
このページのスレッド一覧(全717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年9月13日 22:52 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月13日 15:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月10日 16:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月7日 20:39 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月29日 20:06 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月27日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは 307スタイルの購入を考えています。本日試乗して来ての質問です。後部座席の角度が90度に近くかつヘッドレストが前につりだしており、このポジションだと長時間のるのに疲れる感じがします。
実際の乗っている方々の御意見を教えてください。
0点


2004/09/12 01:38(1年以上前)
確かに後部座席の角度は少々立ち気味です。しかし、それを上回る
椅子の出来がいいのです。国産車にないおしりのサポート感があります。これは、長時間乗るとわかるのですが、揺れに対してのサポート
なので、疲れにくいのでしょう。運転席は言うの呼ばず、椅子の文化
の差としか言いようのないよくできたものです。
書込番号:3253284
0点



2004/09/13 22:52(1年以上前)
アワ人さん
ご意見ありがとうございます。
短時間の試乗では判らないことですね。
参考にさせて検討を進めたいと思います。
書込番号:3261288
0点





妻の車の買い替えで悩んでます。現在、VWゴルフVに乗ってます。が、10年目ということでそろそろ、いよいよかな?という時期にさしかかってきております。昨日、MINIと206を見にディーラーをはしごしました。妻は、限定車の206Griffeの実車を見てかなり気に入った様子でした。どなたか、詳しい方、良いアドバイスを。これは、買いでしょうか?
0点


2004/09/12 20:23(1年以上前)
206とPOLOで悩んでいる者です
本日見積もりと試乗をしてきました
アルミとレザーシートで13万高ですので
お買い得と思いますが
値引きが7万と渋かったです
ナビの値引きもダメと言われました
ブラックはもうないそうです(11月に入る?)
MINIとの比較はわかりませんが
POLOに比べ全体に雑でうるさいです
走りは良いです
狭さはいい勝負です
国産の同等車ならナビ付で2台買えてしまうし
実用を考えるならSW
でも206らしくない?
どれもコンセプトが違って一長一短
悩ましいですな
書込番号:3256314
0点



2004/09/13 15:42(1年以上前)
ありがとうございます。確かにゴルフXでは、デカすぎるしPOLOはちょっと抵抗があるようで、どっちやねん!てなかんじでMINIが1番よかったんやけど、2ドアということであえなくボツ。206に決まりつつですね。内装重視になってしまいました。走りを求める車でもないし、トラブルがなければ幸いやと思います。
書込番号:3259531
0点





プジョー406ワゴン V6ですが、1999年式でカラー ワイン・装備サンルーフ・レザーシート・走行5,6万Kで車検は今年10月迄。店頭で108万円と付いています。知り合いにオークション落札価格を聞いた所82万円といっていました。中古車販売の場合26万円もプラスして販売、車両評価は外装4点 凹みが5箇所位で各所ドアにあります。また、内装Cで汚れありでレザーベージュが少し黒ずんでいます。この車両は妥当な販売価格で得な車両でしょうか。
0点


2004/09/10 16:05(1年以上前)
妥当な金額ではないですか。V6は金額が折り合わず、2000のワゴンの01年式に乗っていますが、先日査定すると、120万の下取り価格でした。ただマイナー後のモデルを検討された方がいいかも。トラブルが少ないです。とかく6万近く走っているからには、ちょこちょこメンテで出費がありそうですね。以前の306は約5万キロでちょこちょこトラブル出てで売却しましたから。参考になれば幸いです。
書込番号:3247063
0点





ドアデフレクターについて皆様のご意見を、お聞かせください。私は、先日206SWクイックシルバーを購入致しました。それまではワゴンRやムーヴなどの軽自動車を好きで乗り継いでいました。ドアデフレクター(バイザー)が、これらの車達には、利便性もさることながら割とデザイン的にも合っていた事もあり、ずっとオプションで付けてきましたが、プジョーのこの車に、デザイン的に合うかどうか、付けるかどうか迷っています。そこで、現在付けている方、付けていない方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。付けたけど、合わない〜とか。付いているのを見て、欲しくなった〜とか色々、ご意見お聞かせください。私は、デザイン的に合うのなら、付けたいなって思ってます。よろしくお願いします。
0点


2004/09/07 10:55(1年以上前)
ゆう〜〜〜ゆうさん、はじめまして
同じくクイックシルバーに乗っています。
以前の車では車内で煙草を吸っていたので
バイザーは雨の日に窓を少し開けても雨水が入ってこないので必需品でした。
でも今の車からは車内では禁煙にすることにしていましたので
あえて付けませんでした。
デザイン的にも無い方が自分は好きです。
ディーラーへ行けば付いてる車もあるかもしれないので
営業の人に聞いてみて実車を比較されてみるのもいいかと思います。
書込番号:3234338
0点



2004/09/07 20:39(1年以上前)
まーちん206SWさん、はじめまして、こんばんわ。レスありがとうございます。エアコンに空気清浄機能がついていたとしても、やはり喫煙するとなると、より多い換気が必要となり、窓少し開ける事になりますよね〜やはりまーちん206SWさんも無い方が好きですか〜私もカタログで見る限り、あまり似合わないような気がしています。おっしゃる通り、ディーラ等で実車を見て比較検討してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:3235929
0点



206を初めての車の候補に上げているのですが、下のレスを見てふと疑問が。全部パワーウィンドウじゃないのですか?5Dで後部座席の窓もパワーウィンドウなのはどの種類がありますか?あと、カーナビをつけようと思っているのですが、この車だと無理がありますでしょうか?
0点


2004/08/26 00:59(1年以上前)
> 5Dで後部座席の窓もパワーウィンドウなのはどの種類がありますか?
これと
http://www.peugeot.co.jp/cars/showroom/206/xt-pre/equip.html
これ
http://www.peugeot.co.jp/cars/showroom/206/garros/equip.html
XT Premiumと ROLAND GARROS
> カーナビをつけようと思っているのですが、この車だと無理がありますでしょうか?
純正のはエアコンの口ふさぐ感じに付くみたい。
1DINのものならだいじょぶだとおもうよ。
欲しい車のホームページぐらい全部みよーよ。
書込番号:3185347
0点


2004/08/26 23:15(1年以上前)
styleっていろいろくっつけて出てきたから、
てっきりパワーウィンドウあるんだろうって思ってたらないんですね。
意外でした。
この時代、クルクル回す窓も珍しくていいでしょ。
それに後席の窓を開けることって、
たまーに換気のために少し開けるくらいなので私は不便さを感じてないですよ。
カーナビは、検索するといろいろな方のサイトで、
設置の様子を載せているので参考にしたほうがいいのでは。
国産車みたいにスマートに付けようとすると無理があると私は思っています。
なので付けていません(-_ヾ)
書込番号:3188476
0点

そうですね〜、そう言われると窓はあんまり気にならなくなりました。ありがとうございます。カーナビの設置は難しいですかね。AVIC-DRV250を取り付けたいなーとか思ってるんですが。いろんなHPでカーナビの設置の様子が載せてあるとありますが、もしよろしかったらHP、もしくは検索ワードを教えてもらえないでしょうか?
書込番号:3192308
0点


2004/08/29 20:06(1年以上前)
そうね、少しは自分で調べたほうが勉強になりますよ。
検索ワードは、206、カーナビ、取り付け、モディファイ…などなど、
いろんな組み合わせで探せば結構出てきます。
それにそこのサイトから206ユーザーのサイトにもリンクしてるでしょうし。
そんなことをしながら見ていくと、
ユーザーの評価もよくわかるし仲間もできるかも。
書込番号:3199908
0点



自動車 > プジョー > 307 SW/Break


皆さんのご意見を聞いているとトラブルの多いのに不安がいっぱいです。
始めてプジョーのディーラーへ行きパノラミックルーフに感動し、更に、試乗でのパワーには、びっくりしました。そして、307SW GRIFFEを購入しましたが、今は、すこぶる快調ですが、もし、妻が運転中に、トラブルが起きてしまったらと思うと、不安です。これだけは、注意等がありましたら、教えてください。あと、暖気運転は、今の時期でどれくらい?そして、もうすぐ来る冬場はどのくらいですか?それと、エンジンブレーキて強くありませんか? 初心者の私に教えてください。
0点

パパママシオさんこんOOは。早速ですが、そんなに気にするほどではないと思います。(シフトショックに関しては別ですが・・・。)確かに国産に比べれば、いろいろ問題も出てくるかもしれませんが(こまかーいところが)、致命的なものはないはずです。私も1年半何も考えず乗っていますが、特別問題ありませんでした。暖気運転にしても、冬以外は普通に乗ってます。冬も(福島ですが)油温計?があがるまで回転をあまり上げないように走っている位で何もおこったことがありません。(ちなみに冬は2回こしてます。)エンブレも逆にあのぐらい効いたほうが、運転が楽なのでは・・・。MTの感覚と比べるとやはりATですよ。
とにかく気になるところや、異音が出たら早めにディーラーに行くことだけはお勧めします。ま、どの車も同じことですが。
書込番号:3190994
0点



2004/08/27 22:01(1年以上前)
ありがとうございます。すごく参考になりました。
やはり、先輩?から力強い返事をもらうと安心します。
すでに、1年半ものっているとは、春、秋の良い季節を体験されたわけですね。
僕らも、是非、娘にパノラミックルーフで、紅葉、桜と見せてみたいです。
これからも、いろいろ教えてください。
書込番号:3191805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





