プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

PEUGEOT 308 履いているタイヤは?

2019/05/17 22:33(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

スレ主 cymbalta20さん
クチコミ投稿数:25件

GOODYEAR EfficientGrip

308SW Allure BlueHDi を3月に取得しました。

1000Kmほどの距離を走り、太いトルクのエンジンとアイシン8速ATとの組み合わせから生み出される走りに満足しています。

さて、今回伺いたいのはタイヤの件です。
納車時に履いていたタイヤは、GOODYEARでした。

タイヤメーカー:GOODYEAR
シリース:EfficientGrip
スペック:205/55R16 - 91v
生産地:France

事前にネットで調べた感触とフランス産ということからMICHELINを予想していたのでGOODYEARが履かれていたのは正直意外でした。

日本国内ではGOODYEARの取扱い店は少ないので、次のタイヤ選択では悩みそうです。

まだ時間の猶予があるので、今のうちに308のタイヤ事情を知りたいと考えています。
308SWと308HBをお乗りの皆さんの履いているタイヤについて情報共有しませんか?

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:22673309

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/17 23:01(1年以上前)

まだまだ時間はあります
タイヤの選択肢もたくさんあります
交換時に相談してください
数年後の事を話しあっても無駄なだけですよ

GOOD YEARの取扱店は少なくないし
別にGOOD YEARに交換する必要もないし

書込番号:22673388

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/05/18 07:25(1年以上前)

cymbalta20さん

205/55R16というサイズのタイヤは、下記の価格コムでの205/55R16というサイズのタイヤの検索結果のように216銘柄もありますから、より取り見取りです。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=16

この中でミシュランが良ければ、下記のような銘柄のタイヤがあります。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_ma=7105&pdf_Spec201=16&pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=55

例えばミシュランで快適性能を重視したいならプレミアムコンフォートタイヤのPrimacy 4とか、運動性能重視ならプレミアムスポーツタイヤのPilot Sport 4という選択が考えられます。

308SWのタイヤを交換されるまでには時間もありますし、数年後に308SWのタイヤ交換する頃には新たな銘柄のタイヤが発売されているでしょう。

それまであれやこれやと悩むのも楽しいと思いますから、ゆっくりと考えて将来308SWに履かせるタイヤを決めて下さい。

書込番号:22673909

ナイスクチコミ!3


スレ主 cymbalta20さん
クチコミ投稿数:25件

2019/05/20 19:45(1年以上前)

最初の書き込みに以下の通り追記いたします。

ディーラー情報によると、

308のタイヤがGOODYEARになったのは、2019年入ってからとのこと。
それまではMICHELINタイヤが採用されていたようです。
メーカー変更もさることながら、"EfficientGRIP"というシリーズへの変更は注目に値すると思います。

私は自車のタイヤ選択において、クルマのデザイナーが設計時に選んだタイヤを重視します。今回納車された308のケースでは、恐らくデザイナーが設定したタイヤからの変更それもコストダウン目的のダウングレードがあったと考えています。

そこで、PEUGEOT 308のオーナーの方々もしくは欧州車のタイヤ事情に明るい方に、308の基準タイヤについて情報共有したく書き込みをしました。

宜しくお願いします。

書込番号:22680239

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オールシーズンタイヤ「質問です」

2019/05/12 08:34(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008

クチコミ投稿数:102件

GT に標準装備されているコンチネンタルのオールシーズンタイヤは国内では市販されていないようです。関東平野部に住んでいるので、通年オールシーズンタイヤで済ませようと思っていますが、どの製品が良いか判りません。お勧めがあれば御紹介してください。

書込番号:22660816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/12 08:56(1年以上前)

サイズは?

オールシーズンタイヤと一口に言っても、スノーフレークマークの有無で名前だけの製品もあります。

書込番号:22660867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/05/12 09:05(1年以上前)

BananaKetchupさん

タイヤサイズは225/55R18ですよね?

下記は225/55R18というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=18


この中からなら、下記のCROSSCLIMATE SUVなんか良さそうです。

https://kakaku.com/item/K0001126520/

https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/crossclimate-series

CROSSCLIMATE SUVなら耐摩耗性も高く、下記の欧州ラベリングのようにウエット性能も先ず先ずなのタイヤなのです。

・CROSSCLIMATE SUV 225/55R18 98V:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性69dB

上記の欧州ラベリングを国内ラベリングに換算すると「転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b」辺りになる事が予想されます。

書込番号:22660885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/05/12 09:48(1年以上前)

>BananaKetchupさん

少し高価ではありますが Assurance WeatherReady (グッドイヤー)は昨年発売の新製品で
すごく評価の高いオールシーズンタイヤです。

予算が許すならこちらを推します(^^)/

書込番号:22660973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2019/05/13 05:46(1年以上前)

皆さんご返信有難うございます。

北に住んでいますさん
「名前だけの商品」とは具体的にどのように理解すればよろしいでしょうか?

スーパーアルテッツアさん
タイヤサイズは225/55R18 98Vのとおりです。
ミシュランはCROSSCLIMATE SUVの他に
CROSSCLIMATE 225/55R18 102V XL AOもありますね。
タイヤの荷重性能の違いだけでしょうか?

ぜんだま〜んさん
Assurance WeatherReadyは知りませんでした。
グッドイヤーはVECTOR シリーズ(残面ながら該当するサイズがない)Assurance WeatherReadyとの大きな違いは「SNOW 」の刻印の有無でしょうか。どちらもスノーフレークマークは有りますが。
(グッドイヤーHPによるとスノーフレークマークがあればチェーン規制(高速?)も走行可能と記載がありました)

書込番号:22662854

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/05/14 06:54(1年以上前)

BananaKetchupさん

前述のCROSSCLIMATE SUVと AOのCROSSCLIMATEの欧州ラベリングは下記の通りです。

・CROSSCLIMATE SUV 225/55R18 98V:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性69dB

・CROSSCLIMATE 225/55R18 102V XL AO:省燃費性能B、ウエット性能B、静粛性69dB

負荷能力以外では、上記のようにAOのCROSSCLIMATEの方が省燃費性能が上です。

書込番号:22665016

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

CarPlayの設定

2019/04/21 20:46(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

先月新車登録したばかりの 3008 GT (8EAT )に乗っています。
CarPlayが使えるのですが、アプリのアイコンが並んでいるホーム画面にある、ホームボタンが向かって左側(助手席側)にあり、使いずらいです。インターネットで調べると、3008でもボタンが右側(運転手側)にあるケースもある様です。
私も右側に設定変更したいのですが、手順をご存知の方はいませんか?
ディーラーで変更してもらう必要があるのでしょうか?

書込番号:22617526

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/05/10 21:01(1年以上前)

最新のアップデートだと左側に設定されているみたいですね。自分は1月にアップデートしてもらいましたが右側に設定されています。
アップデートの時期によって異なっているのかもしれません。

http://ytanium.com/?p=3305#co-index-2
アプリは移動できるみたいですが、、

書込番号:22657660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

2008から3008乗り替えについて

2019/04/19 00:43(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008

スレ主 Licooさん
クチコミ投稿数:2件

只今2008アリュール2017/2登録2.5万`なのですが、3008が欲しくて乗り替えを考えています。ディラーで相談したところGTライン2018/10登録0.2万`の試乗車を370万でお出しできます。そこから下取り価格が150万でとの話しです。いかがなものでしょうか?これ以上は値引きはできません。減価償却もギリギリでこれ以上値引きだと赤字になる。と言われましたが買いでしょうか?

書込番号:22611296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/04/19 05:35(1年以上前)

試乗車とはいえ扱いは中古車。
1台しか無いでしょうから欲しいならすぐ買った方がいいですよ。

同じ条件の車はありません。

書込番号:22611450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Licooさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/19 06:58(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
そうですよね。ありがとうございます。

書込番号:22611533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2019/04/19 20:19(1年以上前)

こんばんは(^^)

今日 ディーラーで 落ち着いたと思われていた 3008ブーム 最近 また人気で受注が増え、納期に時間が掛かる様になってる。 と、聞きました。

2000キロなら 買い だと思います。
私の3008の下取り価格より 良い値付いてますし
売りませんけどね!(笑)

GT line 良いですよ♪ (*^o^*)

書込番号:22612865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/07 22:52(1年以上前)

車両本体が370万円でしょうか?それとも諸費用込みでしょうか。
いずれにしても高くないですか。その時期のモデルは前期型のような気がしますが。。。
ただ、2008の下取り価格は良さそうですね。
時期にもよりますがプジョー車は大幅値引きをしますから、あえて中古ではなく、新車ではどうですか。

あと、お勧めとしては、GT系です。アリュール系だと後付けできない装備もあるのでやはり装備が充実しているGTかGT−Lineが良いと思います。

プジョー車はハンドリングが楽しいので鼻先の軽いガソリンエンジンがお勧めですが、高速道路や長距離をメインに走るならばディーゼルですかね。

私は車重の重たくないガソリンにしました。

書込番号:22652161

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジン音って五月蠅いですか?

2012/10/03 21:46(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508 セダン

クチコミ投稿数:18件

昔、プジョーの406(スピードメーターが赤色のやつ)に乗っていた時期がありまして、キックダウン時、1000ccのエンジンでも無理矢理ブン回してるような感じがあったのですが、最近のモデルではエンジン音は押さえられているのでしょうか?

排気量は2000ccだったか、3000ccだったのか良く覚えていませんが、とにかくエンジン音が安っぽくて五月蠅いという印象しかありませんでした。

周りからは、青いカリーナに乗ってるの?とか、その程度の認識しか無く、全く存在感がありませんでした。

書込番号:15157354

ナイスクチコミ!1


返信する
Purinkoさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 15:24(1年以上前)

こんにちは、初めまして

私はプジョー406の事は分らないのですが、407セダン3L、508SWとプジョーを乗り継いでいます。
ちょっと406の事を調べたのですが、初期型は2000CC4気筒エンジンに4速のATが付いていたようです、おそらく4速ATのせいでキックダウン時のエンジン回転が高くなって、お書きの様なイメージのエンジン音だったのかもしれませんね。

407(3000CCのタイプ)からはアイシン製(日本のメーカーです)の6速ATが付きました、508もアイシンの6速AT進化型が付いています、私の感じでは407のの方が静かだったように思いますが、508も十分静かだと思いますよ、エンジンが1600CCのターボになったので、407(V6、3000CC)と比べると若干うるさくなったような気もしますが、V6エンジンと比べるのはちょっと可哀相かもですね。

ともかく私はあまり508のエンジン音は気にならないですよ、まぁ色んなご意見が有るかも知れませんが、一度ディーラーで試乗されてみてはどうでしょうか?

書込番号:15160165

ナイスクチコミ!4


neomarinさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/28 08:54(1年以上前)

先日、試乗しました。
クラウン乗りです。
デザインがいいなと思って試してみました。
アイドリングのブルブルに高級感を無くしました。
内装は部分的には日本では輩出されないデザインは評価します。
ですが、品質は、、、?。

書込番号:22629817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 車の着信音が鳴らない

2019/04/25 03:13(1年以上前)


自動車 > プジョー

クチコミ投稿数:2件

プジョー5008に乗ってる者ですが

AiphoneをBluetoothにして走行してると車とAiphoneの着信が鳴らなくなります。

どなたか解決法を知りませんか?  プジョーの営業もわからないそうです。

書込番号:22624059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2019/04/25 20:22(1年以上前)

iPhoneぢゃなくてAiphoneだからぢゃないか?

書込番号:22625326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/04/27 03:18(1年以上前)

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:22627658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング