ヒョンデすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヒョンデ のクチコミ掲示板

(945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒョンデ」のクチコミ掲示板に
ヒョンデを新規書き込みヒョンデをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

JMの燃費

2005/01/19 22:12(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > JM

スレ主 COMAMEさん

雪国で、今年は特に雪が多いのでSUVが魅力的に見えてきました。
JMの値段に惹かれて、候補車に浮上しましたが、燃費があまり
良くないという噂も聞きます。
そこで、実際に購入された方にお尋ねしたいのですが、実用燃費は
どの位なんでしょう。特に市街地走行の燃費を教えてください。
お願いいたします。

書込番号:3804842

ナイスクチコミ!1


返信する
中村けんたさん

2005/01/28 16:33(1年以上前)

高速利用率が高いから参考にならないかとも思いますが、ウチの2.7ので8kmくらいですかね。

書込番号:3847409

ナイスクチコミ!1


禁煙断念(-.-)y-^^^^さん

2005/02/01 12:46(1年以上前)

僕が乗ってるムラーノの3.5 4WDより悪そうですね。
高速メインなら10に近づきます。

書込番号:3866859

ナイスクチコミ!2


スレ主 COMAMEさん

2005/02/01 21:00(1年以上前)

お答えいただきありがとうございます。高速メインで8Kmですか・・・。市街地だと5〜6Km位ですかね。
まぁ、あまり燃費がいいとは言えないのかな。レギュラーガソリン使用が救いでしょうか。(今の車がプレミアム5Kmなのでちょっとツライ)
先日、現車を見てきましたが、大きさもちょうどいいし、エクステリアも悪くなかったです。ただ、プラスチッキーな内装が少し気になりました。
もちろん、値段を考えれば非常に魅力的ですが。

書込番号:3868563

ナイスクチコミ!2


JMビギナーオーナーさん

2005/02/02 09:32(1年以上前)

2.0でしたら街乗り8Kくらいです。※購入後まだ1,000km程度なのでなんともいえませんが。内装はベージュの本皮シートにすればまーそこそこになりますよ。

書込番号:3870935

ナイスクチコミ!1


中村健太さん

2005/02/03 00:19(1年以上前)

本革シート羨ましいです!サンルーフも欲しかったですが、本革シートはつけときたかったな〜。。。

JMにメーカーオプションを後付けされた方はいらっしゃいますでしょうか??

サイドバイザーとキャリアを付けようと思っているのですが、値引き等の有無があるのか分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく存じます!!

書込番号:3874660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2005/11/08 22:19(1年以上前)

JMを購入しました。12月に納車になります。
私は、ディーラーオプションとして、木目パネル・サイドバイザー・フットランプ・フロアーマット・ナンバープレートリム・オーディオ取り付けキットを注文しました。
もともと買う気は無かったのですが、韓国の友人(seoul)の所に何度も行っているうちに、走っているTucsonがかっこよく見えてしまい、又、販売店の店長さんの対応が良く懇意になってしまい決めました。
2000のGLSのサンルーフ・レザーシート付きですが、本体10万・オプション10万・一般下取り価格+20万と大幅値引きになりました。
また、サンヨーのDVDナビが購入特典で10万で購入+取り付け出来ました。
納車されたら、またレポートします。

書込番号:4564253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんか抜けてるところがあるんだよな

2004/12/04 19:00(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > XG

スレ主 saab9-5に乗る人さん

前幕張でやった輸入車ショーで韓国車に乗ってみたんだけど
ドア裏の日本語で書いてあるタイヤの空気圧表のフォントが
みんなバラバラだったのが笑えた
それをスタッフのお姉さんに聞いてみたら日本語のぜーんぜん
わかんない韓国人が応対してくれたのはなんだったんだろう
小倉優子が以前こんなオジン臭い車のCMにででいたのは
どういう趣旨でそうなったんだろう
ほんとにわけがわからん
車自体はいいと思いますよ。車自体は・・・

書込番号:3584641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

なーんだと思った事。

2004/12/04 11:12(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > TB

スレ主 j.qさん

おしりをぶつけてしまい、ディーラーに持っていったらすごい高い見積りだった。塗装でいいと言ったところも取替になってて、信用できずに内容を聞きに
行ったけど、「これ以上下がりません。」と言った感じで質問している私が間違ってるような哀れむような対応だった。
気分が悪くなりカーコンに見積りをたのんだら、なんと半額!
必要ないと思われるところまで見積もりに入っていたらしく、ここぞとばかりに儲けようと思ったんだろうか。
すごくバカにされたもんだとがっかり。
商売ってそんなもんですかねー 担当の営業も信用したらいけないんだー

書込番号:3582879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2004/12/04 12:30(1年以上前)

ディーラーとカーコンのどちらの味方でもありませんが、すべてはカーコンの仕上がり次第でしょう。

部品交換せずに鈑金修理した場合、職人の腕や手間の掛け方でいくらでも値段と仕上がりが違ってきます。
極端な話、ドア一枚の鈑金塗装で「遠目に判らない程度で一万円以内」の修理を望む方もいれば「金額は問わないから“完璧”に」の方もいます。

カーコンは「安さ」が売りですから自ずと、仕上がりが悪くならない程度に早く作業をこなす必用があるでしょうし。
それとカーコン等(街の鈑金屋さん等を含む)の場合、鈑金作業のほうが基本的に「全て作業工賃」ですので儲かる場合があります。部品交換でしたらお客さんへの請求金額が増えても「実際の工賃」が少ないので、もうけの率が悪いかもしれません。

書込番号:3583165

ナイスクチコミ!0


日本のたぬきさん

2004/12/11 13:48(1年以上前)

お客さんに「安く上げて!」と言われたら、出来うる限り希望に準じた内容で引き受けるのが本来あるべき姿勢なのに、気分を悪くさせて帰らせたとは何てとほほな営業員なのでしょう。
まっ、今回はカモられず(求める以上の修理をされず)に済んでよかったですね。

書込番号:3615887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/05/17 12:12(1年以上前)

ハッキリ言えば「どちらが正しいか判りません」ねーw
確かにボってやろうって営業もあるだろうし、やたら安いけど一時凌ぎのいい加減な修理で最低限直すべきところも直さないで後々危険って事もあるかと。

事故の修理について見た目で済む事も多いですが問題が中まで行ってたら見た目だけの問題じゃないですからね;

韓国の車がどの程度のものかもよく判りませんがよく判らないまま直さないで隙間からの水の進入やらサビやら不具合やらで炎上、分裂、大事故、等起きないことを祈るしかないでしょうw
まぁ個人的に韓国車も含んで外車や事故車なんて基本パスですがね。
素直に日本車に乗ってるのが吉ですww

書込番号:5086145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

CF見ました?

2004/09/29 11:05(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > JM

いい感じの車!価格次第で是非購入したいです!

書込番号:3328496

ナイスクチコミ!0


返信する
与太4さん

2004/10/08 22:57(1年以上前)

特にどの車に似ていると言うことも無く、オリジナリティあふれるデザインな上、可愛い感じのする車ですね。アメリカよりも日本で先行発売だったようなので、意気込みを感じます。韓流に乗れるか?

書込番号:3363388

ナイスクチコミ!0


伝説巨泉イデオンさん

2004/10/30 01:00(1年以上前)

この前韓国へ出張に行った時、現地の知り合いが買ったばっかりのTSUSAN(韓国名ツッサン/日本名JM)に乗りました。 乗り心地は私の乗っているステップワゴンよりは格段に良くて、日本車に負けないパッケージングでした。細かい作りこみも日本車に決して負けていなく、エンジン音も静かで意外とロードノイズも拾わなかった印象です。
韓国が嫌いじゃなければこの車はお薦めだと思いますよ! よく韓国に行って韓国車に乗りますが、最近のヒュンダイ車ははっきり言って皆さんが思っているイメージの車とは違いますよ・・・
でも、韓国人はトヨタ車に憧れていますけどねー 特にレクサスに!

書込番号:3437906

ナイスクチコミ!2


禁煙中(-.-)y-^^^^さん

2004/10/30 13:03(1年以上前)

伝説巨泉イデオンさんこんにちは。
以前何かの評論文に、床をフラットにしようとして、無理矢理室内床を上げてシャフト類による突起をなくした為、車高の割にヘッドスペースがない車と書かれてありました。
そのあたりの印象はいかがですか?

書込番号:3439261

ナイスクチコミ!0


どんのすけさん

2004/11/06 22:08(1年以上前)

Yahooの試乗レビューに
「フロアからの着座高はさほど高くない。つまり、SUVとしては脚を伸ばし気味に座る姿勢となる。」
とありました。

エアトレックみたいな感じなのかな。

書込番号:3468795

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/11/12 12:31(1年以上前)

まあ、ハイラックスサーフの後席よりマシなんでしょう?

書込番号:3490725

ナイスクチコミ!0


素人庶民さん

2005/01/03 17:53(1年以上前)

JM購入希望者です。実際に購入された方いましたら感想等お聞かせ下さい。。

書込番号:3723589

ナイスクチコミ!0


素人庶民さん

2005/01/03 17:54(1年以上前)

実際に購入された方いましたら感想等をお聞かせ下さい。。

書込番号:3723592

ナイスクチコミ!0


中村健太さん

2005/01/08 00:10(1年以上前)

初めて書き込みします。

JM2.7GLS買いましたよ〜。

白を購入したのですが、それを見た女の子達からは「ゆでたま号」と呼ばれて、可愛がられてます。

自分は運転歴がまだ4年ほどで、あまり難しい質問には答えられないですが、何か質問があればお答えします!

とりあえずの目立った不満といえば、SUVはみんなこんなもんかもしれませんが、100km以上で首都高のカーブは曲がれないでぶっ倒れてしまいそうなとこですね。

書込番号:3745124

ナイスクチコミ!1


素人庶民さん

2005/01/10 01:35(1年以上前)

可能であればどちらの都道府県のディーラーで購入されましたか教えていただけますか?また、購入後の対応(一ヶ月点検などのアフターサービスなど)などはいかがですか?

書込番号:3756606

ナイスクチコミ!0


中村健太さん

2005/01/10 18:34(1年以上前)



実家で購入したのを貰ったのですが、千葉の市川サテライトだったと思います!やはり日本での知名度がまだまだ低いためか、親曰くサービスには気を使ってるようです。点検についてですが、DUOやYANASEよりもGOODだったそうです。何より親切。ただし、購入時の値引きはあまり無かったそうです。でも、あの車でこの値段・・・買いだと思いますよ。取り回しも良いし。



書込番号:3759874

ナイスクチコミ!1


中村健太さん

2005/01/10 18:42(1年以上前)



何より快適ですし、急加速時の排気音もV6らしい、いい音だします。ただ、ラゲッジルームはもう少しゆとりがあるといいかと。後席を倒せば相当入るわけですが、フル乗車時の積載量は・・・。ほどほど?ルーフレールがついているので、そっちを利用しようか検討中です。友人達とスノボに行く予定なのでキャリアでもつけようかな!?思いついた順に書いているので、乱文すまそんですが、後席のリクライニング機構は、評判良いです☆

書込番号:3759923

ナイスクチコミ!1


中村健太さん

2005/01/10 18:51(1年以上前)



連続投稿すみません。
前の方の書き込みについて触れますが、ヘッドスペースは前後共に十分です。過去に乗ったことのあるアウディTT・プジョー307cc・206(ココまでは比べるまでも無いですが)・ベンツC200・G320L・BMW3シリーズ・本田アコード・シトロエンクサラ・OPELアストラワゴン・マツダMPV(前型)・バンブラ・サーブ9-3・・・などよりもだいぶ快適ですよい。

書込番号:3759965

ナイスクチコミ!1


素人庶民さん

2005/01/12 00:57(1年以上前)

中村さん
ありがとうございました。参考になりました。
キャリア付けたらまた教えて下さい。値段や販売元など知りたいので。。

書込番号:3766657

ナイスクチコミ!0


中村健太さん

2005/01/12 01:27(1年以上前)



素人庶民さん
長々と語ってしまいました。。。すみません。
キャリアの件、付けるかまだ未定ですが、追って報告します!
また何かありましたら、聞いてくださいね♪


書込番号:3766810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱねって感じ

2004/09/18 03:14(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > XG

スレ主 やっぱねさん

現在XG300Lサンルーフ付に2年乗り6万キロ。
やっぱりって感じで、スタイルは気に入ってはいるものの、10年前のクラウン以下と言うのは考えもの。安物買いの銭失いって感じかな。300はそれなりの考え方としては良いのかも。300Lを買うなら、スタイルでどうしてもって人以外はおすすめでき無いかもね。
まず、2年も乗ると、いろいろな不都合が出始める。ゴム部品やプラスチック部品の素材そのものが粗悪に出来ており、ダンパーのゴムや各種ホース類がパンクして交換を余儀なくされる。ディーラは消耗部品とかたづけるため、毎月何万円もお金が出る。バッテーリーも弱く、寿命が短い上、留め金金具等の寸法が一般的でなく量販店オート○○クス等では手に入らない。当然エレメントも売っていない。エアコンの性能も悪く、温度センサーも取り付け位置が悪く飾り程度で、いい加減。レザーシートも粗悪品で手入れが大変。塗装も国産車とは段違い。おまけに、2年でも下取り価格が1/4の75万円の査定。これを考えると、3年落ちでいくらまで下がるか不安。それを考えると、国産で400万クラスの車を買うのと、結果的に変わらなくなる。
私は、韓国車を批判するつもりは全く無いが、スタイル以外にこの車には魅力を感じない。

書込番号:3278636

ナイスクチコミ!0


返信する
Uriならマンセ〜さん

2004/10/17 22:42(1年以上前)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/13/20040813000041.html

>輸入自動車協会のユン・デソン専務は「国内の自動車産業分野で、特に
>遅れているのがデザイン」としながら、「独自のデザインを通じて世界
>市場で勝負する時代になった」と話した。

韓国車はスタイルもだめだと思う。

書込番号:3396330

ナイスクチコミ!0


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/10/22 00:11(1年以上前)

>韓国車はスタイルもだめだと思う。

外観デザインがだめなのは日本車も一緒。 陳腐化を促すためにコロコロ変えまくるのが裏目に出てる。 こればかりは欧州車の圧勝。

書込番号:3410767

ナイスクチコミ!0


最近寒いさん

2004/10/28 23:46(1年以上前)

>2年乗り6万キロ
>2年でも下取り価格が1/4の75万円の査定
二年で6万キロってかなり乗ってますね。査定が低いのはそのことも影響しているんじゃないですかね。

書込番号:3434075

ナイスクチコミ!0


ブレストスイムさん

2005/03/05 14:28(1年以上前)

>>やっぱねって感じ  

さんの周りにいるものですが、旧XG300Lから
新型XG300Lに乗り変えましたよね。

悪マーク付けてますが、ホントは気に入ってるのですね。。。

人間ってなぞが多いです。複雑、、、。



 

書込番号:4023818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

TB気にいってます。

2004/08/18 20:21(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > TB

スレ主 jesus_yoshimichiさん

今までいろんな車(主にトヨタ、フォルクスワーゲン)を乗ってきたけど、近距離のドライブ程度で利用する分には、余分なものがなく車本来の機能があって気にいってます。日本の車も、我々の置かれている状況を知れば(車の原点を見つめ直さねば)種々の余分なオプション品はメーカの戦略だ。誰かがご指摘の2.3の改良を加えれば、数年を待たず、ヒュンダイ車、TBがトヨタのカローラを凌駕するだろう。購入7月1日、1500km走行.快適な車です。お勧めいたします。TB買って、ソウル招待楽しみです。

書込番号:3158112

ナイスクチコミ!1


返信する
ぷぷぷぷぷぷぷぷさん

2004/09/18 16:39(1年以上前)

定期的に日本語微妙な人が現れて現代車賛美しますよねw
TBが改善されたころには、カローラももっと進歩するとは考えないところがとてもかの国の人らしくて好感がもてます。いわゆる永遠にこない10年後と同じ発想ですね。
現時点では日本車より劣ってることを認めてるのに、人に勧めるのもおかしなものです。
それから、ソウル旅行なんて4つ星低燃費車買えば、優遇税制の分でお釣りがきますよw

書込番号:3280603

ナイスクチコミ!0


日本のタヌキさん

2004/09/28 11:26(1年以上前)

車の機能重視の人は、スタンダードグレードが一番!
営業車がその最たるもの。
昔はラジオやヒーターもオプションでしたが、今どきそんなグレードを販売したらレース仕様かと思われるでしょう。

書込番号:3324117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヒョンデ」のクチコミ掲示板に
ヒョンデを新規書き込みヒョンデをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング