プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

3008について

2010/09/13 19:41(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008

クチコミ投稿数:47件

日本で発売されて3ヶ月ほど経ちますが、売れ行きはどうなのでしょうか?
いろいろな試乗レポートをのぞくと結構いい評価が多く、今度試乗に行きたいと思っています。内装も良さそうで、外観も個性的で凝った車だと思っています。

書込番号:11904673

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/09/13 20:16(1年以上前)

来月になって↓の「モデル別トップ20の推移(四半期毎)」に3008がランクインしていれば好調な売れ行きと言えるかも・・。

http://www.jaia-jp.org/j/stat/change/

書込番号:11904823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/09/13 21:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
このような集計があるんですね。来月楽しみにしておきます。

書込番号:11905163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S16

2010/07/13 13:37(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206

クチコミ投稿数:15件

今度中古のS16の購入を検討しています。ただ外車の購入は初めてなもので、いろいろとわからないことばかりです。燃費や車検てどんなものなのでしょうか?やっぱり国産車に比べると…なのでしょうか。良ければアドバイスお願いします。

書込番号:11621359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/07/13 21:41(1年以上前)

維持費が心配なら国産車を選択すべきでしょう。

私の勤めております会社には外車乗りが何人かいますが国産車と
同額程度で車検が出来た人はいません。

BMW3シリーズに乗っていた後輩の話では7年目の車検の見積もりは
40万円を超えていたそうです。

書込番号:11623286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/07/13 21:43(1年以上前)

本当ですか!!

車検で40万だなんて…
ちょっと怖いですね

書込番号:11623303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2010/07/13 23:34(1年以上前)

私のAUDIは9年目の車検で、車検諸費用が85,520円、整備費用が83,577円、合計169,097円でした。
全ての外車が40万円かかるわけではないです。

できれば、9年目の国産車の車検費用の平均値でもお教えください。

何故か、外国車を敵視する方が多いようですが、電化製品だって、時計だって、国産と外国産では、必要とする維持費は異なります。

外車=維持費がべらぼうに高い、ってのは典型的なステレオタイプですね。

書込番号:11624092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/14 01:46(1年以上前)

なるほど

ねるぴけさんのおっしゃることも納得です。
以前ランエボに乗っていた時の車検もだいたい16万ほどだったと思います。
一概に外車=維持費が高いでは考えられないですね。

書込番号:11624693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/07/14 06:47(1年以上前)

外車は走行距離が多くなると交換部品が増えて確実に車検代は高くなります。
国産車ではあり得ない走行距離でブレーキディスクローター交換という事もあります。
又、どこかが故障した場合の修理代は国産車と比較して確実に高くなります。

ただ、走行距離が少ない中古を購入されて、購入後も多く走らないというのであれば国産車に
近い車検代になる可能性はあります。

書込番号:11625036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/07/14 07:06(1年以上前)

一寸補足説明しておきます。

外車の車検が一般的に高いのはディーラー車検を受けた場合です。

修理工場で車検を受けた場合は安く収まる場合もあるかもしれません。
しかし、本来は走行距離等に応じて交換すべき部品を交換していない事も
考えられ走行中にイキナリ故障するような事もあるでしょう。
前述のBMWで車検代40万円以上という後輩は車検代が高いので部品交換を
行わなかったら、そこが故障したと言っていました。

書込番号:11625076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/14 11:50(1年以上前)

やっぱり国産車にしても外車にしても、こまめに手を掛けてあげることが大事なんですね。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
本当参考になります。

書込番号:11625746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値引き

2009/12/14 00:10(1年以上前)


自動車 > プジョー > 207HB

クチコミ投稿数:93件

207スタイルを試乗し、大変気に入りました。購入を検討しておりますが、この車種の値引きはいくら位なんでしょうか?
実際にご購入された方、ご検討されてる方、情報を頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:10627682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

前スレから引き続き、新たにチャイルドシートのスレを立てさせていただきました。
(質問スレばっかりで申し訳ございませんが・・・)
308SWを現在購入予定にしています。

今回二人目の子が8月に出産予定です。
出産時、長女は1歳9ヶ月になります。
(多分体重は11kgくらいになってるはず)

大人1人+子2人・・・20%
大人2人+子2人・・・60%
大人3人+子2人・・・15%
大人4人+子2人・・・ 5%
くらいの使用頻度になるかと思われます。

現在チャイルドシートをどこに取り付けようかな・・・
2台目のチャイルドシートはどれを購入しよう?
と思案しています(まだ車が来てないのに・・・(苦笑))
1台目はゼウスターン(体重18Kg以下・新生児〜4才頃用)を所有しています

2列目に2台取り付けをしてみようかな?3列目は危ないかな・・・
とか漠然と考えてますが、あまりイメージがつかめなくて、
実際に使われてる方とかの意見も聞いてみたいです♪
あとは2台目のチャイルドシートのチョイスとかも含めて聞けたら嬉しいです^^

皆様の暖かいレスが頂けて質問スレ立てまくって申し訳ございません。
もしよろしければ皆様の経験談・アドバイスなどお聞かせ下さい_(__)_

書込番号:9186260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/03/28 09:22(1年以上前)

ロードスターっ子さん、こんにちはサイクルホルニストと申します。
私は現在初代ストリームに乗っています。308SWは4月4日納車です。
子供は小4,小2,4歳の3人です。
チャイルドシートの件ですが、私の場合は2列目と3列目の右側に1台ずつ
取り付けていました。この状態だと2列目3列目両方の子供に対応ができます。
また取り外さずに大人4人+子供2人が乗車できます。後方からの衝突の安全
性を考えれば2列目2台がベストでしょうが。

チャイルドシートのチョイスに関しては最近のことはわかりません。
申し訳ありません。

書込番号:9314234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

2009/04/19 23:56(1年以上前)

サイクルホルニストさんへ
お返事頂いていたのに返事が遅れて申し訳ございませんでした^^;
うちの308SWタウランガブルーは3/18に納車されました。
サイクルホルニストさんももう納車されて走り回っている頃でしょうか。
楽しいですよね♪

2列目と3列目に一台ずつですね〜。
確かに、3列目は子供用と考えると広さの有効活用になりそうです♪
でも安全性とか考えるとちょっと躊躇してしまうんですよね^^;
子供は最後列とかすごくよろこびそうなんですけどね〜(笑)

書込番号:9419586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

2009/11/30 23:30(1年以上前)

その後、無事に次女が産まれて、
実際にチャイルドシートを取り付けて乗っていますので
自己レスをさせて頂きます〜

サードシートへのチャイルドシートの取り付けも考えましたが、
後方からの衝突安全性、
また、サードシートで子供が泣き叫んだときの世話のしにくさ、
などを考え、セカンドシートにチャイルドシートを二つ置いています。

新生児用のゼウスターンをセカンドシートの左端
12ヶ月〜用のエールベベ・サラット 3ステップIIをセカンドシート中央または右端
に設置しています。

大人二人+子供二人が乗車する場合は
セカンドシートの空いたところに大人が座っています。
中央に大人が座っても右端に座ってもそこまで狭い感じはありません。
(自分の体型:身長171cm、体重65kg程度でも問題なさそうです)
車幅が大きく取ってあってシートに余裕があるおかげでしょうか。

大人3人の時は助手席に一人増えます。

大人4人の時はサードシートにさらに一人乗ることになります。
小柄な嫁さん(身長150cm)が決まってサードシート左端です。
その他のメンバーが乗るのは難しいです^^;;;
チャイルドシートの後部に乗ることで少しだけ子供の世話が出来ます。

また、サードシートへの乗り降りはもっぱらリアのハッチを開けて行っています。
サラット 3ステップIIは小さいのでセカンドシートを
前方に倒したとしてもチャイルドシートに干渉はしないので、
前から乗ることも可能なのですが、
後ろから乗った方が断然早いです^^;;;
人目が気になるのが難点ですが・・・(笑)

ちなみに、サードシートのもう一脚は背もたれを倒すのみとして、
そこにベビーカーを乗せたりしています。
長距離旅行の時はサードシートの一脚は外して行きました^^

セカンドシートにチャイルドシートを二つ乗せても
大人がもう一人無理なく乗れるというのが良い誤算でした^^
納車半年、子供が二人に増えて3ヶ月経ちますが、
楽しく過ごさせてもらっています^^

書込番号:10559548

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤを物色中

2009/11/23 10:36(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:6件 まつ308SWのブログ 

308SWのスタッドレスを物色中です。ミシュランのXI2にしようと思っていますが、既にスタッドレスで雪を経験された方のアドバイス頂ければ幸いです。
ちなみに、神戸在住で冬場5〜6回くらいスキーに行きます。最後の数キロでチェーン必須です(今シーズンはハチ高原、ちくさ高原、白馬を計画)。チェーン脱着後のパパの不機嫌を考えてか、家族も納得の出費です。
(スタッドレスがあればチェーン不要と思っていますが、その辺りについてもアドバイス頂ければと思います。)

書込番号:10519179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/23 11:12(1年以上前)

個人的に一つ前のXアイスに乗っていましたが、街乗りは問題なかったのですが、アイスバーンは他メーカーより落ちる感じがありますね。1つ前の型と言うことでどれだけ参考になるかわかりませんが。ABSの作動が今履いているブリザックより早い感じがするので、それだけスリップしていたのかなぁ〜という印象です。あくまでも1つ前の型ですから今のXアイス2がどれだけ進化しているかはわかりません。ご参考になれば幸いです。

書込番号:10519338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/23 11:23(1年以上前)

こんにちは!

自分は、ブリジストンのブリザック REVO2 を使用しています!

1年前くらいに、大雪降ったときでも、チェーン無しで、走れました!

今年も、11月になって、履き替えて走ってますが、普通の日でも大丈夫です!

ブリジストンも候補にしてください!

参考まで!

書込番号:10519383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 まつ308SWのブログ 

2009/11/23 11:34(1年以上前)

etizenntakefu さん、ムウミサさん アドバイスありがとうございます。
ブリジストンも良いみたいですね。通販以外だと結構高いのが難点ですが、参考にさせて頂きます。

書込番号:10519446

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/11/24 19:00(1年以上前)


>(スタッドレスがあればチェーン不要と思っていますが、...

私も冬季はスタッドレスに履き替えますが、スタッドレスを使う前に使用していた樹脂製チェーンを
念のため車に積んでおいてます。
通常の道はスタッドレスであれば特に問題は無いと思いますが、スタッドレスでどんな道でも
大丈夫と言う訳でも無く、またスパイク付きの安心感もありますので...。

書込番号:10526322

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

大人が5人乗れますか?

2009/10/18 10:52(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

スレ主 surryさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。SWの見た目に憧れて購入を検討しています。
問題は、家族が大人5人であるという点です。この車は2列目シートも取り外せるということなので、
2列目の真ん中のシートを3列目に持って行き、3列目を取り外すというケースでも
大人が5人は難しいでしょうか?
どなたかお使いになられている方がいらっしゃればご意見いただけると幸いです。
駐車場のサイズ的に、大型のSUVが入らないというのがこの車選択の最大の理由です。

書込番号:10327978

ナイスクチコミ!0


返信する
togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/20 09:09(1年以上前)

はじめまして。
オーナーになって1年が経過します。
ご質問の件ですが、2列目のセンターを取り外して、両シートを内側に寄せた状態と判断し回答させていただきますね。

大柄な方ですと、シート幅が多少足りなく感じると思います。
横揺れでは、不安定に感じる方もいらっしゃるかと思います。
我家はみな小柄なので、7シートそのままの状態で、家族6人で問題なく使用しています。
ちなみに6人で乗車する場合は、子供二人がサードシートです。

それから、このクルマは見た目以上に車幅がありますので、駐車スペースの確認は慎重にされたほうがよろしいかも。
できれば、車を借りて実際に置いてみることをお勧めします。

書込番号:10338571

ナイスクチコミ!1


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/20 09:13(1年以上前)

質問を読み返したら、ちょっと的がずれてましたね。
すみません。

サードシートへの大人の乗車は小柄な方なら何とかといったスペースです。
ひざを抱える状態で、さらに頭上に圧迫感をおぼえます。
164cmでメタボな私には短時間でも耐えられないでしょう^^;

これで補足になりましたでしょうかね。。。

書込番号:10338591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 surryさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/20 18:56(1年以上前)

ありがとうございました。やはり、三列目に大人というのは現実的な使い方ではないのですね…
ご丁寧な回答、大変参考になりましたm(__)m

書込番号:10340563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング