プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費って?

2006/01/19 21:57(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307 SW/Break

クチコミ投稿数:2件

307SWを購入しようと思ってます。リッター10kmと書いてあるかと思いますが、実際の燃費ってどうなんでしょうか?
街中を中心に走っている方、教えてください。

書込番号:4748777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/01/19 23:51(1年以上前)

横浜に住んでいます。燃費はよくないですね。
プジョーのAT車は3台目ですが、混雑時の燃費は良くない、むしろ悪いと言っていいでしょう。
うちの場合は市内の混雑+坂道で約5.5−6.5キロ/Lです。しかし、高速道路では10キロ/L切ることはないですね。最高では13キロ/Lでした。

書込番号:4749252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/20 01:55(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。
予想したとおりですが、やっぱり良くはないんですね。

書込番号:4749629

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/01/20 10:40(1年以上前)

ぴよぴよさんこんにちは
このATってDレンジのままだと2速でとーっても引っ張ってくれます。ので街中の少し込み合っている状態だと2速からシフトアップすることがまずありません。
ので私は積極的にマニュアルシフトで2000回転を目安にシフトアップすることで燃費を稼いでいます。こちらは田舎なのでそんなに混雑も無いですが、一般道でも10までは難しいですがそれに近い燃費です。

書込番号:4750053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/20 22:38(1年以上前)

この間、307SWの1日モニターで300キロほど乗り回してきましたが、快調にドライブをして、12.5キロ/リットルでした。
2リットルで山道ドライブをしての結果なので、正直、燃費は良いと思いました。
今年中に買うつもりです。

書込番号:4751558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/20 22:44(1年以上前)

追加です。
我が家には206スタイルもあるのですが、そちらも最高で16キロほど走ったことがあります。
プジョーのATはすぐにロックアップする傾向があり、それが減速時にギクシャクしたりする感じにもつながりますが、燃費向上にも一役買っていると思います。
先日407の3リットルにも試乗してきましたが、こちらはATが日本のアイシン製なので、非常にスムーズなのですが、私には国産車っぽくていまいちでした。

書込番号:4751580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

308はどうですか?

2006/01/07 23:13(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307 SW/Break

スレ主 みむ206さん
クチコミ投稿数:24件

308の姿が見えてきました。
皆さん次の308どうおもいますか?
http://img51.imageshack.us/img51/1064/dsc006884ru.jpg
バリエーションはハッチバック、CC。
そして3008としてスライドドア/3列シートです。

書込番号:4715244

ナイスクチコミ!0


返信する
IQC2さん
クチコミ投稿数:170件

2006/02/08 21:45(1年以上前)

元306オーナーです。
私は306のデザインが好きだったので
307、308はあまり好きにはなれません。
特に最近のでかい口はちょっと...

308のナンバープレートの位置が気になります。
日本ではあの位置では無理ではないかと。
となると上に上がってくる?

余談になりますが、306に乗ってたのは、
デザインもですが、乗ったときの感じ(特に操作性)が
非常に気に入ったからです。
そんなにいろいろな車に乗ったわけではないですが
あれ以上の車はないと思っています。

まぁ、これはプジョーなら全部そうかもしれません。
私はデザインよりスペックより、乗ったときの感じで選びます。

書込番号:4804857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

207はどうですか?

2006/01/07 23:06(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206

スレ主 みむ206さん
クチコミ投稿数:24件

もうすぐ発表される207はみなさんどうおもわれますか?

http://www.forum-auto.com/sqlforum/section1/sujet325372.htm

書込番号:4715216

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/01/08 06:38(1年以上前)

大きくなっているのなら問題外ですね。1007に期待します。

書込番号:4716007

ナイスクチコミ!0


スレ主 みむ206さん
クチコミ投稿数:24件

2006/01/08 10:31(1年以上前)

一回り大きくなるようですが一応5ナンバーには収まりそうです。
1007もいいですね。スライドドアが使いやすそう。
プラットフォームも207と共通なので走りも広さ(大きさ)もちょうど良さそうです。
私は2007に期待してます。もしかしたら前後共にスライドドアになるかもしれません(^^)

書込番号:4716264

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/01/11 20:14(1年以上前)

5ナンバーサイズしか購入したくはないので207も期待出来ますね!4枚スライドドアも最高のアイディアだと思います!サイドモールは黒の樹脂製でお願いします、プジョーさん!機能美を追求して下さい、デザイン重視は上級グレードだけで結構ですから。

書込番号:4726022

ナイスクチコミ!0


スレ主 みむ206さん
クチコミ投稿数:24件

2006/01/15 19:24(1年以上前)

ついに207発表されました
http://allabout.co.jp/auto/frenchcar/closeup/CU20060113A/index.htm
車幅が1720になり3ナンバーになってしまうようです。
私的にはこのくらいはぜんぜんOKですが・・・

2007で前後スライドドアは実際にプジョー内で検討
されているようですが、1007がフランスでは予想以上に
不人気らしく実現しない可能性も有るようです・・・

書込番号:4737546

ナイスクチコミ!1


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/01/16 20:22(1年以上前)

どうも、情報ありがとうございます!207かっこいいですね。1007は日本のような狭い国にしかニーズがないのかもしれませんね。207待ちに変更かな。

書込番号:4740414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カタログでわからないこと

2006/01/04 10:06(1年以上前)


自動車 > プジョー > 407 セダン

こんにちはチェロキーチーフと申します。
現在407が非常に気になるのですが、田舎に住んでいるため実車を
まだ見たことがありません。一番近いディーラでも100km以上離
れています。カタログは以前206を購入した中古車店より入手した
のですが、以下の内容がわかりません。

1.リアシートは可倒式とのことですが、ヘッドレスト等外さずに、
  倒すことは可能ですか?また、フラットになりますか?

2.メータパネルの夜間照明はどんな感じでしょうか?カタログや
  WEB上では写真等がなくイメージがわきません。

3.カップホルダーは無いみたいですがユーザーの方はどうされてい
  ますか?何か良い対処方があればご教授願います。

一度は実車を見に行きたいのですが仕事が忙しくなかなか時間が取れ
ません。ユーザーの方もしくは実車を見られた方、是非是非回答をお
願いします。


書込番号:4705502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/01/06 00:02(1年以上前)

当方SW2.2乗りですので2と3のみお答えします。

2.照明の色は赤です。但しSW2.2はホワイトメーターなので
  ブラックメーターのExecutive3.0は違うかもしれません。

3.407のブログを書いている人が結構いますので検索してみて
  ください。(なかなか決定打は無いようですが...)
  また、カーグラフィックによるとプジョージャポンでも専用
  ドリンクホルダーの検討をしているようです。

書込番号:4709921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/06 01:19(1年以上前)

のろすけさんこんばんは!
返信ありがとうございます。

照明の色は赤ですか。206も赤系でしたから違和感はなくて良い気
がします。本当はオプティトロンメーターのような自発光式の派手な
ものが好みなんですけどね。

カップホルダーについてはプジョージャポンさんに是非ともがんばっ
て欲しいと願うばかりです。

ところで、1の質問なんですが、SWの場合はヘッドレストを外さな
くても後席を最後まで倒せますか?206はヘッドレストを外さない
と前席に当たるため結構不便でした。SWにするかSEDANにする
か実は迷っているところです。お時間ありましたら是非返信をお願い
します。また感想などもお聞かせいただけるとありがたいです。


書込番号:4710204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/07 00:42(1年以上前)

残念ながらヘッドレストを外さないと後席は倒せません。
ただ、407の後席はシートバックの高さも高くヘッドレストも
しっかりしていますし、ダブルフォールディング(=フラットになる)
ですので仕方がないと思います。
ちなみに私は納車されてから4ヶ月ほど経ちますが、後席を倒さな
ければいけないような荷物を積んだことはありません。
(子供の14インチの自転車もそのまま入りました)

セダンとSWで悩まれているようですが、ひとつの判断基準として
後席に人を乗せることが多いかどうかがあると思います。
後席もそうですが前席もシートバックが高くヘッドレストも
大きいので、後席に座ると押し込まれたように感じます。
SWの場合はパノラマミックルーフのシェードを開ける事によって
開放感がでます。

307SWもそうですが、パノラマミックルーフの特等席は後席ですので
後席に人が座る機会が多いならばSWをお勧めします。
(我が家では307SWにするか407SWするかで悩みました)

書込番号:4712657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/07 23:31(1年以上前)

のろすけさんこんばんは。
返信ありがとうございます。
確かにリアシートを倒すのは年に数回なのですが、以前所有していた
206の時には少し面倒くさいという印象が強かったもので確認させ
ていただきました。
後席は内の坊主(3歳)の指定席なので確かにパノラマミックルーフ
は魅力的なのですが、スタイルはセダンの方が好きなのと、価格面で
セダンが優勢です。ただ、現行がステーションワゴン車に乗っている
ため、セダンでいざというときの荷物にどう対応しよう?などと考え
ているところです。
どちらにせよ実車を見ないことには始まらないようです。今回のろす
けさんからいただいた情報でどうしてもだめというところはなさそう
なので何とか時間を作って実車見に行ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:4715321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビをつけたいのですが・・・

2005/12/28 00:37(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307

クチコミ投稿数:2件

現在307XSに乗っています。
ナビをつけたいと思い量販店に見に行き、いい物があったので購入しようとしたのですが、お店側から「プジョーは特殊なのでうちでつけることはできません。」と断られました。
専門的にわかる人以外が下手に触ると電気系統がおかしくなるらしいのですが、ディーラに持っていくしかないのでしょうか?
ディーラーに持っていくと工賃が5万くらい?と言われたので、付くのなら
安いところで付けたいと思うのですが・・・

書込番号:4689170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/12/28 01:38(1年以上前)

こんばんは、リリッパさん。リリッパさんとは車は異なりますが、先日まで自分も同じ悩みをしていました。確かにディーラーで付けると安心ですが高いですよね。僕の場合もやはり工賃だけで同じ額ぐらいでした。ナビを付ける前にカーショップにたまたま訪れた時に同じ車に乗った人の車にナビが付いてたので待ち伏せして聞いてみたところ、やはり専門知識があるディーラーで取り付けた方が良いとのことでした。知識が無いところで付けてしまうとナビの故障がたえないそうです。あくまでも参考ですが・・・。確かに工賃で5万はイタイですよね。

書込番号:4689313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/28 15:07(1年以上前)

やはり後々の事考えたら、ディーラ−に持っていったほうが良いのですね。
そうしてみます。
レスありがとうございました。

書込番号:4690177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/14 10:47(1年以上前)

5万?
高いですか?
輸入車ですからケチらないことです。

書込番号:4732736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/01/25 13:47(1年以上前)

 はじめまして、こちらは地方に住んでいますが、半年前、307にパナソニックのストラーダ オンダッシュで工賃15000円でつけれましたよ。お店は、黄色いぼうしの量販店です。ディーラーにも聞きましたが、その外車専門ディーラー(ヤナセ)の電装品を一括して取り付けをしているお店では工賃10000円だとか。でも本体価格の安さで黄色いぼうしのお店にしまいた。半年たちますがなんの問題もないです。

書込番号:4764660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引きについて教えてください

2005/12/19 12:37(1年以上前)


自動車 > プジョー > 407SW

クチコミ投稿数:2件

407SW SPORT3.0の購入考えています。
プジョーを購入するのは初めてなのですが、値引きはどれぐらい可能なのでしょうか。
オプションなどを無料で付けたなどの情報もあればお願いします。

書込番号:4668464

ナイスクチコミ!0


返信する
PWAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/13 21:41(1年以上前)

はじめまして!

407SWを8月に購入しました。
私が購入した際の条件を参考までに(あまり参考にならないかも)

購入時の値引き、オプションサービスなどの金銭的サービスはありませんでした。

ちなみに以前購入したボルボも発売当初は値引きなしでした・・・
(単に値引き交渉が下手なだけかも)

自分の評価としては407SWは定価でもかなり割安と思っています。なので値引きなしでもよしとしました。

あまり好ましい表現ではないかもしれませんが、気に入った車を購入するということはある程度のコストは許容する必要があると思っています。(特に輸入車は)

書込番号:4731273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/18 12:43(1年以上前)

情報ありがとうございました。
結局、デザインに魅了され、購入を決意しました。
値引きは10万程度でした。
今から納車が楽しみです。

書込番号:4744967

ナイスクチコミ!0


PWAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/20 23:38(1年以上前)

こんにゃくいもさん

購入おめでとうございます。
実際に乗ってみると十分満足されると思いますよ!

私も週末は楽しくドライブを楽しんでおります。

最近の車はいろいろ取説があり、勉強が大変ですが通勤などの空き時間に読んでいると良いと思います。

では良いカーライフを!

書込番号:4751797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング