プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

大変満足

2025/04/27 18:34(4ヶ月以上前)


自動車 > プジョー > 308SW 2022年モデル

クチコミ投稿数:2件

308SWGTBlueHDi
―乗換前の車3008GTBlueHDiとの比較中心―
〇買い替え動機
・車検が来た。
・SUVに飽きた。意味なく背が高く、3008だけではないが私にはSUVのフォルムがどうしても愛せない。
(ずっと車高の低い車に乗ってきて、ちょっと流行りのSUVに乗ってみるか、ととしたがやはりどうしてもだめだった)
・ディーゼルは好きだがこの2リッターエンジンは鈍重で回転上げた時の音振動が不快。
 308の小排気量のディーゼルは軽快かも、と思った。
※総じて3008BlueHDiは中間加速はトルキーでクルージングは無音で快適だが全体の操縦感覚はダルく全く面白くない。
また、他社も考えたがiコックピットが好きで、やはりプジョーかと考え、308SWはとても格好よく欲しくなった。
〇308SWの良い点
・安っぽいディーゼル音はするがエンジンは軽快。全然我慢できる。
・クイックなハンドリング、とにかく運転が楽しい。
・足回り固いと思いきやある意味3008よりソフトで快適。素晴らしい足回り。
・iトグルは秀逸!
・とにかくスタイル良し、ワゴンの使い勝手、燃費の良さ含み理想的な車。
〇残念な点
・3008も大して良くなかったが、さらにダメなオーディオ音質。
・後席足元は狭くなった。
・降りるときシート後退。なのでスタートキー、ドアハンドルが遠くなる。こんな機能はいらない。
・セキュリティアラーム暴発。鳴り出すパターンがよくわからない。
 この機能、ON-OFF選択できないらしいので困る。(フェリーなどドアロック掛けられない)
※3008よりガッシリ感が低下。機能は向上しているが、随所に安っぽ感がある。
まあこれは車格の違い?仕方ないか。

でも乗り換えて大正解。毎日車を見るのが楽しい。




書込番号:26161644

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/04/27 18:52(4ヶ月以上前)

>オービーオーさん

308SWご購入、おめでとうございます。
私、デザインだけで選べば世界で一番欲しいと思うのがこれです。カッコいいですよね。
ただまあ、フランス車ってのが個人的には敷居が高くて、本気で検討したことはないのですが・・・

しかしスレを読んで、「細かいことは気にせず楽しめ」的なイメージは感じました。
純粋にうらやましいです。
またさらにお気づきの点など、追加情報いただけると参考になります。
楽しまれてください。

書込番号:26161665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/27 18:56(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

デザイン以外で不満や疑問があるなら書いてください。
わたしなりに回答します。

書込番号:26161669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 208

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

純正のPrimacy4 からクロスクライメイト2に履き替え。おそらくは劣化していたのでしょうが、走りがとっても静かになりました。
夏タイヤの代わりとしては、wet, dry,高速性能どれも満足いくものです。

書込番号:25880265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

カーナビ+地デジのもう一つの選択肢

2024/01/03 01:24(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 3008

スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

先月納車後、この年末年始にカーナビ・地デジの取付作業を実施しました。
オプションで購入すると30万円程度と高額なのと、GoogleナビやDVDを利用したかったので、ネットショッピングを利用して以下の構成で6万円程度で、満足のいく車内エンタメ環境が整いました。
@CarPlay KEIYO APPCAST II AN-S109II 実質 27,500円 ※これのGoogleナビとHDMI入力を使う
A地デジ MAXWIN 地デジチューナー 26,500円 ※HDMI出力で@に接続
BDVD   ゲオ キュリオム GCD-MN15HD 4,378円 ※HDMI出力で@に接続
地デジの取り付けはアンテナ・電源等やっかいですが、ネットの情報(みんから)等でなんとかなりました。
年末年始の3日間を費やしてしまいましが、必要な工具はT20トルクスとアースねじ用の6角レンチだけで、あとはカバー類をバキバキ剥がしていく度胸が必要でした。

書込番号:25570160

ナイスクチコミ!10


返信する
曙308さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/22 22:52(1年以上前)


>doordoorさん
大変興味深く私も挑戦したいと思ってます。

よろしければもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

例えば、手順や記載されていない物で必要な物など

あと繋ぎ方や加工が必要な箇所
など教えて頂けると幸いです。

書込番号:25593971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/01/23 00:09(1年以上前)

>曙308さん
興味持っていただきありがとうございます。
はい。よろこんでと言いたいところですが、どこからお伝えしたらよいでしょう。。。とりあえず記載してみます。
・手順
 @とBはただ線をつなぐだけなので、手順もなにもないですが、一番大変なのはAですね。
 Aはアンテナ接続と電源接続がありますので。
 アンテナは私はフロントガラスとリヤサイドガラスの後ろの開閉できないエリアに貼りました。
 電源は私の3008の場合は、フロントシートの間のコンソールの下に+のソケットがあったのでそこに差し込むだけでした。
 -はアースですが、アース集中配線箇所があるので、そこに接続しました。
 配線はカバー類を外す必要があるのでこれが一番大変です。
・記載されていない物で必要な物
 あとは地デジとDVDを@に接続するための「ミニ HDMI to HDMI ケーブル」を2本購入したぐらいでしょうか。
・繋ぎ方
 @は車のUSB(CarPlay対応)に接続
 Aは@にHDMIで接続。電源は車の+とアースに接続。又はシガー接続
   電源配線は、車によりますが、3008でしょうか?私の3008は加工不要でした。
   (シガーの場合は別途、シガー接続器具、工具、加工が必要)
 Bは@にHDMIで接続。電源は車のUSBから給電。
・加工が必要な箇所
 特に加工は必要なかったです。
とりあえず、こんな感じです。不明点ありましたら、お知らせください。

書込番号:25594052

ナイスクチコミ!7


曙308さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/23 01:08(1年以上前)

>doordoorさん
詳しくご説明して頂きましてありがとうございます。

私の車はプジョー3008ブルーHDi  スペシャルエディション2018年式です。

ちなみにゲオ キュリオム GCD-MN15HDはどちらに設置されてますか?

その他注意点などはございますか?

設置後は設定など必要でしょうか?

よろしければご回答お願い致します。

書込番号:25594122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/01/23 22:27(1年以上前)

>曙308さん
「ゲオ キュリオム GCD-MN15HDは」ですが、普段はあまりDVDは見ないのでフロントシートの間のコンソールボックスにしまっています。子供が見る時だけ取り出してHDMIとUSBを接続して使っています。

その他注意点というかイマイチなところとしては、
たまにエンジン始動時にCarPlayの画面にならない時がある、地デジの音とその他の音量に差があるので都度調整が必要な点ぐらいでしょうか。

設置後必要な点としては、@はインターネット使うならテザリングの設定が必要です。私はLINE MUSICを使うので、追加でインストールしています。

書込番号:25595147

ナイスクチコミ!1


曙308さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/24 01:15(1年以上前)

>doordoorさん
ご丁寧に回答していただきましてありがとうございます。

ご丁寧に説明していただけましたので、安心して作業に臨めそうです。

これから教えていただいた製品を準備して取付できるかやってみたいと思います。

本当にありがとうございました。

また質問させていただくかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:25595312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


きとなさん
クチコミ投稿数:3件

2024/02/13 20:59(1年以上前)

>doordoorさん

はじめまして。
本クチコミ非常に興味深く拝読させていただきました。

年始の震災などもあり、ラジオ・ネットでは限界の部分もあるため、
車内でTV視聴を行いたく自身の「3008(P84)」にも設置できればと考えております。
是非下記ご教示いただきたくお願いいたします!

1・地デジチューナー「設置場所」について
  リモコンの「受光部」が隠れてしまうと反応しないと思います。
  地デジチューナー本体はどちらに設置されましたでしょうか。
  仮にリモコンを「使わない」 場合、センターモニターでチャンネルなど切替などは可能でしょうか。

2・バックモニターについて
  TV視聴中に「バックモニター」の切替は、
  通常と同じく「R」にすると自然に切り替わるなど問題ないでしょうか。
  都度メニューから何か切替などが必要でしょうか。

ご質問ばかりで申し訳ございません。
さらにご質問させていただく可能性もございますが、是非ご教示お願いいたします!

書込番号:25621450

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/02/13 21:48(1年以上前)

>きとなさん
興味をもっていただきありがとうございます。以下に回答いたします。
1・地デジチューナー「設置場所」について
  リモコンの「受光部」はチューナー本体からケーブルで出ていますので、任意の場所に取付け可能です。
  私は、地デジチューナー本体は、センターコンソールの中にしまいこんで、受講部をハンドル左側のスペースに張り付けています。チャンネル切り替えには、リモコンが必須です。

2・バックモニターについて
  TV視聴中に「バックモニター」の切替は、通常と同じく「R」にすると自然に切り替わります。
  切替などは不要です。

書込番号:25621522

ナイスクチコミ!1


きとなさん
クチコミ投稿数:3件

2024/02/13 22:56(1年以上前)

>doordoorさん

早々にご教示いただきありがとうございます!

1・リモコンについて
リモコンの「受光部」につきましては、メーカーの「リモコンセンサーケーブル」が該当と理解しました。
チャンネル切替などの操作についてリモコンが必須とのことでしたので、
受光部は同乗者含め皆が使いやすいところに設置したいと思います!

2・バックモニターについて
「APPCAST II 」のHPやカタログにバックモニター切替の記載がなく、
特に狭い駐車場に入れることがかなり多いため手間になるのではと不安でした。
非常に安心できました!

ご教示いただきました内容で非常に前向きに導入したいと思っております。
後は記載いただいておりましたカバー類を「バキバキ」はがす勇気があるか…かと思います。
場合によってはフィルムアンテナの取り付けなどもあるため、
どこか持ち込みでなども考えたく思います。
また万が一不明点など発生の際は、改めてご教示賜りたくお願いいたします。

お忙しいところ非常に有益な情報を、丁寧にご教示いただきありがとうございました!

書込番号:25621616

ナイスクチコミ!1


gishgishさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/11 17:22(1年以上前)

>doordoorさん

私も3008に乗っているので有益な情報ありがとうございます。

同様のAIBOXのOttocast PICASOU2 Pro ではHDMI入力した地デジの音声が
遅延して違和感があるとの書き込みがありました。(みんから)

APPCAST II では、遅延を感じることはありませんか?

書込番号:25656446

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/03/11 18:37(1年以上前)

>gishgishさん
Ottocast PICASOU2 Proでの遅延の件の情報は私もみていました。
今回の私の構成では、特に遅延は感じておりませんので、その点は大丈夫かと思います。
ただ、どこが悪いのかわかりませんが、エンジン始動直後のTV視聴で音声だけ出て黒画面(映像がでない)になるときがたまーにあります。
私だけかもしれませんが、気温とか関係があるのかもです。

書込番号:25656501

ナイスクチコミ!0


gishgishさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/11 20:58(1年以上前)

>doordoorさん

お返事ありがとうございます。
APPCAST II を購入したいと思います。

書込番号:25656686

ナイスクチコミ!1


gishgishさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/20 13:46(1年以上前)

>doordoorさん

時間が経ってしまいましたが、APPCAST II +地デジチューナー+楽天WiFiルーターで
3008にナビ、TV、YouTube、AmazonPrime等の視聴環境がそろいました。
地デジ起動時の黒画面はAPPCAST II 付属の補助電源ケーブルで解消しました。
有益な情報本当にありがとうございました。

書込番号:25707187

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/04/20 16:52(1年以上前)

>gishgishさん
お役に立てたようでよかったです。
なるほど黒画面は補助電源で改善するのですね。こちらは致命傷ではなかったのですが、試してみたいと思います。

書込番号:25707362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2024/04/20 21:04(1年以上前)

>doordoorさん
全て上手くいったようで、おめでとうございます。
ご自分でやれるスキルがあるのは凄いですね。
僕の場合は一応電気屋なので、仮にむき出し配線なら何とでもなりますが、やはりカバー類の脱着がネックなので、国産車だけど、取り付け専門業者さんにお願いしました。
いずれにしても、お仕着せでなく、自分で気に入った性能のものをチョイスして付ける方が、安く上がるし、満足度も高いですよね。

書込番号:25707690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/04/21 00:22(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
はい。まさにそうなんです。正攻法と同等かそれ以上の機能が低コストで実現できて大変満足しています。
私はど素人なので、カバー類の脱着は度胸だけかと思います。
私の場合は、ネットで先人の事例をみられるだけ見て研究したうえで、あとはどうせリセールは期待できないからまあいいかと開き直ったところが大きかったと思います。

書込番号:25707920

ナイスクチコミ!1


Vmax2007さん
クチコミ投稿数:17件

2024/09/22 09:10(11ヶ月以上前)

昨日、2019年式の3008が納車され、興味深く記事を拝見させていただきました。
質問させてください。
@のKYOUEI APPCASUTは、対応表を確認すると、3008は対象外だとの記載があるのですが、皆さんは使えているということですよね。
・何か特別な操作等が必要ですか。
・また、AN-S109とAN-S109Uでは、大きな違いがあるのでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25899665

ナイスクチコミ!0


スレ主 doordoorさん
クチコミ投稿数:84件

2024/09/22 13:52(11ヶ月以上前)

>Vmax2007さん
なんと、確かに今対応表を確認すると、数少ない不適合車種の一覧にプジョー3008が名指しで記載されていますね。
私が購入したときには、この記載はなかったように思います。
不適合理由の「音声が映像より遅れて聞こえる」件は、私の場合は一度も発生していません。不思議ですね。

また、HPをみると新ファームウェアが6月に公開されていたようです。
ファームウェア更新により不適合になるとかないですよね。ちょっと怖いですが、更新してみようかな。

ご質問について、以下回答です。
・何か特別な操作等はしていないです。。。
・AN-S109とAN-S109Uの大きな違いは、HDMI IN/OUTのインタフェース有無ですね。私はこれが必須でした。

書込番号:25900026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

6月15日付けで出たe208, e2008などのリコール。
内容は下記の通り。
ディーラーに通達されたその日にはすでにMy Peugeotアプリに反映してました。

全車両、電動パワートレインECU の電源制御プログラムを修正プログラムに更新し、セーフモードにおいても走行可能な状態を維持する。

早速対応していただき、すでにリコール処置済です。
リコール対応後は速やかにアプリから必要なリコールメッセージがなくなっていました。

今までプジョー、ディーラー、アプリの連携が今一つと思っていたのですが、改善されたのですかね。

書込番号:25304032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 e208エアコンが10分で切れることについて

2023/05/29 19:26(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208

クチコミ投稿数:4件

e208のクチコミをみてます
エアコンが10分で切れてぬるい風が出ますが新しい発見がありました。
電源入れて走行出来る状態ではエアコンは止まりません
運転席のシートベルトするこの状態から電源入れたままで運転席のシートベルトをバックルから外すとここから10分のタイマーが作動します
この状態のままではエアコンは10分すれば送風になります ここで10分以内でブレーキペダルを1回踏むと
ブレーキペダルを踏んでから10分タイマーが始まります。このままではエアコンは10分の伸びるだけなので運転席のシートベルトのバックル入れてからブレーキペダルを1回踏むと10分タイマーは解除されエアコンは止まりません。一度試してみて下さい
ちなみに2021年7月からe208アリュールに乗ってます
去年リコールの修理済みですこぶる調子は良いです
これまで車両のトラブルありません。

書込番号:25279370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/30 02:48(1年以上前)

>かずみe208さん
エアコン使用時の平均電費はどれくらいでしょうか?

書込番号:25279843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/30 06:30(1年以上前)

ごめんなさい 
電費は気にして乗って無いので記憶がありませんが
夏場の電費は冬場に比べて良かったと思います
冬場は極端に電費は悪くなります
電費を数値で出せなくてごめんなさい

書込番号:25279895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/05/30 18:34(1年以上前)

シートベルトアラームストッパーバックル

駐車中で電源on e208のエアコンが10分で切れなくする方法の続きですがシートベルトのバックルをさすと
シートベルトが邪魔になるのでバックルだけの
(シートベルトアラームストッパーバックル)と言う
商品で試しました
バックルをさして電源入れてブレーキを1度踏むと10分タイマーは解除されてエアコンは効いたままになりました 実際は1時間位しか検証してませんが切れないと思います

書込番号:25280573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/06/03 19:21(1年以上前)

e208 のエアコンについて追加です
電源ONの状態でシートベルト警告灯がすべて消えてからブレーキペダルを1回 踏むとタイマーは解除されます 同乗者や荷物でシートベルト警告が消えないときがありその時は各シートベルトバックルを取り付けしました この方法で1時間30分は車内ですごしました

書込番号:25286132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

インパネデザインはフランス流

2023/02/19 07:50(1年以上前)


自動車 > プジョー > リフター 2019年モデル

クチコミ投稿数:2507件

質感は少しの変更で大きく変わるのですね。
このインテリアは2019年設計とは思えないデザイン。
メーターパネルを液晶画面にすれば最新のトヨタのインパネにも似ている。

https://www.webcartop.jp/2023/02/1051500/_t2a2038/

書込番号:25149166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング