
このページのスレッド一覧(全717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2023年1月27日 13:00 |
![]() |
3 | 6 | 2023年1月24日 21:01 |
![]() |
5 | 0 | 2023年1月24日 04:32 |
![]() |
24 | 16 | 2023年1月16日 18:02 |
![]() |
5 | 4 | 2023年1月15日 23:37 |
![]() |
25 | 7 | 2023年1月7日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
e208です。
スマホにマイプジョーをインストールすると充電予約や電池残量、走行データの送受信ができます。
そこで質問ですが、車とスマホの間ははどのような方法で通信しているのでしょうか?
車の近くではなく数10キロなど離れてた職場にいてもスマホから走行距離や電池残量などがわかるのですが、車にSIMがついている訳でもなく、不思議な感じです。
ディーラーの営業さんももよくわからないようです。
書込番号:25054814 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ブルートゥースじゃないですかねぇ。
書込番号:25054851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

e-SIMじゃないんですかね?
それ以外に通信方法無いでしょ。
書込番号:25054883
3点

やっぱりプジョーのディーラーは使えないね。
書込番号:25055137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

e208のWebページに「車両およびスマートフォンが3G回線の届く範囲で有効」という内容が記載されていたので
気になっていて、購入前に聞きまわりました。
ディーラーは???、プジョーコールは「3Gは最低限必要という意味ですので、4Gや5Gにも対応してします」というとんでもないことを言っていました。
海外(ドイツ)の掲示板を見ると、2G/3G通信のようです。真偽は不明ですが、調べた限りでは信用できるかな、と思っています。
ご存知と思いますが、3Gはauは停波済み、Softbankは2024/1/31まで、Docomoは2026/3/31まで。
書込番号:25055214
3点

みなさん
いろいろコメントありがとうございます。
e-SIMの可能性が高そうですね。
詳しくはないので、通信料はどうなっているのか(プジョー負担⁈)など気になりますが.,.
御礼まで。
書込番号:25063420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが参考として
https://stadt-bremerhaven.de/peugot-e208-opel-corsa-e-psa-connect-plattform-auf-2g-3g-basis-wird-zum-jahresende-abgeschaltet/amp/
やはり2G/3G回線で確定です。3G停波以降は使えなくなります。
書込番号:25115223
4点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
e208です。
インパネのオートライト表示マークについて、通常は黄緑色なのですが、時々オレンジ色に変わることがあります。
色が変わるタイミングに何らかの規則性があるのか注視しているのですが、分かりません。
仕方なくプジョーコールに問い合わせましたが、わからないのでディーラーに確認してほしいという回答でした。
ディーラーに確認する前にもしご存じの方がいれば教えてください。
書込番号:25110614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他車ですが、
何らかの異常で(カメラに霜等)オート機能がONにならないって事では?
書込番号:25110648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書に書いてありませんか?
書込番号:25110649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ルイス・ドコミトンさん
ありがとうございます。
オートライトは作動しているので、そのような状況ではないと思います。
ちなみに関係ないと思いますが、オートハイビームも問題なく作動しています。
>福島の田舎人さん
ありがとうございます。
説明書にはマーク表示の記載はありますが、色の違いの説明はないですね。プジョーコールでも説明書以上のことはわからないようです。
書込番号:25110759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リアフォグランプ点灯でしょ
書込番号:25110898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Scan MyPeugeotってアプリにインジケーターの説明載ってますよ。
AUTOって文字入りのアイコンがオレンジなら、A function or camera malfunction is detected.ってことなので上の方が言うようにカメラに霜などが付いた時では。
(リアフォグランプは別のアイコン)
書込番号:25111072
0点

>piroyamaさん
どうもありがとうございます。
そういうことでしたか。
基本的には黄緑色ですが、走っている最中にオレンジ色に変わったり黄緑色に戻ったりするときがあるのでちょっと気になってました。
しかし、マニュアルに記載もなくプジョーコールでもわからずというのもどうかと思いますが、プジョーはサービス面ではまだ発展途上という感じはありますね。
昨年は緊急停止するトラブルでリコールになったりしてますが、クルマ自体はデザイン含めて気に入ってます。
書込番号:25111842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > リフター 2019年モデル
今のリフターで家族3人で車中泊であちこち行きましたが、子どもが4歳と言えちょこっと狭いのは確かです。
ロングなら30センチ長くなって縦に余裕ができました。
車中泊との視点から考えれば、ノーマルリフターか?ロングか?
どちらが使い良いでしょうかね?
シートアレンジが気に入っています。要らないならば三席目は取り外してガレージへと置いとけばスペース確保になるんでしょうか??
あまりにも良かったらロングに変えるのも候補にするかも。
書込番号:25110847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > プジョー > 308HB 2022年モデル
308GT BHDiが12月中旬にようやくくる予定です。
とても楽しみですがスタッドレスタイヤをどうしようか悩んでいます。
純正はやはり高額なので市販のものを探しています。
みなさんはどのようにする予定ですか。ご教示ください。
6点

>純正はやはり高額なので市販のものを探しています。
プジョーはスタッドレスタイヤに純正なんてあるんですか? 普通にディーラーで買うと高いってだけじゃ?
一般的なのは17インチにインチダウン(可能なのかは知らないが)でタイヤホイール代を安くする方法
銘柄はお住いの地域性によっても変わるかと。
書込番号:25017156
1点

iamgegenさん
下記のプジョー 308 GT ブルーHDi_RHDのタイヤ・ホイールに関するパーツレビューでは16インチにインチダウンされている方がいらっしゃいます。
https://minkara.carview.co.jp/car/peugeot/308_hatchback/partsreview/review.aspx?ti=157832&bi=1&trm=0&srt=0
https://minkara.carview.co.jp/userid/339697/car/3315078/12005387/parts.aspx
書込番号:25017169
1点

>iamgegenさん
純正サイズは225/40R18(外径637)ですが、スタッドレスに扁平率40のタイヤは不要ですね。
スタッドレスは1インチダウンして205/50R17(外径636)か可能なら2インチダウンの215/55R16がよろしいと思います。
Allureとブレーキキャリパーが共通サイズなら205/50R17でも問題ないと思います。
もし純正ホイールとキャリパー外径とのギャップが30ミリ以上あれば215/55R16もOKと思います。
書込番号:25017191
4点


純正あるんでしょうか?市販品となにが違うのでしょう。メーカーがタイヤメーカーにコスト叩きまくって二束三文のような安値で納入させて、ディーラーで市販より極端に高く販売して利益を得るものでしょうか。市販品と何が違うのでしょう。
書込番号:25017345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさまご回答ありがとうございます。
>スーパーアルテッツァさん >ごみちんさん
ありがとうございます。大変参考になります。
インチダウンはR16までするつもりです。
>エメマルさん
ありがとうございます。
新型はこれよりさらにたかくて30越えらしいです。。。(*_*)
書込番号:25017510
0点

はじめまして
以前の308から新型308に乗り換え検討中のものです。
以前の308の16インチスタッドレスがあまり
うまくフィットしない、という話も聞き、新規スタッドレス一式購入も
検討しています。。実際に新しく購入された方で、どのホイールを
選ばれたのか?もし情報あれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:25027208
0点

私のは、HBではなくSWですが、基本同じなので書き込みさせて頂きます。
ホイールは、PCDとハブ径から選択肢が少なくて悩みましたが、ヨーロッパ車の設定が多いユーロデザインのものにしました。
ハブ径65と装着にハブリングが必要ないのも選んだ理由です。
関西から白馬、新潟、群馬あたりまでスノーボードをするためにシーズンで5000kmくらい使用するため、タイヤはなんとなく安心なVRX3。
16でも良かったんですが、タイヤ幅が205と細くなってしまうので、17インチにしました。
高速が多く、雪深い中を走り回るわけではないので。
購入は、Yahoo!ショッピングで25万円くらい支払ってポイントが2万円分くらいだったかと。
今回、国産SUVからの乗り換えのため、新規購入は必須でした。
以前もネットでスタッドレスタイヤとホイールを購入してますが4年間、トラブルなしでしたので今回もネットでサクッと注文しました。
ディーラーでは、スタッドレスタイヤのセットに売り切れたものも出ているようですね。
用意してる数が少なそうなので仕方がないのかも。
>ポートFinoさん
前置きが長くなりましたが、先代の308で使用されている16インチも使えると思われますので、新規購入される前に試してからでも遅くないと思います。
3シーズン以上使われてたら、車両入れ替えと同時に新しくされても良いかとは思います。
何か参考になれば幸いです!
書込番号:25030740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>関西人やけど、マシューです。さん
はじめまして、スレ主です。 >ポートFinoさん へのご回答、拝見しました。ありがとうございます。
私はHBですが今のところ16にインチダウン(205/55R16)を考えていて、問題のホイールは一応「プジョー308 2022年製対応」となっているEURODESIGN EIGER というのをネットで見つけて検討中です。ですが車には詳しくなく装着可否の確認をどうしたものかと悩んでいます(ディーラーに聞いてもわからないという回答しか返ってきません・・・)。
書込番号:25032263
0点

>iamgegenさん
初めまして。
自分は同じホイールの17インチです!
16インチはブレーキキャリパーと干渉しないかが一番の懸念ですね。
一応、Yahooショッピングで16インチのP5系用として販売されてるので、新しい308に取り付けは可能だと思われます。
ご存知だと思いますが、スクショした画像を添付しておきます。
17インチと比べると、7万円近く安くなるのは魅力ですね!
今週末にスタッドレスへ交換する予定ですが、このホイールのデザインは308に似合うと信じてます(笑)
あまり参考になる情報がなくすみません。
書込番号:25032457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関西人やけど、マシューです。さん
ありがとうございます!まさにこれです。私も308に合うと思いました!笑
非常に心強いご意見で大変参考になりました。ギリギリまで情報集めて決めたいと思います。
書込番号:25032686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関西人やけど、マシューです。さん
たびたびすみません。R16はブレーキキャリパーとの干渉のお話がありましたがR17の方がやはり無難なのでしょうか?
書込番号:25033533
0点

>iamgegenさん
プジョーのECショップでは、新型308向けに16インチのホイールが売ってます。
https://eshop-peugeot.cz/gb/
各ホイールの推奨タイヤサイズまで書いてありますね。
ですので、16インチを履くことは可能だと思ってますが、純正以外のホイールはそれぞれの形状により、キャリパーやナックルなどとの干渉に気をつけないといけないと思ってます。
で、このECショップを見て、17インチのホイールだとほとんど問題はないだろうと判断してます。
私は、16インチのホイールが履けない、不具合があると言うのを見聞きしたことがないので何とも言えませんが、社外ホイールの装着に関してであれば17インチの方が無難と言えるかと。
ユーロデザインのアイガーは、純正ホイールと同じリム幅、インセットだったことが選択した理由の一つです。
また、16インチだとちょっとホイールが小さく見えてしまうと思って見栄えも考慮しました^^;
書込番号:25034064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>関西人やけど、マシューです。さん
丁寧なご回答ありがとうございます。
私はメーカーホイールがR16のインチダウンだったので単純にそれで探していました。今回のキャリパー干渉の話や仰るとおりの見栄えの問題からがんばってR17を前向きに検討したいと思います(デメリットは価格だけですね笑)
大変参考になるアドバイス、誠にありがとうございます。
書込番号:25034123
0点

>関西人やけど、マシューです。さん
同じ17インチ購入して先ほど取り付け完了しました!特に問題なさそうです。これで安心して冬が越せそうです笑。本当にありがとうございました。
書込番号:25073845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マシューさん
タイヤ交換の際のインセットなどわかりませんでしたでしょうか……
HB納車前にて冬タイヤ探していてインセットの関係上ホイルが決まらずにいます。
R16にしたいのですが何卒教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:25100073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
こんばんは。
題のとおりなのですが、3→4速へ変わるときに「カチッ」と音がなります。
2019年登録308GTLINE 1.2Lハイオクターボの8ATです。
皆様は音とか気になったことありますか?
書込番号:25098915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>暇人大学生、さん
>題のとおりなのですが、3→4速へ変わるときに「カチッ」と音がなります。
新車納車された時からですか、
最近からなら、バッテリーが弱つてきたら「カチッ」となる時が有るようですね。
書込番号:25098930
2点

>暇人大学生、さん
308 GT LINE BlueHDi乗りです。
特に音は鳴ったことはないですね。
神楽坂46さんがおっしゃっているバッテリーの件についても
バッテリー交換までしたことありますが、
その直前でも鳴っていなかったです。
車で気になることがあるならディーラーに聞くのが一番ですよ。
書込番号:25098943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神楽坂46さん
こんばんは。早速ありがとうございます。
バッテリーが弱ってきたんでしょうか。今まで意識したことがなくて、最近気になり始めました。
書込番号:25099171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>迷い猫GTさん
ありがとうございます。そろそろオイル交換にいかないと行けないので、ディーラーさんに聞いてみることにします。
書込番号:25099173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル
2018年11月登録の5008に乗っております。
RCC(タッチパネル)のファームウェア アップデートができるとの事で自力で試してみました。
(ちなみに現在のバージョンは「076C」です。)
Peugeot updateをダウンロードし
手順通りに進めたのですが、添付画像のデータしか選択肢が出てきません。
こちらは現在と同じ「076C」のアップデート データのことでしょうか?
また、2018年式の5008では「076C」が最新となり
それより新しいアップデートはないのでしょうか?
こちらのサイトでプジョーの他車種ですが「093C」にアップデートされたとの情報を目にして色々と探してみたのですが5008の有力な情報が見つけられません。
皆様のお知恵を拝借したく
アドバイスよろしくお願い申し上げます。
書込番号:24368572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

公式ツールに表示されないものをどうしろと?
他車種のアップデータが使えるとは思ってないわよね。
書込番号:24368692
1点

3008ではバージョン「084C」?にアップデートしたとかの書き込みも見かけたので、兄弟車の5008でも「076C」以上に新しいバージョンがあるのかを知りたいのです。もしあるなら、それをアップデートする方法などをご教示頂ければと思いますし、2018年式では「076C」以上はアップデートできないよってことであれば納得もできるので。
書込番号:24368747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

だからアップデータで表示されないんだから「現在は無い」のでは?
これ以上の情報が欲しいならディーラー以外に無いんじゃないですかね。
書込番号:24368755
1点

公式ツールに表示されないのに、アップデートしたとかの書き込みも見かけたので、それに関する情報収集しているのが、わからないか
>私はたぶん3枚目だと思うからさん
書込番号:24368869
5点

ありがとうございます。
まさにそれが言いたかったんです。
言葉足らずですみません。。。
書込番号:24368877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>生駒仁美さん
他車種でアップデートされようが、公式ツールに表示されないなら無いんだよ。
それも分からないのかしらね?
ここで聞くよりディーラーに連絡すれば良いじゃない。
私と同じ回答が返ってくるとは思うけどね。
書込番号:24372292
0点

>コーキチローさん
私の5008ではAndroid autoへの接続ができなくなってしまう問題が発生したため、Peugeot UpdateソフトウェアをダウンロードしHMIファームウェアのダウンロードおよびHMIのバージョンアップを実施しました。
最新の096Cでした。
書込番号:25086295
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





