
このページのスレッド一覧(全717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2017年6月19日 06:24 |
![]() ![]() |
230 | 45 | 2017年9月1日 22:24 |
![]() |
45 | 4 | 2017年8月13日 23:53 |
![]() |
23 | 3 | 2017年5月23日 15:47 |
![]() |
31 | 18 | 2017年6月26日 13:00 |
![]() |
7 | 6 | 2017年5月25日 02:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

こんばんは (^^)
残念ながら 日本仕様は フォーカルではありませんし
オプションでも 無いです。
今のところ…^^;
書込番号:20977622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご返答ありがとうございます。
そうでしたか。残念です。
タイヤも、グッドイヤーからコンチネンタルに変わってたりと、いろいろと変更されてるんですね。
書込番号:20978414
0点

おはようございます。(^^)
コンチネンタル 悪くないですよ〜
静で タイヤノイズも少ないです。
私個人の感想ですが!(*´・ω・`)b
書込番号:20978858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル
3008ディーゼルを検討中です。まだ、登場してませんが、商談中です。
新型で前評判も高いように思いますので、値引き額もかなり少ない感じがします。
購入された方、値引き額は、いくらでしたか?
現在の提示は、本体から10万円引きでオプション値引きは、ありません。
皆さんの状況を教えてください。
書込番号:20944540 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

同じ3008ディーゼルを一応成約しました
私の場合は値引きは七万円でした
ぱっとみて気に入ったのですが、未だランドクルーザーと迷ってる状況です
ちなみにディーラーはプジョー所沢店です
書込番号:20954365 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ありがとうございます。
やはり、新型なので厳しいようですね。
ちなみにボディーカラーは、何色ですか?
白もいいかと思うのですが、せっかくのフランス車なのでアマゾネスグレーにしようかと迷っています。
書込番号:20954676 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確かアマゾナイトグレーは納期が半年以上先になる(ハリケーングレーだったかも)?ような話だったので私はペルラネラブラックにしました。
試乗車(ガソリン)はメタリックコッパーだったのですがそれもカッコよかったです、どの色もオシャレで悩みますね
明日ディーラーに行って細かいオプションも決めてくる予定です、ちなみにこのままいけば納車は9月前半との事
書込番号:20955474 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今日、再度、打合せしました。
値引き、20万円まで拡大しましたよ。
今のところ、カラーは、ホワイトが一番多いそうです。
納車は、年内になんとかなりそう・・・みたいな感じでした。
書込番号:20957382 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

おそらく値引き20万円はお買い得だと思いますよ(^^)
私は再度でディーラーで話をしてきましたが7万円引きは変わりませんでした納車は9月中の予定です
19インチアルミホイールが欲しかったのですがやめました。ホイール&タイヤセットは19インチに変更するのではなく既存の他に別途購入する必要があるようですね、つまりホイール&タイヤが18と19で2セット持つようになるようです
ここまででなにか参考になれればと思います
書込番号:20964766 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

土曜日に契約してきました。
本体から20万円、オプションこれは、ボディーコーティング相当約10万円のサービスをしてもらいました。
色は、アマゾナイトグレーにしました。
納車は、11月頃です。
フランスは、夏休みをしっかりとるからと言われました(笑)
楽しみです。
書込番号:20965059 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

値引頑張りましたね。私は19万の値引でしたが、よくわからないのですがmpライト7万円の項目が計上されてます。任意保険を車輌保険を含めディラーで見積ったところ10万超えでした。安くする方法があればお知恵を。ディーゼルのオパールホワイトですが6/20にも日本到着です。
書込番号:20967652 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>サニーステップさん
mpライト7万円は、プジョーのメンテナンスプログラムのライトパックの事だと思います。
正確にはわかりませんが、正規ディーラーではここ数年ライトパックをサービスで付加しています。
サービスなのでかかる金額はマイナスされます。
値引きの中に含み入れるのか、別途サービス項目なのかは、ディーラーによるのでしょうか。
ですので、値引きに含まれてる場合は、本来の値引き額はその分少ないという事になります。
お役に立てば幸いです。
書込番号:20967760
7点

>サニーステップさん
メンテナンスパックだと思います。
私は、ワイパー交換も含まれるベーシックプランにしたので、差額3万円ほどが発生しました。
自動車保険は、ネットです。
今入っている保険で、車両入れ替えを予定してます。
見積もりは、まだ、取れてません。
ネット保険で不安に感じたことは、ありませんよ。ロードサービスもきちんと受けられてます。
納車、早いですね。
羨ましいです。
書込番号:20968192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サニーステップさん。日本に来る最初のディーゼル仕様は6/20ってディーラーからの情報でしょうか?
書込番号:20969852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当初、8月の予定でしたが、6月に入って20台入ってくる旨、連絡がありました。すでに車庫証もとり、登録待ちです。本社に催促してわずかですが積み込んだのではないかと推測します。確か1月〜2月に仮発注してラッキーでした。
書込番号:20970196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは最速ですね(^^)うらやましいです。そこにブラックが運ばれてればもしかしたら自分も入っていたかも(*_*)
次の運搬まで気長に待ちます(笑)
書込番号:20970379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GTのアマゾナイトグレーを契約しました。
本体の値引きは20万でしたが、これは3社で見積もってもらい、
何処も同じようなものでしたので、これはベース値引き額かもしれません。
PMPの値引き7万はキャンペーンのようですね。
東北なのでスタッドレスタイヤ&ホイール約30万(17インチ)に対して
13万の値引きプラスラゲッジマットをサービスでつけてもらいました。
ちなみに、評判のよくないカーナビはつけませんでした。
アップルカープレイが解禁になることを期待しています。
納車は・・・かなり先になりそうです。
書込番号:20977084
6点

>田んぼマスターさん
東北なのでスタッドレスタイヤ&ホイール約30万(17インチ)に対して
13万の値引きプラスラゲッジマットをサービスでつけてもらいました。
よい条件で購入されたのですね。
アマゾナイトグレーは、私も同じです。
白色は、無難で大きく見えていいかなと思ったのですが、せっかくですので、違う色を選択しました。
カーナビはつけませんでした。
カーナビ、口コミでは、評判よくないですね。カーショップのカーナビを入れることができるか聞きましたが、無理そうでしたので、車と同時に購入することにしました。カーナビよりテレビを見たいので。待ち時間が退屈しますのでね。
納車は・・・かなり先になりそうです。
具体的な予定は、いかがでしたか?
私に場合、一応、11月とは言われていますが、年内に入れば良しと思ってくださいと言われました。
車検切れにならないうちには、納車してほしいです。
書込番号:20977366
3点

>買ってみた 食べてみたさん
具体的な予定は、いかがでしたか?
私に場合、一応、11月とは言われていますが、年内に入れば良しと思ってくださいと言われました。
車検切れにならないうちには、納車してほしいです。
当初は9月の前後1ヶ月ということでしたから、ここから遅れるとなると
11月ということかと思います。
ディーラー曰く、白の受注が一番らしいですね。
ちなみに、GT発表の後はGTラインはさっぱりだと言ってました。
書込番号:20978159
4点

500万円もはらって手動の椅子や、荷台にパワーポイントなし、後席にUSBもないし、上級グレードにした本国の下級のグレードの椅子をつけてきたり、日本仕様は完全に本国になめられていますね。 ヨーロッパクラッシュテストのNCAPの点数も★5つのなかでも、点数をみるとたいしてよくありません。2012年モデルのCX-5以下です。 そのような分析をしていったら、欲しくなくなりました。
3008は、ヨーロッパで人気があるようにあったのでイタリアでイタリア人に聞いたらありゃーだめだと。
むしろCX-5にかなりの称賛を頂きました。
デザインはかわいいと思ったのですが、、、。諸経費込みの500万円以上の価値は、ないとおもいます。
書込番号:21011715
18点

確かにcx5はめちゃめちゃコスパ高いですね、まず価格が圧倒的に安い、パフォーマンス性も高いですが3008と決定的な差はないと思います、日本で買うならcx5はかなりお買い得です(^^)
ここに書き込みしてる方々は恐らく3008の主に内外装のデザインが気に入った人が多いのでは?
ただデザインの好みは人それぞれですからね、cx5が気に入ればもう文句ない良い車だと思います
マツダ車が好みじゃない方がランドクルーザー VW tiguan audi Q2 Q3 bmw X1 X2 benz GLAら辺から選ぶのかなと思います、
特にランクルなら値落ちしませんので、乗り換え派はcx5より安いんですけどね
書込番号:21012800 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

3008のデザイン、インテリアに惚れてGT契約しました。信頼性は少々心配ですが。
価格は他の輸入車に比べれば激安だと感じます。特にオプションの高額なドイツ勢に比べれば。
パワーシートは動きが遅くイライラするので必要ないかな。シートヒーターも眠くなるので個人的には不要です。
シートの装備を落としてGTに激安価格設定してくれたプジョージャパンに感謝です。ただ、欲しい方の為にオプション設定はあっても良かったけど。
契約された皆様、納期長いけど楽しみに待ちましょう。
書込番号:21021423 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>usao_pochiさん
車に対する好みは、色々あっていいですよね。
自分がいいと思って買うのだから、批判的なコメントもスルーできます。
私にとっては、決して激安価格では、無かったですけどね(笑)
納車まで、楽しみに待ちましょう。
最近、カー雑誌にもちょこちょこ取り上げられており、ワクワク感が高まってます。
書込番号:21021663 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>買ってみた 食べてみたさん
GTディーゼル6/20に到着してから今日7/9に引き渡し受けました。粋な計らいでシャンパンと花束も一緒に。200km走ってきました。リッター14kmでした。ガソリン同様クセがなく伸びるエンジンです。40年前にディーゼルに乗っていましたが、隔世の感です。どなたか教えていただきたいのですが、オーディオがブルートゥース以外USBポートが付いているだけで、そこへSDカードプレイヤーのイヤホンジャックからUSBへ接続しても機能できません。すいませんおしえていだけるかたいましたらよろしく。
書込番号:21030762 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル
新型プジョー3008を購入した人教えてください。純正ナビゲーションはどうですか?海外使用みたいにメーターのモニターにも写し出されますか?地デジは映り良いですか?感想をよろしくお願いします。
書込番号:20905070 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんばんは (^^)
残念ながら メーターパネルと連動はしていません が、ナビの位置がメーターパネルの高さと変わらないので とっても見やすいですよ!
地デジの写りは 良いです♪
映像が綺麗です。
書込番号:20908787 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます。地デジの画面が綺麗なら問題ないです。メーターのモニターにナビゲーションが写らないのは残念ですが
書込番号:20909266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

海外の動画サイトを見たら。正面のモニター(メーターパネル)に対応していますが現状の日本仕様は非対応です。
中国とかは対応してます。
残念ですが日本での販売量が少ないので。そこまで対応してくれないのだと愚考しますが。技術的には対応可能ですので、将来に希望を持ちましょう。
書込番号:20911076 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

このPanasonicナビはやはりしょぼいですね。表示が古臭い。すごい使いづらいです。車はすごい良いのに、ナビが三流なんてすごいもったいない。
書込番号:21115161
11点



自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル
オーナーさんの情報を頂けたら幸いです。 年間いくらくらい見ていますか?
オーディオ・エアコン(操作パネル)パワステ・ワイパーなどの故障などあった方いましたら情報願います。
電装系の修理代金なども事例があれば情報提供います。
1.6ディーゼル試乗して、乗った感じが自分の想像よりずっと良かったので購入検討中なのですが、
昔のイメージがぬぐえきれず故障に関する不安が払拭できません。
操作がタッチパネル内で、壊れたら大変そうなイメージです。
オプションナビはパナ製と聞いておりますが、標準の場合の操作パネル等は
向こうの物なのでしょうね・・・ 壊れたら高そうですね
7点

いつの時代の記憶を引きずっているのでしょう。国産と変わらないでしょう。
書込番号:20906794 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>北の田舎者さん
こんにちは。
自分は昨年に車買い替えの際、家族のひとりがBMWを欲しがり(自分はあくまでも国産車しか選択肢になく)、
イチ候補としてBMWディーラーへ出向きました。
様々な会話の中で維持費についても出たのですが、
営業マンからの大雑把なお話しとして・・・
通常に乗っている分は保険も含めて国産車と変わらず。
しかし不具合発生や点検時で異常見つかった場合の修理対応は、国産車に比べて1.3〜1.5倍を見ておく必要が!との事。
加えて在庫している部品類も多々だが、タイミングによっては本国から取り寄せ対応になる事も考慮必要との事でした。
自分はチョットのキズでも気になりその都度修理しているので、
その都度の国産車比1.3〜1.5倍はキツイと感じました。
もちろん?最終決定権は自分にあったので、無事に国産車に決定して今日に至っています。
(キチンとBMWには国産車決定でお断りしたのに、いまだに時々DMが送付されて来ますが!)
一度、気になる車両ディーラー(プジョー)で聞いてみたら如何でしょうか?
既に試乗もされているのであれば出向いた事がある筈ですし、既に顧客情報として登録もされているでしょうし・・・
車両にもより、程度の差もあると思われます。
書込番号:20910559
3点

>Hirame202さん
書き込みありがとうございます。
確かに自分の考えは大昔の事をいつまでも言っているようで申し訳ないのですが、
程度5.6年経過の車でも、輸入車だとオイルにじみなどで修理しているようななので
もしかしたら根本的にパッキンなどの部品の作りも国産車とは
違うのかなと思っています。
(国産車の耐久品質が良すぎると言われればそれまでなのですが・・)
この車を所有している方やプジョー車のオーナーさんに、
そういった修理(メンテナンンス)経験を聞ければと思い
書き込みました。
>ぼくちんだよさん
書き込みありがとうございます。
部品代が高額なのは、需要数・輸送費等の問題もあるので、しょうがないのでしょうが
(工賃もなぜ高いのかな?とは思っています 仕事が少ないから??)
修理の頻度はやはり国産車よりは多くなりそうで、その辺の差が
最近は少なくなってきているといった嬉しい情報が聞ければ購入に踏み切るきっかけにと思い
書き込み見させていただきました。
正直、今まで乗ってきた国産車ですと 12ヶ月点検は、セルフ点検で
夏冬のタイヤ交換時に(年2回)ディスク回りや下回り、エンジン回りを目視確認程度で済ませて
エアクリーナー掃除、バッテリー液補充で必要に応じでそれぞれ交換するくらいで、
運よく特に液漏れ等見つからなかったので
車検時にだけプロに見てもらうような形で済ませてきたのですが
その辺の考え方も変えないといけないのか悩んでいます。
書込番号:20912807
5点




スレ主さんへ
見積り、受注はやっています。
デリバリー時期は契約しないとわかり難いと、思います。
書込番号:20899399
2点

>cutman833さん
複数の輸入車ディーラーで納期について話を聞いた事があります。
結論から言うと無い物ねだり人さんの書き込みの通り、オーダーを入れないとわかりません。
理由は、船積みされる車の台数には限りがあるので“インポーター”は売れ筋グレードや装備、そしてカラーを多めに選択して船積みしています。
(インポーターは国産車でいうメーカーです)
ディーラーでは到着した車のリストを見て商談をしますので、その時点で在庫がある車ならば、港からの搬送時間と登録手続の時間で納車になるとの事です。
ですが、希望のグレードやカラーの在庫が売り切れの場合、次の船便の到着待ちになります。
この場合、次の船便に載っていればいいのですが、本国オーダーになると・・・となります。
ですから、具体化な商談をしないとはっきりした納期というのは、ディーラーでもわからない、との反応になるでしょう。
書込番号:20900043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日契約しました。
正確には未定で早まることもあるそうですが
仮で11月と正規ディーラーには言われました。
色にもよると思いますが11月前後では無いでしょうか?
書込番号:20900751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は4月中旬契約で5月生産ライン予定、9月納車予定と言われてます。
但し、多少の前後はあると思います。
書込番号:20900781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

契約された方へお聞きしたいのですが全くの定価購入ですか?
値引きはゼロと思っておいていいのでしょうか??
書込番号:20901066
4点

最速で注文書を出しました。自分はブラックを注文し、早くて8月〜9月頃と言われましたが、白が人気の為、おそらく最初に白がたくさん運ばれてくるんじゃないかと思います。ただディーラー展示車も必要の為、最初に注文したユーザーは、早い人の順からの納車になると言ってました。今注文した場合、珍しい色なら在庫で早い納車になると思いますが、人気の色は次に運ばれてくる11月頃になると思います。3008、ディーゼル待ってほんと良かったです。楽しみです
書込番号:20901287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が契約した時は値引きはありましたよ。ただディーラーで多少の温度差はありましたが(笑)
書込番号:20901299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値引きはあると思いますよ。
ただディーラーで結構差はあります。
待っていただく為のお詫び程度の強気な少額値引きと
別の所はそれなりに満足いく値引きで差は2倍でした。
私の場合は下取りを買取専門店での下調べの上
納得いく合計額でしたので下取りを引いたら
満足な額でした。具体的な値引き額は交渉して見てください。
書込番号:20901608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値引きはありましたが、あまり期待しない方が良いと思います。
書込番号:20901729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに3008のテールランプはledなのでしょうか?知ってる方いますか?
書込番号:20901984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5/14に契約して即オーダー入れてもらい、納入予定は10月だが船積み輸送などの関係で多少遅くなる可能性もあるが11月には確実に入庫できるとのことでした。
オーダー〆日が15日と月末になってるようで、現在のオーダー枠を確認してもらったところ、既に8月・9月分納入分は終了しているとのことから、まず間違いなく10月納入分になるとのことでした。
車検が12月なので11月末までに納入されれば問題ないので気長に待ちます^^
書込番号:20902405
2点

皆様有難う御座います。参考になります。
私は5008狙いですが、、、
購入の際2件ほど回ってみます。
書込番号:20903243
2点

当初5008が気になり検討しました。
ディーラーで確認したところでは納車が1月以降の見込みなのと装備面で3列目シートがシトロエンC4ピカソ同様のシートでラゲッジ容量差で価格差が感じられず3008にしました。現ピカソと違ってシートの隙間が空かないフタは魅力でした(海外仕様での確認)。
デザインもラゲッジ容量を上げる為にリアが伸びる分やや箱型になるのも好きになれないのと装備が確定していないのかGTでの装備が変更もある可能性が高いらしく対象から外しました。
検討されるようでしたら装備など仕様の確認をされたほうがいいと思います。
書込番号:20903315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モタスポファンさん
GTでの装備の変更ですか?聞き捨てならない情報ですね。
私も形は絶対3008派なのですが、7人乗り、リアシートリクライングが大前提での購入なので、多少のスタイルは我慢です。
ゴルフヴァリアントからの乗り換えですので、あの自由なシートレイアウトがかなりの魅力です。
(その前は307swに乗ってたので)
書込番号:20907784
1点

>rewatoさん
5008の仕様変更については確証ではないので予め可能性としてですが
ディーラーの店長より聞きました。その際は3008のGTLINEを見て話していたので
GTLINEの事かGTのことかは断言しかねます。
3008系の購入前提で5008が気になるという話の流れからのことでした。
言われたのは5008は装備変更により価格差が縮まる予定。の一言だけなので詳細はわかりません。
もう提示され始めているのかな? 発表会見ると20-30万アップのイメージでした。
気にされているリアリクライニングは 2列目3座独立のスライド可がはほぼ確定で(3列目に行く為)
リクライニングはわずか3段くらいは可能そうですね(EU仕様 GTの動画にて確認)
あと国内は3列目の着脱は法的に認められるかどうかはわかりませんね。
シートの使い勝手が希望に叶うといいですね。
本題の仕様の差ですが5008は GTLINEと GTの投入は決定事項ですので
GTLINE デビューエディションと、近日正式リリース(すでに店舗案内しています)のGT LINEの違いの様な差か
記憶が正しければ ヒルディセントコントロールをカットだったような?
国内の発表会画像にも国内の3008GTLINEデビューエディション>に付いている
アドバンスドグリップコントロール(ヒルディセントコントロール付)の画像比較する
とエンジンスタートボタンになっているので可能性は高いと思います。
アドバンスドグリップコントロールはついているようですね。
海外画像、動画など見る限りはスタートボタンですし
参考に3008GT系の画像と5008国内発表会の際に撮影された画像つけておきます。
ゆっくり悪路を下る機能は個人的にはあっても多分使わない機能ですが。
https://www.webcartop.jp/2017/04/103325
ご参考までに・・・国内仕様は色々変わりますので正確な情報はディーラーご確認ください。
書込番号:20908314
0点

自己レスです
5008 本国仕様にはヒルディセントコントロールついていますね。
上記間違っていたらごめんなさい。
書込番号:20908425
1点

>モタスポファンさん
かなり詳しい情報有難うございます。
もうそこまでわかっているんですね。
夏頃にディーラー回りしようと思っていたのですが早めに動いた方がよさそうですね。
値段も500オーバーを覚悟していたので嬉しいプライスになりそうです!
装備は3008と変わらず、金額がそれ位の差でしたら最高なんですが・・・
書込番号:20909786
1点

本日、愛知県の音羽IC付近でキャリアカーに3008数台が輸送されてるのを先ほど目撃しました。写真は撮れなかったのですが、パッと見た感じ、ガソリンのアリュールでした。ホイールでわかりました。
ディーゼル有無は確認できませんでしたが、納車待ちの人は楽しみですね(^^)自分はまだまだ先です(涙)
書込番号:20997200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > プジョー > 1007 2006年モデル
初めて投稿します。今度1007を購入します。そこで、ホイールも用意したいなと思っています。ヤフオクで16x5.0J PCD100 +45というサイズのアルミをみつけたのですが、サイズや見た目的に問題なく装着できるものなのでしょうか?
書込番号:20898023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


プジョーのPCDは108mmなので無理です
書込番号:20900105
3点

良いの有りましたか?私も中古で購入しました。
年数経ってるので故障が心配ですが、唯一無二の存在&スタイルですから、修理のしがいはありますよ。
さて、純正の16インチは、16x6.0J PCD108 +27 4穴 です。
ヤフオクにも出てましたが、似合うホイールあると良いですね。
書込番号:20901746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
参考にさせていただきました(^-^)
書込番号:20916537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

108のものを探さないとダメということですね。ありがとうございます!
書込番号:20916538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ、いいのが見つかりませんが、根気よく探してみます!タイヤのサイズ教えていただきありがとうございます!
書込番号:20916540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





