プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリング時の振動

2013/11/20 20:27(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508SW

クチコミ投稿数:3件

最近、アイドリング時の振動がひどくなってきました。

新車当時はハンドルの振動が気になるくらいでしたが、現在はシートや肘掛けまでもブルブルと震えるまでになりました。

地元のディーラーでは、「508の振動はこんなものです」というだけで、対策を施してくれる気配がありません。

走行距離は25000kmで、現在のアイドリング時のエンジン回転数は700回転程度です。

みなさんの508のエンジンは調子良いですか? またディーラーの対応はどうでしょうか?

書込番号:16860054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 23:43(1年以上前)

エンジンの調子はいいですよ。
たまに振動がきになりますが、そのときはニュートラルにしています。
そうすればまったく振動がなくなります。

書込番号:16885179

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビが見難いので

2013/10/13 18:14(1年以上前)


自動車 > プジョー > 508 セダン 2011年モデル

クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

カーナビが見難いので別のディスプレイに表示可能ですか。

書込番号:16701703

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/10/13 18:39(1年以上前)

teketeke12345さん

この車に設置されているナビのベースはパナソニックのCN-HW890Dです。

このナビには映像出力があり、外部モニターを接続する事は可能です。

ただし、TV、DVD、VTRの映像が外部モニターに出力されるだけです。

従いまして、地図画面を外部モニターに表示する事は残念ながら出来ません。


それと508は私のトヨタセダンと良く似た位置に2DINのオーディオスペースがありますね。

私の場合は2DINナビでは画面の位置が低いので、ポータブルナビを使っています。

書込番号:16701778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

2013/10/13 19:21(1年以上前)

ありがとうございました。
ポータブルナビの検討も考えてみます。
ちなみに、外部出力した場合、音声も出るのでしょうか。(音声用のが必要だと思いますが。)
後ろの席でTVやDVDを見せたいので。

書込番号:16701950

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/10/13 19:33(1年以上前)

teketeke12345さん

TVやDVDを視聴中の場合、TVやDVDの音声は車のスピーカーから出力されます。

これは外部モニターにより後席でTV等を視聴している場合でも同様です。

書込番号:16702000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

2013/10/13 20:11(1年以上前)

ありがとうございました。
試してみます。

書込番号:16702166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

2013/10/13 20:13(1年以上前)

何度も申し訳ないのですが、映像出力は特殊なことをしなくても素人でも可能ですかね。
仕様書を読めばいいのかもしれませんが。

書込番号:16702178

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/10/13 20:43(1年以上前)

>映像出力は特殊なことをしなくても素人でも可能ですかね。

外部モニターを接続するにはナビを取り外す必要があります。

又、外部モニターの配線も必要です。

これらの作業は慣れていないと結構大変だと思いますよ。

書込番号:16702319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

2013/10/13 21:07(1年以上前)

そうですか。素人では厳しそうですね。ありがとうございます。
またアドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:16702436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/10/13 21:47(1年以上前)

見づらいというのは
太陽光の反射の関係?
それとも解像度が荒いため?

書込番号:16702630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

2013/10/13 22:05(1年以上前)

画面の位置が低いので見えないんですよ。
運転中に下を見たら危ないので。

書込番号:16702723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/10/13 22:08(1年以上前)

あぁ、そういう意味ですか。
了解しました。

書込番号:16702738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 508 セダン 2011年モデルの満足度5

2013/10/13 22:13(1年以上前)

みなみだよさんは508に興味があったの質問したのですが?

書込番号:16702762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冬に備えて

2013/10/07 22:20(1年以上前)


自動車 > プジョー > RCZ

クチコミ投稿数:246件

みなさん 
こんんばんわ

いつも楽しく拝見させていただいております。
今年、目出度くRCZオーナーの仲間入りが出来ました。

そこで皆さんにご相談なんですが
冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ&ホイール)はどうされていますか?

出来ればインチダウンしてホイール&タイヤを購入したいと思います。
リーズナブルでスタイリッシュ それでいてタイヤ性能も優れているお奨めの組み合わせがあれば
教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16678203

ナイスクチコミ!3


返信する
2354019さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/07 22:35(1年以上前)

私はこれを去年買いました。

あの車で雪道ガシガシは考えにくいので、乾燥路重視です(笑

書込番号:16678295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2354019さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/07 22:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:246件

2013/10/07 23:43(1年以上前)

2354019 さん
早速の情報 ありがとうございます。

確かにコンビニの輪止めすら擦ったりしますよね。

昨シーズンアウディTTを何度かスキー場でみかけたので
RCZも大丈夫かな?と思った次第です。

ご紹介いただいたサイト 拝見しました。

思い切ったトレッド幅の縮小ですね。

しかし安くてあのATSホイール とても参考になります。
ピレリは15年位前にFR車に履いていた事があります。

最近のグリップ力はどうなんでしょうか。
自分でも少し調べてみます。

書込番号:16678607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2013/10/10 00:22(1年以上前)

ネットでいろいろ見て回って見ました。
インチダウンした時のトレッド幅はどの位がベストなのか悩んでいます。
乗っていらっしゃる方が少ないので、なかなかご意見、アドバイスをいただけませんが、このサイズ履いてるけどこんな感じとかお教えいただければ有難いです。

書込番号:16686659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > プジョー > RCZ 2010年モデル

現在フェアレディに乗っています。そろそろ車の買い替えを考えているのですが、一人乗りが多いので候補はRCZと86です。スタイリングは断然RCZです。街中走行が多いので、走行性能はほどほどで良いと考えております。86は価格も手頃で走行性能もまあまあですが、リアのデザインが余り好みではありません。RCZは86より高価ではありますが、その分スタイルと内装が上回っているので、どちらかというとRCZに傾いています。しかし、過去に外車の中古車に乗っていて、故障でひどい目にあった事があり(特に電装品)、それが心配です。今乗ってみえる方、故障の頻度と燃費について教えていただければありがたいです。

書込番号:16642314

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/09/28 17:04(1年以上前)

86はスバル設計、生産だからどっちも似たようなトラブル起きるよ。

フルトヨタなら86の方が安心だって言えるけど。

書込番号:16642590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 RCZ 2010年モデルの満足度5

2013/09/29 22:19(1年以上前)

AS-Pさん、ありがとうございます。本命はRCZですが、86を検討した時にはBRZも考えました。しかし、メンテの利便性を考えた場合、販売店の多いトヨタが有利なので86ですね。86とRCZでの価格差が少しなら思い切ってRCZですが、価格差が大きいので迷っています。

書込番号:16647759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/01 13:47(1年以上前)

2011年式のRCZに乗ってますが、86と比べる方がいますが、全く違いますので比べられません。国産と外車を強いて比べるなら車の性能とステータス度だと思います。サーキット、ドリフト走行すらならいざ知らず、街乗りなら性能なんて関係ないし、注目度は比べものにならない。故障については、昔に比べるんと随分少なくなっています。
メーカーのホームページで保証内容等詳しく書いてあるので参考にして下さい。
国産と外車を性能等の数字だけ比べ同等車だと、外車の方が50-100万程度は高いのに買う人がいます。
おかしいと思うか、高くても買う価値あるのかは、個人次第ですね!

書込番号:16653533

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件 RCZ 2010年モデルの満足度5

2013/10/03 12:25(1年以上前)

ブルーライオンさんありがとうございます。RCZと86で私が迷っているのは、購入後の維持費についての問題がメインだと考えています。国産車ではメンテ費用はほぼ分かっていますので心配しておりません。しかし、真意の程は分かりませんが、某フランスメーカー車を購入する場合、あるディーラーでは「故障は国産車とは比較出来ないので覚悟して購入してください」というような事を言っていると聞かされました。外車の場合、せっかく購入しても、ディーラーは国産メーカーと違い遠くにあり、修理での入出庫が多いといやになってしまうからです。当たり外れもあるかもしれませんが、一番知りたいのはRCZの故障の頻度です。現在乗ってみえる方、過去に乗ってみえた方で教えてくださればうれしいです。

書込番号:16661035

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/08 11:17(1年以上前)

スターキャッスルさん


私も長年国産車に乗っていましたが、このRCZに乗り換えました。

最初は、スターキャッスルさんと同様故障が多いのではないかと、
心配していましたが、その心配は無用です。

確かに小さい故障がありましたが、それは国産車並みと言っても良く、
それらの修理は全てディーラーで無償対応でした。

少し前の輸入車とは、比べものにならない位、最近の外車のトラブルは
少なくなっているのではないでしょうか。

安心してRCZのオーナーになって下さい。


書込番号:16679748

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件 RCZ 2010年モデルの満足度5

2013/10/08 23:40(1年以上前)

エゴラドさん、ありがとうございます。日本の道路事情ではスピードを出して走れる道路が少ないので、私の場合は主に街乗りが多いと思います。ヨーロッパ車では故障車のあたり外れがあるのではないかと心配していましたが、エゴラドさん、ブルーライオンさんの回答を頂き、安心いたしました。街中を走っているRCZはポルシェと見間違うような迫力を感じます。だから、街中でのトラブルは目に付くので気にしていた訳です。
後はお金の工面を頑張ってするだけです。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:16682469

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

MP3プレーヤー

2013/08/25 10:39(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2012年モデル

連投ですいません。

6月にシエロをディーラーの新古車で買いました。ナビは結局パナソニックの純正(といっていいものか?)をつけました。CDがついていないので、子供のiPodをつけてみたところ、USB接続で音楽は聞けました。でも妻や自分の好みの音楽ではないので、自分達用にもMP3プレーヤーを買おうかと思います。iPodは高いし保証期間が短いので、SonyのWalkman(S774かE063)を買おうかと思い、ためしに子供の持っている5年くらい前に買ったS645をUSBつないでみたところ、認識されませんでした。

Sonyの買い物相談窓口に電話してみると、「車のUSBに接続することは想定していませんし、ましてや個々の車で接続の確認はしていません」とのことでした。

次にプジョーのディーラーに聞いてみると、「お客さんで一人だけwalkmanを使っている方がみえますが、機種まではわかりません」とのことでした。

208を購入された方は(少ないかもしれませんが)、音楽はiPodで聞いてますか? また、Walkmanを使っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:16505155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/25 11:13(1年以上前)

iPodnanoなら15000円なので、Waldmanと比べてそれほど高いとは思いませんが・・・

書込番号:16505280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/08/25 11:24(1年以上前)

208を購入してませんが返信してみます・・・

ウォークマンのイヤホン端子からナビまたはカーオーディオの外部入力端子(AUX)につないでみてはいかがでしょう?
このやり方なら相性問題はおこりません。
USB端子がついているナビ(オーディオ)でしたら外部入力端子もついていると思います。

あと、ナビにメモリ(USB、SD)を挿すところがありませんか?最近のナビでCD再生ができないなら、それくらいついていると思います。iPodやWalkmanで聴きたいなら参考になりませんが。

ちなみに当方の車内での音楽の聴き方は、USBメモリやSDの音楽データをFMで飛ばしてラジオで聴いています。
単にカーオーディオが古いということですね。

書込番号:16505321

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/25 12:07(1年以上前)

ウォークマンの場合、デフォルトだとATRACファイルなんじゃないですかね?
それだと再生側が対応してないのが多いので、MP3なりにしてやらないと駄目だと思う。

“ウォークマン”を車内で楽しむ"
https://www.sony.jp/support/walkman/tips/caraudio/usb.html

書込番号:16505488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/25 12:10(1年以上前)

プジョーに乗っていないので詳しくは判りませんが

USBメモリーには対応していないのでしょうか?
ダメ元でMP3を入れて試してみてはいかがでしょうか?

ちなみにウォークマンはUSB接続しても無理かと思います
現状でウォークマンが使えるナビは殆ど無いからです(社外ナビではアルパイン、日産とホンダの純正ナビ程度)

書込番号:16505500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/25 12:15(1年以上前)

後、車で使う前提なら中古のiPodで良いのでは?

書込番号:16505518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/08/25 14:25(1年以上前)

WALKMANでもマスストレージでMP3を保存すれば再生できるかもしれない。
でもそれは機種に依ると思います。

一番安上がりなのは、USBメモリーにMP3で音楽を保存して、それをカーオーディオに接続する。
それが一番確実かなぁ。

書込番号:16505877

ナイスクチコミ!1


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/25 16:43(1年以上前)

208のタッチスクリーンの取説より一部転記します。
(1)接続するオーディオ機器の仕様により認識できないことがあります。
(2)認識可能なファイルフォーマットはWMA( 9のみ)、AAC、FLAC、OGG、MP3です。

(1)はS645がそれに該当するかどうか、なんとも言えません。わかりません。
(2)についてですが、S645にはどのようなファイルフォーマットで音楽を保存されていますか?
もしSONY独自のATRACなど上記に該当しないフォーマットでしたら認識されません。

それから少し論点が逸れますが、純正ナビというのはタッチスクリーンにナビ機能を追加するものですよね?
アレはAUXの音声入力を使って音声案内の音を出しているので、AUXは使えなくなっているはずです。

簡単な対策としては、安価なUSBメモリを購入して(2)に該当するフォーマットで保存してみると良いと思います。
如何でしょうか。

書込番号:16506279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/08/25 23:51(1年以上前)

今の時代、YAHOOに検索を入れれば、大抵の疑問は解決できると思っていたのですが、「プジョー208 walkman」と入れても、関西のプジョーディーラーのブログがヒットしただけでした。プジョー208のクチコミ欄はほとんど動いていないと思っていたのですが、沢山の方からアドバイスをいただきありがとうございます。

この世の果てさん
たしかにE063でも7000円くらいしかかわりませんね。しかし、私も妻も最近老眼が入ってきたので、iPod touchくらいの大きさでないとつらい年になってしまいました。

tigers-go-goさん
ナビが車体にどう組み込まれているかよくわからないのですが、少なくとも運転席から見て、USBを接続するところは、エアコンの下のもとからある接続口しかないようです。Bluetooth接続という方法もあるようですが、5年前のWalkmanにはその機能はないようです。

CBA-CT9Aさん、北に住んでますさん、眼鏡拭きさん、銀Stさん
確かに普段はATRAC形式で落としているので、MP3で3曲くらい落としたのを、walkmanに転送してみましたが、認識されませんでした。
昼からiPodを買いに行くか迷ったのですが、試しにXアプリにMP3形式で落としたのを、USBにドラッグ&ドロップで移したら再生できました。ちなみにUSBはプジョーでもらった208の形をしたタダのものです。

とりあえず、これで好きな曲だけを、MP3に変換していこうかと思います。
CBA-CT9Aさんが教えてくれたSonyのホームページにある、XアプリでMP3に変換し、それをドラッグ&ドロップでWalkmanに移すという方法も今度暇な時に試してみようかと思います。

なんか車も10年前にくらべると電子化されてきて、コンピューターか電気製品のようですね。ディーラーまわりをした時も、店によっては、あまり操作を理解していないようでした。そのうちAppleやSonyも車を作るんじゃないかと思ってしまいました。

書込番号:16507951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ミラー

2013/08/23 10:39(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206CC

クチコミ投稿数:26件

この車のミラーは電動格納式ですか?

書込番号:16498221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/23 20:18(1年以上前)

そうです。
ただし、機嫌を損ねたりギヤ欠けを起こして片方しか格納しなくなることも割りとあります。。。そう言うときはオークションで解体屋から中古ミラーを買います。年式によってカプラー形状が違うので注意。。。上面のボディ色の化粧カバーは付け替えられるので、同じ色のを探す必要はありません。

書込番号:16499677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/08/24 22:35(1年以上前)

どこにスイチイがあるかご存知でしょうか?
以前レンタカーで借りたときに見つからなかったもので・・・

書込番号:16503691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/24 22:47(1年以上前)

サイドブレーキの横、シガーライターとパワーウィンドウスイッチの間ににロータリースイッチ状のノブとして着いてます。

書込番号:16503746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/24 23:06(1年以上前)

格納の仕方は、ミラースイッチ周辺に書かれた▽(後ろ向きの三角)までスイッチをぐるっと回すと格納されます。

書込番号:16503834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/08/24 23:51(1年以上前)

たびたび申し訳ありません。ミラーを調整するノブはありますが、格納する時はノブを押すのですか?

書込番号:16504018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/25 00:25(1年以上前)

左右のミラー調整は、前側左右の調整したい方の前向き▲マーク(中央の○は中立。ノブを動かしても反応しない位置です)にノブのIマークが合うように回して、ジョイスティックのように前後左右に動かします。

なお、ノブを押しこむ必要は一切ありません。カチカチ回して、コキコキ動かす。ゆっくり動かさないとノブが折れるおそれがあります。

書込番号:16504145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/25 00:29(1年以上前)

すいません。余計なことまで書きました。押し込まず、そのままつまんでIマークが後ろ向きになるまで軽く回してください。なお、エンジンキーがACCまたはONの状態で操作してください。

書込番号:16504155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/08/25 07:48(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:16504689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング