
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2007年7月5日 08:18 |
![]() |
2 | 3 | 2007年6月30日 13:16 |
![]() |
4 | 1 | 2007年4月10日 22:45 |
![]() |
2 | 3 | 2007年3月29日 22:04 |
![]() |
1 | 0 | 2007年2月24日 01:35 |
![]() |
1 | 1 | 2006年12月3日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日、東京都内を20分ほど乗りました。個人タクシーで内装はもちらん皮。思っていたより、とても上質に仕上がった空間で少々驚きました。
僕は日本人で海外の車(何故かドイツは除く)は全て日本車より出来が悪いと思っておりましたが、少しの時間でしたが、とても良い時間を過ごせました。
TAXIの運転手さんも、「日産からの乗り換えで、最初はどうかな?と思っていたけど、予想以上にいいね。但し、タイヤはもうひとつかな、、、」とのこと。
タイヤをBS等にすればもっと良くなるかもしれません。
TAXIで乗るにはいいかもしれませんよ!
2点

ヒュンダイの車は自動車アナリストでも日本車と同じような品質と価格で物は日本車と変わらないぐらい非常に良いと絶賛しています。
保証も10年10万kmと壊れにくさで言えばドイツ車を超えているんじゃないですかね。
しかし、売れてないのが事実です。
ヒュンダイの間違いは輸入車なのに日本車と同じ素質を持った物をそのまま持ってきてしまったと言うことが間違いでした。
他の外車には日本車にはない魅力があるから売れるわけです。
(私見ではありますが、ベンツはラグジュアリーさBMWはエンジンのメカニカルさや走り等々)
ブランドイメージもありますけど、やはり同じような物を買うなら、目のこなれた消費者はトヨタや日産等の国産メーカーを選ぶでしょうね。
何故ヒュンダイが売れないのかは週間東洋経済の2〜3ヶ月ぐらい前の記事が参考になりますよ。
書込番号:6502012
3点



ヒュンダイ・モーター・ジャパンは、高級セダンのグレンジャーに内外装をブラックでコーディネートした限定車、ブラック・ダイヤモンド・バージョンを設定。6月16日に50台限定で発売する。
続きはこちら。
http://kakaku.com/jump/kuruma/news/070613_01.html
情報提供:ホビダス・オート
0点

まだまだホンダ、トヨタのパクリから脱却していないなあ。
堂々と発売するヒュンダイの企業倫理に脱帽。
書込番号:6486872
0点

技術支援してた三菱は今や見る影もなく脱落、
敵に塩を送って自らは日干しになっちゃいましたね。
書込番号:6487038
2点



サンタフェファンの皆さん。
まだ正式に公表されていませんが、既に韓国やアメリカで発売されている新型サンタフェが8月に日本でも発売される事が決まりました。
韓国では2.2Lのディーゼルのみですが、日本は3LのV6エンジンになるらしいです。
もちろん7人乗りが輸入されるとの事。
これで少しは売れるでしょうか?
ちなみに私は今TUCSONに乗っていますが、はっきり言って新型サンタフェの方が機能が上なので欲しいです。
では、詳細が分かりましたらupします。
0点

サンタフェ懐かしいですね!!
宮沢りえの●●●写真集。
韓国メーカーは本気で日本で売れるとは考えてないでしょう。
もともと三菱あたりがお師匠さん。
書込番号:6218516
4点



ホンダ買ったと思ってたら、ご主人ヨン様ファンの家内に寄り切られましと嘆いていました。
昨年10月ごろ買ったようです。4,5回おば様が乗っているのを見ましたが、後は屋根付のガレージでシートカバーをかけて隠すように置いてありました。
3月のはじめカローラに乗り換えられていました。
ヒュンダイに乗るには勇気が要りそうですね。
1点

板親さんのご近所さんは、XGとソナタと2台購入されていたのですか?
何度も同じような書き込みをマルチでするのはやめましょう。
12月の書き込みでも指摘されているはずですよ。進歩してないですね。
書込番号:6099355
0点

車種間違って投稿したらここまで突っ込まれると思っても見なかったですよ・・・
韓国関係の投稿はほかよりも気をつけないと感情的で暴力的な反発が強いですね。怖い怖い。
余裕がないですね。
まあ所詮三菱車の援助の国策で進んでいるからでしょう。必死なの分かりますが一歩日本車に近づいたと思ったら二歩離されたって感じですね。
がんばってください!
書込番号:6175494
1点

この道はいつか来た道。昔を振り返れば日本も同じです。
私は韓国を擁護するつもりは有りませんが、余裕が無いのはどちらでしょう。
かつて日本車が燃費と価格でアメリカを快進撃し始めた頃の事を考えると、同じ様な状況が韓国車で起こってもおかしくないと思うだけです。
ま、とりあえず頑張ってください。
しかし、えらい亀レスですね。
書込番号:6175612
0点



初めて車を購入することになり買ッチャオをかっていろいろ見ていてXGの安さに驚きました。
ちなみに予算は150万ぐらい。
とりあえず車体だけで100万を切ればと思って見ていました。
02年式で90万しかも革シート、パワーシート、シートヒーター、ナビ、3000ccこれでこの値段かよと驚きました。
ここで質問なのですが燃費はどのくらいでしょうか?
それと排ガス規制などには適応しているのでしょうか?
1点



ホンダを買ったのかと思ってよく見たら韓国車。
やっぱりあらわれたという感じです。
後悔するだろうなって見てたらやっぱり後悔していました。
だんなさんの反対を押し切って買ったらしいです。
アフターサービスどこで受けるのかなって思ってたら、50キロ以上離れた販売店まで持っているとのこと。
いつも隠すようにガレージに入れたままです。
その後変わったことあれば書き込みます。
1点

こんにちは。
> その後変わったことあれば書き込みます。
誰のために書き込まれているのかは解りませんが、ノゾキ見になりませんように...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5711581/
マルチ
書込番号:5711932
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





