について

【重視するポイント】
価格の安さ


【質問内容、その他コメント】

G450を買ったのですが法人にて
20等級から保険に入って盗難とイタズラ、自損事故いれて47万程度でした。

やっぱりこの程度ですかね?安いとこありますか?

お詳しい先輩方教えてください

書込番号:25996515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/12 22:21(8ヶ月以上前)

G450d
別のところにも書いてますが
20等級、車両2200万、35歳以上保証(これは家族だけなので勘違いしないように)、他人が乗って事故しても保証されます
弁護士特約付
で会社が保険代理店契約しており30%引き
で15万くらいです
ディーラーに聞いたら23、4万くらいと言われました

書込番号:25996772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/12/18 14:48(8ヶ月以上前)

20等級でなくて最低の6等級?でした。

書込番号:26004469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/12/18 14:49(8ヶ月以上前)

初めからの6等級?でした。

書込番号:26004470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/18 20:52(8ヶ月以上前)

保険ですが代理店型じゃなくてネット保険だとやすいのですが、残念ながらネット型だと車両保険は一番高いアクサダイレクトでも1500万です
通常は1000万です
ネット型ではない共済でも同じく1000万でした

私は東京海上でしたが、別の会社でもほとんど変わりはありませんでした

書込番号:26004885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/07/20 01:16(1ヶ月以上前)

450よ?本当に乗ってる?

書込番号:26242233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドラレコについて

2024/12/09 15:25(9ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:565件

現在ドラレコ360搭載です。デジタルルームミラーまたはドラレコ360の選択しかなかったのですが、デジタルルームミラーで
後方を見たいので取り付けたいのですが、後方カメラが必要ですよね。
後方カメラは、ドラレコ360で使用してるので、カメラを2台付けるのもどうかと・・・・・
1台のカメラで、ドラレコ360とデジタルルームミラーを共有することは出来ませんか?
デジタルルームミラーは、ドラレコ必要ありません。
何か方法があれば、教えてください。

書込番号:25992635

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2025/01/29 15:46(7ヶ月以上前)

>BLACKLABEL20さん
こんにちは。
>>1台のカメラで、ドラレコ360とデジタルルームミラーを共有することは出来ませんか?

デジタルルームミラーとドラレコでリアカメラを共有することはできません。
デジタルルームミラーはドラレコ内蔵のものが多いですが、ドラレコはデジタルルームミラーを兼用できません。

依って、ドラレコ付きのデジタルルームミラーを使えば、デジタルルームミラーの前後カメラでドラレコ記録とルームミラー機能が可能です。デジタルルームミラーの場合、リアカメラが車内用と車外用があったりします。リアウィンドウの上にひさしがある車の場合、車外カメラの方が断然すっきり見えます。

書込番号:26054482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2021年モデル

クチコミ投稿数:11件

のはデフォルト機能でわかるのですが、リアシートを倒しっぱなしで一晩(エンジン停止後3時間くらい経つと)経つと、自動的に左右フロントシートが目一杯前に動いています。リアシートを倒して車中泊などしていると寝ている最中にシートが動き出してしまい困っています。
当然リアシートを起こすと、そのような挙動はしません。モナコなどでコーディングすればよいのかもしれませんが、プログラムを見てもそのようなメニューを見つけられず、、、
アナログの手法で倒したリアシートのロック嵌合部をロックしたことにしてみたのですが、それでもダメでした。

どんなセンサーが何を感知して、リアシートが倒れているか起きているかを判断しているんですかね?

何か良案などご経験などある方いらっしゃいませんか?

書込番号:25990480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2024/12/07 23:34(9ヶ月以上前)

寝てる間に どっかのスイッチ押してるとか?

書込番号:25990488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2024/12/08 00:04(9ヶ月以上前)

それがですね、エンジン停止後3時間くらいすると初期化?、みたいなのがされるらしく、コンピュータが立ち上がり機械音がするんです。その時に自動的にパワーシートの座面と背中が両方一番前まで動くんですよね〜。
どこかに当たってるとかは間違いなくない状況です。

書込番号:25990511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2024/12/08 00:17(9ヶ月以上前)

V260を買わせるための陰謀かと

書込番号:25990519

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/12/08 06:17(9ヶ月以上前)

>E220d衛門さん

仰るような使い方をした事がないのでその不思議な現象も存じませんが、以下お試しになってみてはいかがでしょう。

1 イージーエントリーがオンならオフにする、オフならオンにする
2 リクライニングした状態をシートポジションメモリーに登録しておき、リクライニング時にはシート調整スイッチによる調整ではなくメモリーポジション呼び出しを使用する

1と2は無関係で相互依存性は無いでしょう。
また両者ともただの想像です。

元々の長時間リクライニング後の自動移動現象自体の背景や合理性の想像が付きません。ただのバグあるいは個体の現象かも、と言う気がします。

a) 100%必ず起きる現象か
b) シートが空(乗員がいない)でも起きる現象か
c) シートバックを倒さずに、倒した場合の位置にシートを調整した後に長時間放置した場合、シート位置が勝手に前に動くか

もご確認なさってみてはいかがでしょう

書込番号:25990621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/12/08 09:10(9ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん

ご返答どうもありがとうございます。
@Aは確認済みで、a〜cも残念ながらそのようになります。1ヶ月ほど後部座席を倒したままにしていたのですが、毎回車に乗る時にはフロントシートが左右ともに前方へ動いていました。

以前はこのような事はなかったように記憶しているのですが、、、
近いうちにディーラーに行く用事があるので、その時に聞いてみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:25990774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/12/08 09:48(9ヶ月以上前)

>E220d衛門さん
>1ヶ月ほど後部座席を倒したままにしていた

おっと、この条件付きでしょうか?
リアシートが通常位置だと起きないのですか?

だからと言って原因に思い当たる事はないのですが、想像としては荷物スペースを最大化するための自動動作かもなあ、という気がします。
とは言え、ではなぜ数時間後に起きるのかという疑問は消えません。

書込番号:25990819

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/12/08 10:00(9ヶ月以上前)

>E220d衛門さん

失礼しました。最初に「リアシート・・」と書いてありましたね。
見落としていました、というより先入観でリアシートではなくバックレストと勝手に読み替えていました。

となるとリアシートとフロントシートの干渉に関係するかな、と思います。ただし前述のように「なぜ時間差」はまだ説明がつきません。
リアシートを倒していればフロントシートはバックレストを倒していても通常位置でも起きる現象でしょうか。

書込番号:25990844

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/12/08 10:43(9ヶ月以上前)

>E220d衛門さん

ハンドルネームは「E220d」さんですが「Cクラス ステーションワゴン 2021年モデル」のスレッドですのでS206のことと理解しています。

S206の取説が手元にないので、手元にあるW206、S205およびS214の取説でリアシートを倒した場合のフロントシート挙動を調べてみましたが、どの取説にもフロントシートのポジションが動くような記載はありません。

原因不明です。

書込番号:25990910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/12/08 10:58(9ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん

わざわざ色々とお調べいただきありがとうございます。
自社は S213 Eクラスワゴンの220dです。
台数が多い Cクラスユーザーの方の方がくわしいかなと思いまして206のCワゴンのカテに投稿いたしました。

他の動画などでもリアシートを倒した場合自動でフロントシートが適宜前へ動くのは確認しておりますので、ここまでは便利機能で間違いないと思います。

問題は、一度倒した際に動いたフロントをメモリーした元の位置に戻しているのに、3時間くらいすると再び前へ動き出す事です。
うろ覚えですが、以前タイヤ交換でリアにタイヤを積み込む際には、フロントシートがデフォルト機能で前へ移動するものの、その後自身のシートポジションに戻すと一晩経てもそのままだったような気がします。
そうでないと困りますものね笑

コーディングメニューにないか、もう一度じっくり見てみようと思います。コーディングメニューはドイツ語なので本当に大変なんですよね涙

書込番号:25990937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/12/08 13:01(9ヶ月以上前)

>E220d衛門さん

S213でしたか。

S213の取説は持っていないのでW213の取説を見ると、リアシートを倒した場合は必要に応じてフロントシートが前方移動すると記載してあります。
私は後席を倒したことが無いので実態は存じませんが、前席の位置が後席を倒すスペース不十分だと自動前進する仕掛けですね。C238なども後席に乗り込むために前席を倒すと前席が自動的に前進しますので、意味は違いますが、スペースを作るという意味では同様の機構だと思います。

問題は倒した時点のしばらく後から更に前進するのは何故?という事ですね。倒した時点で干渉が無かったのならそのままで良さそうです。

倒した後席のヘッドレストと前席が軽くでも接触しているという様な事はないでしょうか。多少のストレスがある場合は短時間なら問題ないのでそのままで、しかし一定時間後にもはその状態は不要であろうという解釈で、ストレス解放のために自動前進する、という設計はあるかも知れません。

書込番号:25991147

ナイスクチコミ!0


Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:14件

2024/12/08 13:16(9ヶ月以上前)

>E220d衛門さん

自分はW205C200セダン乗りで車種は違いますが、リアシートを倒した車中泊用のポジションで例えばメモリー3でフロントシートの位置を後ろ寄りに登録しておく。エンジン停止後にリアシートを倒して手動でシートメモリー3番を呼び出す、といったことをしても同じでしょうか?

自分は身長182cmですが、Cクラスの場合感覚的に少し前のほうにフロントシートを合わせた状態でないとイージーエントリー機能が働かないようです。ですので少し通常の位置と異なるポジションでメモリーしておけば動かない用が気がしますが.....。

見当違いならばすみません。

書込番号:25991176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 パフュームアトマイザー 取り付け

2024/12/01 13:18(9ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

GLBにパフュームアトマイザーを取り付ける場所はあるのでしょうか?
先に画像のようなパフュームアトマイザの買ってしまいました
どなたかご教授ください

書込番号:25981381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/12/01 13:35(9ヶ月以上前)

>猫メガトンパンチさん

お乗りのモデルに搭載されているか否かは存じませんが、あるとすればグローブボックスの中に装着トレイがあります。

この仕掛けを「エアバランスパッケージ」と称する様で、オプション扱いが多いと思います(パッケージオプションの一つ)。
ちらっと見た感じでGLBの装備表には載っていない印象です。

以下のページの最下部にある動画の後半に使い方の説明があります。

https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/services/accessories-content/perfume-atomizer.html

書込番号:25981412

ナイスクチコミ!1


Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:14件

2024/12/01 19:05(9ヶ月以上前)

>猫メガトンパンチさん
パフュームアトマイザーポータブルを購入するしかないでしょう。
ドリンクホルダーとか、センターコンソールの物入れのスペースを占有することになるでしょうが.....。
https://www.n-yanase.jp/2024/09/04/mm-20240905perfumeatomizerportable/

書込番号:25981847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/12/08 14:33(9ヶ月以上前)

これについ

書込番号:25991275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/02/28 13:55(6ヶ月以上前)

GLBにはついてないですよ

オプションにもないです

車種によって設定ありなしがあり、ある程度の車種以上しか設定ありません

書込番号:26092722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス

スレ主 はた助さん
クチコミ投稿数:1件

Gクラスに憧れがあり、購入を検討しているのですが、お金にかなり余裕があるというわけではないので、リセールや納期が気になります。

また現行のプレミアム価格になると思うと早く予約しようかなと思いますが、ガソリンエンジンの良さがなるなることもあって悩んでおります。

みなさまは購入検討されてますでしょうか。

書込番号:25945759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2024/11/03 12:03(10ヶ月以上前)

G450dユーザーです
ディーラーと話したときに聞いたのですが、メーカーではEQの販売比率は11%を想定してるそうです
しかしそのディーラーでは新型Gクラスの中で予約は1台だけでした
出るってニュースが出たときに問い合わせは結構あったそうですが、実際に買う人は一人だけという状況
やはり充電インフラの問題ですね
また、新型Gクラス(G63とG450d)ですが予約してもいつ入荷できるかわからないそうなので、予約停止してるらしいです
ですので、もしG580がほしいのであれば、希望する納期近くには納車できるでしょう
ということで、私としては乗り潰すにはいいですが、下取り等は期待できないと思います

書込番号:25948015

ナイスクチコミ!11


OWTさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/24 16:58(8ヶ月以上前)

即納車あるって聞いてます。

書込番号:26011729

ナイスクチコミ!0


☆彡-さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/27 21:23(8ヶ月以上前)

11/24ディーラーに入荷8人抜きをすっ飛ばして、12/8納車で買えました。が、自賠責のみで乗るのを検討するとか、任意保険は払えなくなりそうになるわとか。GLCとの2台持ちが難しくなりそうな見通しで。(会社休職とかもあり。)
世界同時株高からのグレートリセット(大暴落)も来なさそうですし。完全に失敗したのかも。
当初予定の1年間無料のメルセデスEV充電カード充電ステーション往復を経由してのシガーライターのジャクリーやEcoFlowDELTA Pro 3などからの家への電気給電と年間電気代30万円?タダ計画も頓挫。
2028年の我が家の卒FITまで維持できるか高値売却が図れればまだ救いはあるものの。
今は、GLC燃料代高騰にて、仕方なく太陽の28円買取の電気で90%-100%の間を使用しています。家の3kW普通充電器にて。20-80%で本当は使いたい。
夜23時から7時の15.7円/kwの安い電気で充電したいと思いつつなのですが。

書込番号:26015622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メルセデス・ベンツ」のクチコミ掲示板に
メルセデス・ベンツを新規書き込みメルセデス・ベンツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング