プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

207GT契約

2007/08/08 22:26(1年以上前)


自動車 > プジョー > 207HB

クチコミ投稿数:6件

先週、207GT契約してきました(といっても展示車ですが・・・)。

しかしながら、デビューしたての207。売れてないようですねぇ。街中で全然見かけません。理由は価格帯、コンセプト色々ありそうですが、個人的には好感触だったため、この度購入することにしました。

納車は9月下旬頃ですので今から楽しみです!!
またレポの機会がさせて頂きます!!!

それでは。

書込番号:6622603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/30 23:18(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

私も8/12納車でGTを堪能中?です。

ペダル位置も1日で慣れましたし、今のところ問題なしで、快調です。

私も207には出くわしていませんが、いいクルマですので、(日本で)売れていないからといってどうということはありません。
(本場欧州ではトップセールスを続けているようです。)

あと1ヶ月ほど納車まであるよう(展示車なのにずいぶんかかりますね?)ですが、期待していいと思いますよ。

書込番号:6697694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

買うべきか、待つべきか

2007/07/10 23:13(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在206S16(2001年式)のオーナーです。

独身時代、念願の206S16を新車で購入して早や6年。
こつこついじりながら大切に乗ってきました。
メカニックにも恵まれ、大きなトラブルもなく現在も快調です。

ただ私も家庭をもち、近い将来子供ができたときのことを考えると
3ドアで硬い足回りの206では正直辛いかなと考えています。

3回目の車検を3月に控え、次の候補を検討しています。
妻も運転できることが絶対条件なので残念ながらAT必須。

モデル末期の307、価格も機械的な成熟もいい具合。
いろいろ不評なインテリアの質感ですが、206オーナーからすれば
かなり上質!、清潔感があって好印象です。

最初は気になっていたマイナー後の表情も、207が出た後となっては
全然気にならなくなりました。
むしろ207よりバランスいいんじゃないのって感じです。

しかし!
悩ましいことにこの微妙なタイミングで308の発表…。
見てはいけないものを見てしまった気分です。
精悍なエクステリア、これがフランス車!?と疑ってしまうインテリア。
でも、ガソリンモデルはやっぱり4ATなのね…。
ディーゼルの6AT、日本にも導入してくれないかなぁ。
http://www.drivingfuture.com/auto/peugeot/u3eqp30000096pn0.php

モデル末期の307か、車検通して308を待つか…。

同じ悩みを抱える方、いらっしゃいませんか?

書込番号:6521121

ナイスクチコミ!0


返信する
L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/11 08:21(1年以上前)

私も次世代ディーゼルの導入を待っています。プジョーの営業マンにもディーゼルなら買う!と言っています。今は軽自動車で充電中です。

書込番号:6522062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/07/11 20:07(1年以上前)

ディーゼルの導入は、まず日本のディーゼル燃料の改質が先でしょう
でもディーゼル欲しいですね。

昔、307のディーゼルMT車に乗りましたが、非常に良かった。
(違和感がない、低速トルクあり、MTで乗りやすい、静か)

私は308は307の大幅マイチェン程度に捉えてます。

おそらく308は大幅に価格を上げてくるでしょう、
※むしろ今の307が、このユーロ高のご時世に安すぎる!

307を値引きして貰って購入しても全く後悔しないと思いますよ。

書込番号:6523626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/12 23:34(1年以上前)

L405Sさん
おかず9さん
返信ありがとうございます。

確かにまずは日本のディーゼル環境の改善が大事ですね。
ホンダ、日産あたりに頑張ってもらって国産ディーゼル車が普及すれば、インポーターもディーゼル車の導入に積極的になってくれるんですが…。

308、日本での価格設定どうなるんでしょうね。
300万オーバーしてくるとGolf(GT)が射程圏内に入ってきますよね。
Golf(GT)はTSIにDSGで305万…。
いい車だと思いますが、デザインがコンサバ過ぎて僕にはちょと…。

まさかGolfと真っ向勝負の308万!?

冗談はさておき、307ですが車検ギリギリの決算商戦でどれだけの値段になるか待ってみたいと思います。

しかしなぜ、仏車(ガソリン車)のATって4ATが多いのでしょうか。
本国ではMTが主流で、トルクフルだから4ATで十分ってのは承知しているのですが…。
世間は多段化がトレンドなのに。
まぁ、そこが仏車!なんでしょうかね。

書込番号:6528000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/05/05 15:33(1年以上前)

ラインナップは3グレード。
GW明けに発表、6月上旬の発売だそうです。

標準   :300万
プレミアム:350万
GTI  :380万(3ドア/5MT)

ってな感じになるようですよ。
価格はうろ覚えなんで、前後10万くらいで見てください。

書込番号:7765596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 207HB

クチコミ投稿数:127件

プジョー・ジャポンは、今年3月のジュネーブショーで発表された207のクーペ・カブリオレ・バージョンの207CCの日本導入を開始した。

続きはこちら。
http://kakaku.com/jump/kuruma/news/070619_03.html
情報提供:ホビダス・オート

書込番号:6452014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 307CC

クチコミ投稿数:127件

プジョー・ジャポンは、307CCに上質なインテグラル・レザーの内装を施した最上級グレード、307CCプレミアムを追加導入し、受注生産で発売した。

続きはこちら。
http://kakaku.com/jump/kuruma/news/070619_01.html
情報提供:ホビダス・オート

書込番号:6452008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 1007

クチコミ投稿数:127件

プジョー・ジャポンは、両側電動スライドドアを装備したコンパクト・カーの1007に一部仕様変更を行うとともに価格を改定した。

続きはこちら。
http://kakaku.com/jump/kuruma/news/070618_01.html
情報提供:ホビダス・オート

書込番号:6448886

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

映画「TAXI4」の影響で。。

2007/05/21 00:03(1年以上前)


自動車 > プジョー > 407 セダン

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

今年の8月に上映の映画「TAXI4」の予告編を見てすっかり407の虜になってしまった者でございます。
http://www.tsutaya.co.jp/stream/index_c_sakidori.html

どうせ買うなら、この映画のように似せたビアンカホワイトの安いグレードでと考えてますが、2.2のグレードではホワイトの設定は無いみたいですね。

2.2Sportモデルにしても400万。。
今のワタクシには手も足も出ません。(笑)

追伸
国産車はスピードメーターが180km/hに対して、このプジョー407はなんと、250km/hまでメーターが刻んであるようです。(この時点で国産と輸入車のスケールの違いが思い知らされます。)

もしコレで高速乗ったら3日後には免許が無くなって、留置場でクサい飯を食わされそうな自分が思い浮かばれます。(汗)

みなさん、スピードには気をつけましょう!!

書込番号:6355802

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/05/21 00:08(1年以上前)

どうでも良いことなのですが、最近の国産車は国内向けでも180km/h以上のスケールを持つ車種が結構有りますよ。

書込番号:6355820

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/05/21 00:38(1年以上前)

>近の国産車は国内向けでも180km/h以上のスケールを持つ車種が結構有りますよ。

ふつうに一般ユーザー向けに販売されてるトヨタ車では存在しないでしょう??
国産で買うなら故障率が極めて低いトヨタと昔から決めてるもので。。(^^;

プジョーを今回選んだのは、あくまでもTAXIシリーズの映画の影響でです。(映画バカではありません)

書込番号:6355916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/05/21 00:59(1年以上前)

は?

板親さんの書き込みのどこにトヨタ車と明記して有りますか。板親さんの脳内国産車メーカーはトヨタだけかもしれませんが、一般的に考える国産車メーカーといえば7社(光岡を入れれば8社)ではないでしょうか。

勘弁してください。

書込番号:6355970

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/05/21 07:56(1年以上前)

↑承知しました。

それはさておき、日本国内でも407のタクシーが存在するみたいですね!
http://unome-takanome.seesaa.net/article/32246389.html

1度でいいからこれは乗ってみたいッスね〜。


タイトルの通り、
「おい、空港まで大急ぎで頼む!」「お客さん、あんた運がいい!」
なんて会話のやり取りが今にも聞こえてきそう。。(病気)

でもタクシードライバーさん、映画のような暴走は禁止ですよ〜。(笑)

書込番号:6356370

ナイスクチコミ!1


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/05/21 12:15(1年以上前)

一番最初のスレッドのリンク、ストリーミングが入れ替わってしまったようなので、公式サイトのリンク張っておきます。

映画「TAXi4」公式サイト
http://taxi4.jp/

書込番号:6356813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング