ヒョンデすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヒョンデ のクチコミ掲示板

(945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒョンデ」のクチコミ掲示板に
ヒョンデを新規書き込みヒョンデをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

乗ってみました

2004/04/03 21:59(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > エラントラ

スレ主 BMツーリング好きさん

当方のBM325ツーリングが走行異常音でディーラーに入院となってしまいました。その時、代車がエラントラでした。すでに、22000キロ走行していました。速度100キロ以内では、乗り心地は十分ですが、高速110キロ以上では、ハンドルに振動を感じ、車全体にも振動が発生します。ブレーキの効きはあまりよくありません。また、ブレーキペダルのつくりが、心もとない気もします。しかし、この値段で町乗りでは、充分な気もします。

書込番号:2662616

ナイスクチコミ!1


返信する
あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/10/05 16:44(1年以上前)

325ツーリングっておそらく350万円位の車だけど、それと150万クラスを乗り比べたらそら違わないほうがおかしい。 しかし、振動はホイールバランスが原因じゃないかな。

書込番号:3351599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに!

2004/03/06 20:40(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > ヒュンダイ クーペ

スレ主 与太4さん

今年ついに世界販売台数でホンダが現代に抜かれる模様。日本じゃマイナーだが世界じゃホンダよりメジャーなのね。トヨタがフォードを抜いたのと同じような感覚で韓国の人は見てるかも。少しはあるいてて見かけるようになるかな?なかなかに良さそうなんですが。

書込番号:2553263

ナイスクチコミ!1


返信する
おりじなりてぃ0さん

2004/05/21 22:21(1年以上前)

現代の売りって、世界的にも安さしかないんだけど、
日本だと、税金とかで日本車と大差ないし、性能は1世代前の三菱まんまだし。日本じゃ増えないでしょうね。

書込番号:2833996

ナイスクチコミ!4


Papuぱぷさん

2004/05/26 20:22(1年以上前)

同感

書込番号:2852601

ナイスクチコミ!4


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2004/07/06 23:04(1年以上前)

ははは・・じゃあ、マレーシアのプロトンも三菱みたいと言うし、韓国のルノーサムスンの日産みたいと言うわけですね。安いだけというのはかつて日本車も言われてたことで、そんなことは忘却の彼方ということですね。これから伸びようとするんだし、もう少し余裕を持って見てもいいかも。でも自分はホンダ買っちゃいましたが・・・・。

書込番号:3001944

ナイスクチコミ!2


おりじなりてぃ0さん

2004/07/13 00:50(1年以上前)

>じゃあ、マレーシアのプロトンも三菱みたいと言うし、
>韓国のルノーサムスンの日産みたいと言うわけですね。
それと現代が日本で増えない理由とは何の関係も無いと思いますが?
それに現代の一部車種は、三菱「みたい」ではなく、三菱そのものです。
皮だけ違う。
ルノーサムスンは日産みたい、というより、同じグループですので車体共用とかはしてるかもしれませんね。現代とは何の関係も無いですが。
>安いだけというのはかつて日本車も言われてたことで
日本は独自の技術を磨いてどんどん性能に磨きをかけました。
安いだけって評価は忘却のかなたって言うより、企業努力で打ち消したんですよ、技術力で。
現代は、本田級の販売台数を誇りながら中身は三菱のままです。進歩なし

それに、昔の日本車がどうのこうの言っても、
今日本で現代が売れてないことの理由にはならないし。

書込番号:3024195

ナイスクチコミ!4


don荒川さん

2004/09/28 00:07(1年以上前)

ま、オリジナリティーには権威がセットにならないと日本では難しいですから(笑)
 オリジナリティーの有無なんて本質的には何の意味もありませんし。
 某評論家の大先生はNSXを「スポーツカーなのにフェラーリに似ていない」と言い、GTOをダッジステルスのパクリと書いていましたな。
 ま、世間的にはその程度のモノなんでしょう。
 様は自分が納得できるかどうかですよね。

 ヒュンダイクーペをセリカのパクリと言う人がいますが、ヒュンダイクーペに似たセリカってどんなの?
 ライトが固定式で、ドアが2枚で、タイヤが4本だからでしょうかね?

書込番号:3322850

ナイスクチコミ!2


祝・260本さん

2004/10/03 17:26(1年以上前)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/13/20040813000041.html
韓国車は大体どれも他国車のデザインを模倣していると
韓国のメディアも書いてますぜ。

書込番号:3344824

ナイスクチコミ!3


ヅラQさん
クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:76件

2004/11/16 01:21(1年以上前)

クーペに関しては、発売当時に主査かなんかが「セリカを追い越すのが目標です」って記事を見たぞ?

だが、当のセリカは見るも無残な結果。もう次はないだろうといったヨカーン。

ヒュンダイは、クーペのリアとサイドはいいのだが、ライトが何であんなヒラメとカレイなの?

あの形だったら、薄型のヘッドライトにしないとおかしいじゃん?

書込番号:3506406

ナイスクチコミ!3


似てるね!さん

2005/02/08 21:18(1年以上前)

トヨタのカレンに似てるよね!

書込番号:3902781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2006/01/09 07:53(1年以上前)

俺昔ST202のセリカ乗ってたけど、顔は違うけど他がそっくりだ。横から見るとすごくわかりやすいよ。

書込番号:4719115

ナイスクチコミ!3


n-riskさん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/16 11:03(1年以上前)

ヒュンダイクーペの前の型のタービュランスは似てますよね。

書込番号:5258542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/09/11 01:50(1年以上前)

 海外で乗りましたが、
酷い車でした。

書込番号:10133453

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

結構いい車ですよ

2004/02/29 19:27(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > サンタフェ

スレ主 tsas703さん

サンタフェ2.7GLSのオーナーです。
昨年5月に中古で購入しました。と言っても、約半年落ち走行3000程度でほとんど新古車状態でしたが......
サンタフェオーナーのカキコがないので書かさせて頂きます。
よろしければ、他オーナーの方のご意見もお聞かせ願います。
1年弱乗りましたが、ノントラブルです。燃費以外は満足しております。
燃費は街乗り6Km/ℓ前後、高速8Km/ℓ前後と伸びません。今時の日本車より低燃費ではありませんね(走りも特にとばしてはいません)
外装も個人的には好きで、特にリアガラスハッチはスイッチ位置も含み使いやすいですね。取回しも特に問題ありません。(以前は国産RVでした)
エンジンは静かですし、よく回ります(さすがV6 2700)
内装は、豪華さはないが、シンプルで気に入ってます。ナビ、CDチェンジャー(のリモコン)、ETC、レーダー探知機をつけたのでシンプルなほうがかえって助かります。
安全面でも一般的な安全装置にサイドエアバックが標準ですのでお買い得感は高いですね。
あとは今後どこが故障して、遠いディーラーがいかに対応するかですね。
サンタフェの個人情報が少ない(乗ってる人も少ないせいか)けど、ここが壊れたあれが不調との情報も聞きません。
サンタフェオーナーさんの満足・不平不満をお聞かせ願います。

書込番号:2530372

ナイスクチコミ!1


返信する
JB101さん

2004/05/05 14:08(1年以上前)

2.4GLSを新車で買って2年経過しました。 まず足回りの良さには驚きでした。私もサンタフェは燃費以外は大満足です!

今まで10数台国産車を中心に乗りましたが、サンタフェは一番サスはしっかりしていて、ワインディング、高速道路、一般道どれも安心です。ハンドリング・コントロールが思ったようについてくるので雨の走行も全然疲れません。
国産車が何でも一番と思っていたら間違いでしたね。 
そういう意味でもいい経験をさせてもらいました。

先入観だけでなく実際に乗ってみての判断基準を持つことも大切だと思い知らされました。

車体剛性もしっかりあって運転しやすい反面、鉄板も厚いので車重が重く燃費が最高でも10km/Lで通常6〜7km台という欠点もあります。
しかし、エンジンとATのセッティングがいいのか、吹け上がりもよく、トルクも十分でスタートダッシュも同クラスの他車よりも俊敏で気持ちいいです。 
横幅がかなり大きいので狭い道路では慣れないと大変ですが、
車長はそうないので幅さえあれば駐車場などでの取り廻し自体は楽です。

国産車には無い長所も沢山ありますのでトータルで見るとなかなか良い車です。 
これ以前はホンダのオデッセイに乗っていましたが、ヒュンダイのサンタフェのほうが走りは数段上ですね。オデッセイはロードノイズをよく拾うのと、ハンドルを切ったときに不必要に横にぐらっと振られます。コストダウンの影響がこういう部分にでてしまうんでしょうね。
 
一度サンタフェを経験すると、我慢して走りが悪い国産車に乗っているのがつらいですね。

故障も国産車より少ないというか、ほぼノントラブルです。
T社の国産車では新車なのにエンジン内部が溶けて分解修理という目にもあったのでそれらのトラブルに比べればヒュンダイの品質管理は日本車並かそれ以上の安心感はあります。
サンタフェの小トラブルといえば、ヘッドライトの球の寿命が1年半くらいなのでカー用品店でスペアを買っておきます。

他の小トラブルとしては可倒ミラーのスイッチの接触不良がありました。某T社のエンジン内部が溶けるような事故よりはいいですけれど。機械モノだから少々の当たり外れは仕方ないですね。

日本は部品メーカーの技術は世界的に見てもトップクラスでこれは動かしがたい事実のようです。

もっとサンタフェは人気が出ていい車だと思います!

書込番号:2772193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

手放すのが悲しくて。。。

2004/02/17 01:32(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > ヒュンダイ クーペ

スレ主 りっきー@とすかーにさん

りっきーです。
2002年のワールドカップ終了後,どうしても忘れられなくてクーペを買いました。値段よりも,とにかく気に入ったのです。夫婦ともども。
可愛さが興じてエンブレムもTuscaniに付け替えたりして,ちょっと見ただけではどこの車かわからないほどです。オーナーが自分で言うのも何ですが,本当にかっこいい!そして我が子のように可愛い車です。
1年半で16千キロを走りましたが,とにかくいい車でした。
外車ですから当然のことですが,リミッターがないので高速で○○○km大台を出すことも可能です。高速の安定感は抜群です。燃費もいいです。
このたび,韓国に赴任することになったので,可愛い愛車を手放さなくてはいけなくなり,現在中古車屋さんへ査定依頼中です。
少し未練もあるので一言コメントさせていただきました。
ご検討中の方にこの車をとにかくお勧めします。
本国のHPも見てみてください。結構かっこいいですよ。
http://www.hyundai-motor.com/cybermall/showroom/index_4.html

書込番号:2479470

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/02/17 02:48(1年以上前)

表紙ページを紹介されてもハングルなのでどれがクーペという文字か判断つかないのですが(^^;これですかね?

http://www.hyundai-motor.com/cybermall/showroom/passenger/tuscani/exterior.html

しかし韓国の車なのに韓国へ行くから手放すというのはなんか惜しいな。自家用車って韓国へ輸送できないんですか?

書込番号:2479659

ナイスクチコミ!2


taketaさん

2004/02/17 10:33(1年以上前)

>自家用車って韓国へ輸送できないんですか?

輸入関税がかかって非常に高くつくからでしょう。

書込番号:2480204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/17 15:34(1年以上前)

向こうでまた買いましょう。

書込番号:2480978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2004/02/18 03:55(1年以上前)

↑そういう別れと出会い・・なんか良いな。

書込番号:2483699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/05/14 00:31(1年以上前)

どっかで聞いたような気がしますが、海外で買った韓国の車を韓国へ持っていくと関税なんか要らないんじゃないですか?
逆輸入って関税要るんでしょうかね?

書込番号:5076645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/14 00:47(1年以上前)

こんな記事を発見しました↓


 世界規模でも見つからない「2リッターFRターボのクーペで、しかも日本円換算で200万円前後」と言うパッケージングに着目してか『ドリフト天国』誌上で紹介され、D1ドライバーの今村隆弘(通称:ドリフト侍)が韓国で試乗すると言う企画も行われた。そして前述のリース・ミレンによるドリフトマシンの活躍を受けてか、ディーズ・クラブ(『OPTION』や『ドリ天』などのカー雑誌の制作を手掛ける編集プロダクション)などによって設立されたジェネシスクーペ並行輸入事業「ジェネシス・ジャパン PROJECT」により新車で買える。

書込番号:19587591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エラントラを見たよ。

2004/01/13 22:55(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > エラントラ

スレ主 タイプB2さん

今日、この車を見たよ。246を走ってた。シルバーのエラントラだった。
ごぼう抜きされた。アルミホイールが、変わってたけど、かっこよかった。早かったし、、、。調べてみたら、ヒュンダイって世界で7位らしい。かお〜かな、エラントラ。

書込番号:2342351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/01/14 01:25(1年以上前)

1.8Lで134.5万ですか。安いっすネ!
韓国車と言っても、東南アジア製? 中国製? 韓国本国製?
韓国本国製なら安心出来ますけど。中国製とかは不安あり。
http://news.searchina.ne.jp/2003/1014/business_1014_002.shtml

書込番号:2343253

ナイスクチコミ!1


New青エラさん

2004/02/15 03:07(1年以上前)

2004年式Newエラントラ納車後1ヶ月経過しました。
日本に正規輸入されているもの韓国の蔚山(ウルサン)工場で製造されているようです。

書込番号:2470949

ナイスクチコミ!1


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/10/05 17:57(1年以上前)

中国って言っても都市部は異常に賃金水準が低いわけじゃないし本国と同じ品質基準を当てはめると思ったほど安く上がらないだろうな。 中国国内向けに品質基準を多少緩めた製品を中国工場では生産しているんでしょう。

書込番号:3351790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オオーw(*゜o゜*)w

2003/12/27 18:39(1年以上前)


自動車 > ヒョンデ > XG

スレ主 (^ー^* )フフ♪さん

いいじゃないですかぁ〜
しかもこの価格!
さすが世界が認める車ですね!
日本だけですよねぇ〜
日本人はブランドイメージの影響がかなり強いからな…
確かにそれもいいんですけどねぇ〜
本当の価値を日本人はわからないのでしょうか…
日本車が世界へ進出した頃を思いだします…

書込番号:2277767

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/12/28 00:35(1年以上前)

なにがいいのか具体的に書かないこの書き込みもかなり日本人的ですよ。
具体的に何と比較してどのような点がどのように良かったのでしょうか?

書込番号:2278972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2003/12/28 08:05(1年以上前)

価格がいいと書いてあるじゃないですか。

書込番号:2279561

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/12/28 11:50(1年以上前)

>いいじゃないですかぁ〜
>しかもこの価格!

「しかも」だから価格以外に何かすばらしいものがあるのだと思いますよ。

価格が安いというだけなら悲しいですね。

書込番号:2280017

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/28 11:56(1年以上前)

ブランドを否定する理由もないと思いますが

書込番号:2280037

ナイスクチコミ!0


おりじなりてぃ0さん

2004/05/21 01:47(1年以上前)

所詮は昔の日本車に厚化粧を施しただけの代物です。
このクラスにしては安いので、価格的な魅力はあると思いますけどね。
とはいえ、クラウンクラスの車を買うユーザーは、元々安さを求めてないでしょうから・・・
大して売れないのも道理ですね。。

書込番号:2831532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヒョンデ」のクチコミ掲示板に
ヒョンデを新規書き込みヒョンデをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング