プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

シフトレバー故障

2017/05/21 05:09(1年以上前)


自動車 > プジョー > 406

クチコミ投稿数:42件

出先で駐車場から出庫する時、シフトレバーが全く動かなくなる故障が何度も発生した。


今まで格好良さで輸入車に乗っていましたが、もうそろそろいい加減に疲れました。


この手の車を最近、一度も見掛けないこと、すれ違った事すら一度も無い事を冷静になって考えると、ああなるほどねと分かります。


唯一、救いの手と言えばメーターのデザインが真っ赤な色をしている事だけでしょう。それ以外の良い所は特に何も見つからなかったです。

書込番号:20906911

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/05/21 05:59(1年以上前)

そういう覚悟も無しに輸入車を買ったの?

愚痴はカッコ悪いよ!

書込番号:20906943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件

2017/05/21 06:48(1年以上前)

輸入車は壊れやすいというのは知っていますよ。


ただ、幼い子供と居る時にこういう状況に陥ると大変困ります。


車は子供が出来る前に購入していたので、将来の事もしっかり考えていれば結果は違ってたでしょうね。


要は後先のこと何も考えずに車種選びをすると私のような目に遭いますよと言いたかっただけです。

書込番号:20906997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5694件Goodアンサー獲得:155件

2017/05/21 06:52(1年以上前)

何をいまさら言ってるの?

日本人の大多数は 国産車に乗っている この事実からも国産車が一番 だということでしょう?

書込番号:20907005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2017/05/21 06:55(1年以上前)

そういうことです。


おじさん、愚痴ってゴメンネ。

書込番号:20907007

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/05/21 07:07(1年以上前)

私の住んでる所は、プジョー車は一杯走ってますけどね。ディーラーも頑張ってるみたいですよ。ただ、1996年発売の車というのは、国産でも何があってもおかしくないレベルです。

書込番号:20907016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2017/05/21 07:21(1年以上前)

そうなの?


私のプジョーは新車で買って3年目ぐらいの時にもうこの件で壊れましたよ。

書込番号:20907029

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/21 11:42(1年以上前)

プジョーはかつてポルシェに車名でいちゃもん付けてきたメーカーですからね。でも輸入車は壊れやすいっていうのは過去の事ですよ。国産車でも毎日のように壊れたって書き込まれています。創業者は偉かったけど今のホンダなどはダメでしょ!

書込番号:20907484

ナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/05/21 11:59(1年以上前)

仕事場の周辺(マツコが毛嫌いしているある地方)も輸入車比率は高いです。各ディーラーも充実しています。
某有名デパートの駐車場に行けば目を疑う光景に出会えますよ。「どこよ、ここ」って。

日本のマーケット規模縮小を考え、かつ逆輸入車を除いても9%近くのシェア率になったので、特別な存在ではなくなったということでしょう。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_car-importsales-japan

輸入車が壊れやすいのは確かです。

壊れないけど魅力に欠ける国産車(ここ20年のコスト優先主義が悪いのです、すべての国産車を指しているのではありません)
壊れちゃうけど自分の好きな感覚にマッチする車

どちらが正しいのではないです。まして「日本人だから〜」、という思考は逆に怖いですね。
パーツレベルだと輸入車でも日本産部品の多くを採用していますよ。国産車の方が海外部品に行っていたりします。

愚痴は聞きますが、多くの意見が偏らないようにするのもスレ主の役割です。
頑張って。

書込番号:20907518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング