
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2025年8月21日 18:38 |
![]() |
0 | 2 | 2024年6月14日 08:17 |
![]() |
3 | 1 | 2024年3月25日 12:36 |
![]() |
9 | 5 | 2023年12月29日 16:11 |
![]() |
6 | 10 | 2023年6月7日 09:57 |
![]() |
3 | 0 | 2022年12月4日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル
新型3008を見学がてらディーラーさんに寄ったところ、2008の新プラットフォーム導入の話をちらっと聞きました。
もしや海外で販売済みのマイルドハイブリッドが近々導入される…のかな?
情報お持ちの方、いらっしゃいますか?
0点

詳細は分かりませんが、ディーゼルモデルが廃止になってハイブリット版が販売されるようです
https://www.peugeot.co.jp/range/suv-peugeot-2008.html
書込番号:26269186
1点



自動車 > プジョー > 508 セダン 2018年モデル
メディアなどで、ビッグマイナーチェンジ後の508が日本にも入ってきた、という様な記事がいくつかありましたが、まだ公式サイトやディーラーにもそういったことは何も宣伝されていません。皆様のディーラーには何か動きはありましたでしょうか?
書込番号:25761140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最寄りのディーラー(プジョー湘南藤沢)さんによりますと、日本に導入されたのは、計16台のみとのことです。
当該ディーラーさんでは展示車or試乗車の用意予定は無いらしいですが、16台ということで本当に限られた
ディーラーでしか展開は無いようですね。
プジョー成城
https://seijo.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/15895171981.woa/wa/read/pj_18fc7f998ec/
プジョー富山
https://toyama.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/114aa44b5b8.woa/wa/read/pj_18f850b250e/
書込番号:25769289
0点

>コンスタンティノスさん
ありがとうございます。
16台だけですか…
値段も上がったそうなので、少量生産やむなし、といったところでしょうね。(>_<)
書込番号:25771519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



遂に5008のフルモデルチェンジが海外で発表されましたね。
すでに3008は発表されているので、外観は予想通りといった感じですが、5008で気になるシート配列は変えてきたようです。
二列目シートは、三座独立から一般的な4:2:4の真ん中が狭いタイプ。三列目シートは、従来型の補助席みたいなのではなく、よりしっかりした座席になるようです。
三列目は良いですが、二列目の4:2:4は賛否が割れそうですね。
ナビは横長の21インチ大型最新型と、10インチ2枚の廉価版があるらしく、日本導入はどちらになるか楽しみですね。
書込番号:25672229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ももんたろうさん
こんにちは。
新型、ニュースで見ましたが、3008と同様に宇宙船みたいでかっこいいですね。インテリアの横長ディスプレイも使いやすそうです。
あとは、ディーゼルモデルも欲しいとこですね!
書込番号:25673947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル
4年前に5008ガソリン車を購入したものです。この掲示板が少し寂しいようなので投稿させていただきます。
暑い日が続きますが,屋外駐車のため日差しで5008の樹脂パーツが白くなってきました。紫外線による劣化らしいのですが、最近リアバンパーの白化が目立ってきました。新車購入時にクォーツコーティングをかけたので車体は割と奇麗なのですが、樹脂パーツはしていないので気になるレベルになってきました。3年以上所有されている5008オーナーさんのお車はいかがでしょうか。
ネットで17年モデル5008中古車を見てみると、リアバンパーの白化が進んでいるものをよく見かけます。フロントやタイヤハウス周りの樹脂はそれほどでもないのですが、リアバンパーの色味が気になります。(自車の写真を貼ました。) リアバンパーの材質はほかの樹脂パーツと異なるのでしょうか。プジョーのディーラーに行くことがあれば聞いておきたいと思います。
まだまだ乗り続けたい車なので、何とかしたいと思います。とりあえず長期間効果がありそうな樹脂用コーティングをかけようかと思っています。コーティングを施工したら感想をお伝えします。 ご意見があればお願いします。
2点


ワイパー下の樹脂(カウルトップ)も白化しやすいので、自身はシリコンスプレーを使っています。コーティングほど長持ちしませんが、安価で簡単に黒ぐろとするので、愛用してます。
↓これでも充分。施工頻度は1ヶ月に1度くらい。
https://www.kure.com/product/k1046/
↓もう少し耐久性を求める場合。
https://www.kure.com/product/k1072/
書込番号:25396722
0点

1とらぞうさん、YS-2さん、銀色なヴェゼルさん、商品をご紹介してくださりありがとうございます。
いろいろ調べたのですが、樹脂パーツのコーティングは素人でもできるのですね。
施工は業者に頼むより自分でした方が経費やかかる時間が少なく済むと思われるので、ネットで早速探しました。
とりあえずお試しのつもりで少量のコーティング剤で超耐久のものをAmazonで発注しました。
「ガラコート ガラスコーティング剤 未塗装樹脂専用 ブラックコート 15ml 3年間」
商品が今日届くようなので、これから洗車して今日の午後か明日のうちに施工したいと思います。
書込番号:25397125
0点

スレ主です。大変遅くなりましたが施工後の感想を述べさせていただきます。
スレッドを返信したのち,コーティング剤の施工をしました。液量15mlなのですが液剤の伸びが良いので,樹脂パーツ全部を塗布してもその半分で済みました。樹脂部分は新車に近い色合いになり,若返った感があり期待通りでした。
色もどりが心配でしたが施工後3か月経っても色は褪せず変わらずでした。残った液剤は開封後90日で使い切るようなので,11月に2度目の施工を行いました。それから1か月が経った現在でも,色合いは変わらず水はじきも良く,愛車を惚れ直しています。お気に入りの5008と良い年が越せます。
最後に,コメントをくださった方々,そしてスレッドをお読みくださった皆様,ありがとうございます。良い年をお迎えください。
書込番号:25565041
6点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
初投稿失礼します。先日新車契約、ホワイトが欲しかったのですが、パールホワイトは直ぐに納車出来ると言われました。しかし7万+ということで塗装無料のビアンカホワイトをオーダーしました。(納期は約1ヶ月)
幻の208スタイルモデルにはビアンカの設定あったようですが、いろいろな(海外含めて)サイトなど見てもビアンカの現行208は出てきません。パールはたくさん出てきます。そしてパールにはシートヒーターあるが、ビアンカにはないとのことです。現行のカタログにはシートヒーターアリの表記。
これは古いモデルなのでは?と心配になってきたのですが、最近購入されたかた、若しくは詳しいかたいらっしゃいますでしょうか?
また最近故障の報告がないと感じてますが、2022年後半モデルから購入されたかたで突然停止などの重大な故障に遭遇されたかたはおりますか?
書込番号:25272025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫足を感じたいさん
有るには有るようです。UKのサイト。
「only offered on the lower 2 specifications of the 208 range」とことわりがあります。
https://www.vanarama.com/guides/cars/peugeot-208-colour-guide
こちらにも載っていますがデザインが違いますね。新旧織り交ぜて単に色見本でしょうか。
https://bestcarcolors.com/peugot-208-colors/
書込番号:25272085
0点

>categoryzeroさん
早速の返信ありがとうございます。確かにビアンカホワイトは海外でも売っているようですが、アリュールかスタイルのようですね。ちなみに私が契約したのは納期の関係でGTモデルです。日本ではGT以外は実質納期未定のようでした。
書込番号:25272153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:25272234
2点

>猫足を感じたいさん
e208を試乗したことが有りますが、以前のプジョーとは違って猫足では無かったですね。 犬足くらいかな?
書込番号:25272274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>categoryzeroさん
ありがとうございます。日本の現行のカタログには設定がありますが、実写(実車)の画像、動画を見てみたく、いろいろ検索したのですが出てこないので不安になってしまいました。納車を楽しみに待つことにいたします。
>サザエかつおさん
猫足ってなんなんですか?笑
書込番号:25272355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫足を感じたいさん
プジョーの猫足をご存知ない?
書込番号:25272359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫足を感じたいさん
YouTubeで
peugeot 208 bianca white
で検索すると幾つか見つかりますよ。
例えば
https://youtu.be/0wZ4mY-YQuI
大昔に505に乗っていましたが乗り心地もデザインもなかなか味のある車でした。
昨今は当時とは車に求められるものも技術も違いますから今のプジョーは別物なのでしょうね。今はご縁がなくて分かりません。
書込番号:25272370
0点

>categoryzeroさん
リンクありがとうございます。検索能力不足でした。
雰囲気も分かりましたし、これで安心して納車を待つことが出来ます。いろいろ教えていただきありがとうございました。
>サザエかつおさん
プジョーは初めてなので分からないですが、猫足を体験出来たら嬉しかったです。
書込番号:25272392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫足を感じたいさん
2023年春以降、パールホワイトはなくなって、改めてビアンカホワイトが復活してビアンカのみになるとのことです。
また、「アルカンターラシートがファブリック」、「シートヒーターは非搭載」に変更となっています。
パールホワイト、アルカンターラシート、シートヒーター搭載車は、2023年3月末頃に日本に輸入されたモデルまでで、今後輸入される車体はこれらの仕様が変更となったモデルとのことです。
パールホワイトの場合は、すでに日本に輸入されているため、納期が直ぐでシートヒータも搭載されており、ビアンカホワイトの場合は、4月以降に輸入された(または今後輸入される)車体のため納期に若干日数が掛かり、かつ、シートヒーターが非搭載となっているのではないかと思います。
ですので、古いモデルではなく最新のモデルではあるかと思います。
当方、3月に上記の話をディーラーから伺って、4月からの値上がりに加えてアルカンターラシートではなくなるのが嫌だったので3月中に注文しました。
なお、3月下旬に注文、5月上旬に納車、その後800kmほど走行しましたが、今のところ故障やエラーなどは発生していません。(Andoroid Auto をワイヤレス化した影響か、ディスプレイ言語がフランス語に変わってしまったという事象はありました。)
書込番号:25281084
1点

>な2なさん
返答ありがとうございます。4月から値上がりしてしまったんですね。私もその話を知っていましたら、確実に値上がり前に購入しますね。さらに最新モデルの方が、機能、シートで改悪されていますしね^^; ヒーターは使わないのでいいですが、素材はヒヤヒヤしてます。
ディーラーさんもパールホワイトを勧めてくれてはいましたが、既に値上がりしていたうえに7万+、家族所有のセレナと全く同じ色合いだったことから選択となりました。
(自分しか分からないけど)ビアンカのe208の希少性を感じたいと思います笑
貴重な走行のご報告ありがとうございます。また何かありましたら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:25291358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



308 SW GT BlueHDiを現車も見られない中(HBは試乗できましたが・・・)、10月の前半に予約しました。
当初は展示車さえ入って来ず、納期も半年から場合によっては1年近くも覚悟してくださいとの話でしたが、先日ディーラーから今月入庫して年明け納車予定と連絡が入りました。カラーはアバターブルーです。
デリバリーが若干改善され始めているのかもしれません。
パールホワイトが受注停止との情報もいただきました。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





