プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

意外?

2003/02/20 17:36(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206

スレ主 lucifer bleuさん

WRCに強い!!

書込番号:1325140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2003/02/20 19:12(1年以上前)

こんにちは。
WRCに出ている206はエンジンもボディシェルも別物ですよ。
確かにここ数年のプジョーはラリーで優秀な成績を収めていますし、ヨーロッ
パでは評価されていますけれどね。

書込番号:1325353

ナイスクチコミ!0


にしじまさん

2003/02/21 00:04(1年以上前)

F1は惨敗。

書込番号:1326387

ナイスクチコミ!0


prodriveさん

2003/02/23 15:47(1年以上前)

年内か来年にも307にスイッチするみたいですよ。

書込番号:1334184

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/02/24 00:13(1年以上前)

WRCマシンと市販車があまりにも違いすぎて(見た目だけ同じ)イメージが結びつきません。
インプやランエボのように市販車あってのWRCマシンであって欲しいのですが...
市販車は遅いがレース車両は速い。まるで昔のセリカ(トヨタ)を見ているようです。
307にスイッチしてくれれば再びインプにもチャンスあり?

書込番号:1335716

ナイスクチコミ!0


mami#さん

2003/03/21 17:37(1年以上前)

でも 本当に WRCマシンみたいに 206 4WDターボ出ませんかね?
おしゃれな いい車と 思いますよけど 今のままでしたら 購入意欲は 沸きませんね 申し訳ないのですが。

書込番号:1414156

ナイスクチコミ!0


devil_xxiiさん

2003/03/22 01:24(1年以上前)

別物。
プジョーのやり方に比べれば、ランチアの方がましだね。

書込番号:1415712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

106の値引き

2002/12/22 21:57(1年以上前)


自動車 > プジョー > 106

スレ主 ブルーライオンさん

初めまして。僕は予算250万円、コンパクトでそれなりに走り、ちょっと個性のある車を探しているのですが、106はそこそこいいかなって思ってます。気になる値引きって通常どれ位なのでしょうか?又2月で生産中止との話も聞いていますが、生産中止は値引きにどう影響するんでしょうかね。ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:1152962

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 22:08(1年以上前)

全部とは言いませんが国産に比べて、外車は値引きに渋いです
生産中止でも在庫を抱えるほど無いと思いますよ
おそらく予約注文で終わるのでは、セールマンに聞くのが間違いないと思いますが

書込番号:1152999

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/23 00:42(1年以上前)

VWポロは値引きなしでしたね。
値切るならよそで買えという感じ。

書込番号:1153668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/23 14:19(1年以上前)

悪いクルマだとは思っていませんが、「個性」となるとどうでしょう?珍しくは無いですよ。外車の場合、どうしてもそれに乗りたい、って人が多いので、値引きという概念が少ない様です。ま、「外車」なら何でもいいって人も多いですが(笑)。

書込番号:1155065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信39

お気に入りに追加

標準

いい車なのに

2002/11/24 03:15(1年以上前)


自動車 > プジョー > 106

スレ主 中年ワンダースさん

16Sを購入して今年の春に一回目の車検をディーラーでとりました。
シトロエンAXとの併用ですが、乗るたびにいい車だと感じています。
オリジナルのピレリータイヤは若干減りが早いものの、鳴かず、滑らずで、ある意味で満足しています。今度はミシュランを履いて見ようと思っていますが、どなたかこのコンビネーションで印象は如何でしょうか?

書込番号:1086049

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/11/24 09:58(1年以上前)

一度痛い目に逢うといい車だとは思わなくなるでしょう。
車検を取った後あたりがヤバイ。

欧州車だからといってミシュランにする必要はない。
BS、グッドイヤーでも充分です。

書込番号:1086355

ナイスクチコミ!1


スレ主 中年ワンダースさん

2002/11/24 16:35(1年以上前)

そうじゃぁなくて、
具体的なアドバイスや印象を求めているんです。
GUは経験していますので、、、。
体験されている方、よろしく!

書込番号:1087055

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/24 18:54(1年以上前)

「印象は如何でしょうか?」と仰いましたので自分の意見を述べたのですが?
GUだけがBSではないので、選択の幅が広がってよいと思いますが、これもアドバイスにはならないのでしょうか?

書込番号:1087308

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年ワンダースさん

2002/11/25 01:25(1年以上前)

アドバイスありがたく受け取りました。
どのタイヤでも、車とのマッチングってあるのですが、「皇帝さん」がプジョーを乗っていらっしゃるとは知りませんでした。
失礼しました。BSだとどのタイヤが良いのでしょうか?

で、「一度痛い目に逢うといい車だとは思わなくなるでしょう。」とありますが、何か不具合に遭遇されたのですか?
車検を取った後は特にメカによって悪くなることがあるって、他社では経験していますので、何を言わんとされているのでしょうか?

書込番号:1088039

ナイスクチコミ!1


NUさん

2002/11/25 02:51(1年以上前)

中年ワンダースさんはいい人だなー。何とか皇帝さんのレスを好意的に解釈してあげている・・・
この人の他のところに書いた書き込みをあちこち見れば分かるけど、この人は思い付いた事をたいした根拠も無く書き散らしているだけの人なので真剣に相手をしなくていいよ。
おそらくプジョーのユーザーなんかじゃないよ、具体的な話は何一つ書けないからね。
こういう具体的な真剣な書き込みに対して、あさはかな根拠の無い思い付きの意見を書き込んでいいと思っているちょっと困った人。
それはそうと 私シトロエンのエグザンティアのユーザーなのですが(ちょっとプジョーとは違うかな?)純正はミシュランのMXV3Aです。
結構いろんな人がエグザンティアにいろんなタイヤを試しているのですが、結局MXV3Aがベストマッチと言っている人が結構多かったりしますね。
フランス車のサスは良く踏ん張るので、こんなサルーン向けのタイヤでも結構スポーティに走れるのが面白いです。
ミシュランはバランスのいいタイヤを作るのが真骨頂のような気がします。
S16はホットモデルなのでちょっと違うかも知れませんが、ホットモデルといっても極端に固めたようなサスにしないのがフランス車の流儀なので、タイヤもとんがったスポーツタイヤじゃなくて、存外Pilot Exaltoあたりが合うかも知れませんね。
S16とかVTSのユーザーが書き込んでくれるといいですね。

書込番号:1088206

ナイスクチコミ!0


プジョー丸さん

2002/11/25 18:26(1年以上前)

いや〜、本当に中年ワンダースさんはいい人ですね。
参考になるかわかりませんが、以前乗ってた205GTIにBSタイヤ(ポテンザ)を履いてみた所、すぐ減るわ、グリップよすぎてボディはよれるわで大変な思いをしました。 
日本製のタイヤ特性(特にハイグリップタイヤ)として、グリップしてる時は粘りますが、グリップなくなると一気に飛びます。
個人的意見からいくと、ピレリータイヤはグリップはそこそこですが、タイヤの滑り出しがわかりやすいので、通常走行には良いと思います。
ミシュランは履いたことがないのでわかりません。
参考にならなくて申し訳有りません。
(私も106購入の予定です。)

書込番号:1089195

ナイスクチコミ!0


NAVI派.さん

2002/11/26 09:52(1年以上前)

価格コムで、車の話をしようっていうのが、間違いデス。
フランス車の話がしたければ、ヤフ板にでも行って下さい。
僕的にはクリオの方が好みですが・・・。

書込番号:1090504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/11/26 18:03(1年以上前)

>価格コムで、車の話をしようっていうのが、間違いデス。
出来たばっかりなんだから、長い目で見ましょうよ(―_―)

書込番号:1091206

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/26 21:21(1年以上前)

プジョーを所有したことはないが乗る機会はいくらでもあるよ。
っていうか、俺の文章からプジョーのオーナーとでも思ったのかな(謎

BSだと、どのタイヤがいーかって言われても貴殿がタイヤに何を求めてるかにもよるでしょう。その辺の情報がないのですが?例えばグリップ力、乗り心地、静かさ等、それともピレリのような感じがいいのかな?いずれにせよ、その辺の事を考えれば自ずと答えは出てくるでしょう。おとなしめのエンジンなので個人的にはレグノなんかもいいでしょう。

で、何故ミシュランをオススメしないかと申しますと、舶来品のタイヤは製品のできにバラつきがあるため時々バランスがいまいちとれない場合もある。特にFF車なんかだとハンドルがふれる為、悲惨な目に遭う。


それと痛い目というのは何も俺が個人的に遭遇したわけではない。どちらかというと間接的にかな?特に電装関係は弱いですね、電動ファンモーターの故障なんかはもろにオーバーヒートの原因になりかねない。それとA/Cのガス漏れなんかは夏場だとかなり悲惨な目に遭う。数え上げたらきりがない。


http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=1086056&BBSTabNo=0


↑の人はどっかでみた顔だな〜と思ったら裸の大将じゃなくて裸の大様さん、でしたっけ(笑

またしてもその車に乗ってないとレスしちゃイケナイのかな?
しかし、おもいっきりボロ出しまくりでツッコミどころが多くて大笑い。
人のコト根拠のない思い込みの発言な〜んて仰いますが貴殿の文章(感想文?)とやらがまさに当てはまるんじゃないかな?

で、貴殿はシトロエンに乗ってるそうですね、フランス車のサスは良く踏ん張るのでスポーティに走れるとのコトですがあのヤワなサスの何処が踏ん張るんでしょう。高速でのちょっとしたレーンチェンジ等でもハンドルが振られるのですが、これでもよく踏ん張るサスなんでしょうか?

ちょいとハナシを変えさせてもらうがフランス車の流儀とは、極端に固めたようなサスにしないコトなんだ〜まるでなんだか自動車評論家みたいだね。

>ミシュランはバランスのいいタイヤを作るのが真骨頂のような気がします。

↑とのことですが根拠はなに?
同じホイールで国産のタイヤでホイールバランスをとった場合、バランスウェイトが10gで済んだのにミシュランだと30〜40gになったんだけど、これでもバランスがいいのかい?それともデザインのバランスがとれてるとでも言いたいのかな(笑

書込番号:1091615

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年ワンダースさん

2002/11/28 05:33(1年以上前)

この掲示板はディベートする場所でしょうかしら?

タイヤのコンビネーションについての実体験から得たれた情報を得たい
と思っておりました。
ディベートの文化が浅いと、どこでも勘違いされ、あらぬ方向に行って
しまいますね。
人から聞いた情報でなく、体験談を知りたかったものですから、この
掲示板を利用させてもらったのです。
この欄でのディベートは、内容によっては無責任になりきって空虚さを
感じます。

NUさん、
情報ありがたく受け取ります。
確かに、私もMXV3Aの前のディスコンモデルを履いた事がありました
が、On the railのイメージで、もう10年以上前の体験ですが、感心したタイヤでした。やわらかめのサスに良いと言っている人が多いのに納得できます。
「フランス車のサスは良く踏ん張るので、こんなサルーン向けのタイヤでも結構スポーティに走れるのが面白いです。」
このバランスについてもうなずけます。16Sはストロークが浅いはずなの
ですが、期待してないのに、踏ん張ってくれますので、結局オリジナルのピレリー600のマッチングが良いのかな?なんて思うこともあります。
ただ、若干のひ弱さを感じてしまう事がままあります。

「存外Pilot Exaltoあたりが合うかも知れませんね。」の声を聞き、
今感じているひ弱さをクリアーできるのかな?との期待を持ちました。
ありがとうございました。呑み込めます。

プジョー丸 さん、
「タイヤの滑り出しがわかりやすいので、通常走行には良いと思います。」これって、確かに大事ですよ、ね。
グリップのいいタイヤってその多くが、限界点を越えると極端になる事が
多いと聞きます。S16の足回りは体験のかなで、結構限界点が高いと意識
できる車です。これがタイヤによって、どう変わるかがちょっと楽しみ
ではあるんで、その意味でこの掲示板み書き込みをしてみたんです。
プジョー丸 さんのアドバイスありがたく思います。

たまに借りて乗るのと、持って乗っている違いが判る各位のご意見
ありがとうございました。
ここでご両人に謝意を掲示させていただきます。

書込番号:1094736

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/28 22:02(1年以上前)

ディベートとは?

この掲示板において主に自分は回答専門で参加させてもらっております。
製品に対する評価は人から聞いた情報もありますが、殆ど実体験から得た情報を提供したり教えて差し上げているのです。ちょっと辛口の評価をしますと喧嘩腰の態度をとる人も居るようですが、自分からは喧嘩を売ろうとは思ってないですね、どちらかというと売られた喧嘩はかってしまいますけどね。
まあ、ココはオープンな掲示板ですのでいろんな考えを持ってる方が大勢居ます。時には質問者の意図した答えが返ってこない場合もあるので、辛口の評価を聞きたくないのならばご自分でプジョーとミシュランタイヤのファンサイトを作ると良いかもしれません。


そんで、今日はローバーに乗りました。しかもミシュランタイヤ装着者ですが、バランスの悪さは上でも述べましたように折り紙つきで、ハンドルの振れがもろに出ましたし、運転席の窓を開けるとタイヤから出てくるロードノイズがよく聞こえました。窓を閉めても聞こえました。感想を少し述べさせてもらいますと、BSならこんな音はしないだろうな〜もっと静かで快適に走行できるだろうなと思いました。

で、「タイヤの滑り出しがわかりやすい」とのコトですが、タイヤの滑り出しの判りやすいというのは限界が低いという事です。判りやすく言うとグリップ力の無いタイヤなのです。グリップ力の無いタイヤなら低い速度でも滑り出しが始まるので慌ててカウンターをあてる必要も無い。それに反してグリップ力のあるタイヤは滑り出すまでにある程度の速度が必要となるので車の荷重移動を体で感じながらカウンターをあてる必要がありますので、スポーツタイプのタイヤと言えますね、それにある程度の運転技術も必要としますので腕に自信の無いお方には、滑り出しがわかりやすいタイヤを選ぶと良いかもしれません。滑り出しの判りやすいタイヤと言えば、国産タイヤで言うとマット&スノータイヤがそれに当てはまります。


匿名の掲示板においてやたらと根拠を求めてる人も居られるようですが、その必要は果たしてあるのだろうか?かなり疑問を感じてしまう。匿名である以上通りすがりの捨てHNの方達よりも固定HNで書いてあるほうがより信憑性があると思いますが?

嘘の書き込みをやろうと思えば出来ますよ。
例えばこんな風に。

「いや〜プジョーを乗っているんだがミシュランタイヤにしたらもう最高!ほどよいグリップ力がフランス車のサスとマッチしていて滑り出しもよくわかり運転しやすいです。音も静かですしトータルバランスのとれたよいタイヤと言えるんじゃないでしょうか」

匿名であるが故に上のような嘘の書き込みもあるのです。
自分は固定HNで書き込みをしておりますので、いい加減な情報を書き込みたくないのです。

書込番号:1096272

ナイスクチコミ!0


NUさん

2002/11/29 02:19(1年以上前)

あーあ もうどうしようもない人だな、どんどん恥の上塗りをしているなこの人は って読んでりゃみんな分かるだろうけど皇帝さんの事だよ。
中年ワンダースさんにちょっとした情報を伝えようと思って来たら、またこんな恥さらしな事を書いている。
あのね、あなたの書き込みが辛口の評価だからみんなから喧嘩を売られているとか勝手に勘違いしているみたいだけれど、そうじゃなくて開いた口が塞がらない位あきれた間抜けな書き込みを一生懸命量産して掲示板を荒らしているから、みんなたしなめてあげているんだよ。

例えばね、あなたの頭の中ではミニもレインジもひとまとめでローバーなの?
MXEもpilot sportもひとまとめでミシュランなの?
何のクルマに何のタイヤを付けてどこでどんな試乗をしてか知らんけど、それで実体験に基づいたといって、ミシュランのタイヤはバランスが悪い等とひとまとめにして書くなよ、恥ずかしいなー。
ちょっとでもクルマが好きで物事考えて書き込みをしたら、少なくともこんな馬鹿げた表現の試乗記なんて恥ずかしくて書けんぞ、まったくあきれた。
本当にクルマが好きなら具体的な内容をきちんと書けるよ。

それから公開の掲示板なんだから何をどう書こうと自由だとか書き込んでいるけど、そりゃ自由だけど掲示板の主旨とかそういったことをきちんと理解して書き込むのが良識のある人のする事だよ。
ここは価格comの掲示板なんだから、基本的な主旨としては、これから購入する人に役立つ情報とか、実際に購入した人がその商品を有意義に使いこなすために必要な情報をやりとりする掲示板だよ。ちょっと他の商品についての掲示板を見にいってごらん。時々あなたみたいな主旨違いのあさはかな書き込みをする困った人も居るには居るけど、基本的には、具体的で有意義な情報の多いとても役に立ついい掲示板だよ。くれぐれも主旨を理解してね。
この前も書いたけど、気楽にみんなでどうでもいい話をしたいなら2チャンネルの掲示板で活躍したら? ”一番いいクルマを語り明そう”とか”こんなクルマに乗っている奴を馬鹿にしよう!”とかあなたが喜んで書き込み出来そうなスレがいっぱい並んでいるよ。2チャンネル基本的にそういう掲示板だから。
もしあなたがこの掲示板で必要とされているのなら、今自分の乗っている、もしくは乗っていたクルマについて実体験に基づいた具体的な情報を書いたら?
いろいろ試乗してこだわって購入したクルマなら、この掲示板の主旨にあった役に立ついい書き込みが出来るんじゃない?是非そういうレポートを書いてね。

試乗で書き込みをしちゃいかんのかと喧嘩を売って来るけど、やっぱり試乗で内容のある情報を得るのは難しいと思うよ。難しいからこんな目が点になる書き込みばかりしちゃうんだよ。
僕もXantiaを購入する時に「試乗したら絶対に購入したくなるはずだから好きに乗り回して来ていいよ」と言われてディーラーからキーを渡されて、半日程乗らせてもらって「これは凄いクルマだ!」と思って購入したけれども、3000キロ位で「ウムム」11000キロ位で「オオオ」って2回位一段と良くなって感動したよ。試乗ではXantiaのいいところを半分も理解できなかったと思う。今14万キロだけど今になったら今でまた感心するところがあるよ。
好きになったクルマを乗りこむと楽しいよ、そして同じような思い入れの人が集まるともっと楽しい。あなたはまだこんな世界を知らないんじゃないかな?
考え方の幼稚さを考えるとまだ若そうだから(20歳ぐらい?)とにかく一つの車を乗りこんでその車を惚れ込んでみたら? 車をエセ評論して遊ぶなんていうよりももっと楽しい世界が広がるよ。
中年ワンダースさんはAXと106S16のユーザーだよ。この2台の車のユーザーというだけで、この人がどういうカーライフを過ごして楽しい日々を過ごしてきたのか、クルマの好きな人にはすぐ分かるよ。きちんとポリシーを持っていいカーライフを過ごしているナイスカーガイだよ。こういう人の書き込みにはそれなりのレスをしてね。あなたの中年ワンダースさんに対しての書き込みを読んでいると、関係無いのにこちらまで恥ずかしくて顔から火が出そうに成る。それ位の事ぐらい分かってね。




書込番号:1096827

ナイスクチコミ!2


NUさん

2002/11/29 03:04(1年以上前)

余計な事を書いていたので長くなったので分けて書きます。
こちらが本旨の書き込みです。
シトロエンのメーリングリストをちょっと読み返していたら、最近の書き込みでXantiaのユーザーがMXV3AをPilotPrimacyに交換したら、乗り心地はそのままに音が静かになったので、安いしお買い得なタイヤだと書き込んでいました。やはりミシュランのこのあたりのタイヤはそういう特性のようです。
そろそろ私もタイヤの交換の時期なので、次はこのタイヤに変えてみようかな。
なんせこのクルマに乗っているとタイヤをいろいろ試せないんですよね。すべてのタイヤが均等に平らに磨り減るのでなかなか溝が減らない。もったいなくてなかなか交換できない。いつもゴムの劣化の方が原因で交換しています。だから7年14万キロでまだ3セットめ。
中年ワンダースさんはもうご存知かもしれませんが、シトロエンのメーリングリストではどうしてもハイドロ車が主体で、VTSのユーザーの書き込みは最近ありませんでした。だからVTSにマッチしたタイヤの話はありませんでした。残念。
僕は166のユーザーでもあるので、そちらのオーナーの集まりでも良く話をするのですが、166は標準タイヤがあまりベストマッチではないので(F1です)みんな色々なタイヤを試しているのですが、なかなか結論がでません。
フランス車のオーナーの方がオリジナルタイヤが一番いいといっている事が多いので、フランス車の方が商品としてちゃんとしたタイヤを履いている事が多いようですね、オリジナルからあまり外れないオリジナルを改良したタイプのタイヤを履くのが実を言うと一番いいのかも知れません。

余談ですが、実を言うと私のもう一台のクルマもミシュランタイヤでした。忘れてました。Michelin Xというタイヤです。
しかしこのタイヤでミシュランのタイヤは云々とは言う気に成れないですね。皇帝さんならそれでいいと言うんでしょうが。2CVは現実的に簡単に手に入る銘柄はこのタイヤだけなので悩まなくていいです。(笑)

ここのくるまの掲示板が、他の商品のところのように役に立つ情報満載のいい掲示板になって欲しいですね。コンピューターのところなんか、初心者の私にはなかなかいいアドバイスをしてくれる人が多くて助かっています。けっこうマイナーな製品でも結構情報を載せてくれる人が多いし、くるまのところも早くそうなって欲しいですね。

書込番号:1096918

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年ワンダースさん

2002/11/29 03:35(1年以上前)

NUさん、
同感です。このKakaku.comの掲示板全体が掲示される内容によって、評価されるのです。
表皮的な内容で、いっぱいとなっている状態は赤面の限りです。どぅして、こうなっちゃうの?って。

アド新聞に書かれている様な、理解の浅い回答に何の魅力も説得力もないのです。
中学生程度と思われるタイヤの断定的な評価内容は、読んでいて恥ずかしくなります。
106のユーザーである必要はありませんし、良い事だけを聞きたいと勘違いしたことはありません。
しかし、その回答の内容に、真実がないのか表現力が漫画的なのか分かりませんが、
人の心に入ってこないのです。
多分、その様な生活をされているのだろうと思ってしまいます。
これでは、誰も聞こうとしないし、会話も空虚で、暇つぶしになりますので、返信を書こうと
する気にもなれないのです。
掲示板の行間を読む必要はないにしても、深さの分からない川を車で渡ってはいけないと思います。

また、残念ながら、人の意見を聞こうと思わない人を、諭すのは限界があります。
言えば言うほど、子供の様に駄々をこねてしまうのが多いんですね。
泣く子には勝てないと言いますから。

もう少し、この掲示板を大事にできると思っています。
それは書き込みされる自分を含めた皆さんの責任になりますから。
ご自愛ください。

書込番号:1096964

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年ワンダースさん

2002/11/29 04:21(1年以上前)

NU さん、
詳細な「本旨の書き込み」ありがとう。

106はどうしても、前輪タイヤの外側が減る傾向にあり、現在3.9万km程走行していますがそろそろです。
一方、AXは全く均一に減るんで、ゴムの経時劣化の方が気になってしまいます。
両車のメカ全体が非常によく似ているんですが、タイヤの減り方はトィーンやキャンバー、
エンジンパワーもそうですが、車の走らせ方が違うんですね。
当初はエンジン特性の違いでそうなるのかな?と思っていましたが、106はきっとタイヤを酷使するのでしょう。

PilotPrimacyの個人的な思い込みですが、全てにバランスが取れているのかな?なんて
思わせられています。まぁ、一度は履いて見ないと気が治まりません。(笑)

自分も気になっているパソコンやデジカメの掲示板は読んでいるのですが、詳しいですね。
本当にそれらの製品を知っている方々が書かれている様です。
この車欄にも、充実した内容が増える事を望みます。

「いい車なのに」とタイトルしましたが、この車はもう少しドライな表皮のタイヤである方が
良くなるとの印象からでした。
勿論、プジョー丸 さんが言われている様にP600に大きな不満なく良いタイヤではあります。

皆さん方の造詣深いレスありがとうございます。

書込番号:1097008

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/29 23:36(1年以上前)

荒らしとは何?

喧嘩は一切売ってないとのコトですがこれは何でしょう。
>特に皇帝さん(このハンドルネームで馬鹿が分かっちゃうね)あちこちでちゃちゃを入れるレスばかりしているけど、かっこ悪いねー。
>あさはかな根拠の無い思い付きの意見を書き込んでいいと思っているちょっと困った人。
>そうじゃなくて開いた口が塞がらない位あきれた間抜けな書き込みを一生懸命量産して掲示板を荒らしているから

上は全て貴殿の発言です。
これでも喧嘩は売ってないとでもいいたいのかな?
普段の会話はこれが普通だと言うならそれでもいいでしょう。今までの自分の発言は商品に対する評価と回答、そして根拠もなく具体的でないと仰る方が居られるようなので、それに対するお答えをしたのと、この掲示板に対する自分のスタンスを述べさせて頂いただけですが、何故、間抜けな書き込みを量産して荒らしてるのと言うのだろう?貴殿は俺の発言に対して根拠がないと仰いましたが、何処が間抜けで何処が根拠が無いと言うのでしょう?それと何処が荒らしてると言うのでしょう?具体的に教えて頂けないでしょうか?たまにですが間違った書き込みをした場合においては常に訂正をしております。

それと恥さらしな事とはどんな事でしょう?製品に対する評価と回答をすると恥さらしになるとでもいいたいのかな?
今日は連れとお寿司屋さんに行ってまいりましたが、いつも行くお寿司屋さんはやめて今回は違う店へ行きました。そしたら何と美味しいんでしょう!言葉では表現しにくいんですが、オーマイディリーシャス!思わず頬っぺたがとろけ落ちそうな感じでした。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥な〜んてことわざがありますのでお店の人に何で美味いのか聞いてみました。「うちのはしゃりが違うんだよね、その辺のお米やさんと仕入れるのとは違い新潟の農家から直接仕入れてるんだよ、だからうちのコシヒカリは変なものとかが混じってないんでとても美味しいんだよ、お米の炊き方とかもあるんだけどその辺は企業秘密なんでね、」との事でした。

まあ、聞く側の人は少々恥ずかしいかもしれませんが回答する人は全然恥ずかしいとはおもは無いので間違いがない限り自信を持って答えるべきだと思います。


それでは本題に移りましょうか
今日は完限切れの車なんですが、トヨタのbBを見させてもらうことがありました。タイヤはミシュランのMXEですがやはり重いバランスウェイトがついておりました。新品のタイヤとホイールなのになんであんな重いバランスウェイト付けなきゃならんのだろう?車がカワイソウと思いました。で、トヨタの人に少々お話を聞きましたが、今は結構安く入るので新車からミシュランつけてるんだけどハンドルがふれるコトもあるんだよね〜とのコトでした。(人から聞いた情報を書くとまた怒られそうですが)

実体験でないとダメと言われてしまいますので実体験もお話しましょう。
>MXEもpilot sportもひとまとめでミシュランなの?
とのご指摘がありましたがバランスに関しましてはバンからパイロットまでバランスをとり検証した結果どれも似たり寄ったりの感じでした。グリップ力に関しましてはもちろんバンとパイロットでは全然違います。
バランスの悪いタイヤは何かと苦労します。何度もバランスをとったりしてそれでもダメな場合オンザカーでやってみたりして時間もかかるし費用も掛かるので、そういった無駄なコトがイヤなので個人的にミシュランは好きじゃないですね。


話は変わりますが
>コンピューターのところなんか、初心者の私にはなかなかいいアドバイスをしてくれる人が多くて助かっています。

↑とのコトですが、口コミ掲示板において(特にコンピューター関係)一番貢献してるお方に貴殿は酷い言葉を吐いたにも拘らずよくもそんな発言ができますね。
口コミ掲示板を荒らさないでください! 宜しくお願いします!

書込番号:1098765

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/30 20:07(1年以上前)

本来昨日返信したつもりなんですが、サーバーが重いせいか返信できませんでした。
今日、改めて返信させていただきます。
前後の話の繋がりがおかしくなるかもしれませんが、ご了承下さい。

話をあちこちに散らかしてる人がいますので、細かくレスする必要にせまられました。

>あなたの書き込みが辛口の評価だからみんなから喧嘩を売られているとか勝手に勘違いしているみたいだけれど

とのコトですが辛口の評価だから喧嘩を売られてるとは何処にも書いてないし、そういう風には思ってないよ、それより貴殿のこの発言『特に皇帝さん(このハンドルネームで馬鹿が分かっちゃうね)あちこちでちゃちゃを入れるレスばかりしているけど、かっこ悪いねー。』『あさはかな根拠の無い思い付きの意見を書き込んでいいと思っているちょっと困った人。』『そうじゃなくて開いた口が塞がらない位あきれた間抜けな書き込みを一生懸命量産して掲示板を荒らしているから』とのコトなんですが、かなり人を挑発してる言動に見えるのですが如何でしょう。俺としては貴殿が喧嘩の相手になるだけの人物だとは思ってないのでどうぞご安心下さい。

>それから公開の掲示板なんだから何をどう書こうと自由だとか書き込んでいるけど、そりゃ自由だけど掲示板の主旨とかそういったことをきちんと理解して書き込むのが良識のある人のする事だよ。

俺は今まで紳士的に対応していたにも拘らず、貴殿は相変わらず挑発的な言動を繰り返してるようなんですが、果たしてどちらが良識ないんだろうね。

>基本的な主旨としては、これから購入する人に役立つ情報とか、実際に購入した人がその商品を有意義に使いこなすために必要な情報をやりとりする掲示板だよ。

自分勝手な主旨を人に押し付けないで下さい。回答者達はあくまでも善意でお答えしているのです。回答者達の掲示板に対するスタンスは人によって違いがあります。

>試乗で書き込みをしちゃいかんのかと喧嘩を売って来るけど、やっぱり試乗で内容のある情報を得るのは難しいと思うよ。難しいからこんな目が点になる書き込みばかりしちゃうんだよ。

何処が喧嘩売ってると言うのでしょうか?俺は一貫として紳士的な対応をしているつもりなんですが?それとは逆に貴殿は挑発的な言動を始めから繰り返しているのですが、具体的にどの部分が喧嘩を売ってると言うのでしょう?
人に具体性やら根拠をもとめるのならキチンとお答えできますよね。



>表皮的な内容で、いっぱいとなっている状態は赤面の限りです。どぅして、こうなっちゃうの?って。

で、ココは何時から貴殿のマイ掲示板になったのでしょう。

>また、残念ながら、人の意見を聞こうと思わない人を、諭すのは限界があります。
言えば言うほど、子供の様に駄々をこねてしまうのが多いんですね。

聞いてくれないのは貴殿でしょう。
ちゃんと自分でテストしたり検証した結果を役立ててもらおうとこの場で発表しているのです。個人的な思い込みで冷静にタイヤを評価する目を持ってない人間といくつものタイヤを自分でバランスをとり検証した結果冷静な判断を下した人間とどちらが表皮的な内容なんでしょう?ちゃんとお答えしていただけますよね。

書込番号:1100727

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/01 02:05(1年以上前)

ちょっと補足と訂正をさせてもらいます
>とのコトですが辛口の評価だから喧嘩を売られてるとは何処にも書いてないし
とのコトですが辛口の評価だから「皆から」喧嘩を売られてるとは何処にも書いてないし


>基本的な主旨としては、これから購入する人に役立つ情報とか、実際に購入した人がその商品を有意義に使いこなすために必要な情報をやりとりする掲示板だよ。

ココは「質問」「使用レポート」「特価情報」「うわさ」「その他」の項目があるのだから基本的な主旨は特別決まってない。上に書かれてる最低限のルールさえ守ればそれでいい。
その商品を購入した人でないと情報をやりとりしちゃイケナイ掲示板でもない。

書込番号:1101410

ナイスクチコミ!0


NAVI派.さん

2002/12/03 16:42(1年以上前)

> 中年ワンダース殿 & NU殿

 だから、ヤフ板にでも行ったら?って言ったのに・・。
 本当に情報が欲しいのなら、相応の場所に行かないとね。
 フランス車党なら、もっと気楽にいきましょうよ〜。

書込番号:1107196

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/03 22:05(1年以上前)

気楽にいくなら2ちゃんねるで、と仰る方も居られるよ。

書込番号:1107949

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング