自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2588052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

良くできたATです。

2002/12/30 21:38(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 コルディアさん

エボGT-Aに対して批判的な意見が多いようですが、首都圏でマニュアルシフトに乗るのはヤセ我慢意外の何物でもないと思います。
GT-Aの5速ATは非常に賢く、Dレンジでも適切なギアを選んでくれるし、シフトアップは素早くかつショックも少なく不満はありません。
マニュアルモードのシフトも回転さえ合っていれば瞬時に決まり、トルコンATでも制御さえしっかりしていればハードなドライビングにも十二分に応えてくれるという見本ではないでしょうか。
少なくとも、レガシィB4などスバルのATとは比較にならないほど良く出来ています。
エボ6からの乗り換えましたが、エボ6の4G63はアイドリング付近からトルクフルで、2速アイドリングからでも楽々発信できるし、1→3→5速とシフトをサボっても問題なく、誰にでも運転し易い優れたマニュアル車でした。が、深夜疲れて帰宅する時などは、マニュアルシフトは苦痛でしかなかったですね...特に体調の悪い時などは。
今、GT-Aの新古車が260万円程度で売られているので、ATのスポーツ車に対して偏見を持っていない方にとってはチャンスではないでしょうか。

書込番号:1175694

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/30 21:56(1年以上前)

ただ単に、使い方と求めてる物が違うだけじゃないの?

書込番号:1175766

ナイスクチコミ!3


パラジクロロベンゼンさん

2002/12/31 00:15(1年以上前)

ランエボのイメージにはちと遠いかな?って…ランエボは「走る楽しみ」を味わう車であって、やはり移動の際に楽をする為の車ではないと思う…はっきり言って楽を選ぶならスポーツカーから離れてほしい…売れ行き不調だからと言ってATモデルを出すメーカーもメーカーだが…

書込番号:1176214

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/31 00:35(1年以上前)

Σ( ̄□ ̄!!
ハンドルネームがA212Aってのに、ちょっとびっくり(笑)
やっぱ、ミッション選びに、ひとクセあるんぢゃないの、この人(笑)
いやいや悪口ぢゃなくて、僕もG32Bのスーパーシフト乗ってたもん( ̄ー ̄ニヤリ
僕、最近軟弱で、なぜか足がツルの…
左足がツルとクラッチ踏まずにシフト。右足がツルと左足でアクセル踏んでるの…
ノークラ車がいいわぁ♪

# …といいつつ、MT2台、AT2台所有のうち、圧倒的に稼動率の高いのはMT (^^;;

書込番号:1176267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/31 01:07(1年以上前)

クラッチレスMTならヨシ!
ところでATでスポーツ!昔から言われてましたが、どうなんザマしょ?
普段運転するなら、MTもATも大差感じませんが・・・。
チェンジなんかでイチイチ疲れますか?私は疲れませんが。(渋滞だろうが山道だろうが)

書込番号:1176368

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/31 01:49(1年以上前)

いやその… マジでツルんだわさ…

書込番号:1176479

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/31 02:20(1年以上前)

本題から外れるけど、やっぱりハンドルにそそられるなぁ〜
FRのE/Gを横置きにした時、アイシング防止でキャブを後ろに配置したら回転が逆になっちゃって、カウンターギヤを設けるんならと、お遊びでつけた副変速機(笑)まあそれはミラージュなんだけど、それベースのコルディア。
Bピラーの空気取り入れ口が室内からレバーで動いて出て来る(笑)
ヘッドライトのワイパーやら、ギミックがいっぱい。
ターボのフルライン化のため、キャブターボ登場。コルディアはまだ、キャブ下流ターボだからまだいけど、ミニカなんかキャブ上流だよ(爆)

書込番号:1176547

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/31 02:25(1年以上前)

キャブレータは負圧によってガソリンを…ヲイ!!(核爆)
のちに4WDが登場し、三菱は4WDのフルライン化を
当時の三菱とコルディアは面白かった。ドラマだったね(笑)
次の人、スタリオンネタお願いします(笑)

書込番号:1176556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/31 03:45(1年以上前)

このネタでスレ伸びてるとはね。

書込番号:1176662

ナイスクチコミ!2


か(後、略)さん

2002/12/31 04:00(1年以上前)

スタリオン…し・知らない(爆)WRC一年休止後、噂通りコルトに移行する事になればランエボ自体、今後どうなるか分からないので手に入れるのなら今の内かも?…ちなみに何故この時間にカキコか?それは「当て逃げ」され怒りで寝れないから!

書込番号:1176672

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/31 07:56(1年以上前)

>か(後・略)さん
ご愁傷様です…。
悲惨な年越しになってしまったようですが、来年は良い年でありますように(―人―)
いや〜しかし、スタリオンをご存じないとは、年の差を感じる(自爆)
ぢゃあ、コルディア、トレディアなんかなおさら知らないでしょうね(^^;;

# 関係ないネタでスレ伸ばしてるのは私でございまして… すいません(^^;;

書込番号:1176770

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/12/31 10:29(1年以上前)

本題にもどりますが
エボ好きな人はWRCのイメージがあって
エボGT−Aの存在じたい許せないという方が多数だと思います。
エボはスポーツカーではありません。
エボGT−Aの存在があってもいいと思いますよ。

書込番号:1176995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/31 13:06(1年以上前)

う〜ん スタリオン知らないのか〜。
ほんと世代の違いを感じますな。

私は言うほどエボ好きではない。 手軽に速いから乗ってるだけかな。後色々な諸事情により・・・
本当はFC3S&FD3Sのようなピュアスポーツが欲しい。
RX-7の生産が終わってしまったのは嘆かわしい限りだが・・・

書込番号:1177340

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2002/12/31 13:45(1年以上前)

かま_さんありがとうございます。実はまだ頭が噴火しております。ボンネット歪み&フェンダーべっこり状態にされ、当て逃げした奴に「氏ね&子孫代々への呪い」をかけております。…ちなみに「初代デボネア」は知ってますよ(爆)近所のオッちゃんが乗っていたので…^^;

書込番号:1177430

ナイスクチコミ!0


スレ主 コルディアさん

2002/12/31 15:10(1年以上前)

ハンドルに盛り上がって頂いてありがとうございます。
三菱のスポーツ4WDの原点って事で付けてみたんですが...後期型はランタポと同じG62ターボ搭載のパートタイム4WDで、全日本ラリーで活躍してました。当時のライバルはレオーネRXターボでしたね。
ところで、走りを楽しんでいない訳ではなくて、エボ6の頃はとある走行会でトップタイムを出したこともあるし、タイヤ3セット、パット2セットを使い切ったので、比較的エボの能力を使って楽しんでいる方だと思っています。
GT-Aでは、ACDがターマックだとメチャクチャ回頭性が良くて面白いですね。ACDをグラベルにするとエボ6のビスカスLSDに似た感じで、上手く荷重をかけないとアンダー気味になります。
ちなみに、NA直6、FR、210ps、MT、エアコン無しの車も所有していて、そちらはゲトラークのレーシングパターンなので、ミッション選びに一癖あるのは否定できないかもしれません。

書込番号:1177589

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/31 18:36(1年以上前)

やはり(笑)

書込番号:1178071

ナイスクチコミ!0


スレ主 コルディアさん

2003/01/01 21:57(1年以上前)

GT-Aのスポーツドライビング適合性について記載していませんでした。
3速のパワーバンド(3500〜7000rpm)が75〜150km/hに相当するので、低速コーナー以外はほぼ3速キープで行けます。また、マニュアルモードではレブリミッターに当たってもシフトアップしないし、キックダウンもせず、ドライバーの意思は尊重されます。ロックアップ領域ではコントロール性もMTと同等だし、コーナー進入でブレーキングに集中できるのが最大のメリットですかね。
ところで、クラッチレスMTの評価が高いようですが、そんなに良いですか??
アルファ156のセレスピードしか知りませんが、あのレベルだったら私の方が絶対上手い。
現時点では熟成されたトルコンATの方が優れていると思います(重いけどね)。

書込番号:1180747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4人は

2002/12/30 21:12(1年以上前)


自動車 > ミニ > MINI 3 DOOR

スレ主 ケララさん

時々4人乗りたいのですが、後部座席の状況を教えてください。

書込番号:1175618

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/01/01 00:42(1年以上前)

狭い

書込番号:1178847

ナイスクチコミ!0


トシがばれる顔アイコン嫌いさん

2003/01/01 02:24(1年以上前)

ときどきは無理です。
ごくたまにならOKです。
でも私には4人乗る実用性を犠牲にしてもあのスタイルにしたことがとても好ましく思えます。(他に問題ありなのです。このスレの上と下を見てね。)

書込番号:1179010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NSXに惚れました

2002/12/30 20:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > NSX

スレ主 シュワッチ3さん

はっきり言ってとてもすばらしい車だと思います。 総アルミボディ-であの剛性感が出るとは初め信じられませんでした。 今から10年以上も前に世に生を受けたのだからやはりすばらしい。 もちろん、エンジンも秀逸です。 私は中古のATを愛用していますが、次の車もNSX 6速MTを本気で考えています。

書込番号:1175516

ナイスクチコミ!0


返信する
朝ご飯さん

2003/01/20 14:27(1年以上前)

あ、私もです。今、NA-1の5速ですが、ぜひNA-2の6速に
買い換えても良いかな?っと思うようになってきますた。
だけど、メーカーのリフレッシュプランで今のNSXを長く
乗るのもオツかなぁ〜、とも思ってますです。はい。

書込番号:1232617

ナイスクチコミ!0


guitarhythmwildさん

2003/01/22 19:30(1年以上前)

総アルミボディ-であの剛性感,,,素晴らしいですね。高速道路の段差等もボディーがしっかりと吸収してくれます。同じ交差点を曲がっても他の車とは全く違います。ボディーサイズ、馬力、車重と、とてもバランスが良い車だと思います。次期NSXに関してはV8、400馬力とか言われてますが僕のはNA−1で3000ccですがそこまでは必要ないと思います。それよりも違う方向性を目指して欲しいですね、、、軽量化。
今年の5月末に車検だし、それ以外にもメンテしないといけない箇所がいっぱいだ〜。

書込番号:1238659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

99年式1.8GLi

2002/12/30 17:11(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 toorisugari Ver2.01さん

書き込み1号ゲット

は、さておき、
愛車のインプレをば

購入は99年に、
動機はプジョー106を見た帰りに冷やかしでディーラーへ行ったら、
イヤーモデルの切換りで在庫車を約40万円引き(下取りのビートが40万)で
見積もられ、総合的な質感も良かったので購入しました
(本来なら予算オーバーだった)

乗ってみて
良い点
 内装の質感、精度は抜群。
 走っても安心感がある。
 純正のミシュランは、バランスがとてもよかった
 (48,000Kmでまだ未交換)
悪い点
 1.8ではちょっとトロイ感じ
 燃費 街乗り7-8Km/L、高速10-11Km/L
 エンジン音はうるさい(室内への騒音は小)
 乗り心地はちょっと硬め

 総合点としては、90点といったところ

でもとても気に入っています。あと2-3年は乗るつもりです。
自分としては良い買い物だったと思ってます。

外車は値引きが少ないと思ってましたが、
気に入れば、在庫車等もねらい目ではないかと思います。
(これは国産車にも通じますが)

駄文乱文すいませんです。

書込番号:1175125

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/03 11:45(1年以上前)

>純正のミシュランは、バランスがとてもよかった
 (48,000Kmでまだ未交換)
ウェイトは何gですか?4輪とも同じ数値でしたか?お知らせ下さい。

書込番号:1184667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/12 12:47(1年以上前)

99年式1.8GLiだと、高速道路などではダルイでしょうね。
2001年に購入を考えた際、2.0GLIとGTIを試乗しましたが、2.0GLIはエンジン音と振動が結構多くてあきらめてしまいました。(前に1.8GLiを試乗していて気に入ってました)
結局、無理してGTIを購入することになりましたが、在庫切れで豊橋に3台あったGTX(1.8ターボ・本皮シート・純正TVナビ付)という当初考えてもいない車を50万円引きで購入しました。(2000年モデルになります・2001年モデルとは、アルミが違います)
元気の良い車ですが、燃費が悪いです。
また、とても車体価格340万円に見えないのが・・・。
ウィンドウガラスの滑車不良で左右無償修理とマスターバック交換をしましたが、それ以外は気になる不良はありません。
夏場の暑さで、4枚のドアしたから防錆対策用のロウがたれるのは愛嬌でしょう。

書込番号:1209344

ナイスクチコミ!0


ぼくもほしいなさん

2003/02/05 08:21(1年以上前)

私もゴルフW欲しいです。新車は買えそうに無いので中古車狙いです。TとUには乗っていたのですが、そのころと比べサイズが大きくなっているのが気になっています。オーナーとして、気になっていること不便なことがあったら教えてください。ディーラーに行っても良いことしか教えてくれないもので。よろしくお願いします。

書込番号:1278682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビを付ける場所

2002/12/30 14:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

スレ主 わん2003さん

画面別のナビはどこにつけたら一番いいの?

書込番号:1174838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SLRへの布石?

2002/12/30 11:46(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLクラス

スレ主 COTYの馬鹿さん

先代ほどの押し出しは無いけど、バランスは良さそう。
バリオルーフ(MBはこれで良かったかな?)と言う点もO.K.
より毒が欲しいのなら、AMG 55SLか?
来年と噂されるビジョンSLRが楽しみ。

書込番号:1174494

ナイスクチコミ!0


返信する
AM爺さん

2003/01/26 12:17(1年以上前)

R129に乗ってるんですけど。230にはあまり魅力を感じません
すべての制御が電子ディバイス化されアクセルの開度から
ブレーキ油圧まで車が答えを出してくれるんじゃ楽しくないですよ!
こう、スモーク出しながら発進したりテールスライドしながら
コーナーリングしたり。。。そういうのがスポーツカーだと
思うんですけど・・・。
ぎりぎりのところで車をコントロールするところが楽しいんであって
乗ってみると「俺金持ち」みたいなセルフパレードに使う車になってるようでちょっと残念でした。。。
M/T出してくれ!

書込番号:1248974

ナイスクチコミ!0


SLKguyさん

2003/01/29 08:30(1年以上前)

でも、断然R230の方がかっこいい。

書込番号:1258027

ナイスクチコミ!0


スレ主 COTYの馬鹿さん

2003/02/01 21:11(1年以上前)

この車でスポーツはしたくないなぁ...
この車に似合うのは、高速や高級ホテルにリゾートって感じ。横に美女でも乗っけてね。さりげないのが似合いそう。
それに汗臭さならポルシェやM3の方がお似合いでしょう。

書込番号:1268212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング