自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2588139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

ヴォクシーの燃費?

2003/01/02 01:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 ヴォクちんさん

車を購入してから3ヶ月!アルミホイルを18インチにするまでは、10キロは走れていましたが、今は7キロくらいです。やはりインチアップをすると燃費は悪くなるようです。何かいい方法があれば教えてください。!(>o<)!

書込番号:1181413

ナイスクチコミ!0


返信する
FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/01/02 02:42(1年以上前)

ヴォクシー18インチ化の目的は?

バネ下重量、アライメント、エア圧等を見直してみて下さい。

書込番号:1181514

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/01/02 02:50(1年以上前)

戻す。
乗らない。
空飛ぶ。

何のためにするわけ?
図体のデカいクルマで雪駄のようなペラペラなタイア履いてるの見ると、嘲笑するわ。

書込番号:1181530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/02 03:58(1年以上前)

>ヴォクシー18インチ化の目的は?
カッコ以外あるわけないでしょう(笑)

おそらく195/65-15から225/40-18あたりにしてるんだとおもいまけど、
3インチもアップすればそれだけホイールも重くなります。
そしてタイヤの幅も広くなりますから設置面積が増えます。
ということは、それだけ走行抵抗が増えて燃費は悪くなるということです。
あと忘れがちなのが空気圧ですね。
標準タイヤの適正空気圧をそのまま適用してたら足りません。
http://www.kakaku.com/kuruma/taiyaya/inchup.htm

書込番号:1181598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/02 08:25(1年以上前)

カッコついでにターボつけて、超薄い燃料調整でパワーアップ&燃費向上!
空気圧は、限界の300kPa付近までいれてみて。
きっと挙動不審となるでしょう。

インチアップして燃費が悪くなるのは当たり前。
サイズアップに伴う、バネ下重量増・グリップ増加に伴い加速感が悪いためアクセル踏みがち。
見た目に曲がりやすくなるため、終始ステアリング角かなり付いたままアクセルオンでコーナー周りがち。

「暖気」と称する無駄なアイドリングを直ちに止める。
暖気は走行しながらしましょう。

書込番号:1181754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/02 08:27(1年以上前)

暖気→暖機の間違い。ハズカシー!!

書込番号:1181757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/02 16:34(1年以上前)

モーターアップとか、ガソリンタンク内に入れるセラミックなどを使い効果の程を調べる

書込番号:1182526

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/02 17:05(1年以上前)

燃費を考慮するなら、1インチアップ程度に止めておくべきだったね。

モーターアップのCMは笑わせてくれる。
どうせやるなら新車でやってほしい。

書込番号:1182591

ナイスクチコミ!1


ニコ田さん

2003/01/12 23:09(1年以上前)

燃費10KM走る????
うちのは、8KMです(2wd)???
今は、暖気で7KMです。もちろん、ノーマルのXです。乗り方の問題か?

書込番号:1210934

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/15 14:24(1年以上前)

ってかタイヤの銘柄ちがうんでしょ。
純正から何かにしたなら。
いっしょのはずがない。

書込番号:1218516

ナイスクチコミ!1


Wさん

2003/04/14 00:57(1年以上前)

インチアップ=燃費減
これくらい承知の上でやるのでは?

いい方法は純正に戻すことかと思われますが・・・

書込番号:1487788

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/14 17:29(1年以上前)

それはイコールではないよ
結果としてそうなることが多いだけ。

書込番号:1489134

ナイスクチコミ!0


つぐりんさん

2003/04/18 16:56(1年以上前)

ヴォクシーZ_Edition(4WD)にのってますが7km/lはいい方ですよ。(;^_^A アセアセ
冬場は、雪国なんで平均5ってかんじですかね。。
夏場でも、6〜7km、、、長距離で、8〜9kmですね。
私のは、足回りとかすべて純正ですが、総重量2t超える車が、2Lエンジンで頑張るんですから、乗り方一つで、あっという間に悪化します。

燃費が気になるなら、皆さんおっしゃるように、純正のタイヤ以上に太いタイヤはかないことです。(インチUPも)

どうしても、、、燃費よくしたければ、消音材全部はずせば、かなり軽くなると思いますよ。。。

いずれにせよ、総重量があと・・・200kg軽ければ・・・と思います。

書込番号:1500783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

がんばったけど・・・

2003/01/02 00:10(1年以上前)


自動車 > 三菱 > コルト

スレ主 がんばれ三菱さん

私個人の感想だけど、この車はフィットみたにヒット作にはならないような気がするんですが。
後出しなのに燃費はホンダに負けてるし(カタログ上?)、スタイリングもベンツのAシリーズを参考にしたのだと思うけど、素人から見ればフィットをパクッタように感じてしまうよね。
もう少し従来からの三菱らしい骨太のスタイリングにして欲しかった。
発売当初は売れると思うけど、長い目でみるとどうかな・・・・
まあその辺は誰にもわからないことだけど。

書込番号:1181148

ナイスクチコミ!0


返信する
パラジクロロベンゼンさん

2003/01/02 02:18(1年以上前)

コルトってグリルの三角形のせいでボンネットまで膨らんでるから嫌い、あれがなければまだマシだと思う、デザイン担当を疑うよ…あなたは本当に『プロ』ですか?って

書込番号:1181467

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/02 07:57(1年以上前)

参考出品の「ターマック仕様」は面白そう。

書込番号:1181727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/02 08:28(1年以上前)

>「ターマック仕様」
新しいバーガーメニューですか?

書込番号:1181761

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/02 09:39(1年以上前)

詳細は分からないけどWRCに投入されるのでは?なんちゃって仕様ですな。多分、WRCを一年休止するのは開発の為かも…。プジョー206があれだけ活躍してれば三菱もランエボからコンパクト路線に変更せざるを得ないでしょう。

書込番号:1181834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/02 11:57(1年以上前)

ボケにつきあっていただきありがとうございました。
勉強になりました。
私は、フィットが発表になったときも「ヴィッツやんけ」と思った。

書込番号:1182048

ナイスクチコミ!0


JUN姫さん

2003/01/04 01:04(1年以上前)

昔のコルトのほうが良かった

書込番号:1186409

ナイスクチコミ!0


パパママこるとさん

2003/01/23 23:47(1年以上前)

ターマック使用でれば欲しいですなぁ。
先日1.3のFFコルト試乗したけど運転席からの見晴らしの良さに
驚いた。箱もシートもエンジンもしっかりしていた。なかなか良いかなと思ったら、CVTうるさすぎ。耳障りですな。
このうるささですべてが台無し。(もしかして全メーカーそうなの?)
あとボンネットの先よく見えないしねぇ。

書込番号:1242303

ナイスクチコミ!0


あふりたさん

2003/03/29 10:18(1年以上前)

ターマック仕様いつでるのかな?

書込番号:1438572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボディカラーで迷っています

2003/01/01 23:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 飛鳥.Kさん

個人の趣味で決めればよいのですが迷っています
オーナーの方の意見を聞かせてください
ストームシルバー、エターナルブルー、サテンシルバーが候補ですがその他の色でもかまいません

書込番号:1181044

ナイスクチコミ!0


返信する
パラジクロロベンゼンさん

2003/01/02 02:13(1年以上前)

ミラノレッド、ビビッドブルー僕だったらどっちかを買う

書込番号:1181453

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/02 08:32(1年以上前)

三台続けて「黒」の拙者から一言!…汚れ・傷が目立つ〜。あと赤は色褪せしやすい気が。無難で手間いらずならシルバー系がお薦め。

書込番号:1181766

ナイスクチコミ!0


HONDAの友さん

2003/01/02 23:48(1年以上前)

黒がいいよ

書込番号:1183559

ナイスクチコミ!0


Nadirさん

2003/01/04 21:21(1年以上前)

もう決めちゃいましたか?まだでしたらパールホワイトかサテンシルバーをお勧めします。何故なら、これから新車を買おうという時に考えづらいとは思いますが、下取りを考えた場合に他の色は査定価格が出にくくなる可能性が高いからです。(黒も下がらないようですが、個人的にFitにはあまり似合わない気がしています。)ストームは微妙ですがエターナルブルーは間違いなく下がるような気がします。本当は自分の気に入った色を買うのが一番ですが、乗りつぶす覚悟が無い限り、リセールヴァリューは考えておいて損はないと思います。幸いサテンシルバーは候補に入っているようですから、手入れも楽だし、よろしいんじゃないでしょうか。

書込番号:1188852

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛鳥.Kさん

2003/01/05 22:52(1年以上前)

ご意見いろいろありがとうございます
さんざん迷った末にサテンシルバーにしました
4日の初売りで幸い、ビビ青、サテン灰、ストーム灰、エタ青の現車をみることができました
ビビ青は光の当たり具合で感じが変わるいい色ですね
太陽光だと明るい青、蛍光灯だと濃い青になります
サテン灰にしたのは落ち着いた印象からです(歳も考えて…)
でもフル無限つけてしまいました 納車が楽しみです

ありがとうございました

書込番号:1192227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ

スレ主 プリから雨漏りさん

最近車検から帰ってきたプリちゃんが雨漏りしてしょうがないので(ディーラーに出したんですよ車検)買い換えようかとおもっています。
リゾート地などでよく見かけるV70に魅力を感じてますが、新車ではとてもとても買えません。しかし3年落ちのものでも結構高いんですが、それだけ耐久性のある車なんでしょうか、中古で購入した方どうでしたか???

書込番号:1180865

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/02 00:33(1年以上前)

耐久性というかちゃんと磨耗するものをかえてけばかなりのれます ただ絶対的な金かかります、国産の同じような大きさの車とくらべて 余裕がないならやめたほうがいいです

書込番号:1181228

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/02 00:33(1年以上前)

耐久性というかちゃんと磨耗するものをかえてけばかなりのれます ただ絶対的な金かかります、国産の同じような大きさの車とくらべて 余裕がないならやめたほうがいいです ちなみに耐久性だけで中古車価格なんかきまらん

書込番号:1181230

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/03 10:53(1年以上前)

どんなクルマも3年落ちにもなれば、経年変化等で消耗部品などが
交換になる時期とも言えます。

国産の3割増しと解釈して付き合うのが普通です。例をいいますと、
OIL交換はエレメント込みで約9000円。トヨタ等のなどの同クラスに比べれば
価格は高いと言えます。(同クラスはどれ?の突っ込みはご遠慮下さい。)

OILのグレードは1種類しかなくすべて100%化学合成となります。最高グレード使用となるため、ディーラーでは高いと感じることでしょう。

仮に同OIL使用でオートバックス等では少し安いか位ですが、フラッシング作業を込めれば対して差はないと感じます。

ボルボV70のOIL交換は、メルセデスAクラスでのOIL交換と比べれば安いほうです。ボルボより5割高いですから。
普通の道で乗るのならOILは安いグレードでも変わらないとも言えますが、
保証対象からはずされる可能性があります。(保証期間中のクルマ)

バナナでクギを打てる性能は、日本では必要とは思いませんから。(^^ゞ

書込番号:1184560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費

2003/01/01 18:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 アンチトヨタさん

オデッセイの燃費は実際にはどれくらいなのでしょうか?2.3Lの2WDと4DWで迷ってます.一般道路と高速の燃費を教えていただければありがたいです.よろしくお願いします.

書込番号:1180208

ナイスクチコミ!0


返信する
3人のパパさん

2003/01/01 19:13(1年以上前)

2.3オデッセイに乗り換えて2年になります。新車当時、いわゆる慣らし運転5千キロまではリッター6キロその後に7前後程度。高速道路では、慣性の法則の通り12キロと驚異的。いずれも家族乗車での数値です。(子供幼稚園3人を含む)

書込番号:1180338

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンチトヨタさん

2003/01/01 21:02(1年以上前)

>3人のパパさん

どうもありがとうございます.高速で12キロは魅力的ですね.
あと気になるのは4WD車の燃費です.ホンダ方式の4WDは2WDに比べてどの程度燃費が低下するのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?カタログ値だとそれほど差がないように見えるのですが...

書込番号:1180597

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/01 21:29(1年以上前)

ちがう人がのったのじゃ、参考にもならんよ。
せめて同じ人が同じような乗り方しとらんと。

書込番号:1180671

ナイスクチコミ!0


九州男さん

2003/01/31 18:08(1年以上前)

普通に走って、市街地6km/L、高速道路と郊外のドライブ10km/Lです。12年式M。市街地と高速道の差が非常に大きい車です。

書込番号:1264609

ナイスクチコミ!0


いくももさん

2003/03/14 21:24(1年以上前)

RA6(2.3L)に約3年乗ってますが、最低で5km/L
最高で11km/Lですね。

書込番号:1392498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

フェラーリを買いたいのですか。

2003/01/01 04:58(1年以上前)


自動車

スレ主 いしださんさん

F40は、まだてにはいりますか?まだ私が人に使われていた当時、社長が乗っていたのですが。やっと手に入る余裕が出来たんですが。それとも、別のタイプがいいのでしょうか。

書込番号:1179140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/01 06:58(1年以上前)

あはは 売ってるよ。 燃やさんよーに。ふふふ

書込番号:1179198

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/01 10:04(1年以上前)

個人的には360好きだけどF40に思いいれがあるようなのでそちらのほうが お金の心配はいらんみたいやからいいけど後者のほうが金かかるやろうね、維持に ただ大切にのってるひとのかわんとヤバいかもね

書込番号:1179355

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/01/01 12:29(1年以上前)

並行物が殆どです。
信頼できるショップで!
燃やさないで。

書込番号:1179568

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/01 12:40(1年以上前)

好きなもの買ってくれ

書込番号:1179586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/01/01 15:56(1年以上前)

MR2(AW11)ベースのパチもん買うとか。

書込番号:1179949

ナイスクチコミ!0


ぼけ丸さん

2003/01/01 21:11(1年以上前)

馬でも売って儲かったんかぁ?
燃やしちゃいかんよ。

書込番号:1180615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/03 05:41(1年以上前)

所有したいなら止めはしませんが、単に乗りたいだけなら
http://www.artcollection.co.jp/
↑の会員になるという手もあります。
F40 24時間借りて 17万円

書込番号:1184215

ナイスクチコミ!0


JUN姫さん

2003/01/04 01:05(1年以上前)

エンツォ欲しいんですがありますかね?

書込番号:1186419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/04 17:52(1年以上前)

コーンズにいけばある。

書込番号:1188259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/04 17:53(1年以上前)

本物なら、墓を掘り返せば居る、かも ^^;

書込番号:1188262

ナイスクチコミ!0


内雲矢さん

2003/01/13 21:06(1年以上前)

まだ売ってるよ。だいぶクラッシュして失われたようだけどね。2回ほど走ってるの見たことあるけど、すごかった。個人的には512TRが好きだけどね。

書込番号:1213831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング