プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6652件)
RSS

このページのスレッド一覧(全719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBでの音楽再生についてご教授ください。

2018/02/05 10:55(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

スレ主 るい2世さん
クチコミ投稿数:265件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

前車で使っていたUSBに、MP3 / WMA等の音楽を入れてます。

USB内には、album毎にフォルダがあり、その中に数十曲の曲が入っています。

前車の国産車では、1つのalbumの曲全部の再生が終わると、次のalbumに自動的に移行していたのですが、プジョー3008では同じalbumが再度1曲目から再生されます。

取説はまだ全部読み切っていません。設定をいろいろとやってますが、全曲(USB内のすべての曲)再生や、リピート、ランダム等々の設定を変えたりしていますが、私が思うように、@album → Aalbum となりません。(単純にUSB内の1000曲ぐらいをランダムに再生する事は可能です)
また、フォルダ毎(album)を表示させると、現在再生中のフォルダではなく、また初めからのフォルダが表示され、毎回送りを押して確認さなければいけません。
さらに、MP3 / WMAでも一部再生不可で、アーティスト名、曲名が文字化けして解読不能です。

どなたか解決策を御存知な方はよろしくお願いします。

書込番号:21572264

ナイスクチコミ!3


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/02/16 21:54(1年以上前)

単純にUSBのファイルの再生時に
途中で止めた場所を、再生している機器が
USBでは記録で来ないタイプなんじゃないでしょうか?

UBSにディレクトリー作って
フォルダー毎とか
ファイル整理していても、
読めないと言うのはよくあることです。
(見えているフォルダーを移動して再生できないとか)
機器に依存しているので
どうしようもないでしょう。
恐らく、1つのフォルダーに入れた物は
順次読み込めると言うことですよね?
フォルダー飛べない仕様なんだと思われます。

書込番号:21605204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 るい2世さん
クチコミ投稿数:265件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2018/02/17 06:42(1年以上前)

>ao-mamaさん
ありがとうございます。

そうなんですか〜
ナビの評判が悪いのは知ってたので覚悟してましたが、音楽再生は試乗の時に試しましたが、文字化け以外の、そこまで気付きませんでした。(-.-)
やはり、そこら辺は国産が良くできてますね。

でもまぁ仕方ないので、うまく付き合って行きます。
ご教授ありがとうございます。

書込番号:21605817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度5

2018/02/28 12:30(1年以上前)

自動で次のアルバムに移り再生していますが...?
今度USBのフォルダ構成確認してみます。
ファイルは普通にMP3です。

書込番号:21637959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 るい2世さん
クチコミ投稿数:265件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2018/02/28 16:03(1年以上前)

>usao_pochiさん

えぇ〜そうですか。次のアルバムに移り再生しているんですね。

ありがとうございます。私の設定に問題があるようですね。もう一度、よく取説を確認してみます。

尚、MP3の文字化けは、ネットで検索して専用のソフトで解決しました。

「文字化けは、どの車種でも起こる」みたいな事を書いてありましたが、前車の国産車では、全く文字化けしてなく同じ音楽ファイルのUSBをそのまま使って文字化けしているので、プジョーの問題だと思っています。

書込番号:21638356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/28 19:21(1年以上前)

>るい2世さん
文字化けですが、私のでは起きてないです。
データは前のクルマ(メルセデスの純正オーディオを)で使ってたSDカードをマルッとコピーしたもので、フォルダとかも作ってないです。
曲が無造作に入っている状態ですが、カーオーディオ側で勝手にアルバムごとに表示してくれてます。
ちなみに曲のコピー元はiTunesで、単にコピペしただけです。
解決するといいですね。頑張ってください。

書込番号:21638770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 るい2世さん
クチコミ投稿数:265件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2018/02/28 20:26(1年以上前)

>さとらぁさん

そう言えば、iTunesで、他のファイルをmp3に変換したやつは、文字化けしていないような・・

ナビは、平気で道路がズレるし、世話の焼けるオーディオ、ナビです。

ナビはアップデートがあるような事を営業マンが言ってましたのでオーディオもないか確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21638960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 プジョーメンテのシンプルプラン

2018/02/26 20:17(1年以上前)


自動車 > プジョー

クチコミ投稿数:2件

2018年1月に2008を購入しました。
その際、ディラーセールスから「値引きをするにあたって、シンプルプランへの加入が必要となります」と言われたので加入しました。39,960円也。
2月に納車されて、ふとプジョーのホームページを見たところシンプルプランは無料でした。プジョーコールに電話で確認しても無料とのこと。
私は39,960円余分に払わされたのでしょうか?

書込番号:21633109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:64件

2018/02/26 21:10(1年以上前)

そのままディラーセールスに聞きましょう!

書込番号:21633303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/26 21:17(1年以上前)

価格の記載がないだけで無料とは書いてないような。

「シンプルプランが無償付帯キャンペーン対象車両の場合」の対象車両なんですかね?

書込番号:21633328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/26 21:36(1年以上前)

>ツンデレツンさん
確かに2008は無償付帯キャンペーンの対象車両でした…プジョーコールでも確認しました。

書込番号:21633395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

安全装備

2017/11/17 20:07(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル

クチコミ投稿数:118件

プジョーに関しあまりに情報が無いので教えてください。プジョーはいわゆる安全装備的なものはひととおり付いているのでしょうか?ディーラーに行くとなると、結構遠いので、話を聞きに行こうか、躊躇しています。安全装備にはそこそこ拘った車選びをしようと言う場合、そもそもプジョーは対象になるんでしょうか?

書込番号:21365435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/17 20:16(1年以上前)

上の欄の標準装備をクリックすると装備品の一覧が見られます。日本のクルマで流行しているような自動ブレーキに準じた装備もあるみたいです。

書込番号:21365462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2017/11/17 20:27(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます。
安全装備ってすごく比較しにくいですよね。同じ自動ブレーキでも、感度やききかたで全く別物にもなってしまいます。ですので、スバル並みとか、マツダより上とか、ボルボより下とか、分かりやすい指針をいただけますとありがたいのですが。、、

書込番号:21365495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2017/11/18 19:35(1年以上前)

遠かったですが、気になってディーラー行って聞いてきました。
フェイスリフト前とあとで、アダプティブがあったりなかったり、自動ブレーキが減速だったり停止だったりと言った、安全装備の進歩が行ったり来たりバラバラな感じで、あまり安全装備の進化に熱心ではない印象でした。日本で発売するモデル数を抑えている関係か、基本モデルの設定がちぐはぐな感じがしました。セールス氏もやりにくそうな様子。
奇抜なスタイルの良さと、静かなディーゼルには心引かれましたが、価格もアクセラなどよりも高めの設定でサービスで付けてくれると言うナビもいまいちでしたので、今回は見送りにします。

書込番号:21367918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/11/20 12:53(1年以上前)

外車で安全装備や運転支援機能など重視するならドイツ勢+ボルボ、強いて言えばベンツ一択になると思います。

書込番号:21372023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/11/26 15:16(1年以上前)

>せーぷいりーさん
スバル並みとか、マツダより上とか、ボルボより下とか、分かりやすい指針をいただけますとありがたいのですが。、、

追記、スレから時間たちましだが私感ですが
メルセデス=スバル>日産>ホンダ=ボルボ=VW
グループ=BM>マツダ=トヨタレクサス=フランス車

のような気がします。
レクサスはLSだけは新型で良くなるらしいです。
ベンツスバルについては、機能がそれぞれ一長一短の部分があるので、総合的にニアイコールにしました。

ホンダから上位はステアリングアシストの半自動運転が付いています、このような機能が付いている車であれば、だいたいの他の安全機能も勿論付いています。

書込番号:21386595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/16 06:02(1年以上前)

>せーぷいりーさん
安全装置だけでなくボディーの丈夫さも気になっています
乗員が無事であること、これが大切

書込番号:21603340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/20 12:13(1年以上前)

あくまでまでも個人的感想ですが、ボディーの丈夫さで言えばボルボ、もっと言うとXC90が良いのではないかと思います。三列目まで安全性が担保されているらしいですし、YouTubeで横転のテストを見ると頑丈さが伝わってきます。
あとマツダのCX-8なんかも後方衝突時の三列目の安全性が高いようです。
NIHSSでも後方衝突時のボディーのテストはまだありませんが、それでも力を入れているメーカーは個人的に信頼を持てる気がしています。
評論家の国沢光宏さんのブログは安全性の記事が多くて、参考になるかもしれません。

書込番号:21615448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビの受信感度について

2018/02/05 22:25(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308HB

スレ主 180205さん
クチコミ投稿数:2件

テレビが受信感度が悪く、常に途切れ途切れでとても使えたものじゃありません。
また、受信できたとしてもフルセグに切り替わることは稀で、大半はワンセグの状態です。

ちなみに当方、首都圏在住です。

この車のテレビはこの程度の性能なのでしょうか。

書込番号:21574059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2018/02/05 23:17(1年以上前)

>180205さん
走行中にどなたが見ているかわかりませんが、まさか運転手さんではないですよね?

同乗者が見ているという形ですが、
車が悪いのではなく、ナビの性能ですよね。
ナビの型番等が書いてないと誰も答えられないような。
アンテナを増やすくらいですか。

書込番号:21574263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 180205さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/05 23:28(1年以上前)

>komacky_0173さん
返信ありがとう御座います。

見ているのは同乗者で、
使用しているナビは、308(T9)の純正のものになります。

書込番号:21574299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2018/02/06 20:59(1年以上前)

スレ主さんへ
28年登録の308です。東京在住です。都内でも場所によっては、1セグいなります。
ナビの問題ではないと思いますよ

書込番号:21576571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2018/02/17 17:35(1年以上前)

>180205さん

もしかして、ドライブレコーダーをつけましたか?
私は最近、安価なドライブレコーダーをつけましたが、噂通りTVの感度が悪くなりました。
違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:21607156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

308SWの雪道走行について

2018/02/06 09:09(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル

スレ主 猫86さん
クチコミ投稿数:14件

308SWの雪道走行についての質問です。

308SWの最低地上高は、GTが110mm、Allureは120mmとカタログにあります。
雪道走行には低すぎると思われますか?
実際に雪道走行された経験や、注意点など教えて頂けるとありがたいです。

雪の殆ど降らない地域に住んでいるのですが、年に3、4回ほど長野(志賀高原など)や岐阜(鷲ヶ岳など)に高速道路を使って家族スキーに行きます。現在はBP9型のアウトバック(最低地上高 200o)に乗っています。

買い替えのため車を探しており、308SWがサイズや搭乗人数の関係で丁度と思い試乗もさせてもらったのですが、自宅でカタログを眺めていて最低地上高が低いのに気づいた次第です。

ワダチで立ち往生して迷惑かけるぐらいなら購入候補から外そうと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21574972

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/02/06 10:32(1年以上前)

国産なら軽自動車でも最低地上高は150mm前後あります。

轍の無い道なら圧雪でもアイスバーンでも走れると思いますが、明らかな轍、さらに朝方など固まっている状況ではアウトバック感覚とはいかないでしょうね。

我が家は最低地上高150mmの車ですが、裏道などは腹擦りながらの走行です。

見えない所とはいえ、少しでもキズものにしたくなければ選択肢を変えた方がいいかもしれませんね。

書込番号:21575116

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2018/02/06 12:36(1年以上前)

こんにちは

この車もアンダーカバー装着車ですかね?自分は地上最低高130mmのルノー車ですが、同じ車種で雪道を走りアンダーカバーがラッセル状態となりカバー内に雪を抱き込み、脱落破損してしまった方のスレッドを見たことがあります。ワダチ状態だとそういう事態は想定できるかもですね。

書込番号:21575394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2018/02/06 15:55(1年以上前)

>猫86さん
同じ雪でも、日本の雪は重さがありますので、風圧で吹き飛ばせません。きついでしょう。
SUVの3008とか5008は候補にはならないでしょうか。最低地上高175と170です。

書込番号:21575818

ナイスクチコミ!3


スレ主 猫86さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/06 20:33(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

詳しくありがとうございます。一般的には150mmなんですね。

ちなみに150mmあれば大豪雪は別にして、スタッドレス装着とチェーンやスコップ、砂を携帯すれば
大抵は乗り切れると考えておけば良いですか?

お忙しいところ恐縮です。

書込番号:21576492

ナイスクチコミ!2


スレ主 猫86さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/06 20:46(1年以上前)

>どあちゅうさん

アンダーカバーの件は、ディーラーに聞いてみたいと思います。

突発的な大雪ですが、高速道路で雪の塊が落ちていて、アウトバックで運転している時も
怖いと感じましたから、やはり低車高ではより気を使うべきなのでしょうね。

ご指摘ありがとうございます。

書込番号:21576520

ナイスクチコミ!2


スレ主 猫86さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/06 21:29(1年以上前)

>funaさんさん

日本の雪質のご指摘、ありがとうございます。

3008は、すごくカッコいいと思います。
ただ予算的なこと、駐車スぺースの都合から断念しました。

できれば車高1550mm以下で探したく、そんな中で308swを知り、
特にGTのシートとパノラマルーフにやられてしまいました。

書込番号:21576701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/02/06 21:59(1年以上前)

ローダウンしたDS3に乗ってます。北陸の豪雪の中でも走れるけど当然
お腹をガリガリすってます(笑)ただ剥がれるような立派なアンダーカバーは付いてないので当たるのはスタビライザーと触媒です。やっぱり走る時は気を使うことが多いです

書込番号:21576839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/02/06 22:43(1年以上前)

〉ちなみに150mmあれば大豪雪は別にして、スタッドレス装着とチェーンやスコップ、砂を携帯すれば
大抵は乗り切れると考えておけば良いですか?

どの程度の積雪を想定しているのか分かりませんが、出先で2〜3時間過ごし外に出てみたら30cm車の上に積もってたりする地域も近所にありますが、私は歴代の車スタッドレスだけで対応できています。

書込番号:21577019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 308SW 2014年モデルのオーナー308SW 2014年モデルの満足度5

2018/02/07 20:10(1年以上前)

GT乗ってます。
何回かスキー場に行ってますが、今のところは不自由は感じてません。結局、降雪のタイミングやその時の道路状況の見極めが大事だと思ってます。スキー場に行く程度なら、予めチェックできるし、あんまり心配しなくてもいいと個人的には思います。
最低地上高や雪道を重視されるなら、レヴォーグの方がいいんじゃないでしょうか。

書込番号:21579357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/02/09 00:07(1年以上前)

志賀高原の麓に住んでます。
高速から志賀高原は除雪がしっかりしてますんで気にならないはずです。平成29年1月みたいな大雪でも問題なかったです。
でも今回の北陸みたいな雪ではダメかと…あの雪だとSUV以外は走れないだろうし
坂道も苦なく上れますから大丈夫です
運転技術のが大事かと

書込番号:21582969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 猫86さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/09 01:25(1年以上前)

>すかいかつさん
DSでの経験コメありがとうございます。北陸地方の大雪大変ですね。以前、北陸・東海北陸道が同時閉鎖になった時の事を思い出しました。おっしゃる通り擦り易い個所を知っておくべきと思いますので、ディーラーに確認したいと思います。

>じゅりえ〜ったさん
最低地上高&スタッドレスの走破性、確認しました。再コメありがとうございます。

>あくあくあ。さん
GTでの経験コメありがとうございます。おっしゃる通り、状況の見極めが大切だと思います。いろいろ調べていたのですが、17インチにスタッドレスでスキーに行ってる方のブログを見つけました。その方は布製チェーンを携帯しているとありました。レボーグ1.6Lは最低地上高145mmなので確かに候補になるのですが、魅力度は308SW GTにあり大変に迷っている次第です。あのシート、パノラマルーフ、エクステリアデザイン etc、、、悩みます。

>ロンガニビーチさん
志賀高原の情報ありがとうございます。除雪状況、大変参考になります。
これまで4WDで200mm地上高の過保護仕様で走っていたものが、FFの110mmをうまく操れるのか心配ではあるのです。

書込番号:21583079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2018/02/10 13:49(1年以上前)

解決後に失礼します。 
(足しになればですが、一例として、自分の状況について書き込みします。)

マイナー変更前(H29登録)の308SW(1.6L)乗ってます、
初めてこの車で東北(日本海側)の冬を過ごしています。
正直、田舎道(国道・主要県道以外)では、除雪が追い付かなくなると圧雪が累積しその後
車線にわだちが出来て、ひどいところではセンター付近を頻繁に下を擦ります。
(正直、連なって走行しているのに自分の車で頻繁に当たるの?でしたが、この書き込みを見て
納得しました。)

また、市街地では消雪(道路に雪を解かすための、地下水を路上に巻いている)道路と、
そうでない道路の境界付近で、ひどいところだと簡単に15cm以上の氷の段差が出来ます。
最悪の対処としては、対向車がこなくなってから、対向車線にはみ出るようの斜めに
進んで、切り抜けたりもしますが、
(自分のミスで)段差の目測を誤り側面のドア下(車体側)をへこませてしまいました。
(真っ直ぐ進んで車のフロントバンパーを破損する方も見受けます)
新雪であれば、問題ないのですが、圧雪後、氷になって固まっているものだと衝撃もすごいです。

雪国だけにスタックなどは、周りの方がサッと助けてくれるので問題ないですが
(去年までは、押す方だったのに 今年 2度も押してもらいました)

正直クリアランスの低い車は
多少の気象条件にかかわらず日々通勤等で車を利用する必要がある方で
日本で雪国の田舎道を走る必要性が有る方には向かないのが現実です。
(前車がクリアランス20cm以上あったら4WDの車だけにそのギャップに正直、天手古舞です。)

308SWに関しての他の雪害としてですが
新雪などは、走行によりタイヤハウス内に詰まったりするのですが、その都度、帰宅時に
雪取りしたり、お湯をかけたり、高圧洗車機で取り除くのですが
気が付いたら、左前フェンダーの内張りのプラスチック?(FRP?)が割れていました。
(過去に約10台ほど所有した車でも初めての現象です)
とりあえず、割れた状態で現状も乗っていますが、たまる都度、亀裂がどんどん広がってしまいました。
ディラーが近くにないので、3月の12ケ月点検時見てもらって、自分の過失と判断されれば、
自分で外して修理したいと思います。
(自分としては他の方よりタイヤハウス内の雪取りは、まめに取る方なのでですが、
 308SWはタイヤハウスとタイヤの隙間がもしかすると、自分が今まで乗ってきた国産車よりは
 狭いのかもしれません。) *もちろん、タイヤ・ホイルは純正サイズで乗っています

また
これば308に限らずですが、車間センサーは、車に雪が張り付くと、騒音発生器になるので・・

自分で気に入り縁あって手に入れた車なので、まだまだ乗りつ続けたいと自分は思ってますが
正直雪?(豪雪?)では、多少苦労する車というのが実感です。

以上 自分の308sw雪道走行になります。

書込番号:21586736

ナイスクチコミ!9


スレ主 猫86さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/12 10:34(1年以上前)

>北の田舎者さん

308allureの経験談ありがとうございます。大変参考になりました。
タイヤハウスの割れがスタッドレスでの出来事となるとちょっと気になりますね。

ディーラーさんによると、16インチに金属チェーンを装着したことはあるけどもアブなかっしいとの事でした。ですのでGTには、無理でしょうと言われちゃいました。なかなか一筋縄ではいきませんね。
打倒ゴルフで登場した308、よりスポーツにエッジをきかせたポジショニングがこの車の素性なんでしょうね。今更ですが理解出来てきた気がします。

貴重な情報を詳細に教えていただき改めてお礼申し上げます。

書込番号:21591998

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ65

返信23

お気に入りに追加

標準

3008GT BLUE HDI納車遅れへのフォロー

2017/11/10 21:37(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008 2017年モデル

ここのスレでも3008GT BLUE HDIの納車がいつになるかわからないとの声がたくさん上がっていますね。

私の場合は、6月に契約をして11月に納車できると注文したときに説明を受けていましたが、現在も全く未定です。

納期が遅れることに対して、メーカーから、ペッパーミルとお詫びのお手紙をちょうだいしましたが、その他の対応としては、基本的には、納車の時期がわかったら、お知らせしますだけです。

納車時期が遅れると車検を受ける必要が出てくるかもと不安がいっぱいです。

納車が遅れることに対して追加でサービスを受けたよとか、皆さん、納車を待たされている状況の中で、ディーラーさんとどのようなお話をされているのか教えてください。

書込番号:21347591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/11/10 23:34(1年以上前)

自分は308SW乗りですが知人に勧めて知人は6月上旬にGTを購契約したのですが
年内納車はほぼ可能性がなくなったと説明を受けたと聞きました。
すでにお調べ済みかもしれませんが、11月中の船は5月発注の方の納車分で
6月契約の方の多くは早くても11月の船は数台でほぼ絶望的
早くても一部が12月中旬に日本に入るかどうかの様です。
正月を挟むため何も仕様変更や部材問題が再度起きなければ
多くの6月契約の方は1-2月となるとの説明だったとの事です。
5月までは比較的あった値引きも6月商談からは少なくなったみたいですし
粗品を受け取ってしまいましたか。
お詫び文書と粗品で説明を受けた事で結果的には年越しを覚悟してくださいと言う意味の様です。
ディーラーの営業さんもこれ以上早くする方法もないらしくお手上げみたい。
紹介した以上責任を感じ営業さんとは状況話してもらいましたが改善案は無いみたいです。

気にされている納車時期がわかったらお知らせ以外に何を望まれているのでしょうか?
値引きでの解決は契約書ベースのため強制できないですし追加サービスとは何が受けられると
満足できるのでしょうか?
あまり無理も言えませんが営業さんにその旨伝えて見たほうがいいと思いますよ。
ただ、車検が絡んでいる様ですので車検費用を値引きしてもらうとか、
代車サービスを無料でしてもらうとかの相談してみれば?
伝え方間違えると値引きが増えても有料の代車サービスになりかねませんので
お気を付け下さい。

書込番号:21347916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:27件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/11/11 00:26(1年以上前)

>買ってみた 食べてみたさん
ディーラーからの話は、私も全く同じです。

お気持ち、よく解ります。
当初から、来年の1月〜2月納車との説明なら、それに合わせて購入の是非や現車の処理など計画でき、納得もできますが、段々と伸ばされると計画が狂ってきて、しまいには、はっきりとした時期が分からないようでは、イライラしますよね。

メーカーの色々な都合だから、仕方ないのは解りますが、ディーラーは、それも見越して商談を進めるべきだと思います。
私は、この口コミで、状況をよく御存知な形から説明やアドバイスをいただき、待つことに決めました。
私は、当初、説明された11月下旬から、納車まで無料で代車を貸していただく事になりました。
値引きも頑張って頂いていたので、価格やサービスについては遅れる事での交渉はしていません。
ディーラーや、ネットの情報などから、もしかしたら年明けの車両から、装備がよくなるかも知れないとの話もあり、わずかに期待しています。
(何も変わらないかも知れませんが)

書込番号:21348056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/11/11 14:49(1年以上前)

>るい2世さん
>プジョー通さん

ありがとうございます
状況は、みなさん同じようですね
納車までの間、代車ですか。
私もお願いしてみます。

気長に待つしかないのかもしれませんが、待った分何かいいことあればいいですね?
予想してなかった、ちょっとしたグレードアップがされてたり・・とか

書込番号:21349411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/23 19:04(1年以上前)

>買ってみた 食べてみたさん
>るい2世さん

先の見えない長い納車待ちの方々の気持ちを考えれば、
欲しいのは、きちんとした納車時期、生産状況、出港状況、入船状況、VPC完成状況では無いでしょうか?

それらを顧客に不安を抱かせることなく、常に顧客に情報を出し続けるのが、良いディーラーだと思います。
顧客にとって、メーカーの都合は言い訳にしか過ぎません。
またメーカーへ責任を押し付けるディーラーも駄目です。

期待持たせる訳じゃありませんが、噂されているアップデートのタイミングが来ます。
遅ければ遅いほど標準装備になるので、1月納車では間に合わないかもしれません。

アップデートは不具合でないので、既オーナーは有料の可能性があります。
もしそれが実施されているなら、ミルと共にプレゼントとして受け止めて頂ければ、納車待ちも楽しいと思います。

6月発注なら426万で買えたと思いますので、最新版2018年式を18万円も得したと考えることもできます。

書込番号:21379838

ナイスクチコミ!8


Aoshi2017さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/08 08:08(1年以上前)

みなさんこんにちわ。
私も9月に注文した後、まだまだはっきりしない納車時期を待っています。
最近、またまた本土での生産に遅れが発生しており、1月、2月、当然それ以降の納車が1〜2ヶ月遅れるように聞こえてきています。
同じような情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:21414711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度5

2017/12/12 01:29(1年以上前)

GTは現在納車8ケ月待ちなので9月注文なら5月〜6月でしょうね。

書込番号:21425281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/12 08:07(1年以上前)

皆さんも私と同様に、いつ納車されるのかわからない状態のようですね。
私も年内の納車は、無理と確定しました。
ディーラーさんに問い合せても、情報が少ないようなので手の打ちようがないようです。
私は、6月注文なので、最悪でも3月には納車してもらえると勝手に思っていて、そんなに考えてないのですが、4月に入ってしまうとエコ減税の恩恵を受けられなくなりますよね?
そこまでの心配は要らないとは思っていますが、最近、頭をよぎるようになってきました。
エコ減税の話をされている方、いらっしゃいますか?

書込番号:21425553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hnakaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度5

2017/12/12 17:57(1年以上前)

エコ減税ですか...流石にそこまでは考えていませんでした。どうなるんでしょうね?類似の内容で継続されれば大きな問題はないのでしょうが...
話を戻してしまいますが、GTの生産は当然色やグレードによっても差が出てしまいそうですよね。
僕は、無難なところでアマゾナイトグレーのサンルーフ付きで発注していますが、7月発注で一応今月(12月)中に生産されるとの報告を最近ディーラーから貰っています。船に乗せられると連絡が入り、確実になるそうです。ちなみに輸出が確定しても納車は2月中に間に合うかどうかというところです。契約当初はみなさん同様、年内納車の予定でした...今の車が2月車検なので、結構やきもきしています。
納車の目処がつきましたら、このサイトで報告させていただきます。

書込番号:21426585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/12 21:36(1年以上前)

>hnakaさん
私が注文したのは、サンルーフなしのアマゾナイトグレーです。
7月に注文されて12月生産にのったとのことですが、私は、6月に注文したのですが、生産の確認が取れてないと連絡を受けています。
サンルーフは、あった方が早いのでしょうかね。
12月生産で2月納車ということは、私の場合は、本当に4月以降になってしまうのかもしれないです。
エコ減税の関係も真実味を帯びてきそうです。
私も車検が近いので、先に売却して、今は、代車を利用させていただいてます。
左側が指示器、右側がワイパーという外車と国産の違いに慣れるいい訓練になっています。

書込番号:21427199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/12/13 11:53(1年以上前)

>買ってみた 食べてみたさん

私もサンルーフなしアマゾナイトグレーを6月に注文しました。
昨日ディーラーから連絡があり、日本到着が12月末〜1月上旬になったようです。
これでもキャンセルで順番待ちの予定が繰り上がったそうで、やれやれというところ。
車検が4月だったので間に合いましたが、最初からスタッドレスタイヤになるとは思いませんでした。

書込番号:21428413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/13 12:47(1年以上前)

>田んぼマスターさん
納車時期がある程度判明したようで良かったですね。
羨ましい限りです。
私にも、納車時期わかりましたという連絡が来ることを期待して、年末年始は過ごすことになりそうです。
新年は、新車で迎える予定だったのですが、仕方ないです。

書込番号:21428532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:27件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/14 13:49(1年以上前)

2回目の書き込みです。

車は完成したとの連絡が、11月下旬頃にありましたが、年内納車はなくなりました。
早くて、1月下旬以降だそうです。

最近は納車の楽しみが段々と薄れてきて、遅れることによるイライラ感が増しています。

もう数十年前から登山にマイカーでよく行ってますが、この時期は雪山登山や初日の出は毎年 行っていました。

代車で行く気になれないし、行動が制限されて、ちょっと契約を後悔しはじめています。

ヨーロッパの2040年の電気自動車への移行や、トヨタの2030年まで半数は電気自動車への移行等を聞くと、さらに「こんなにイライラしてまで、いつ納車されるかわからないディーゼルを買う意味があるかな」と自問自答しています。

契約不履行で、キャンセルもボチボチ頭をよぎっています。

書込番号:21431199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/14 22:08(1年以上前)

>るい2世さん
るい2世さんは、何月に注文されました?
過去の書き込みを見ると9月頃かなと思いますが、間違ってますか?
私の理解が正しければ、私は、6月に注文してますので、3ヶ月遅い注文で私より確実に早いのなら、羨ましい限りです。
確かに待つことへのイライラは、募ります。
私が購入の際検討していたBMWやLEXUSなら、とっくに手に入っていたことだろうと思うと確かに悔やまれる思いがします。
我慢比べになるのかなという心境です。
年末年始は、私も代車で過ごすことになります。新車で新年を迎えたかったのに大変残念な思いもします。
ディーラーさんや日本法人の申し訳ないという気持ちがもっと伝わってくれれば、少しは、気持ちも慰むのですが、そういう配慮や気配りは感じられません。
キャンセルしたい気持ちよく、わかります。

書込番号:21432302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:27件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/15 09:02(1年以上前)

>買ってみた 食べてみたさん

そうです。9月初旬か、8月下旬です。
今年、春先より買い替えの検討を始め、X1や国産車など、他社の3台ぐらいと比較・検討していました。

ただ、納車が遅いとの情報は知っていましたが、ディーラーから、私の希望色と装備だと 6月にディーラーから発注している GTがあり、11月中旬から、遅くとも 12月中旬までには納車できます。との事で仮契約しました。

ここの口コミで、どなたかが、「個人の注文と、ディーラー注文では、内容がちょっと違う。ディーラー注文は納期は不利」と言うような説明を受けましたが、そんな事は知るすべもありませんでし、顧客が知った事ではないと思います。

もしかしたら、始めからディーラー注文等は存在せず、私が契約して初めて発注したのでは?とかの疑問に変わりつつあります。

その当時は、3008は、ありふれた外車ではなく、また、フォルム、性能、自分のライフスタイルに合っていると思い、他社の検討を除外して、3008に決めました。

現状は、仕方ない事・・・と自分に言い聞かせてきましたが、ちょっと疲れてきました。
車を単に移動手段としてでなく、運転する事が大好きですので、また好きな趣味が制限される事でイライラがつのっています。

私も購入の際検討していた、X1や、他の車だと、そろそろ手に入っていたことだろうと思います。

今まで、車を購入する際に、「納車までに長期間を要する」ことはあっても、段々と遅れる、または「具体的な時期が解らない」は初めてなので、ちょっときついです。

書込番号:21433187

ナイスクチコミ!1


hnakaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度5

2017/12/15 17:56(1年以上前)

プジョー正規ディーラーから3008GTBlue HDi の中古が出ているのを見つけました。
3000km走っているので、試乗車なのでしょうが、値段は値上げ前の定価;サンルーフ付きで440万円...
それぞれのディーラーの事情はあるとは思いますが、皆さんが納車時期がはっきりしない状態でやきもきしているのに、ちょっと...空気を読んでほしいという気がします。

書込番号:21434102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/12/15 19:36(1年以上前)

僕は6月注文で12月末に日本到着、1月に納車の連絡が
ありました。
白のサンルーフ無しです。
車検間に合わず、代車生活です。
AppleCarPlayが秋ということで、ナビ無しにしたのに、
対応無しでナビどうしようって感じですが、皆様どうですか?

書込番号:21434296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/12/19 20:23(1年以上前)

>買ってみた 食べてみたさん
私の注文状況は、7月6日注文で色はパールホワイト、パノラミックサンルーフ無しです。
注文時には、11月中には納車と聞いていました。
ソロソロかなぁと思って、今日ディーラーに確認しました。
なんと、もう船に乗っていて、1月末には納車間違いないとのことです!!
外車を乗り継いでいますが、こんなに時間が掛かったのは初めてです。
私の場合は、車検に間に合い何も問題が無いので、待たされた分楽しみ倍増です。


書込番号:21445125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/19 21:41(1年以上前)

>だんじり大好きさん
納車日確定したのですね。
羨ましいです。楽しみですね。
みなさんのお話を聞いていると、どんどんと先を越されてしまっているようで、不安しかありません。
本当に私が契約した車の発注をかけてもらっているのかなと考えてしまいます。
このままだと、キャンセルをしてしまいそうです。
でも、現実には、2月で車検が切れるという話をしていて、既に車を手放し、代車生活を送っていますので、なかなかでキャンセルもできないです。
何か、いい方法がないものでしょうかね。

書込番号:21445378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hnakaさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度5

2017/12/26 11:58(1年以上前)

>買ってみた 食べてみたさん

何回かコメントアップしているhnakaです。
12/24にディーラーから車が完成した事の確認が取れたとの連絡がありました。
けど、船に積まれたわけではないので、まだ納車時期はわかりません。
他の方の書き込みを見ても、結局、7月までの契約分は、発注順かつ予定より約2ヶ月強遅れで、それなりに生産は進んでいるみたいです。
買ってみた 食べてみたさんの担当ディーラーの対応には問題ありとは思いますが、めんどくさくても一度確認してみたらいかがでしょうか?

書込番号:21461192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 SUV 3008 2017年モデルのオーナーSUV 3008 2017年モデルの満足度4

2017/12/27 08:13(1年以上前)

>hnakaさん

私にもようやく連絡がきました。
年明けに日本に到着するようです。
その後、検査、ディーラーでの点検をした後に納車されるようです。
納車は、2月になるのではとのことでした。

あ、そうですか。という感じで、待ちくたびれるとこういう感覚になってしまうのですね。
高価な(私にとって)クルマを買ったのに、こんなにモチベーションが下がるなんて、残念でなりません。

書込番号:21463258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング