
このページのスレッド一覧(全717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2015年7月23日 11:38 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2015年5月28日 10:41 |
![]() |
2 | 2 | 2015年3月7日 00:37 |
![]() |
12 | 2 | 2014年11月7日 00:35 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月1日 12:54 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2014年6月14日 06:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル
308は魅力的な車ですが、近くに正規ディーラーがありません。大きな看板、ショールームみたいな構え、車の展示もされている所に見に行きましたが、良く聞くと、正規ディーラーではないので、販売出来ない、カタログない、試乗もできない、価格もわからない、プジョーを扱っている中古車屋ということでした。メンテナンスはできるみたいです。
他県で購入して、ここでメンテナンスでは、かなり不安です。
どうしましょう!
見送ったほうが無難ですか?
1点

失礼ですが輸入車は初めてでしょうか? 今時の輸入車はめったに壊れません。新車購入だったら多少遠くでも何とかなります。私事、国産車ですが隣の都(!)で購入した事がありました。ただ遠いせいかアフターサービスは県内の同等ディーラーに比べて今一歩だったのが印象に残ってます。今どうしても乗りたいのであれば多少の面倒な点は我慢して遠方の正規代理店での購入をお勧めします。
書込番号:18962510
4点

JTB48さん
輸入車、はじめてです。
遠方の正規代理店で購入しても、そこまで心配しなくても良い?
近けれが何かと便利かと思っていました。
書込番号:18962608
0点

納車や年に1度の点検の入出庫に正規ディーラーまでの往復に自腹で公共交通機関を使用すること(最寄駅
までの送迎はしてもらえます)、代車は点検費用に含まれないので点検の間は車が無いか代わりの車を自分
で用意すること。(自動車を有償で借りられるのはレンタカー屋さんのみ)
以上が面倒でなければ他県の正規ディーラーで購入することをおすすめします。
書込番号:18962642
1点

私も遠方にしか、ディーラーがなく、電話をかけて、展示車や試乗車があるか確認して、2時間かけてディーラーに行きました。名前も言ってありましたので、女性の方もわかっていました。ところが、営業は接客中の為対応出来ませんとのことでした。後で、お客様が来た方には、どこからか、営業がでてきます。電話しているスタッフの人もいます。電話がおわっても、知らん顔です。車は自由に拝見でき、車は良いイメージでしたが、ディーラー対応は私にはまったく良い感じはしませんでしたので、残念ですが一切営業さんとはお話もしないまま、カタログももらわずに、帰ってきました。
たいしたことないと思われるかもしれませんが、プジョー選択肢からなくなりそうです。
書込番号:18991508
0点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
近く、プジョー308を納車予定です。
カーセキュリティについてカタログ等に記載がないので、追加を考えております。購入された皆様はどんなセキュリティを追加されてますでしょうか?
書込番号:18815166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん 納車おめでとうございます。
三年程前に308に乗ってました。
その時はセキュリティはつけてませんでした。
車両保険は加入してましたけど。
(けど、もしかしたら簡易セキュリティが標準であったかも)
私の考えでは、リセールの良い高級車を除き、車両盗難及び車上荒らしは
販売台数に比例して多くなると思ってます。
できるだけ短時間でお仕事をするために、ある程度 構造を把握している必要があるでしょう。
折角 勉強をしても 販売台数が少なければ、役にたちませんから。
勿論、充分時間かけても大丈夫な場所に、停める事が多いなら危ないでしょうが
その時は、セキュリティが鳴ってもいけない所でしょう。
ちなみに少し古いけど、参考データです。
殆ど被害にあってるのはトヨタ車ですね(笑)
http://www.kato-denki.com/carsecurity/data.html#rank
ちなみに現在、車を二台所有してますが、一台はトヨタ、もう一台は輸入車で
トヨタ車はセキュリティを装着してます。
書込番号:18815998
1点

golgolsさん、情報ありがとうございます。
盗難車も需要と市場に左右されるんですね、
ある意味、安心しました。
ありがとうございます
書込番号:18816015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます
あくまで私の考えであって、泥棒さんに確認した訳ではありませんので(笑)
けど、周囲を見渡すと プジョー308よりも、盗難人気車両が沢山ありますよね。
きっと、そっちを狙いますよ。
個人的には308好きだけど、売却時のリセールはあまり良くなかったので、
泥棒さんもリスクを犯してまで狙ってこないと思うのです。
念のため、ディラーで プジョーの盗難頻度を確認しても良いかもね。
車上荒らしですと
助手席に財布を置いていたり、鞄を置いていたりすると
どんな車、どんなセキュリティーでも狙われます。
私が住んでいる関西地方では、
パーキングでの仮眠中に、助手席に置いてあった鞄や財布を盗難 と言う事件が発生してます。
被害にあった女性の一人は、膝の上の財布を盗まれたようです。
恐いですよね。
財布を盗まれて、思わず追いかけて、思い掛けず追いついちゃったら
ハンマーで殴り殺される可能性もあります。
喧嘩が弱い(というか子供の時から当然してない)私は、セキュリティーが鳴っても
すぐには行きませんので、威嚇と言う意味でトヨタ車には最も安価な社外セキュリティーを装着し
輸入車は、今のところで何もしてません。(MINIですが)
見えるところに高価な物は置かないという対策のみです。
書込番号:18817123
5点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
近々とは行きませんが、2年後くらいに車を、と考えている20歳の男です。
CセグメントかDセグメントで、候補はゴルフ、アクセラスポーツ、インプレッサスポーツ、レヴォーグ、そしてこの308がいいなと思っています。
2016年辺りに308のGTラインが日本に導入されると聞いたのですが、出るとしたら価格はいくら位でしょうか?
書込番号:18548408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>出るとしたら価格はいくら位でしょうか?
戦略的ならゴルフGTIよりチョイ安目程度の値付けをして来ると思います。
書込番号:18548513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

油 ギル夫さん
回答ありがとうございます。
>ゴルフGTIよりチョイ安目程度
ノーマルエンジンのGTラインでその値段ということは、ハイパワータイプのGTだとGTIより高くなるのは確実ですね…。
個人的には少し高い気がします(汗)
書込番号:18550598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 208 2012年モデル
本日Cieloを納車していただき、40kmほど街中を走行しました。
試乗車(Premiumでした)では気にならなかったのですが、発進時の加速がアクセルの踏み込み量に対して反応が遅く、前を走る車に付いていけませんでした。
2速に入ってからは急激に加速し(これはアクセルを踏み込みすぎなのだと思います)、アクセルを緩めるといった動作を、発進の度に必要がありました。
3速以降は快適にクルージング出来て、大変満足しております。
208の5速ETG車に乗るオーナーの皆様に伺いたいのですが、皆様の208も上のように発進時の加速は弱いでしょうか?
(AT車とは異なるとは分かっていたつもりでしたが)思いの外MT車に近く、慣れるまでの工程も楽しめそうだと思っております。
そんな中、唯一、発進時の加速が上手にできないことが、悩みの種となっております。
よろしければご教示・ご指導頂けますと幸いです。
2点

オーナーではありませんが‥、レスさせていただきます。
発進時(1速)は半クラッチ状態が長いので加速が鈍く感じるのかと思います。
言葉悪いですが‥、出来の良いミッションではないと聞きますので、1速ではあまり強い加速をさせない方がよいかと思います。
書込番号:18012051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

JFEさん、返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
おっしゃるとおり、半クラッチ状態が長いようで、マニュアルでギアを変速しても、加速度は変わりませんので、今は低速での加速は控えるようにゆったり運転することを心がけております。
かゆいところに手が届かないですし、ラグジュアリーさは欠けますが、小さなハンドルに猫足の組み合わせがドライブを楽しくさせてくれます。
大切に乗って行こうと思います。
書込番号:18138920
7点



コムテックのレーダー探知機ZERO 92VSをRCZにOBDUで接続したいのですが
ディップスイッチの設定をどなたかご存じないですか。
そもそも接続可能なんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

そもそも論はメーカサポートへ問い合わせてください。
それが確実です。
書込番号:17789446
0点

νアスラーダAKF-0/Gさん ご指摘ありがとうございます。
コムテックのホームページにあるQ&Aに下記のように記載されています。
「外車・輸入車はOBDUのコネクターの適合確認が出来ておりません。
シガー電源コードでの取付け接続は可能ですが、
OBDUアダプターの接続は出来ません。」
書込番号:17791088
0点



自動車 > プジョー > 308SW 2008年モデル
購入してから 1ケ月近く過ぎ、故障もなく順調でしたが
ATの横にボタンが2個あり押してみたところ、何の反応もありませんでした。
気になり、取説で確認したところ、「スポーツモード」「スノーモード」と記載されており
切り替えをおこなったらメーターのインジゲーター内に、それぞれ表示がされるとの事。
もう一度それぞれのボタンをおしてみましたが、表示はかわりませんでした。
切り替えを行う際は、何か条件が合わないと切り替え出来ないのでしょうか?
解かる方がおられましたら、教えて下さい
2点

マニュアルモードの状態で作動するんじゃないかな。
書込番号:17570719
1点

G4 800MHz さん ありがとうございます。
マニュアルモードでためしてもダメでした・・・
明日、販売店に行って見てもらいます。
書込番号:17571960
2点

停止中に、パーキングかドライブの時に「スポーツモード」「スノーモード」のボタンを押すと、正面の「P 」や「D」の表示の斜め下に小さく「s」や「*」の表示が出ます。もう一度押すと、消えます。燃費表示していると分からないのでシフト表示にして確認してください。オートマモードでの設定でマニュアルモードでは効かないようです。ディーラーに行かれて既に解決済みかもしれませんが、一応ご連絡します。
書込番号:17624396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





