プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

シートポジションについて

2023/03/07 12:04(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308HB

クチコミ投稿数:3件

新型308のシートポジションについて皆様にお伺いします。
わたし(身長167p)が運転する際のシートポジションですが、
ハンドル一番下、一番手前にしても、メーター下部のプジョーロゴ、トリコロール柄が見えません。
シートを上げればもちろん見えるですが、なんだか高い位置に座っている感があり、落ち着きません。
これは許容範囲なのでしょうか。
確かに必要な情報はすべて見えているのですが、すっきりしません。
皆様のシートポジションとメーターの見え方を教えてください。

書込番号:25171947

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/03/07 12:28(1年以上前)

トリコロール柄が見えないと何か支障が有りますか?
全ては運転がしやすい着座姿勢が一番だと思います。

書込番号:25171983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/07 15:39(1年以上前)

〉シートを上げればもちろん見えるですが、なんだか高い位置に座っている感があり、落ち着きません。
〉これは許容範囲なのでしょうか。

シートポジションや運転姿勢は人それぞれ。

あなたは教習所で渡される教科書に載るような運転姿勢ですか?

あなたの書き込みからは、ふんぞり返ってるような運転姿勢なのかと思ってしまいます。

所詮相手の見えないネットなので「自分の運転姿勢は普通だ」とでも言えるでしょうけど、意外とシート寝かせてる人って多いんでね…一応書き込んでみました。

書込番号:25172192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/07 18:18(1年以上前)

>トール0101さん
>シートを上げればもちろん見えるですが、なんだか高い位置に座っている感があり、落ち着きません。

OEM主催の安全運転講習会で「シート位置は可能な限り高くして視界を確保すること。舗装路であれば頭上の隙間は手のひら一枚あれば十分」と指導されました。
この位置で落ち着くか否かは慣れでしょう。私は目線が低いと落ち着きません。

書込番号:25172329

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2023/03/07 18:48(1年以上前)

167センチとのこと。決して高いほうではありませんね。
ハンドル一番手前とのこと。
その車は知りませんが、
ハンドル一番手前ですと、私のイメージしてるポジションですと、ペダルまで足が届かない気がします。

ハンドルの高さも一番下ですと、シートも低いでしょうし、
シートの背もたれ、かなり寝てるのではないでしょうか。
また腕がめいっぱい伸びてるとか。
視線も低そうです。
その車は知りませんが、190センチぐらいの人でも運転できるようにはなってないでしょうか。
ですから、メーターの下のほうが見えないようですね。
運転姿勢、見直されたほうがいいかと思います。
余計なことでしたら、申し訳ありません。

書込番号:25172368

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2023/03/07 19:27(1年以上前)

また腕がめいっぱい伸びてるとかは、間違いです。
腕がめいっぱい縮んでる 。です。
こんな訂正、失礼しました。

書込番号:25172410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/07 22:42(1年以上前)

スレ主さんは、シートポジションと
メーターの見え方を質問しているのです。

この車を知らない人が、
上げ足を取ったり、
講釈のべたり、
想像でものを言ったり、
まったく、的はずれなレスばかりです。

スレ主さんへ
恐らく気分が悪くなるだけでしょう。
このスレ削除して、お店に聞いた方が
いいですよ。

書込番号:25172649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/03/08 16:56(1年以上前)

当方170センチで、ハンドルは目一杯下で目一杯手前です。たしかにトリコロールは、見えませんね!
私は、全く気になっていませんでした。どうしても見たければ、シートを上げるしかありませんね!

書込番号:25173542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/09 15:52(1年以上前)

>セカンドライブさん
有益な情報ありがとうございます。
170pでも見えませんか。
気にしないほうがいいですね。

書込番号:25174735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/12 12:11(1年以上前)

私も170cmですが、トリコロールまでは見えません。

書込番号:25178038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル

スレ主 weroさん
クチコミ投稿数:21件

この度、プジョー308swアリュール(T9)を購入しました。納車が待ち遠しいのですが、雪国のためスタッドレスタイヤが必要で、中古で以下のホイールを購入しました。

【ホイール】
・メーカー- OZ MSW MSW85
・サイズ- 6.5J×16 H2ET50 5H 108

純正のものと比較して、リム数が7J→6.5J、インセットが44→50となっているところが気になりますが、適合は難しいでしょうか?ご教授頂けましたら幸いです。

書込番号:25175670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4066件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/10 11:50(1年以上前)

インセットのプラス6o分は、ホールの0.5インチ(12.7o)減×1/2=6.35oでほぼ相殺。

サイズ的には問題無いですね。

後はホイールの内側の形状でキャリパ等に接触が無ければOKとなります。

書込番号:25175701

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2023/03/10 12:17(1年以上前)

>weroさん

ホイール幅 7J→6.5Jで6o小さくなり、内側に入ります。
inset     44→50で6o内側に入ります。
合わせるとタイヤハウス内側に12o入ります。

一方、タイヤ内側面と車体の隙間は
ホイール幅で6o外側に出ます
インセットで6o内側に入ります
合わせると打ち消して変わりはありません。

結果、10oのスペーサーを入れれば外側は元に戻ります。スペーサーはこれが限度です。
実際にはホイールは車体からはみ出ることはないので、あとは付けるタイヤ幅によります。
詳しい計算はhttps://cars-japan.net/wheel/
でやってみてください。

書込番号:25175735

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2023/03/10 12:23(1年以上前)

weroさん

ホイールのサイズ的には装着可能です。

又、プジョー308SWのタイヤサイズ16インチなら205/55R16のようですね。

この205/55R16というサイズのタイヤの標準リム幅は6.5Jですから、6.5Jのホイールに問題無く取り付け出来ます。

ただ、ホイールのリム面(外側)が純正ホイールに比較して約12mmフェンダーから引っ込みますので、見た目は少し悪くなるかと思います。

ホイールを購入済との事ですから、実際にプジョー308SWにキャリパー等との接触も無く装着出来る事を確認されるのが確実でしょう。

書込番号:25175745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/10 13:28(1年以上前)

>weroさん

タイヤヤホイールの内側はほぼ今のまま(内側に+6mm-6.35mm)なので干渉等の心配は無いと思います
外からの見た目が12mm(出が-6mm-6.35mm)内側に入るので見た目の問題になるかと思います

他にもコメント有りますがホイールスペーサーで外側に出すって事も出来ますが
出す(スペーサーの厚み)によってはスペーサーの他にホイールボルトを長い物に替える必要が出てきます


書込番号:25175812

ナイスクチコミ!1


スレ主 weroさん
クチコミ投稿数:21件

2023/03/10 23:09(1年以上前)

>関電ドコモさま
詳しい説明をありがとうございました!色々調べても分からなかったので、腑に落ちました🙏 キャリパーとの接触を確認ですね!

書込番号:25176325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 weroさん
クチコミ投稿数:21件

2023/03/10 23:26(1年以上前)

>funaさんさんさま
あらゆるサイトで見ても難しく、funaさんさんさまの具体的なイメージが湧いてきました😊ありがとうございます!嵌めてみて、場合によってはスペーサーも検討してみます。

書込番号:25176350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 weroさん
クチコミ投稿数:21件

2023/03/10 23:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさま
ありがとうございます😊12mmの引っ込みがどのように見えるかですね。キャリパーとの干渉も確認しながら、どうするか検討してみたいと思います!

書込番号:25176362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 weroさん
クチコミ投稿数:21件

2023/03/10 23:41(1年以上前)

>gda_hisashiさま
ありがとうございました😊 12mmは想像するよりも見た目で差が出ると思いますが、干渉は避けられそうとの事、少し安心しました。
スペーサー装着は、考えてみたいと思います。

書込番号:25176374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 weroさん
クチコミ投稿数:21件

2023/03/10 23:54(1年以上前)

質問にお答え頂いた皆様、本当にありがとうございました!
質問を投げかけた後、仕事から手を離せず、確認が遅れてしまいましたが、速いレスポンスでお答え頂けた事、具体的でわかり易かった、参考になったことに、皆様全員にGoodAnswerを与えたいですが、数に限りがありますので、感謝の気持ちをもって質問を終了します。
また皆様の投稿を見たら応援したいと思います。

書込番号:25176392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんの納期を教えて下さい

2022/10/22 06:11(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル

スレ主 Seitatsuさん
クチコミ投稿数:2件

初投稿失礼します。

数ヶ月前に2008 blue hdi を注文したのですが、
まだディーラーから連絡が無いです。

そこで、参考までに納車待ちされてる皆さんの納期を教えて頂ければと思います。
(注文時期:〜、納車時期〜みたいな感じで。)
また既に納車された方も注文から納車までにかかった時間を知りたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24975234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/22 09:05(1年以上前)

そういう書き込みなら、まずは自分の事を書きましょう。

注文時期…数ヶ月前

これじゃ何も得られませんよ。

書込番号:24975380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Seitatsuさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/22 11:40(1年以上前)

初投稿なもので、失礼しました。
6月末にヴァーティゴブルーを発注しているのですが、
ディーラーからは音沙汰無いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24975583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JPE7さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/23 15:06(1年以上前)

私は、e2008(ヴァーティゴブルー)でしたので参考にならないかもしれませんが、3月に契約して7月末に愛知に到着、リコールがあったため納車は9月頭になりました。
船に乗ったか否か、船が出港したか否かは、ディーラーに問い合わせると確認できました。
フランス出港後は日本に到着するまで確認できませんでした。

書込番号:24977290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirokurunさん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/28 11:47(1年以上前)

私は、2008 GT BlueHDi エリクサー・レッドを11月上旬に発注しましたが、ちょうど船便に同じ形式のものが乗っていたらしく、12月上旬には納車予定です。かなり偶然なので参考にはならないかもしれませんが・・・

書込番号:25028973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2023/03/05 21:05(1年以上前)

初めての投稿です。
プジョー308HBからの乗り換えです。
プジョー2008GT blueHDiフュージョンオレンジを、1月31日に注文しました。
幸い2月の船便に乗っていたらしく、3月末ごろ納車予定となりました。
色やタイプによって納期が違うとディーラーさんが言われていました。
ラッキーでした。

書込番号:25169800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガソリンとディーゼルの違いについて

2023/01/05 13:22(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308HB

スレ主 S.りおさん
クチコミ投稿数:9件

【質問内容、その他コメント】
はじめまして。ガソリンかディーゼルで悩んでいます。みんカラやインスタで見たところ、ディーゼルモデルの故障がどうも多いように感じます。
内容は、アドブルーポンプ割れ、排ガスセンサー故障などが多く見られました。
プジョーはガソリンよりもディーゼルの方が人気があるから故障が目立つのかもしれませんが、故障はガソリンモデルの方が少ないですか?
あと、ガソリンエンジン1.6Lと1.2L、ディーゼルエンジン2.0Lと1.5Lがあると思いますが、どのエンジンでも出来具合に差はないですか?
1.6LのガソリンエンジンはBMWとの共同開発で、BMWの方は早々に使用をやめているのにプジョーは使い続けていると少し聞いたことがあります。


あとトランスミッションはプジョーのAL4からアイシン製に変わって故障がほとんどなくなったというのも事実でしょうか?

試乗はしてきましたので、故障が少なければガソリンかディーゼルのどちらかで購入検討中です。ディーラーの方曰く、街乗りしかしなくてもディーゼルで大丈夫。と言ってました。

書込番号:25083668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/01/05 14:27(1年以上前)

こんにちは、

プジョーね。私も似たような心配を抱きます。だから手を出しません。
(デザインなどの魅力は理解できます)

運が良ければ何事もなく快適に過ごせるかもしれません。
が、
不安要素が列挙されている通り、安心して過ごせるのかはわかりません。

だから、
心底惚れたのならいってしまう。
迷いが強ければやめる。
将来のことを今すぐ的確に予測できないわけで、
「決断」するしかないのです。

書込番号:25083755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2023/01/05 14:37(1年以上前)

>S.りおさん

プジョーは、輸入車の中では比較的故障が少ないとされています。
https://www.dij-inc.jp/column/1828/
https://www.kranz-automotive.co.jp/column/657/
https://www.nextage.jp/gaisya_guide/recommend/234011/

しかし、ご質問のようなエンジン種別の故障について、統計的に意味のあるデータは出てこないと思います。
どこのメーカーも故障率はトップシークレットなので、調査には利用者にアンケートを取るくらいしかありません。

書込番号:25083764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/05 16:32(1年以上前)

>S.りおさん
ディーゼルは所有した事ありませんが、ガソリン1、2は先代308swと現行2008で7年乗っていますが、不具合は2度ありました1度は3年目オイルポンプの不具合と5年目にタイミングベルト劣化の交換です。
両方とも延長保証も入っていたので、無償交換出来ました(308swの時)アイシン製のミッショントラブルはありません。
ただ今回の308はガソリンとディーゼルで仕様が大幅に変わりますので、購入するなら気に入って方にしたほうが良いと思います。

書込番号:25083900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2023/01/09 11:23(1年以上前)

>>AL4→アイシン製

故障率は下がってると思われます

まあAL4は出来の悪さの上にATF交換しない、する必要無いと勘違いしてたユーザーが多いので激烈に故障が多かった

ZF製にしろ、AL4にしろ定期的にATF交換してた個体は故障が少ない様です

アイシン製でも過信してると壊れますけど

1600ccガソリン(BMWとの共同開発、とは言え実質BMW製)は流石に基本設計が古いし、未だに1600ccと言う中途半端な排気量設定

かと言って1500ccDIESELは初期設計不備でトラブルが散見される

1200cc3気筒ガソリンエンジンの方が無難と言う考え方も有ります

書込番号:25089403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 S.りおさん
クチコミ投稿数:9件

2023/02/18 09:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答くださりありがとうございます。
1.5ディーゼルはみんから等を見ていても、アドブルーポンプの故障が圧倒的で少し不安です。
1.6はBMWでむしろいいのかな?と勝手に思っていましたが、評判は悪いでしょうか。
1.2Lはプジョー独自で少し不安があります。

書込番号:25147654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2023/03/04 08:59(1年以上前)

>S.りおさん
1.6,1.2ガソリンエンジンの方がまだ安定性有ります

書込番号:25167192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 S.りおさん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/04 14:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
安心しました。ディーゼルは私の使用環境だとちょっとネックだったので。

書込番号:25167546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル

スレ主 alualuさん
クチコミ投稿数:45件

SWディーゼルエンジンのGTが年明けに納車になり、楽しいカーライフを送っています。
そこでひとつ質問なのですが、ナビにマイプレイスを登録する際、そのポイントに名前を付けますが、これを漢字変換する方法がわかりません。
例えば、「東京タワー」と入れたいのですが、「トウキョウタワー」「Tokyoタワー」等しか入れられません。
どなたか、漢字変換の方法がわかる方、お教えください。
それからひとつ情報なのですが、前タイプの308に乗っている時から、USBメモリ音源で音楽を流す際、曲名やアーティスト名などが文字化けしてしまいストレスを感じていたのですが、
https://sendai.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/114aa435444.woa/wa/read/pj_17bf83373a6/
こちらの方法で解決しました。
困っている方、お試しください。

書込番号:25158663

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 208GTピアノスイッチのロックボタン点滅

2023/02/04 11:58(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

【困っているポイント】
納車から半年目の208GT乗りです。
リモコンキーでクルマをロックすると、ピアノスイッチのロックボタンが点滅していることに気がつきました。時間が経てば消えるのかと思いきや点滅のしっぱなし。これまでもそうだったのか、最近そうなったのかはよくわかりません。
ディーラーに確認したら「試乗車も皆同じく点滅しておりますので、ご安心下さいませ。カギかかってますよの合図でございます。」とのこと。
皆さんのクルマもそうなってますか?
【使用期間】
昨年8月納車から半年です。
【利用環境や状況】
家で青空駐車です。

書込番号:25126414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2023/02/04 12:17(1年以上前)

ハルパッパ0104さん

>ディーラーに確認したら「試乗車も皆同じく点滅しておりますので、ご安心下さいませ。カギかかってますよの合図でございます。」とのこと。

ディーラーの方のそのように説明しているのなら、その作動状況で問題無いのでしょう。

因みに208の取扱説明書の2-17頁に「外側から施錠されている場合、またはスーパードアロックがかかっている場合は、インジケーターが点滅」との記載があります。

下記が208の取扱説明書です。

https://web.peugeot.co.jp/cpn/instructions/pdf/208(P21)_20820J.pdf

書込番号:25126444

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2023/02/04 12:57(1年以上前)

取説読まずにディーラーへすぐ電話
何のための取説なんだか...

書込番号:25126486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2023/02/04 13:36(1年以上前)

>ハルパッパ0104さん

スバル車、日産車もそうですが、盗難防止装置が付いていると、ドアロック後監視が始まる前に30秒から2分くらいマーカーが点滅します。
不正な方法でドアを開けようとするとホーンが鳴り出します。
スーパーロックというのはその装置では?
取説を「盗難防止」で検索してみてください。

書込番号:25126523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/04 13:52(1年以上前)

ディーラーを信用しないが
ここは信頼出来るんですよ

書込番号:25126546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2023/02/04 14:06(1年以上前)

>ハルパッパ0104さん

イモビライザー(盗難防止装置)です

外側からドアロックしてから少ししてから点滅に変わり、

ドア解除するまで点滅しています。
(そのスマートキー以外でドア開けるとブザーが鳴ると思います)

ですから正常です

書込番号:25126562

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 15:29(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
取説は読んだのですが、「ずっと点滅し続けるのか?」がわからなかったので。
取説のページまで教えていただき本当にご親切にありがとうございました。

>イナーシャモーメントさん
まずは、取説を読みましょうとのご指摘だと理解しました。
読んだ上での質問だったのですが説明不足だったようです。
ご指摘ありがとうございました。

>funaさんさん
「盗難防止」で検索してみたところ、イモビライザの記述に当たりました。これだったんですね。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

>ルイス・ドコミトンさん
そうなんですw
ディーラーを心の底から信用できない(プジョーディーラーに限りません)自分がいます。
ここのように集合知の方が信頼度は高いと思っているので。
ありがとうございました。

>神楽坂46さん
そうなんでか。
イモビライザでドア解除するまで点滅しっぱなしなんですね。
ズバッと知りたいことを教えていただき感謝いたします。胸のつかえが降りました。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

書込番号:25126657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:42(1年以上前)

取説は読んだのですが、「ずっと点滅し続けるのか?」がわからなかったので。
取説のページまで教えていただき本当にご親切にありがとうございました。

書込番号:25127025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:43(1年以上前)

まずは、取説を読みましょうとのご指摘だと理解しました。
読んだ上での質問だったのですが説明不足だったようです。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25127027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:43(1年以上前)

「盗難防止」で検索してみたところ、イモビライザの記述に当たりました。これだったんですね。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

書込番号:25127028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:44(1年以上前)

そうなんですw
ディーラーを心の底から信用できない(プジョーディーラーに限りません)自分がいます。
ここのように集合知の方が信頼度は高いと思っているので。
ありがとうございました。

書込番号:25127031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:45(1年以上前)

そうなんでか。
イモビライザでドア解除するまで点滅しっぱなしなんですね。
ズバッと知りたいことを教えていただき感謝いたします。胸のつかえが降りました。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

書込番号:25127033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング