プジョーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プジョー のクチコミ掲示板

(2388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
244

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple Car Playでradikoを聴く方法

2021/03/15 23:49(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル

クチコミ投稿数:242件 308SW 2014年モデルのオーナー308SW 2014年モデルの満足度5

Bluetoothであればradiko聴けるんですが、iPhoneをケーブルでつないでApple Car Playにするとradikoが聴けません(プジョー側の画面にアイコンがありません)
ケーブルをつなぐとBluetoothが使えない?
(Apple Car Play使用時はプジョーアプリが使えない?)…そんな仕様なんでしょうか。。

Apple Car Playでradiko聴ける方法があれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24023548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/16 04:54(1年以上前)

>なすたろーさん
> Apple Car Playでradiko聴ける方法があれば教えていただけると嬉しいです。

現時点でradikoはCarPlayの対象アプリでは無いので使えません。

https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

> ケーブルをつなぐとBluetoothが使えない?

有線接続のCarPlayを起動するとbluetooth は停止する仕様です。ワイヤレスCarPlayも同様です。

CatPlayを使いながらiPhoneのスピーカーでradikoを使うことは出来ます。

書込番号:24023726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件 308SW 2014年モデルのオーナー308SW 2014年モデルの満足度5

2021/03/17 19:35(1年以上前)

>categoryzeroさん
ありがとうございました!
やっぱり使えないのですね。
仕方ないので割り切ります(笑)
おかげさまでスッキリしました。

書込番号:24026688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HIROSAYさん
クチコミ投稿数:1件

2021/05/05 15:27(1年以上前)

ここ2週間ほど前からですが、突如としてケーブルを繋いだ状態でradikoが聴けるようになりました。聴く為に特別に何かした事はないです。iOSのアップデートか、ディーラーでのオイル交換時に行われた308SW2019のソフトウェアアップデートが要因と思っています。モニターに並ぶアプリアイコンにradikoは出ないのですが、再生画面にはradikoの画面が出てきます。ちょっと不思議な感じです。

書込番号:24120018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/05/05 15:57(1年以上前)

>HIROSAYさん
>なすたろーさん

CarPlay中にradikoに限らず車輌のラジオも聴ける様になりました。
私が最初に気づいたのは4/21なので14.5更新前です。
普段CarPlayは使いませんがたまたま普段乗らない車両に乗ったので使ってみたら出来た、というところです。
その後自分の車両でも確認したら出来ました。どちらもプジョーではありませんのでIOS側で何か変更があったのでしょう。
ディーラーでは「車輌のソフトウエアは変更無い」との事でした。

書込番号:24120072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件 308SW 2014年モデルのオーナー308SW 2014年モデルの満足度5

2021/08/24 08:39(1年以上前)

>HIROSAYさん
>categoryzeroさん
ありがとうございます!
返信遅くなり大変失礼しました。

radiko聴けるんですね!
試してみたいと思います。
アップデートありがたいです。

書込番号:24305478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/24 08:56(1年以上前)

CarPlayで地図表示しながら車両側のオーディオを流す事は出来ます。
CarPlayのメニュー画面で車両側オーディオに移るアイコンがあると思うのでそれをクリック後に
車両側のオーディオソースを選択してください。

※Bluetoothまで対応しているかは分かりません。

書込番号:24305497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 308SW 2014年モデルのオーナー308SW 2014年モデルの満足度5

2021/09/25 14:28(1年以上前)

>脱落王さん
ありがとうございます!!
Apple CarPlayでYahooナビを起動すると、カーオーディオ側のラジオが聴けるときと聴けないとき(なぜかスマホの音楽が勝手に再生)があり疑問に思ってました。助かりましたm(_ _)m

書込番号:24361806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラレコの取付について

2021/09/13 00:22(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル

スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件

駐車監視機能付きのドラレコを取り付けようと思っています。グローブボックス裏のヒューズボックスから常時電源とACC電源を取りたいのですが、説明書にヒューズボックスの配列表記がありません。どのヒューズから常時とACCを取れば良いかわかる方おられませんか?

書込番号:24339225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/09/13 07:01(1年以上前)

テスターを買いましょう

書込番号:24339403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/13 07:25(1年以上前)

ヒューズボックスの蓋の裏に貼ってない?

書込番号:24339425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/13 08:40(1年以上前)

テスターありますけど、テスターでは何のヒューズかわかりませんよね。

書込番号:24339518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/13 08:41(1年以上前)

蓋ありません。説明書に記載もありません。

書込番号:24339521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4546件Goodアンサー獲得:389件

2021/09/13 09:09(1年以上前)

グローブボックス内ヒューズ

>木村兄さん
プジョーのサイトにある取説にはヒューズボックスの表がありますね
https://web.peugeot.co.jp/instructions/pdf/2008_1402.pdf
6-14〜6-16

どれが常時でどれがACCで12V出るかはテスターで調べるしかありません。
日本車ならアクセサリーソケット12VはACCオンで12Vが供給されるのでここからACC電源は取れます。

書込番号:24339554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/09/13 10:06(1年以上前)

>テスターありますけど、テスターでは何のヒューズかわかりませんよね。

各状態でヒューズに当てれば常時電源とACC連動判断出来ませんか?


書込番号:24339629

ナイスクチコミ!1


スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/13 12:12(1年以上前)

この表は、現行モデルではないんです。現行の表はどこにも記載されないんです。前モデルの表を元に、15Aあたりのヒューズから取れば大丈夫ですかね。

書込番号:24339775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2021/09/13 12:39(1年以上前)

>駐車監視機能付きのドラレコを取り付けようと思っています

自分で調べることができない。
いろいろ当たりをつけて、
自分で試行錯誤してみることもできない。

そんな、他人の力に縋るだけの貴方に、
ベストなアドバイスをさしあげます。

素直に業者に依頼しましょ。

万事解決です。
メデタシメデタシ。

書込番号:24339814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/09/13 13:12(1年以上前)

>この表は、現行モデルではないんです。現行の表はどこにも記載されないんです。前モデルの表を元に、15Aあたりのヒューズから取れば大丈夫ですかね。

だから
常時電源
ACC電源

をタスターで探す


書込番号:24339862

ナイスクチコミ!1


スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/13 13:41(1年以上前)

常時、ACCは、判断できるんですけど、何処に使われているヒューズかもわからず、電源取り出すって事ですか?

書込番号:24339893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/13 16:55(1年以上前)

失礼します。

木村兄さん★
言われてる事は、よく分かります(笑)
何のヒューズか分からずに 電源取り出しは、万一の時に危険ですよね★

『みんカラ』に ヒューズボックスからの電源取り出しが、紹介されていますよ★
現行208ですが、2008も同じでは??

https://minkara.carview.co.jp/userid/786698/car/3044704/6212582/note.aspx

プジョーはヒューズボックスから電源を取ると、『ERROR』を返す(?)とゆう情報も ありますので、あくまで自己責任で お願いします。

書込番号:24340116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/13 17:26(1年以上前)

僭越ながら、、、

ACC電源はF32、常時電源はF4 (手が入るかな??)が良さそうですね★

書込番号:24340168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4546件Goodアンサー獲得:389件

2021/09/13 19:17(1年以上前)

2020年 2008

173ページ

174ページ

>木村兄さん
>この表は、現行モデルではないんです
失礼しました。
日本語版の現行には記載が無いのですね
英語版にはありました。
https://carmanuals2.com/get/peugeot-2008-2020-owner-s-manual-115224
173〜174ページにfuse tableがあります。


書込番号:24340368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/13 20:16(1年以上前)

皆さんありがとうございました。これで安心して取付できます。本当にありがとうございました。

書込番号:24340477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリング時の振動

2021/08/28 22:15(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2012年モデル

スレ主 wave1000さん
クチコミ投稿数:96件

2016製208アリュールに乗っています。
最近になって、マニュアルモード時における停車時の振動が大きくなったような気がします(エンジン回転にバタつきはありません。運転席からボンネットが振動していることが確認できます)。
マニュアルモードからATモードのアイドリング状態にすると振動はほぼなくなります。
気になってディラーに持ち込み見てもらいましたが、振動は確かに大きいが原因不明とのことです。
1月後に別件でディーラに行ったところ同様の方がいたがやはり、原因不明とのことでした。
エンジンマウントに問題があるのではと聞きましたが異常はないとのことで解決の方向が分からないままです。
同様な状況の方はいないでしょうか。

書込番号:24312347

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2021/08/29 00:39(1年以上前)

各モードでアイドル回転は規定値を維持していますか?
モード違いで振動するのはアイドル回転がその時は低いと思います。
マニュアルモード、出足を良くする?為の負荷が多いカモですね。

書込番号:24312552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/08/29 00:48(1年以上前)

>wave1000さん

ディーラーが分からないのでは故障をイメージするような揺れではないでしょう。

フランス・イタ車はおおらかに乗りましょう。
昔の日本車もそうでしたよ。

書込番号:24312560

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wave1000さん
クチコミ投稿数:96件

2021/09/05 17:42(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございました。
感謝します。

やはり流通台数が少ない車種のため、多くの回答は無理のようです。
私の行ったディラーだけでも、私を含め2台の車で同様な症状があったので、同じ状態の車がもっとあるのかと思いました。
まあ、208は安い車でしたが、フランス車に日本と同様の品質を求めることが無理なのかもしれません。

書込番号:24325893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

e208の塗装色その他について

2021/08/20 21:39(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208ホワイト色です。
手洗い洗車をするたびに思いますが、ボンネットやドアと、前後のバンパーなどプラスチックの色が微妙に違いませんか?
バンパーの方が若干黄色み、クリームっぽい色に見えます。みなさんいかがでしょうか?

また別件ですが、充電ポートのリッドがドアロックと連動していないことがわかりました。
つまり、ドアロックをしても手でリッドが開けられます。evなのでそういう仕様かと思っていましたが、本来はドアロックしたら開かないそうです。マニュアルにもそのように書いてありました。近々ディーラーに持ち込む予定です。みなさんは大丈夫でしょうか。

書込番号:24299823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/20 22:03(1年以上前)

樹脂成型部品の塗装色と、板金部品の塗装色を合わせるのって難しいんですよね。
どこの車でも(車に限らず)、多かれ少なかれ生じるもので、色によっては目立つ事もあります。

書込番号:24299865

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/20 22:17(1年以上前)

こんばんは、
帯電塗装のできる金属と、下地から塗る樹脂では塗装方法から違ってきます。
車種横断では割とよく提起される話題です。受け入れるほかはないでしょう。
参考サイト:
https://car-days.fun/blog/column/13606

書込番号:24299900

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2021/08/20 22:31(1年以上前)

tsuyusanさん

街を走るホワイトの車をよく観察してみて下さい。

tsuyusanさんのe208と同じように、ボンネット等の金属部と、バンパー等の樹脂部の色合いが微妙に違う車が結構見付かる事でしょう。

という事で、バンパー等の樹脂部の色合いが異なるのは仕方ない事と諦めましょう。

書込番号:24299931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/21 02:30(1年以上前)

下地から塗るのはボディでもプラ部分でも変わりはないわよ?

ボディなどの電着塗装は下地だけで、上塗りなどの本塗装は100〜150℃くらいの焼き付けではないのかしら。

プラ部分も焼き付けだけど100℃以下だった気がするわ。

書込番号:24300123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/21 13:48(1年以上前)

e2008ですが充電リッドはドアロック状態でも開けられます。
取説は見ていませんがそれが普通だと思っていましたが確かにイタズラされる可能性ありますよね。
情報ありがとうございました。

書込番号:24300804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/21 17:24(1年以上前)

2021年6月納車のe208ですが、確かに施錠中でも充電ポートのリッド開けれますね!
マニュアルに記載の通りロックしたら開かない物だと思い込んでいました!

ディーラーに持ち込む予定とのことですが、ディーラー側で簡単に対策してくれそうですか?

書込番号:24301166

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/21 21:24(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
塗装の件はよくわかりました。こういうものだと理解しました。

充電リッドの件は近々ディーラーに連絡してみますが、他にも同じ状況の方がいるようなので、もしかすると取説が違っている可能性があるかもしれません。フランス車ですからね。
またご報告します。

書込番号:24301555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/25 21:01(1年以上前)

充電リッドの件、ディーラーに確認しました。
結論としては、おそらくドアロックとは連動しないのが正解だろう、ということです。
ディーラーにあるクルマでも確認してもらいましたが、ドアロックしても充電リッドは手で開けられました。
出先で充電する場合にはドアロックしたまま充電し、車を離れるので、おそらく連動しなくてよいのでは、ということです。

取説の記載の話もしましたが、私もこの説明、やり取りで納得したところです。

ということで、取説の記載が正しくないと思われます。

書込番号:24307883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルからの異音

2021/08/22 08:16(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 2008

クチコミ投稿数:2件

ウィンカーを出して、ハンドルを切る際、「カチッ」という異音がします。
深くハンドルを回すと「カチッ」「カチッ」と2回同じ位置で
同じ症状の方いませんか?

書込番号:24302219

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2021/08/22 08:36(1年以上前)

ハンドルを戻すとウインカーレバーが中立に戻りますよね。
そんな機構の音ですね。

書込番号:24302243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/08/22 08:56(1年以上前)

>めだすたぐらむさん

ウインカーレバーを操作して、その方向にハンドルを切るとレバーが悖るのを妨げ、反対に切るとレバーを戻すための機構がありますが、その動作音です。

https://astamuse.com/ja/published/JP/No/1999321449

書込番号:24302268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/08/22 08:58(1年以上前)

訂正。
× レバーが悖るのを妨げ
○ レバーが戻るのを妨げ
失礼しました。

書込番号:24302270

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/22 10:11(1年以上前)

こんにちは、
すでに回答が出ています通り
ウインカーキャンセラーの爪の作動音です。
これがあるのでわざわざ、ウインカーの作動を止める必要がなくなるのです。

書込番号:24302399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2021/08/22 14:06(1年以上前)

ウィンカーキャンセラーの音だっていう回答が多いですが、
今時の輸入車でそんな古臭いものついてる車種あるんですかね。

書込番号:24302806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/08/22 22:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
異常ではなくそう言う仕組みなんですね。
プジョー特有なんですかね。
それにしても結構気になります。
それ以上の魅力もあるので付き合っていきます。
ありがとうございました。

書込番号:24303694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電費について

2021/08/14 00:07(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 2008 2020年モデル

クチコミ投稿数:13件 SUV 2008 2020年モデルのオーナーSUV 2008 2020年モデルの満足度4

e-2008にお乗りの方に質問ですが、電費はどれくらいでしょうか。
私は街乗り中心で現在までに約2000km走ってトータル電費が5.7km/kWhです。
通勤時にエコモード、Bモードで20km程度を意識しながら走って、
良い時で6.6km/kWhくらいです。
コロナ禍で高速を使っての遠出がまだ出来ていないのですが、
高速ではどれくらいので電費になって、無充電でどれくいらいの
距離まで安全に走れますでしょうか。
高速の方が電費が落ちることを考慮して、往復200kmくらいが安全圏でしょうか。

ネットの試乗記事で、高速で6.0〜7.5km/kWhくらいの電費で
走ったと書かれているのを見たのですが、そんなに出ますかね?

書込番号:24288180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/14 22:05(1年以上前)

11月納車で6月に1万キロに達しそこまでは6.2km/kwhでした。 6月以降今日までの夏場約3,000キロ分では5.2km/kwh、街乗り8割位でエコモードは使いません。
12月から2月迄の冬場は5.5~6.0km/kwhだと思いました。
制限速度内ならハイウェイでも6〜7いけると思います。

書込番号:24289907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/15 09:30(1年以上前)

メモ見たら記憶の間違いありました。
以下4行分修正です。

11月納車で7月1日に1万キロに達しそこまでは6.2km/kwhでした。 7月1日以降8月14日までの夏場約1,561キロ分では5.3km/kwh、街乗り8割位でエコモードは使いません。

書込番号:24290537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 SUV 2008 2020年モデルのオーナーSUV 2008 2020年モデルの満足度4

2021/08/17 14:41(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やっぱり冬場は電費が落ちるんですよね。
でも、エコモードなしでも5.0km/kWh以上でるなら
街乗りでは十分ですね。
参考になりました。

書込番号:24294536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング