プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

現行307SWのデッキ交換

2006/06/06 06:55(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307 SW/Break

スレ主 響パパさん
クチコミ投稿数:4件

いざ購入をまじかに控え確認しようとしたところ、他の電装品と回路が同じため、はずしてヘッドユニット交換はできないとのことです。なにかよい方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:5144094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/06/06 21:26(1年以上前)

はじめまして。私は307のフェリーヌ2.0を購入しました。純正オーディオは外せません。純正オーディオのボタンでマルチファンクションディスプレイの設定もしますので必要なんです。
私は純正の下に社外オーディオを入れてます。純正の方はフロントドアのスピーカー以外は生きています。社外オーディオは配線類を新たに引き直しですね。取り替えは出来ないけど 独立させればつきますよ( ̄▽ ̄)

書込番号:5145711

ナイスクチコミ!0


スレ主 響パパさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/06 23:20(1年以上前)

猫Bahnさんありがとうございます。ついでといってはなんなんですが、そのマルチディスプレイをはずしても社外オーディオをつけたいと思いディーラーに問い合わせしたところ、『はずすと故障する可能性が大』との事。泣く泣く断念しようと思っておりますが、そこらへんはご存知でしょうか?

書込番号:5146287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/07 00:26(1年以上前)

それは確実に良くないと思います。マルチファンクションディスプレイは走行距離、燃費計はなくてもいいのですが、車の状態やエラー情報、オートライトやバックソナーの設定するのに必要です。
それらを操作するのに純正オーディオのボタンで行います。(取ってしまうと下手したら車が動かないかも(´Д`))
カーオーディオは車の機能を犠牲にしてまで装着するものではないと思いますよ。
「純正オーディオの配線を延長して助手席の足元へインストール」って事ができるかもしれません。が、割に合わない作業、工賃になると…(*_*)
1DINのスペースさえあればカーオーディオは充分楽しめると思いますけど…
響パパさんはどんなシステムにしようと思ってますか?よろしければお聞かせください。もしかして2DINのナビかオーディオをお持ちだとか…?

書込番号:5146609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/07 12:44(1年以上前)

以前にどこかの掲示板で、純正デッキを助手席下に移設したという方がいらっしゃいましたよ。マルチファンクションディスプレイの設定等はかなり不便になるとか。それでもキリギリ殺さずに使えているようです(バックソナーの音もちゃんと出るようにかこうしてもらったとか)。工賃の記述は無かったように記憶しておりますが、やはり結構かかるでしょうね〜。

書込番号:5147669

ナイスクチコミ!1


スレ主 響パパさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/08 23:10(1年以上前)

いろいろなアドバイス有難うございます。私がもっているのは2DINのCD/MDデッキでそれを使うか、又は、新たに別のオーディオを購入予定だったもので・・・しかも今のマルチディスプレイの位置にインダッシュナビが入ればいいなと・・・難しいですね!
こうなりゃ加工してマルチディスプレーの上にでもインダッシュナビでもつけようかな・・・

書込番号:5152143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/09 12:41(1年以上前)

私はモニターやナビは付けていないんですが、付けるとしたらルームランプ位置にフリップダウンモニター付けます。それかBEWITHのMM1をルームミラーに装着ですね。オーディオも込みなので一石二鳥!?(でも画面が小さくてみずらいかも)
私は視界の妨げになるものはなるべく置きたくないので…(*_*)

響パパさんのようにいっぱい着けたいものがあるのですが私はビンボーな物で…(´Д`)
参考にならなくてすみません。

書込番号:5153427

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/06/09 21:45(1年以上前)

そこまでオーディオに拘りたいのであれば
購入する車を変更した方が良いんじゃないですか
どっちかで妥協しなけりゃいけないんですから

書込番号:5154583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/10 02:18(1年以上前)

オーディオ関係なんかはどのような手を使ってもよいのならなんとでも取り付け出来ますし。趣味として「車もオーディオも!」と言うのなら妥協する必要はないです。響パパさん次第ですね。
オーディオ取り付けの事でディーラーがダメならオーディオショップにでもいけば綺麗にインストールしてくれます。工賃はお高いですが(*_*)だから私は自分で取り付けです(-.-;)

書込番号:5155493

ナイスクチコミ!0


スレ主 響パパさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/10 09:18(1年以上前)

みなさん様々なご意見ありがとうございました。あえてオーディオに拘らず、この307SWという車を楽しもうと思っております。ただ個人的には、ヘッドユニット取り外し不可能というのは、ユーザーの車を個性的にしたい楽しみの範囲が狭くなってしまうもので歓迎はできないのですが・・・・

書込番号:5155877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

納期

2006/06/05 09:56(1年以上前)


自動車 > プジョー > 1007

スレ主 @78さん
クチコミ投稿数:168件

現在、1.6Lのサンルーフ付きを検討中なのですが、ご注文やお見積もりを取られた皆さん、ディーラーから言われている納期はどのくらいのものでしょうか?
またお値引きやこんなオマケを付けてもらったという情報があれば教えてください。

書込番号:5141512

ナイスクチコミ!1


返信する
HIROCOさん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/08 00:00(1年以上前)

私が見積もりしたBLでは7月入荷で納車は7月末と言われました。
電気系統が強くないので電動スライドドアも心配ですが、それにサンルーフまで付いたら、心労で眠れません(笑)

書込番号:5149502

ナイスクチコミ!1


スレ主 @78さん
クチコミ投稿数:168件

2006/06/08 10:08(1年以上前)

 情報ありがとうございます。
 そろそろ潤沢に動いているってことなのでしょうかねぇ。
 予算ぎりぎりなので、一度は断ったのですが、モノが入ってくるなど言われて、どうしようかと悩んでいます。

書込番号:5150305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

206SW セリースペシャルについて

2006/04/07 08:19(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206SW

クチコミ投稿数:2件

206SW セリースペシャルについて
お聞きしたい事があります。

セリースペシャルは300台限定と聞いていますが
各色300台という事でしょうか?
それと4色合わせて300台という事でしょうか?

ご存知の方は教えて下さい。

書込番号:4978430

ナイスクチコミ!0


返信する
taku777さん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/24 20:38(1年以上前)

亀レスですが...
セリースペシャル オブシディアンブラック のオーナです。

carview の記事や、
http://www.carview.co.jp/news/1/3266/

私が自分のPCに保存している、2004年のプジョージャポンのサイトのコピーを確認してみたら、合計で、300台の様です。

書込番号:5023173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/30 08:05(1年以上前)

レスありがとうございます。
実は私もエーゲブルーオーナーです。
なのに販売台数も知らないへなちょこオーナーです・・・
某地方都市に在住の為、なかなかセリスペに遭遇しないので
販売台数が気になって書き込みした次第です。

書込番号:5123717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

車検や修理費について

2005/04/20 22:10(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206

クチコミ投稿数:2件

206styleを検討中です。車検の費用や修理費など、購入後にかかる費用は、国産車に比べていかがでしょうか?購入した場合は長く乗りたいと思っているので、その辺が大変気になっています。外車に関しての知識がないので(そして勉強不足なので)、どなたか教えていただけますでしょうか。国産の場合は日産ノートやマツダベリーサが候補です。よろしくお願いします。。

書込番号:4179653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/04/21 06:33(1年以上前)

車検費用は日本車と全く変わらないです。
車重とエンジンの排気量で決まります。
206styleと、ノート、ベリーサだと、車重1〜1.5t の排気量1000〜1500cc
で全部同じですね。

修理費用は、どんなもんでしょう?
頻繁に入院するようなら当然お金はかかるでしょう。
幸い私の 206 は大きな故障は無いですので、このあたりは良く判りません。
新車購入されるのであれば、保証のあるうちにヤバいところを洗い出して、
一通り交換や修理を済ませてしまえば、後々まで響くようなことは少なくな
るでしょうし。

ちなみに、修理ではなく消耗品交換で、ブレーキディスク、ブレーキパッド
を交換したことはありますが、部品代も工賃も、国産車と比べて特別高いと
は感じませんでしたよ。
オイル交換も、オイルフィルターとパッキンだけディーラーで購入して、
これを大型量販店に持ち込んでお願いすると、結構安く済んだりします。
(断られるところもあるようですが)

長く乗るのであれば、消耗品の交換タイミングが国産車よりは短いようなの
で、この点は気をつけてあげた方が良いようです。
でも目の玉飛び出るほど高価な消耗品は無いはず。

購入後の費用で一番気になるのは、実はガソリン代かもしれません。
もともと想定されているヨーロッパのレギュラー(って言うのかは?)ガソ
リンのオクタン価が高いので、日本ではハイオクを入れることになります。

個人的には、所有してみて、思ったよりお金かからないなぁという印象です。
任意保険も、以前所有していた国産車と金額変わりませんでしたし。

書込番号:4180623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/04/21 21:45(1年以上前)

ラングドシャさん、大変わかりやすく丁寧なお返事をいただき、ありがとうございます。とても安心しました。第1候補はやはり憧れのプジョーです。あと問題はガソリンの値段ですね。これからも下がるどころか上がるみたいですし。 週末プジョーとマツダをハシゴしてみようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:4182091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/25 21:53(1年以上前)

最近オイルが漏れ出しました・・・
やっぱり点検に出したほうが良いのでしょうか?
自分は中古で買ったので分かりませんので、教えてください。
お願いします。

書込番号:5110434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

低金利(0.9%)ローンについて

2006/05/14 14:16(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307 SW/Break

スレ主 セナ27さん
クチコミ投稿数:3件

いつも参考にさせていただいております。
さて質問なんですが、現在プジョージャパンでは、7/31まで新車購入時の低金利(0.9%)ローンを実施中です。
私たち家族は、307SWに惹かれていますが、まだまだ購入は先になりそうです。しかしこの低金利ローンは魅力があります。
プジョ−ジャパンでは、こういう低金利ローンは毎年1度くらいは行われているのでしょか?どなたかご存じでしたら教えていただけたら幸いです。
追伸:307SWのフルモデルチェンジも、もうすぐなんでしょうか?(笑)

書込番号:5077972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/05/16 02:34(1年以上前)


ローンではないですが、

>追伸:307SWのフルモデルチェンジも、もうすぐなんでしょうか?(

について気になっています。と言うのは現行ではESPが着いていませんよね。これって必要なものでしょうか?ちなみに、平行して考えている車種に、ゴルフプラス2.0、ベンツB170ともにESPはあるのですが。。。。。


書込番号:5082808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/05/16 21:39(1年以上前)

ESPっすか。人それぞれ運転状況でも変わってくると思いますが、4年乗って(降雪地域、わりと山の中)ほしいなと思ったことはありませんね。あればあったにこしたことはないと思いますが、自分には宝の持ち腐れ?

書込番号:5084562

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/05/18 10:04(1年以上前)

先日、ちょっとDによったとき担当のセールスさんとフルチェンの話になったんですが、あと4年ぐらい・・・。と言う感じでした。
それまではローランギャロスなどの特別仕様車でつないでいくらしいです。1.6Lも出ましたし。
その前にまもなく207が来ますからね。

書込番号:5088685

ナイスクチコミ!0


スレ主 セナ27さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/18 23:08(1年以上前)

さけあきらさん、くろじーさん、mongorianさん お答えありがとうございます。
低金利ローンのことは、どなたかご存じないですか〜(^_^;)

書込番号:5090438

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/05/19 11:46(1年以上前)

ローンですが、あまり0.9%はほとんどやってなかったと思います。確か1.9%はよくやってた気がしましたが。断定できませんが・・・今はお買い得だと思います。
あいまいな返事ですみません。

書込番号:5091568

ナイスクチコミ!0


スレ主 セナ27さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/19 22:55(1年以上前)

mongorianさん 返事ありがとうございまう。
やっぱり、お買い得ですよねぇ・・・0.9%は・・
う〜ん。。。。。
2〜3年後にと考えていますが、魅力あるな。。0.9%
そして現行307SWも・・

書込番号:5093162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オーディオアンプ機能が無いカーナビとは

2006/05/09 16:42(1年以上前)


自動車 > プジョー

クチコミ投稿数:2件

初めまして307、5ドアを新規に購入する事を考えています、都尾史朗と申します。宜しくお願いします。
質問させてください。カーナビの選定ですが色々と過去ログを読んで見たところ307は純正オーディオをはずさない方が良いらしいので、「オーディオアンプ機能が無いカーナビ」「アンプを内蔵していないカーナビ」が推奨されている様ですね。
そこで、カーナビ選定時に「オーディオアンプ機能の有無」はカタログやスペック表のどこを見たら確認できるのでしょうか。

書込番号:5064258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/05/09 19:26(1年以上前)

オーディオ出力って項目があるのか?注目してください。
40W×4とか50W×2とかあると思います。
意味は1チャンネル40Wの出力で4系列あるって事です。

この記載がないのはパワーアンプがない機種になります。

書込番号:5064567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/05/09 20:20(1年以上前)

ところで接続はどのようにするのでしょうか?

純正オーディオにAUX入力があるのでしょうか?
AUX接続なら、アンプ搭載機でもプリ出力が付いていれば可能ですし・・・。

書込番号:5064701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/10 11:54(1年以上前)

IR92さん
詳細な説明ありがとうございます。

>オーディオ出力って項目があるのか?注目してください。
>40W×4とか50W×2とかあると思います。
例えばカロの楽ナビHDDならばHRZ09,HRZ08,HRZ09Kがオーディオ部 最大出力:50W×4となっており、それに対してHRV02には同様の記載がありません。明快な説明で理解できました。ありがとうございました。

>純正オーディオにAUX入力があるのでしょうか?
>AUX接続なら、アンプ搭載機でもプリ出力が付いていれば可能です>し・・・。
WEB上ではMC後の307にAUX用のRCA端子があったとの報告も見うけられます。307オーナーの方、端子の有無を宜しければ教えて下さい。



書込番号:5066420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング