
このページのスレッド一覧(全717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2022年10月12日 16:24 |
![]() |
47 | 16 | 2022年11月29日 12:42 |
![]() |
16 | 4 | 2022年9月26日 15:35 |
![]() |
37 | 8 | 2022年10月7日 08:03 |
![]() |
27 | 12 | 2022年10月7日 10:32 |
![]() |
16 | 7 | 2022年9月29日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
急遽車が必要になり
予算の関係で
プジョー208を中古車で購入しようと考えています
2020年式のアリュールかGTが候補なのですが
「GTは乗り心地が悪い」と聞きました
またエアコンの効きが悪いとも聞きます
この年式に実際お乗りの方にお聞きしたいです
また
購入後のトラブルとか
経験された方おられましたら
教えてください
書込番号:24959608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も最近、婦車の候補でGTを検討しておりました。
所有はしていませんが、GTに3回ほど試乗した際の印象をコメントします。
乗り心地の件ですが、この車の比較対象は何になるかで印象が結構変わる車と思います。
BMWのMスポーツ系やVWのGTI系のと比べたら、乗り心地は硬いとは思いませんが、
国産や輸入車の奥様が乗るコンパクトと比べると硬いでしょうね。
因みに私は硬めが好きなので、乗り心地は悪いと思いませんでしたし、
変に跳ねたりとかも感じませんでしたよ。スイスイとスポーティーに走るなと感じました。
エアコンは、ガラスルーフがついている場合は夏場は効きが悪かったですね。
無くても、夏場は国産の様にキンキンには冷えない感じでした。
トラブルは分かりませんが、
欧州車は最新モデルでも国産車に比べれば小さなトラブルは多々あるものだと思って乗らないと、
結構めんどくさいですよ。ディーラーが遠かったりすると、余計にです。
書込番号:24959677
4点

さっそく教えていただき、ありがとうございます。
306.206.207.2008とずっとプジョーに乗ってまして、今はシトロエンに乗ってます。どちらも好きな車なのですが、どっしりとした感じは、やはりプジョーだなと思いまして、208が候補になりました。たぶん硬めが好きなんだど思います。中古車なので、多少のことは仕方が無いと思いますが、乗り心地とトラブルは気になりまして質問させていただきました。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24960441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

e208GTラインのガラスルーフに乗ってます。
e2008アリュールを代車で借りたことがあるので、その比較でいうと、足回りはアリュールの方が明らかにソフトな乗り心地ですね。一般的には万人向けで不満はないと思います。タイヤサイズも違いますので。
GTは明らかにスポーティーな乗り心地です。段差のショックは多少ありますが、ガドが取れたショックなので私は気になりませんし、決してスパルタンではありません。しっかりとしたスポーティーな乗り心地が好みならGTをおすすめします。
あと、GTは内装が違います。
ドアの内張やシフトレバー周り、ルームランプスイッチ、ルームミラーなどがデザイン、素材ともにグレードアップしているので満足度が高いですね。
ご承知のとおり外装もライトが違うので。
多少頑張って予算がかけられるならGTの方が後悔ないと思います。
ガラスルーフですが、サンシェードを閉められるので、エアコンの効きに大きな違いはないと思います。
気になるようなら、透明の熱反射フィルムを貼って対応している人もいるそうですよ。
ご参考までに。
書込番号:24961082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

教えていただきありがとうございます。
ここ数年、フランス車に乗っていて、仕事で国産の軽に乗るので、国産のような性能は期待してないのですが、2020年のマイナーチェンジ後の車両で、2022年10月にモデルチェンジ。今出ている中古車は走行距離短く、お手頃価格。まだ不具合などの情報少なくて、質問させていただきました。
GTの内装カッコいいですよね。
プジョーの乗り心地が嫌いでなければ、GTいいかもですね。
教えていだきありがとうございました。
書込番号:24962014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 308HB 2022年モデル
現車は5年目の車検を控えた308SW/GTです。LAV4かハリアーの買い替え検討していて、結局、営業マンが持ってきたカタログで新型308SW・GTになっちゃいました。で、7月末に契約して10月ぐらいとかで納車とか言われてましたが(納期は気にしていない)先週に電話があって展示車が来たのかと思っていたら・・納期が遅れますので、その連絡ですって!。試乗もせずに展示車すら見ないで注文したの初めてです。契約した以上は早くも欲しいですが・・・そもそも展示車や市場車ってディーラーに来てるのか?今度もパールホワイトにしました(嫁が使う車ではないのに白にせよって言われた)
11点

私は4月にGTHBのグリーンを注文しましたが、そもそも生産しているのかすら分からず、依然納期がわかりません。
納車報告も注文順なのかもよくわからない状況ですね。
書込番号:24953366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

308GTを5月末に予約し、11月頭の船で来るそうです。
楽しみです♪
書込番号:24953971 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Dから連絡あり、11月初めの船便にのっていると連絡がありました。6月初旬に予約しました。GTの赤です。白と緑以外の納車情報をあまり見かけなかったので、もっと先なのかな?と思っていました。他の色を注文した方はどうなんでしょうかね?
書込番号:24954322
3点

>100ページさん 情報ありがとうございます。
YOUTUBEでいろいろユーザー情報を見ていますが、評論家以外の一般個人ユーザーの納車情報がないですよねー。自分としてはSWのパールホワイトの納車レビューが待ち遠しくて。担当営業が見積もりを持ってきたのが7月初めだったんですがカタログもなくて直接、簡易見積もりだけでした。で、契約したのが7月下旬だったんですけど(値上げ直前)。 生のユーザーレビューを御願いしますね。
書込番号:24954422
1点

4月末に注文していましたが、ようやく来月初旬に豊橋に着く便に乗ったとの連絡を受けました。…が、価格改定分の差額を支払うよう説明がありました。皆さんも同じでしょうか?どのように対応されていますか?
書込番号:24956129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、納車でした。GTの青です。注文は5/22で、どうも青は注文が少なくて早くなったようです。どうも最初のうちは注文に対応したのではなくて予測で生産したので、私のように色によって順番が早まることが起きたようです。緑が初期の注文で予測より多いため、緑の納車は遅れ気味とディーラーの人は言ってました。それとメーターが3Dでした。たまに3Dの車両が来るようですが、ディーラーには現車が来ない限りわからないそうです。
書込番号:24956472 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>たぬき饂飩さん
質問なのですがメーカーが3D使用で、携帯電話の置くだけ充電も付いていたりしますか?
書込番号:24956601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Narinari00さん
置くだけ充電も付いているようです(置くと充電中らしきランプがつくのとスマホも充電中になる。)が、10分程試しましたが充電されてません。理由はわかりません。スマホは先週も置くだけ充電で充電出来たので車側に何かしらの理由があると思います。充電中を写メ撮ろうかと思いましたが、スマホ2台無いので諦めました。
書込番号:24956868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日Dより10/22納車連絡ありました。
GTの青です。
5月末注文時にDからは、気長にお待ち下さい…と言われていたので、年末までに来れば良いなぁと思ってたら9月末に急転直下で入荷連絡あり、慌てて契約&下取り車査定等々行い、本日納車日確定となりました。追加金等は無しです。
購入したDの中では最初の2台の内の1台との事、もう一台は緑らしいです、全体的に青の注文少なかった様なので、他の色より早く回って来た様です…青にしておいて良かった、今から楽しみです。
書込番号:24957559 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は今月末納車です
SWパールホワイト
オットキャスト u2plus注文します^ ^
書込番号:24963624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4/23にHBのグリーンを注文しましたが、いまだに連絡がありません。この状況ならSWを契約すればよかったと少し後悔しています。
書込番号:24964146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アゲサゲさん
4月契約なら、そろそろ納車でも良い頃だと思うんですが?。HBでもよかったんですが今のがSWGTで使い勝手がよかったのとリアゲートの電動とサンルーフ標準が気に入ってSWにしました。現車の2.0ℓターボのパワー感が良かったんですが・・・もう歳なもので1.5ℓでのんびり安全運転に徹します。今がパールホワイトでカラーも変えたかったんですが嫁がシロ・シロ・シロ・・・シロだって。ちなみに嫁のはノートオーラのブラックなんです。 すこし値上げの要請がありまして気持ちよくはないですが応じましたょ。
書込番号:24964162
0点

>アゲサゲさん
私も同じ時期に緑のGTを注文しました。11月頭に豊橋に着く便に載ったとの連絡を受けました。ヘッドライトの調整もあるので早くて12月初旬頃の納車予定と説明されました。
書込番号:24965248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cicci77さん
おそらく同じ船便できたのでしょうか?、納車は12月2日になりました。先日、ディーラーから連絡を貰って自分のものを見てきましたが3Dメーターも装備されていて予想通りでした。あと3日ですが、若いときのワクワク感はないけどうれしいですね。
書込番号:25030596
0点

返信ありがとうございます。私もDには届いた連絡をうけましたが納車は12/10とのことです。現車見てませんが確認したところ3DもQIもないとのことでした。残念です。。ディーラーOPがほぼないのに納車まで2週間もかかるのは?ですが、もう少しなので楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:25030759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル
リコール対応が終わって17日に納車されました。
気がついたのですが、USBポートは車輌電源を落としてもオフにならないようです。
USBと機器を繋いだままにして、1日駐車して戻ってきたら機器の電源がオンのままでした。
試しに4個のポート総べて調べたら、すべてがオフにならないようです。
知らずに繋ぎっぱなしにしておくとバッテリーが上がります。
取説にも書いてないし、ディーラーに聞いても知りませんでした。
12ボルトのアウトレットはオフになるようです。
皆さんはどうでしょうか?故障でしょうかね?
3点

そういうものだと思って付き合えばいいんじゃない?
人も色々でしょ
書込番号:24936421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正常です、輸入車あるあるですね。
アクセサリソケットが常時通電なものが割とよく見かけます。
国産車と同じと思ってると痛い目見ますよ(ソケット以外も)。
書込番号:24936750
6点

2020年式 ガソリン208GTline(!)ですが、前席のUSBポートは エンジンOFF(電源OFF)でも通電していますね★(レビュー カキカエナクテハ、、、)
普段は、音楽をいれたUSBメモリーを 差したままなので、こちらの書き込みを見るまで 気が付きませんでした。
ただ 私の208では、後席のUSBポートは、エンジンOFFでは通電していません★
ドライブレコーダーの電源を 後席のUSBポートからとっていますが、エンジンOFFにするとドライブレコーダーもOFFになります。
私の場合は 偶然にも都合の良い仕様ですが、、、
(余談ですが、、、このドライブレコーダーからのUSB端子を、モバイルバッテリーなど繋ぐと、駐車中の常時録画ができます)
それから もうひとつ余談を、、、
リアドアのパワーウィンドウは車両電源OFFでも、リアドアのスイッチからは いつでも開閉できますよ★(OFFディレイ後でも)
車外からドアロックして後部席に閉じ込められても、車内からリアドアのウィンドウを開けることが出来ますね★
書込番号:24940589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投 失礼します★
>車外からドアロックして後部席に閉じ込めらても
車内からドアハンドル引けば、解錠されますね(笑)
書込番号:24940609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > プジョー > 308HB 2022年モデル
質問!
新型308
皆さんは何色を選びましたか?
Dさん曰く、色は全体的にバラけていると
言ってましたが、やはりに、人気色が、
あると思うのですが、どうなんでしょうか?
書込番号:24927049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は緑色を4月に契約しましたが、未だに納期未定です。納期が判明している方が羨ましいです。
書込番号:24928101 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕はイメージカラーの緑にしました。
で、既オーナーでないにも関わらず、ディーラーで1番最初にPHEVを予約したために、この店予定のデモカーを優先提供してくれることになったそうです。
書込番号:24928205
2点

PHEVについては、10月に補助金が切れる?らしく
補助金がある内に納車させるために
優先しているみたいです。
書込番号:24928334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も白HB/GTを4/17に予約しました。
現在は生産済のステータスになっています。
が、2ヶ月経っても船便に載りません。
10/2に日本着の便があるそうですが、
それにも載っていないそうです。
(本来ならば、フランスで船に載ったら
ステータスが変わるそうです。)
本国の工場で、生産されたあと、
どの船に何を乗せて日本に持ってくるのは
ステランティスジャパンが決めるそうです。
以下は、担当Dの推測になりますが、
昨今の円安の影響で、輸入は利益が減るので
輸入する台数や車種を絞ってるのでは?との事でした。
書込番号:24928355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はブルーです。皆さんやっぱり緑か白が多そうですね。
書込番号:24928757 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ミドリです!イメージカラーだったので、プジョーの推しだと理解しました!
書込番号:24929480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

推しのカラーなの?緑一件中古売りに出されてますね
ミドリいいと思いますめちゃくちゃかっこええじゃないか!
み〜おんちゃんが買うなら緑か黒だけどやっぱり緑かな
もっとカラー展開があるといいのにね
308かっちょええよね
みーおんちゃんが今一番欲しいクルマ
誰か買ってくれないかな
書込番号:24929501
1点

赤です。
うちの店舗では緑が人気で、赤は初との事でした。
試乗車の緑、とってもカッコよかったです。
書込番号:24954485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

>ゴルフセンスゼロさん
要するに法定速度を守りたくないからレーダー探知機が必要なんですか?
書込番号:24912146
6点

ゴルフセンスゼロさん
下記の方は色々と苦労してOBD接続されています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2229363/car/2847844/note.aspx
書込番号:24912148
2点

セルスター、ユピテル、コムテックなど
国産車以外で対応しているのは私は見た事がない。
自己責任でできそうなのはディップスイッチがあるユピテルとコムテック。?
レーザーもあるから。
書込番号:24912178
1点

コムテックに「輸入車用 OBD UアダプターOBD2-IM」あるようですね。
書込番号:24912184
1点

コムテックって
「電波法で規定されている技術基準に適合しない無線設備である旨のご指摘を受けました。」
生産販売していないようです。
https://www.e-comtec.co.jp/radar/
https://www.e-comtec.co.jp/0_etc/etc/20210801.html
書込番号:24912195
4点

スーパーアルテッツァ様をはじめ、
早々にありがとうございます。
なかなか大変なようですね。
車が手に入ってから、挑戦してみたいと思います。
書込番号:24912207
0点

>KEURONさん
スレ主さんは、メーターとして使いたいのだと思いますよ。
私は、自己責任の基、別車ですがブースト計、燃料流量計、水温計として使ってます。
私のは、かなり古いタイプ(15年ぐらい前?)ですが、今は、高速のオービス以外はほぼレーダー波を探知することはないです。
>ゴルフセンスゼロさん
燃費データとして使いたいとのこと。
レーダー探知機をODB2に繋げて、流量計から積算されたデータと、買ってから満タン法で累計計算されたデータは、私の車のレーダー探知機のデータですと、ほぼほぼイコールです。
(最初満タン法で流量と燃費の相関データを入れるので、合うのは当たり前かもしれませんが・・・)
もし、接続できないのであれば、満タン法で活用されては如何でしょうか?
書込番号:24912751
3点

>次世代スーパーハイビジョンさん
コムテックさんは厳しいようですね
ユピテルさんでなんとかしたいものです。
情報ありがとうございました
書込番号:24913377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ZXR400L3さん
ありがとうございます
たまにNSR250Rでぶっ飛ばす癖と、、
車では覆面に捕まることも少なからずあり、
おまけに燃費データ収集癖もございまして(^^;
もちろんZXR様と同様、満タン法でもデータを
書きとどめ、探知機からのデータとの比較は
毎回行っており、今後もこの癖は治りそうにないです。
現在はハイブリットと軽のガソリン車に、ユピテルを
OBD接続し、データ収集しておりますが、
今回、プジョー5008ディーゼルを乗る機会に
恵まれ、今までのものを流用できるのか、、
それとも新しいものでないとダメなのかを
調べておりましたが、なかなか見つからず、
こちらのサイトに甘えた次第です。
皆様からいただいた情報で、なんとか
燃費データを収集できればと思ってます。
書込番号:24913856
1点

>ZXR400L3さん
フォローされたところ残念ですが、
スレ主が覆面に捕まることがあるとの発言がありますので、
主目的はメーターではなく取り締まり対策ですよね。
レーダー付けて安全運転とか詭弁ですし。
そもそもそれらを知りたければ、
メーターを用途にあわせて別で設置すれば良いだけだと思います。
書込番号:24914102
3点

覆面に対してレーダー探知機では対策になりません。
それとレーダー探知機を付ける事は違法でもありません。
コムテックのレーダー事業は全てではありませんがブリッツが引き継いでいます。
書込番号:24914356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お騒がせしましたが皆様のおかげで、なんとか無事に取り付けることができました。
本当にありがとうございました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3475746/car/3331444/12045350/parts.aspx
書込番号:24954635
0点



自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル
e-2008ですが、こんな不具合はないでしょうか?
ディーラーで点検してもらっても異常なしと言われましたが、腑に落ちません。
・ごく稀に電源オン時にシートヒータもオンとなる
(誤って触れた覚えはない)
・キーレスエントリーがすぐに反応せず、2,3回タッチしてやっと開閉する(キーの電池は問題なし)
・ブラインドスポットモニターが設定オンでも動作しない
(設定を一旦オフにしてオンにすると作動する)
何か情報お持ちでしたら教えて下さい。
書込番号:24901126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電装品に弱いおフランス車でしょ?
その程度はご愛嬌でしょ。
メーカーに限らずキーレスはスマホがキー近くにあると反応が悪い時がある。
書込番号:24901295
6点

>うっちー1979さん
最新のEVですからユーザーも少ないので、ここでは解決しないと思います。
みんカラ等のサイトの方が詳しい方が多いのでそちらで聞かれたら良いかも。
電動コンプレッサーのリコールは受けられましたか?
書込番号:24901321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キーレスエントリーは エンジンON/OFFボタンと同じで、「タッチ」ではなく「長押し」ですよ★
私のは 2020年式の208(シートヒーターは未装備)ですが、ブラインドスポットモニターは正常に作動していると思います。
設定ONにすると、始動時にドアミラー鏡面のインジゲーターが、数秒間 点灯するはずです★
書込番号:24902098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここの掲示板でも色々書き込まれてますがプジョーのEVは欠陥だらけですね。
書込番号:24902348
1点

>待ジャパンさん
愛嬌ですか。。。
試しにスマホの電源を切ってみましたが、反応は悪かったです。
>EV_life.comさん
ありがとうございます。
リコールは受けました。その流れでディーラーに問い合わせたのですが。。。
>トロピカル ストームさん
書き方が悪かったです。
長押ししているのですが、反応しません。
ただ、数回チャレンジすると反応します。
始動時の点灯が、設定オンでもしなかったです。
一度、オフにして再度オンにすると点灯するようになりました。
>John・Doeさん
これらはEV特有なのでしょうか?
書込番号:24902387
0点

関係ないですがe-2008納車当日に起動できなくなりました。
「ハンドルロック故障」と表示が出てスパナマークが点灯し、何しても無反応。
ディーラーに連絡すると、ハンドルをすこし左右に回しながらもう一度スタートボタンを押せと。
無事に動きましたが゜スパナマーク点灯のままディーラーへ。
メカニックの説明は下記の通り。
スタートボタンを押すとシステム起動の前にまずハンドルロックを解除する。ロック解除完了でシステムを立ち上げる仕様。
ロック解除はソレノイドを使用しているため、オフの時にハンドルを回すとロックが噛んでソレノイドの力では抜けなくなることがある。
このためシステムが立ち上がらない。
まあ、解除方法が判ったけれど、こういうのは取説に書いて置いてほしい。あとスパナマークが点灯したままなので、消す方法を教えてもらいました。最近の日本車も同じか?
豆知識。
書込番号:24944177
2点

私も先日e2008を納車したばかりで、情報収集をしております。
私の場合は、まだ不具合には直面しておりませんが、今後のためによろしければ、スパナマークの消し方を教えて頂けませんか?
書込番号:24944659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





