プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(6644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

回転半径5.4b

2006/02/06 08:20(1年以上前)


自動車 > プジョー > 1007

クチコミ投稿数:27件

すごく興味があったので、早速カタログを貰い愕然!ホイールベースが短いのに何故!?        絶対欲しかったのに、少しクールダウン!!    二十日ごろ実車が来るそうなので、気持ちを切り替えて見てみます。     面白い車だし、スライドドアは絶対便利だけどなー 昔 アルトのスライドスリムで、良さを十分わかっているだけに惜しい!!

書込番号:4797833

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/02/22 17:49(1年以上前)

もう試乗出来るのでしょうか?

書込番号:4846975

ナイスクチコミ!1


kelverossさん
クチコミ投稿数:34件

2006/02/26 23:56(1年以上前)

本日、実車に触れてきました。メーカー各社による屋内展示の商談会だったので試乗はできませんでしたが。

スライドドアは少し意見が別れるかも。ドアノブを引き、普通にドアを引いてやらないと動いてくれません。ドアノブだけで動いてくれたほうが手荷物多い時とか楽かと。逆に、内部からはインパネのスイッチだけで開閉します(助手席側も)

前席のカップホルダーは、けっこう微妙な位置にあります(シフトノブ前とサイドブレーキレバー下にそれぞれ一個) また、そのどちらかを犠牲にする形で、店で売っているような灰皿が付きます。

後部座席に関してはあまり見てきませんでしたが、ポルテなんかと比べたら乗降性は悪そうです。その都度前席を動かす必要があります。まぁ、前席がゆったりしすぎなのかも知れませんが。

書込番号:4862147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/27 10:55(1年以上前)

私も見てきました。今度の土日が試乗会です。実車を見ると明らかに前席優先で、後席は子供用かな!?ラゲッジスペースは定員乗車での旅行はキツイ!!スライドドアはリモコンで操作するので、使いにくさは感じないと思います。ドアの厚みなどのガッチリ感はありますが、アイドリングのエンジン音の大きさは、気になるところです。とにかく私のネックは小回り性能です。勿論価格も気になります。しかしその事で二の足を踏む人が多ければ、町で出会う確立が少ないメリットがあります。アッ!何処にいてもばれてしまうデメリットもありました!ただ、私にはいろんな不満点も覆い隠してくれる魅力を感じました。今度ジックリ試乗してきます。

書込番号:4863132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/15 09:23(1年以上前)

お邪魔します。

確かに回転半径の大きな車ではありますが、全長が短いので
それほど気にならないかと思いますよ。
うちのデミオよりまだ短いですからね。

親が全長4.7m以上、回転半径5.6m、横幅1.8mの
車に乗ってますが、取り回しが大変。日本の道路事情では限
界かと思います。

余程狭い道に入らない限り、1007のサイズなら平気でし
ょう。


国産小型車で小回りが利く車は沢山ありますが、1007の
ような味を持っているかとなると・・・???

書込番号:4913894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

値段が高過ぎる。

2006/02/01 06:35(1年以上前)


自動車 > プジョー > 1007

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

ミッションも特殊みたいだし、買う気が激減しました。

書込番号:4784205

ナイスクチコミ!0


返信する
7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/01 10:52(1年以上前)

 同感です。価格にはちょっと期待もしてたんですが…たしかに割高に感じますね。
 ミッションはアルファのSELESPEEDみたいな感じなんでしょうか?
 両側スライド等、新しい試みは良いと思う&興味あるものの、ポルテで大きいスライドドアのデメリットも感じているので…
 買う気激減ながらもいろいろ気にはなります。(^^;

書込番号:4784469

ナイスクチコミ!0


みむ206さん
クチコミ投稿数:24件

2006/02/01 20:37(1年以上前)

両側電動ドアで200万!
めっちゃやすいじゃないですか
しかもパドルシフトでたのしそうだし。

書込番号:4785556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/02/02 03:45(1年以上前)

バトルシフトも電動ドアも必要ないので40〜50万円ぐらい安くして欲しいですね。
206と同じ価格帯では…。

書込番号:4786791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/05 21:06(1年以上前)

昨年のモーターショーでみたやつがとうとうでたのですね。確かにこの装備と仕様からいえばブジョー好きでない人にはちょっと高いかも。1.4が140万前後、1.6で165万前後に設定だったらいいのになぁー

書込番号:4796595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/02/19 11:18(1年以上前)

>昨年のモーターショーでみたやつがとうとうでたのですね。確かにこの装備と仕様からいえばブジョー好きでない人にはちょっと高いかも。1.4が140万前後、1.6で165万前後に設定だったらいいのになぁー

装備もいいし、関税かかった外車だし、ありえないでしょ。日本車と同様の価格設定を望むなら、ヒュンダイでも買いましょう・・。

書込番号:4836686

ナイスクチコミ!1


めべ〜さん
クチコミ投稿数:40件

2006/02/25 20:26(1年以上前)

確かに高いかな....。

現在(大分前から)は自動車の輸入に関税はかからない
と思ったけど?

書込番号:4857185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/25 23:24(1年以上前)

欧州車が日本に輸入される際には関税はかからないですね。
割高なのは、欧州だと元々車自体高いのも原因。プジョーは他の欧州車に比べれば日本で売る際の上乗せ額は少ないのでまぁ良心的な方だと思いますよ。
余裕で100万上乗せしてるメーカーとかもあるし。まあ、プジョーって名前じゃあ100万乗せたら売れないってだけだとは思うけど。

書込番号:4857894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XSがマイナーチェンジ!?

2005/12/04 22:27(1年以上前)


自動車 > プジョー > 206

クチコミ投稿数:3件

みなさんこんにちは!ディーラーからの情報だとXSはアルミシフトノブ、アルミペダル、アルミドアステップが標準装備でチャイナブルーが生産終了になったそうです!S16のチャイナを探していた私は思わず契約してしまいました!これからXSは狙い目です!ちなみに昨日の時点であと1台だそうです。

書込番号:4630911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/12/08 20:46(1年以上前)

こんにちは。先日納車になった私のXSもシフトノブ、ペダル、ドアステップが標準でアルミでした。それから、エアコンの吹き出し口の真ん中がRCと同じようにシルバーになってます。契約したときには何も聞いていなかったのでビックリ。ちょっと得した気分になりました。そうそう、ハッチを開けたらラゲッジネットも標準で付いてましたよ。

書込番号:4640991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/09 01:46(1年以上前)

らーめそさん本当ですか?来週納車なのでワクワクします!他にも装備があったら教えてください。
ちなみに私は初めてのマイカー&初心者なので、ちょくちょく相談にきます。よろしくです(^o^;

書込番号:4641981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二年越しの購入

2005/03/07 20:43(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307CC

スレ主 猫目アーモンドさん

307CC、ついに買いました!めっちゃ無理して買いました。
モンテクリストのプレミアムAVNです。3月末に納車予定で、とっても待ち遠しい!
後ろが見にくいというお噂ですが、バックモニターは307CCに装着可能でしょうか?もし付けたとして、使用頻度はどの程度でしょうか?
せっかく新車なので、ぶつけずにきれいに乗りたい!!

書込番号:4036070

ナイスクチコミ!0


返信する
疑問解消さん

2005/03/07 22:37(1年以上前)

バックモニターは装着可能です。
プレミアムAVNならECLIPSEが純正と思いますが、専用のバックモニターがありますので、ディラーに相談してください。
当方はナンバープレート照明の横に付けていますので、外観上ほとんど目立たなくてよいのですが、視界はあまり広くありません。
しかし実用性は十分で使用頻度は高く、バックモニターなしでは不安を感じるくらいです。
車庫入れや後方確認には重宝していますので装着をお勧めします。

書込番号:4036879

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫目アーモンドさん

2005/03/08 01:22(1年以上前)

疑問解消さん、早速のお返事ありがとうございました。
早々にディーラーさんと相談して、装着を検討いたします。

書込番号:4038001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

307SWグリフ購入検討中

2005/02/13 20:19(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307

スレ主 tatoeba777さん

購入検討中ですが、リコールが頻繁にあるようで心配です。実際に不具合や故障のような状態が多くあるのでしょうか。

書込番号:3927299

ナイスクチコミ!0


返信する
めぐ・らいおんさん

2005/02/18 11:56(1年以上前)

走行に関してのトラブルは少ないと思いますが、小トラブルは多いと思います。307のブログはたくさんあるので、そちらを参考になさったら、いかがでしょうか?
ちなみに、私の307は5000Kを丁度越したところですが、ノントラブルです。

書込番号:3949995

ナイスクチコミ!0


やめときなさいさん

2005/03/05 15:35(1年以上前)

307買って1年弱になりますが、調子悪いので、2回ディーラに持ち込みました。しかしついに高速でエンジンストップ。最悪です。
ディーラーの営業マンも態度が最悪で不誠実。
万が一あなたがプジョーを買うことがあっても、有明のディーラーでは買わないことをお勧めします。

書込番号:4024080

ナイスクチコミ!0


Winは分からんさん

2005/03/13 00:02(1年以上前)

購入してちょうど半年になります

後部座席がロックできません
燃費悪いです
足が引っかかるので足が大きな人は危険です
ちょっと急な雪道はチェーンを巻いても登れません
オートマのでき悪くアクセル不自然です(マニュアルがお勧め)

室内は結構広いです
荷物も思った以上に積めます
幸い大きなトラブルはありません
上記の欠点の大半はわかって購入しましたので
今のところは合格点です

友人の話も加味しますとトラブルの頻度は
ベンツ BMW ポルシェ VW アメ車 英車 仏車等と
大差ないと思います

国産に比べれば当たり外れは大きいので運にかけるか
心配なら国産車がいいんじゃないですかねぇ

書込番号:4062625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/09 00:56(1年以上前)

2002年購入の307HBと3年付き合いましたが、このたび国産車に乗り換えます。そこで今までの感想も踏まえてご参考まで。

おかげさまで致命的故障はなかったものの、やはりマイナートラブルはそれなりにありました。故障は(シーケンシャルシフトの不調、ドアミラー折り畳まず、警告灯の不当点灯、アイドリング時のガラガラ音、ウィンカーレバー交換(2回(2回目はリコール)これらはすべて部品交換で無償修理。中には1度で直らず同じ箇所で5回持ち込んだものもあります。あと細かなところではドアノブの部品が外れかけていた(→手で変形させて押し込んだ)、ブレーキペダルの異音(→自転車のグリススプレー大量吹き付けで解消)、内張りがはがれた(放置)、ハッチドア?の内側取っ手がパコパコ(放置))
程度です。性質が悪いのは、部品在庫等の理由で修理で数日預けることと、持込修理後取りに行くのは当たり前(故障車多く人手が足りないらしい)。さすがに同じ箇所の故障が連発したときはぶちきれて、無理やり代車を持って来させました^^;。BLでの法定点検は国産車の2倍で2.5万円程度/回、初回車検は受けずに手放しますが基本料金が約15万円らしいです。

乗り心地とハンドリングはさすがと思っていましたが、最近の国産車に
乗った感想は「差がない」でした。あと肉厚のシートは心地良いですがこれは好みでしょうか。厚い背もたれのせいもあり後席が結構狭い。ボディ剛性は結構しっかりしており、そこそこ静かです。あと標準のカーステはしょぼくてハンドルスイッチも超使いにくい。特に音がチープ。ATレバーの操作感はめちゃくちゃ安っぽい。ハンドルの重さはいい感じ。エンジンは平坦ならそこそこ元気に走るが、急な坂道はトラクター並!?エンジン音はいい感じです。あとヘッドレストやシートベルトの部品精度も悪いらしくなにかとイマイチです。雰囲気を楽しむにはなかなか楽しい3年間でしたが、やっぱりちょっと疲れますw 最後に売ることを考えるなら、エーゲブルーとシルバーがまともな値段で、他の色は極端に買い取り額が低かったです(オークション相場の調査より)。プジョーは年数経過で値落ちが激しいようで、中途半端に6〜8年で売るのは損だと思います。乗るなら覚悟を決めてかなり割高なメンテ料金を払い長期間大事に乗られることがよく、そうでなければ5年以内の乗り換えが有利だと今回思いました。ただ、長期間持つのかどうかは、未知数です。特に壊れると大枚が飛んでいくATはやばそうと踏んでいます。

いずれにしましても、それなりに覚悟を決めるのか、さっさと乗り換えるのか、プジョーに限らず車って思案も必要ですよね・・・。
長々とすいませんでした。

書込番号:4412338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2005/11/03 22:01(1年以上前)

 今のコルトを売って,考えていたのですがやめておきます。
 車は趣味の乗り物と解釈したら,こういったことも痘痕も靨でしょうが,おしゃれに実用的に乗りたい私にとっては考え物です。お金もそんなに余裕があるわけでもありませんし。
 外車は値段が高いです。私は安くてつまらないものよりも,高くてもしっかりしているのが欲しいです。
 正直言って高いのにこうもトラブルがあるようでしたら,なんのことやら???ですね。
 プジョーは好きで乗る車とわかりました。ありがとうございました。
 プジョー格好良くて好きだったのですが…残念です。
 

書込番号:4550299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/14 10:53(1年以上前)

コルトよりは、高くてもしっかりしていますよ。
日本車でも当たり外れによります。
プジョーも同様。
ぽじょぽじょさんの意見は大多数の中の一つに過ぎません。
まずは試乗をお奨めします。

書込番号:4732751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

307CCオーナーの集い

2004/11/10 01:03(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307CC

スレ主 香気さん

307CCオーナーの皆さま、こんにちは。
正式なオーナーズクラブではありませんが、307ccオーナーの方でオフ会を開きたいと思います。

一泊で、静岡県の伊豆を一周し温泉などに入りながら海の幸、車の話やその他楽しめればと思います。

企画などボランティアでお手伝いいただける方いらっしゃいましたら info_khonthai@hotmail.com までメールいただけますでしょうか。

書込番号:3482118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング