プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費の表示

2020/03/14 15:43(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008

クチコミ投稿数:34件

先程納車されました。
まだ説明書を読み切れていませんが、燃費の表示方法はどのようにすれば良いですか?
トリップコンピューターというところの真ん中が、瞬間燃費ですか?

書込番号:23284100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/03/14 16:01(1年以上前)

〉まだ説明書を読み切れていませんが

読み切れていないということは、手元(車載含む)にあり読んだ事あるんですね?
こんな所に書き込みしてないで車に乗り込み説明書を読んでください。

現車、取説があるのにネットに聞くなんて「俺は探すの面倒だからお前ら(ネット民)探せよ」って事ですか?

書込番号:23284131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:34件

2020/03/14 16:06(1年以上前)

通知が来たと思ったら、見て損した...笑

書込番号:23284139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/03/14 16:07(1年以上前)

マニュアル読み切ってから質問しロッテ

書込番号:23284141

ナイスクチコミ!21


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/14 16:27(1年以上前)

以前からマニュアル読むのが面倒だ!だから質問した
と教えていただいたあとに言った方がいました。
結果、非難轟々の雰囲気に変わりました。

価格コムの前提:自分で調べてわからないので質問する。
です。

笑ってる場合じゃないんですよ。

書込番号:23284172

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:34件

2020/03/15 02:47(1年以上前)

書込番号:23285250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

中古を遠方購入の場合はどうなりますか?

2019/11/13 16:56(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

クチコミ投稿数:17件

奈良在住の者です。
最近、3008の存在を知り少し先ですがどうしても買いたいと思うようになりました。
ブルーHDiのファーストクラスパッケージが良いです。

関西圏で中古で未登録者、新車保証が付いている販売店(認定販売店)がかなり少ないので遠方(関東や九州など)に出向いて購入した場合は保証ってどうなりますか?
そっちの地域の方が選択肢が多く実物を見たりするのに一度は出向かないといけないと思いますがそこで購入した場合のデメリットなどはありますか?
地元でしか購入したことがないので何かわかることがあれば教えていただけませんか?

書込番号:23044805

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/11/13 17:58(1年以上前)

>ルパン33333世さん
初期不良の際、持っていくのが面倒なんで、なるべく近い所で買った方がいいと思います。
新車も見積もりを取られてはどうでしょうか?
https://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=52/Model=31608/Generation=42084/

書込番号:23044930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2019/11/13 18:56(1年以上前)

>ルパン33333世さん

基本的には、保証対応は販売正規ディーラー(販売会社)での対応が通常ですが、正規ディーラー(販売会社)は地域ごとに別会社の事が多いです。

初期不良があった時に地元の販売会社では対応して貰えない可能性がありますから、その辺りをどう考えるかでしょう。

まずは、最寄りの正規ディーラーへ行ってその辺りを確認してみると良いかと思います。

書込番号:23045031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/11/13 20:20(1年以上前)

メーカー保証はどこでも引き継がれるとこ思います。ディーラー保証は、近くのディーラーで修理したら、購入したディーラーに請求されると思います。別のメーカーの輸入車ですが、全く資本関係ないディーラーでも問題ありまんでしたよ。

書込番号:23045193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/13 21:44(1年以上前)

大丈夫でしょ

そんなこと気にしてたら転勤族は車買えない。

書込番号:23045385

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/13 21:51(1年以上前)

まず近場に系列店があるか?を確認しましょう。
系列店に車を引っ張ってきてもらいそこで買うのが良いんですが。

書込番号:23045407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/13 22:00(1年以上前)

東北には何故か安い未使用車沢山有りますよね!
わたくしも同じく関西在住ですが、関西は数少なく困ってます。因みに、遠方で買ったとして、車庫証明や車両の運搬はどうするのでしょうかね?

書込番号:23045430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/13 22:08(1年以上前)

国産なら何の問題もない事。
問題はプジューって事。
ベンツ、VWとかなら問題ないと思うけど・・・

書込番号:23045451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2019/11/15 10:36(1年以上前)

皆さんご連絡ありがとうございます。

>めだかさん
見積もりは先日取りましたがやはり500万越えで高いと思いました。

>Goeさん Hirame202さん kockysさん
とりあえずプジョーにもう一度訪ねてみますね。
遠方から奈良のプジョーに引っ張ってもらって購入出来たらいいと思います。

また、別の書き込みでは試乗車はやばいのでは、、、とありましたが、できるだけ未登録、新車保証があるもので400万前後のものを狙いたいと思います。

新車ってどれぐらいまで値切れるのかな〜。

購入時期は来年の3月か6月、9月ぐらいを考えています。(引っ越しの予定もありますのでそれによって購入時期も変わりますので)

書込番号:23048305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/17 17:59(1年以上前)

一年前になりますが、私は埼玉から大阪のプジョーディーラーからスペシャルエディションを買いました。プジョーのHPの認定中古車から探して、北海道から九州まで問い合わせて探しました。登録から半年経っていたので車検は残り2年半ですが新車の保証はそのまま引き継ぎ、費用の中に埼玉までの納車費用込みで380万くらいでした。ナンバーや車庫証明の手続きは今は陸送会社がやってくれるみたいです。ディーラーとはメールと電話で全てできました。アフターサービスは埼玉のディーラーを紹介してもらい今はそこで全てやってもらってます。プジョーの認定中古車なら全国どこでも安心できると思いますよ。

書込番号:23053244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2019/11/18 10:43(1年以上前)

>ノクターンblackさん

良い情報ありがとうございます!
購入前は大阪まで来られたのでしょうか??

私も各エリア問い合わせをしてみようと思います。
購入時期は来年の春以降なのでじっくり探そうと思います!

書込番号:23054526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/18 12:12(1年以上前)

大阪には一度も行っていません。すべてメールと電話で済みました。大阪のディーラーも慣れているようで対応は良いです。ただ遠くのディーラーはたとえ取りに行っても納車費用はそれなりに取られます。大阪のディーラーもそういっていました。大阪以外では、札幌、大分のディーラーの対応が良く、大分のディーラーはHP上の車が売れてしまったので、近県のディーラーに問い合わせて情報くれました。
ちなみに購入した車もアップしておきます。

書込番号:23054635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2019/11/19 11:15(1年以上前)

>ノクターンblackさん

大変貴重な情報ありがとうございます。
いろんなところへ問い合わせてみたいと思います。
後は、いいタイミングで良い車が見つかればいいと思います。

コッパーもかっこいいですね!
正直白以外もいいかなって思ってます!

書込番号:23056592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/27 13:15(1年以上前)

>ルパン33333世さん

情報です。

10年前まで奈良県の生駒市に住んでいました。

プジョー307SWの中古車を他県で個人で購入し、
生駒市のシトロエン奈良、庄田自動車さんに持ち込み、
6年間15万kmと、長い期間、面倒を見てもらいました。

小さなディーラーさんですが、古くから土地に根付いたお店で
親切丁寧な対応をしていただきました。
同じグループのため兄弟車(姉妹車?)のプジョーでも安心して
お任せすることができました。

奈良県にご在住とのこと、
地理的に近ければ一度覗いて、相談してみるのも
良いかもしれませんね。

シトロエンも素敵ですよね。

書込番号:23072841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/02/13 17:13(1年以上前)

皆さん報告です。
せっかくたくさんのアドバイスをいただき、私も悩みに悩み倒した結果ですが、CR-Vのハイブリッドに決めました。あと10日ほどで納車です。

プジョーは5008も3008も素晴らしい車であることは間違いがないのですが、CR-Vの社内の広さハイブリッドの走りに一目ぼれしてしまいました。CR-Vはもともと候補にも入れてなく、時間つぶし程度で乗ってみようかなと思っていたぐらいですが、あまり乗っているのを見かけないのと、ここ最近プジョーをよく見かけるようになったからです。


とりあえず報告までです。

書込番号:23228317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5008でSpotify再生

2020/02/12 09:47(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

クチコミ投稿数:34件

購入検討していますが、この車種では音楽アプリのSpotifyは再生出来るのでしょうか?
また、AUXの外部出力はありますか?

もしそれらがない場合、この車種でできる音楽再生方法を教えてください。

よろしくお願いしますm(*_ _)m

書込番号:23225541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/12 12:31(1年以上前)

CarPlay対応車であればSpotifyは再生可能です。

書込番号:23225740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/12 14:06(1年以上前)

>AUXの外部出力はありますか?

Bluetoothは使いたくないのかな?

書込番号:23225891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 減速時の回転数増

2019/12/07 14:45(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

スレ主 i-zapさん
クチコミ投稿数:2件

ブルーHDIです。減速時にギアが一つ落ちる度に回転数が上がって、エンジンが吹きます。
他車(ガソリン車)ではなかった現象で、違和感です。ディーゼル特有のものでしょうか。

書込番号:23092868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/12/07 14:53(1年以上前)

>i-zapさん こんにちは

この車の減速(変速)機構はCVTでしょうか?
CVTでしたら、そうなるかと思います。

書込番号:23092884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2019/12/07 15:02(1年以上前)

>i-zapさん 「減速時にギアが一つ落ちる度に回転数が上がって、エンジンが吹きます。」

逆に言えば「増速時にギアが一つずつ上がるたびに回転数が1000くらい下がるのですが」

何か、当たり前の気がするのだが、変ですか?

書込番号:23092906

ナイスクチコミ!17


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/12/07 15:03(1年以上前)

>i-zapさん

失礼しました、8速ATとなってますね、具体的な機構としてDCTでしたら、同様かと思います。

書込番号:23092912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2019/12/07 15:05(1年以上前)

ギアが落ちたら回転数は上がるのが普通ですよ。
他車が上がらない方がおかしいですね。
最新車はギア合わせ(ギクシャクしないよう)プリッピング(空ぶかしをしてギアを合わせる行為)を行いながらシフトダウンしますが、3008は、下のギアへ回転数が上がるだけで、プリッピングまではしません。だからギアが落ちるとガクンとショックがありますよね。オートマなので多少クラッチか滑るのでそこまでのショックにはなりませんが。

どの車もシフトダウンすると回転数が上がるのがデフォルトです。

書込番号:23092918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/07 15:06(1年以上前)

>i-zapさん
「他車(ガソリン車)」というのは、全てCVT付きの車だったのではないですか。
多段式のAT車なら、どんな車でも減速時に「回転数増」が発生すると思いますよ。

書込番号:23092920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/07 15:10(1年以上前)

>i-zapさん
誤:多段式のAT車なら、
正:多段式のAT車やDCT車なら、

書込番号:23092936

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/12/07 16:21(1年以上前)

スレ主さんご使用の車はデーゼルエンジンなので、ステップ毎回転が上がるにしても200〜300程度かなと推測されます。
いわゆるエンジンブレーキとぢて動作してると思われます、それによってフットブレーキの摩耗を防ぐ意味からもエンジン
の圧縮を利用してブレーキをかけてることになります。
ステップダウンするたびに多少ショックがあるかも知れません。
長い下り坂など好適に動作することでしょう。

書込番号:23093070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2019/12/07 17:12(1年以上前)

2.0ℓ 直列4気筒 DOHC ディーゼルターボ

最高出力:130kW(177ps)/ 3,750rpm

最大トルク:400Nm / 2,000rpm

カタログを見ると上記のエンジンだと思います。

このエンジンだとマニュアルモードがないと...

書込番号:23093165

ナイスクチコミ!3


スレ主 i-zapさん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/07 18:23(1年以上前)

ディーゼル音のため特異に感じたのかもしれません。色々情報ありがとうございました。

書込番号:23093277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/01/13 11:40(1年以上前)

>i-zapさん
当初のお気づきとは違う方向へ向かったように見えたので、兄弟車である2019年の5008ユーザーとしてコメントさせていただきます。
3008/5008GTはシフトダウンの際、最新のスポーティ車向けATと同じくアイシンAW製8速ATの「ブリッピング/空ぶかし」制御があって、減速ショックを和らげAT機構にとっても優しい仕様になっています。マニュアル車のシフトダウンでダブルアクセルやるあれはクラッチの入力側と出力側の同期を助けるわけですが、それのAT用簡易版みたいな感じでしょうか。
GTモデルに共通のパドルシフトでシフトダウン操作をすればその明確な作動を確認できますが、オートモードであっても低速であれば減速時に機能しているのがお分かりになるかと思います。(マニュアルモードにする必要はありません)
Blue-HDIですとギア比が開いている割には低速では低いギアを選びたがるようで、この効果をありがたく感じてますし、低ミュー路での意図しない駆動輪(前輪)ロックを防止してくれるので、変速ショックがこの機構のないものにくらべて格段に穏やかになっていると実感できます。
これまでの長い車歴でも、本当によくできたATだと思います。

6ATの制御がどうなっているかは直接確認していませんが、もし、i-zapさんととんき21さんが同じ2017年の初期型であれば6ATでマツダ車同様ギア比がワイドだったので、この機構がないとガソンリン車に比べ高圧縮比でもあり変速ショックはきついはずです。
6ATと8ATの差はありますがパドルシフトとモードの切り替えは同じだったので、ブリッピング制御があるのかないか確かめられてはいかがでしょう。

書込番号:23165260

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > SUV 3008

クチコミ投稿数:4件

3月9日に3008GT BlueHDi+ファーストクラスパッケージの契約をしてきました。3月限定の大幅値引きにつられて・・・つい。
メルセデスGLCからの乗り換えですが、あまりにもよくできた車で面白みがなく、また長距離移動も多いので、人生初のディーゼルにしました。試乗しましたが、ディーゼル音はそんなに気になりませんし、スポーティで、スタイリングも抜群にいいですね。

さて、購入時の不満はナビがついていない・・ということ。apple carplayで対応可ということでしたが、私の携帯はi-phoneじゃないし・・・。結局、オプションでナビを付けました。が、こういう時代なのだなぁ・・と感じたのが、CDもDVDも対応不可ということ。
「DVDを見るには、オプションのリアマルチメディアシステムを購入しなければ見れません! でもCDは聞けません!」とのこと。
リアマルチメディアシステムは取り付け費込みで10万以上。あほらしくて付けませんでした・・・。

おっさんの私はディスクで見たい!聞きたい!のです。また、子供が小さいのでたまにはDVDで機嫌を取らなければならんのです。

安価な車載用ポータブルDVDを取り付けて、簡単に映像と音声を純正モニターとオーディオで聞ける方法はないのでしょうか?外部入力端子とかありそうなもんだけどなぁ・・。まだ現物見てないからわかりませんが、セールスの方は、方法はないっぽいと言ってました。

ちなみに、評判の悪いパナソニック製から、パイオニア製にナビが変わったそうです。ナビの性能は期待できるかもしれませんね。

同じ悩みをお持ちの方もいらっしゃると思うのですが!? 解決された方いらっしゃいますか?

書込番号:22526260

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/03/12 06:13(1年以上前)

車側に、映像と音声のAUX入力が有れば可能、無ければ不可能です

当然ですがDVD側にもその出力が必要です。

書込番号:22526511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/03/12 19:51(1年以上前)

ブイモッコスさん
返信ありがとうございます!
パナソニックには装着できたのですね。なかなか良い場所に収まっているではありませんか!

納車されたら、外部入力端子探してみます。セールスが、オプションのシステム購入しないとDVD観られないと言っていたのが気になりますが、どうなったかは、4月中旬にご報告いたします。

ネットで車載DVDプレーヤーを探してるのですが、ほとんどモニター付き。たまにあっても分厚いタイプ。ブイモッコスさんが取り付けておられるような薄型車載プレーヤーがないんですよね…。よろしければ購入先を教えていただけないでしょうか?お揃いにしても良いですか?

書込番号:22527901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/12 21:12(1年以上前)

>@bladerunnerさん

私の使用しているプレーヤーはEONONと言うメーカーの製品です。【DVD ハーフDIN】 で検索してみてください。
アマゾン、楽天、YAHOO等で販売しています。しかし残念ながら中華製です。
あとMAXWINと言うメーカ-もありますが、名前が違うだけで同じ商品です。これも中華製です。
国産では、このサイズのプレーヤーは無いので、しょうがなく選択しました。
5ヶ月ほど使用していますが、今のところ故障はありません。
国産ならパイオニアでDVH-570があります。1DINタイプだったので、私は選択しませんでした。


ナビの外部入力ですが、楽ナビベースですから、おそらくAUXがミニジャックタイプだと思います。
プジョーのプレーヤーはRCA端子だったと思いますので、変換ケーブルが必要だと言う意味でセールスの方は
仰ったんじゃないかと思います。



書込番号:22528118

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2019/03/26 21:06(1年以上前)

>ブイモッコスさん
納車までの間、GT-Lineが代車で来ました。パイオニアのナビが付いていたので早々調べましたが、結論から言うと外部入力は出来ません。パナソニックの時は説明書にも外部入力可能とあるようですが、パイオニアはダメです。外部入力端子もなく、ナビのメニューにも外部入力のタッチボタンがありません。メーカーオプションのDVDは、裏技でつなぐようですが、現段階では社外品はダメですね。セールスが言っていたように「つなげません」というのも本当かも。仕方がないので モニター付きポータブルDVDを買い、音声をFMトランスミッターで飛ばすことにしました。ハーフDIN DVD買う寸前だったのに…。色々とアドバイスありがとうございました!

書込番号:22560359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2019/05/04 22:14(1年以上前)

パイオニアのナビ、AUX入力ありますよ。
私はDVDプレイヤーをディーラーでつけてもらいました。
ナビ画面で二本指でタッチすると、三つタッチボタンが出て、
左のボタンがAUXのオンオフになっています。

書込番号:22645812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/05/08 19:48(1年以上前)

>柔らかカツゲンさん
そうですか! 私は違う件でディーラーに紹介していただいた、最近プジョーにも強いコックピットでも出来ないと、言われました。たいへん恐縮ですが、ディーラー名を教えていただけないでしょうか?もうすぐ1500km点検があるので、その時に聞いてもらおうと思ってます。よろしくお願いいたします。

書込番号:22653713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/02 01:37(1年以上前)


カタログ上ではナビ画面にAUX MENU MAP ありますが、 現状の純正カロッツエリアナビ19.8末 納車はMENU MAP 

しか出てきません。

最近、ナビのスイッチボックス等で外部入力できないように変更になってしまったのでしょうか? 

また、シフト下のBOX内にある接続線にRCAのVideo i n ありますが、ケーブルをつないでみても無反応です。

よくわかりません。

誰か、わかる方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

書込番号:22961466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/05 23:23(1年以上前)


2019 カロッツエリア純正ナビ AUX ボタン出ました。

詳細は以下のみんカラ 整備手帳に記載中です。

参考にしてみてください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3185186/car/2838497/5506223/1/note.aspx#title

書込番号:22970202

ナイスクチコミ!3


ohara0523さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/21 23:34(1年以上前)

AUXのボタンが出てきません
また、みんカラの方の
資料が読めないようです。詳細をこちらてお教え頂けないでしょうか?

書込番号:23121424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ohara0523さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/21 23:39(1年以上前)

みんカラの方の画像が読めなくなっているようです。
こちらで詳細をお教え頂けないでしょうか?
AUXのボタンがでなくて困っております。

書込番号:23121435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビについて

2019/10/07 08:53(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508 セダン 2018年モデル

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
同じような症状のあるかたいらっしゃいませんか?
また、どのような対応をうけられましたでしょうか?
アドバイス下さい

508購入→納車引き取り、帰り道からカーナビの電波が受信されません。
カーナビを使用すると、必ずルートから外れ、20分くらい走行しないと自車位置が戻りません。
販売店に相談しましたが、
何台かは症状が出ている、その場合はこのように対処していると、ナビのセンサーをメーカー出荷時ではない場所に移動してきました。(ダッシュボード右端から左端)
「これでしばらく様子を見てくれ」との事ですが、新車である事、また、なぜ出荷状態では受信しないのかの理由が明確ではない為、ナビもしくはセンサーの故障ではないか?と伝え交換を希望してます。
※納得がいかず、車両引き受けしておりません。

同じ経験されたかた、また、このような件詳しい方アドバイスをお願いいたします。

書込番号:22973035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件 508 セダン 2018年モデルのオーナー508 セダン 2018年モデルの満足度5

2019/11/25 21:27(1年以上前)

20分はひどいですね そこまでではないですけどこちらも2,3分は自車位置まちがっていることがしばしばあります
同じ現象は208でもあります
いずれにしても20分は論外だと思いますので、ディーラーと早く話がつくことをお祈りしています

書込番号:23069685

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング