
このページのスレッド一覧(全717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月24日 12:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月20日 14:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月18日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月11日 11:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月8日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月8日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プジョーの206styleを購入予定です。で、車についているステアリングリモコンは何が出来るのでしょうか?インダッシュのカーナビを純正のプレイヤーがついているところにつけて、プレイヤーを助手席の前の収納スペース(すみません、名前がわかりません)に取り付けようと思っています。そうすればCD等はカーナビで聞いて、ラジオはステアリングリモコンで純正プレイヤーを使って出来ると思ったのですが、ラジオの周波数を変えたりとかも出来るのでしょうか?
0点



自動車 > プジョー > 307 SW/Break


プジョーで、カーセキュリティシステムが付いている方は、いらっしゃいますか?ディーラーを回っていた時に、カーセキュリティシステムが付けれる。と付けれない。と両意見がありました。実際に、付けていらっしゃる方、また知っている方、どこのメーカーのもので、何が付けれるのか教えてください。
また、いくら位で、つけれますか?色々見ているとエンジンスターターや、ドアロックの機能もあるようですが、そのような、装置は純正使用のままがいいのです。(もちろん、エンジンスターターは付いてないですが)
0点


2004/10/20 14:47(1年以上前)
セキュリティーは取り付け可能です.
ただ,一番簡素な仕様(ショックセンサーのみ?とか)でも
工賃込みで10万からだったような・・・
後は純正イモビを生かしてとかいろいろオプション付けると
20万近くにはなると思います.
そんなに高くても結局は乗り逃げされると終わりなので,
私は2,3万の簡易セキュリティにしましたが・・・
書込番号:3405111
0点





206sw serie specialeと、マツダアクセラスポーツ、ワーゲンゴルフワゴンで購入迷っています。
206は運転していて楽しいと思える車でしたが、後部座席が高く、若干後ろが見にくかったのが気になりました。下取り額も断然プジョーの方がいいと言われました。今週中に決めたいと思っています。アドバイスお願いします。
0点


2004/09/19 23:03(1年以上前)
meel さん こんばんは
3者3様なので家族構成や使用目的である程度絞れるかと思います
大勢乗ってゆったり実用第一でしたらゴルフワゴンでしょうし
スポーティーということでしたらアクセラでしょうか
私も当初206を考えましたが
大人3人と小人2人が乗るため結局307styleにしました
206SWは確かに運転手は楽しい車ですが
ワゴンとしては室内がやや狭いと思いますがいかがでしょうか
書込番号:3286707
0点



2004/09/20 09:25(1年以上前)
Winは分からんさんありがとうございました。
そうですね、206は確かに狭いです。
私は新婚でまだ2人なのですが、大きい犬が一匹います。夫が車が大好きで アクセラスポーツがいと言っているのですが、私が車に酔い易く アクセラではどうも酔ってしまうのです(試乗という短い時間しか乗っていませんが)。プジョー、ワーゲンはなんとか大丈夫でした。
でもできるだけ車好きな夫の希望を聞きたいので、今日もう一度アクセラ試乗してきます!
昨日はゴルフワゴン試乗してきたのですが、在庫が今月はないらしく(ニューゴルフがでたため少ないといっていました)、ナビつきEで289万、GLiで 334万ということでした。(しかもいつ入るか分からないそうです)。今日また車巡りをして考えます。ありがとうございました。
書込番号:3288437
0点


2004/10/18 22:53(1年以上前)
206はやめたほうが良いかも・・・下取りが断然良いという根拠は何でしょう??しかもプジョーは第二の三菱になりそうですよ。知り合い、私も含めてSW合計3台半年でエンジンストップしてます。無事に乗ってる人も多数いるのは確かですが、ここ1年の話なので・・・
リスクは高いですかなり・・
書込番号:3399672
0点







はじめまして。教えて下さい。
最近の大雨の後、ホイールの隙間から見えるブレーキバッド
が、茶色くなりかなり錆びてしまいました。
ガソリンスタンドで、見てもらったところ、錆を落としてもすぐに錆びてしまうので、落としても無意味みたいなこと言われました。
2年間乗ってますが、以前は錆びてしまうことは有りませんでした。錆びてしまうのはどうにもならないのでしょうか。皆様はいかがでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみに2002年式XTプレミアムに乗っています。
0点


2004/09/14 21:19(1年以上前)
パッドやローターの錆は仕方ないですね。濡れてしまえば一日も経たないうちに錆ますから。性能が落ちるワケではないので我慢しましょう。
書込番号:3264941
0点



2004/09/16 11:25(1年以上前)
我慢するしかないようですね。返信ありがとうございました。
書込番号:3271342
0点


2004/10/08 11:27(1年以上前)
サビについては材質上仕方の無い事ですが、気になるのでしたらば社外品の「パッドやローターに替えてみる」と言うのはいかがでしょうか?
私の206XT(00年式)は、「ブレーキダストの出ないパッド」が宣伝文句の社外品を使っておりますが、カスでホイールが汚れないのは勿論、サビも出た事はありません。
ローターも「効き」を考慮して社外品に交換しておりますが、国産車の純正品に比べてもサビ加減は少なく思います。
サビてもひとたび走行すれば、すぐにローターは綺麗になりますし、天の邪鬼さんのおっしゃる通り、性能に差異はありませんから心配は無用ですよ。
書込番号:3361498
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





