プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶パネル

2019/05/16 12:18(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

スレ主 czbebeさん
クチコミ投稿数:17件

3008ですが、エンジン起動時に液晶パネルが起動しない事がしばしばあります。皆さんはどうでしょうか。対処法がありましたら教えて下さい。ディーラーは、15分位してまた起動してみて下さい、との事ですが。

書込番号:22669805

ナイスクチコミ!13


返信する
RYONOKAMIさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/16 12:38(1年以上前)


そんな不良品さっさと交換してもらいましょう!!

書込番号:22669848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/16 21:05(1年以上前)

ガソリン車のオーナーです。
全く、そのような状況になったことが有りません。
モニターに何も表示が無いときは、車両からはの音声コメントもないのでしょうか?

書込番号:22670884

ナイスクチコミ!1


スレ主 czbebeさん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/17 15:14(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。起動時にナビとETCの信号が干渉?するとからしいのですが、ETC2.0が影響するのでしょうかね。ちなみにディーゼルです。ディーラーによると報告はあるらしいので、お聞きしました。今日は正常に起動しました。何でも液晶パネルで調節するとなると怖いですよね。

書込番号:22672462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/17 21:09(1年以上前)

私のETCはパナの2.0でない物です。
ETCを交換すれば治るか? 聞いてみては?

書込番号:22673106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:27件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2019/05/18 07:08(1年以上前)

>czbebeさん
私と同じ条件です。
購入して、1年半ぐらい経ちます。
同じ症状が、2〜3回ありましたが、再始動して解消してます。運転中にも突然モニターが消えた事が数回、他に車内温度が高くなるとETCカードの箇所からピーピー警報音が鳴ります。いずれも原因不明です。
国産車と比較して電装品のトラブルは何かとありますよね。でもまぁ、車自体は気に入ってますので、もうすぐ30,000kmとなりますが乗り続けています。

書込番号:22673889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 czbebeさん
クチコミ投稿数:17件

2019/05/18 10:23(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。ETCカードを抜いて再起動してみようかと思っています。頻繁に起こらない事を願うばかりです。

書込番号:22674207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


だくおさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/19 08:08(1年以上前)

>czbebeさん
こんにちは。
昨年モデルのディーゼルユーザーですが、残念ながらそれなりの頻度で発生します。
発生したらバックモニターも映らなくなるので駐車もしにくいため、広めのところに停めてエンジンを切り、スマートキーを車外にだして完全に電源が落ちる(メーターパネル等も消灯)まで待つと、必ず直ります。(だから問題ないわけではありませんけどね(笑)

ちなみにナビはストラーダでETCはパナのETC2.0タイプをのせてます。

ディーラーには、対策ソフトが出たらすぐ教えてと言っていますが、1年点検時にもアップデートはなかったようです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:22676381

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度5

2019/06/02 21:53(1年以上前)

GTで純正パナナビ+ETC2.0装着で1年半ほど経過しました。

購入から半年の間に3回ほどモニターのブラックアウトを経験しました。
起こったタイミングですが、1回目:エンジン起動時、
                、2回目:一般道走行中、
                 、 3回目:高速道走行中にVICSの渋滞映像に切り替わった瞬間、
とすべて条件が異なっています。

起こった際ディーラーには内容伝えましたが、当初はパナナビとの連携がいまいちよくない(その後位置ずれ対策で1年点検時にプログラムアップデートしました)という話だったので、それならそのうち対策されるだろう?と気長に待つつもりでしたが、
結果的に何もしないまま3回目を最後に現在まで1年超の間は全く起こらなくなりました。

未だに原因不明ですが、納入当初は何かしら電気系が不安定でノイズや異常電圧など不安定なことが影響しているのでは?
と思っています。

書込番号:22709409

ナイスクチコミ!8


スレ主 czbebeさん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/02 22:57(1年以上前)

投稿ありがとうございます。とりあえずあれから正常に起動しています。同じ現象が起きる方々がおられる事を知り心強いです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:22709549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


だくおさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/22 10:42(1年以上前)

本件の勝手な続報です。先週末(いい方向で)新たな現象が起こりました。

 iPhoneをCarPlayで使っている状態でエンジン切 ⇒ しばらく停車してからエンジン入 ⇒ ディスプレイ点灯せず
となったので、ハザード出して停車したままiPhoneで地図確認しようとしてケーブルを抜いたところ、ディスプレイが点灯してそのまま使える状態になりました!もちろんiPhoneを再接続しても変な動作はなく、CarPlayで目的地までナビしてくれました(笑)
まだ一度だけですが、いままでエンジン切ってしばらく放置しないと治ったことがなかったので、今度点灯しない症状がでたら、迷わずiPhone挿して抜くをやってみたいと思います。
続報まででした。

書込番号:22751607

ナイスクチコミ!4


だくおさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/30 22:41(1年以上前)

しつこく続報です。本日また液晶つかない事象が出たのでケーブル抜き差し試しましたが、まったく効果なし。前回のは何だったのか、、、
ということで、症状が出たらエンジン切ってしばらく置く、以外の対処は私の知る限りないようです。ご報告まででした。

書込番号:22769884

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

プジョー308 AUX入力

2019/03/24 23:03(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル

クチコミ投稿数:26件

プジョー308で、Androidスマホの音楽をAUXでスピーカーから出力したいのですが、上手くいきません。どなたかご存じでしょうか。

書込番号:22556278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/03/25 06:06(1年以上前)

プジョー判らないけど

ミニジャックのAUXには音声のみの3極ミニジャックと、映像と音声の4極ミニジャックの2種類が存在します

4極ミニジャックのナビに3極ミニジャックを接続しても上手く音声は出ません。

書込番号:22556702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 06:21(1年以上前)

確かディーラーからは、ナビに使っているのでAUXは使えませんって聞いた気がします。

書込番号:22563203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/03/28 11:44(1年以上前)

ありがとうございます。純正のナビは取り付けていません。それでも駄目なのですかね。残念です

書込番号:22563648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 308HB 2014年モデルの満足度5

2019/04/19 16:28(1年以上前)

Bluetoothでつないだらどうですか??

書込番号:22612428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/04/19 18:01(1年以上前)

ありがとうございます。Bluetoothですとタイムラグがあるのです…

書込番号:22612562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 308HB 2014年モデルの満足度5

2019/05/15 15:56(1年以上前)

私はHuawei P20proをBluetoothでつないで、AmazonMusicを聞いていますが、全く問題ないですよ。快適に聞けます。

タイムラグが有るとはなんだか理解できないですが・・・。

カーナビで道案内してるときは、カーナビ音声で音楽やラジオの音声がブチ切れますが・・・・・・・。

書込番号:22667972

ナイスクチコミ!1


katti183さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/15 10:32(1年以上前)

>たんみやけさん
当方 2015年プジョー308 パナソニックナビインストール済みですが、
AUXに入力した音声は、テレビに切り替えるとAUXが優先されて再生できます。

書込番号:22736089

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

グリフの後部ドアカーテシーランプ

2016/11/18 13:41(1年以上前)


自動車 > プジョー > 3008 2010年モデル

スレ主 少尉101さん
クチコミ投稿数:5件

先日2011年式グリフを中古で購入しました。
室内ランプLED交換を検討中に気づいたんですが、
後部ドアカーテシーランプがありませんでした。
ランプが収まる場所には黒のプラスチックの蓋がついているだけでした。
カーテシーランプはオプションで、標準仕様では無いのでしょうか?

書込番号:20404821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/03 11:03(1年以上前)

私もグリフですが、ランプあったと思います。
現在エアコン修理中ですのでもどってきたら見てみますね

書込番号:22710215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ダッシュボードの変形

2018/11/21 20:38(1年以上前)


自動車 > プジョー > 3008 2010年モデル

クチコミ投稿数:495件

3008初期型の中古車を見ると、かなりの個体でダッシュボードの変形により、中央にあるエアコン送風口との間にすき間ができています。
これって直す方法はあるんでしょうか?

書込番号:22269524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/11/21 21:22(1年以上前)

ありません。
スポンジでも詰めておけば良いんじゃない。

書込番号:22269664

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2018/11/21 21:47(1年以上前)

大体は表面が日光等の熱による劣化で収縮した為にソリが生まれます。

材質を見極めないと何ですがクレポリメイト等の保護剤を使ってみる。
加熱して押し下げる?

そんな感じかな。
あまり期待出来ないです。

本来なら使えるなら保護剤は新車から必須ですけどね。

書込番号:22269738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件

2018/11/21 22:16(1年以上前)

中のスポンジの変形かと思っていましたが、表面の素材が縮んだんですね。
熱を加えれば伸びるのか縮むのかよくわかりませんが、保護剤は効果があるかもですね。

書込番号:22269815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/03 10:17(1年以上前)

私のプジョー3008グリフもセンター空調の上部が中古車を購入した時から8mm位隙間が空いていました。
クルマ屋に相談して何とか修正してもらおうかとお願いしましたが3008の持病みたいなもので外駐車していると夏の紫外線熱により必ずたわんで来る安件だそうで対策のしようがないそうです。本来ならばこのような左右非対称のダッシュボードは中に鉄の骨格をつくり変形しない様対策するのが本来の姿ですが、プジョウーはここを手抜きし骨組みを設定しなかったのがそもそもの原因と考えらられます。本来リコールするべき案件ではないでしょうか。
過去にGTR33のダッシュボードもこれに似た形状で左右非対称のデザインでしたが、今回のような変形は8年たってもありませんでした。ナビを取付けする際、分解したのでダッシュボード内を見てみるとアールに沿って鉄の骨組がちゃんと設定されていました。
さすが日産バブル時代の車と思いました。まあ所詮プジョーフランス車ですからこんな細かいことは無視するしかあいません。
それより私の3008はダッシュボード上が少し前後が縮んで上記入れ物とダッシュポード上の隙間が少し空いてきました。
これも時間の問題で隙間がどんどん起きくなりそうです。とくにフラン車のダッシュポードはほかの輸入車に比べて弱いようですね。

書込番号:22710162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件

2019/06/03 10:42(1年以上前)

>電化製品研究会さん
詳しく書いていただいてありがとうございます。
ざっくり言えば手抜きが原因なんですね。
3008でも2代目は変形がないようなので、対策を取ったのかもしれません。
ダッシュボードの変形があるとはいえ、初代の中古車は手頃な値段になっているので、購入を検討したいと思います。

書込番号:22710195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HIDに換装 教えて下さい!!

2016/04/04 17:05(1年以上前)


自動車 > プジョー > 3008 2010年モデル

このモデルを一目惚れで購入し、1ヶ月です。

前車はHIDだったので久しぶりのハロゲンランプが暗く感じています。

HIDに換装された方で、おすすめがありましたらご指導いただければ幸いです。

書込番号:19758301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/03 10:29(1年以上前)

いまどきHIDですか
LEDに替えたらどうですか。
amamzonに3008はHI、LOともH7なので対応のLEDは有ります。
3008は形状がちょっと特殊なので、お尻が長いLEDは取付けできません。
恐らくフォグランプ用のLEDであれば取付け可能と思われます。
あとはどれぐらい耐久性があるかわかりませんが人柱的な買い物になると思います。
私は、H7のHIWバルブを付けていますがレンズカットが良いせいなのか結構明るくなりました。
フォグランプは現在黄色tp白色に切り替え可能な商品を探していおります。

書込番号:22710181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコンの効き目は如何ですか?

2019/05/26 22:14(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

購入後、初めての暑い日でしたが本日21度のエアコン設定で、
リアからは比較的冷たい風が出ますが、フロントからは冷風機かな
程度の風でエアコンの効き目がかなり弱いです。

これから本格的な夏ですが、夏のご経験があられる5008ユーザに
ご質問します、真夏でもエアコンは効きますか?

宜しくお願いします。


書込番号:22693697

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件

2019/05/26 22:20(1年以上前)

不安ならディーラーで見てもらえばいいですよ

ここで仲間探しても冷風機は冷風機のままですし

ここでは修理はできませんし直りません

書込番号:22693721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/27 07:37(1年以上前)

直接エアコンの効きとは関係ないレスですが
21表示は温度ではなく『快適さのレベル』を表しています。

書込番号:22694342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング