
このページのスレッド一覧(全5869スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2024年5月28日 10:44 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2024年5月28日 03:48 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2024年5月27日 12:13 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2024年5月27日 09:31 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2024年5月27日 06:26 |
![]() ![]() |
50 | 9 | 2024年5月26日 15:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>油くさすさん
>パラレルハイブリッドのランクルはいつ出るの?
トヨタ様は出さないんじゃないですか
HEV出すのでしたら、今のトヨタ方式で出すんじゃないですか
書込番号:25750209
0点

>油くさすさん
こんにちは、HVにも詳しいようですね。
重量増は更にボディ強度も強化しなければなりませんね、その次は足回りの適正化でしょうか。
そのバランスがとれたら多少の悪路も走れるのでは。
重量増は加速は落ちるかも知れないけど、乗り心地は良くなるかも。
書込番号:25750212
0点

パラレル?
プッシュプルは?
書込番号:25750306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



13馬力でかっ飛ばせるなんてファンタジーかお!?
どうゆう事なんだ?
13馬力なんて125ccバイク並みだ
こんなに馬力なくても普通に走れるのか?
かっ飛ばすならせめて150馬力は欲しいんだ
書込番号:25749830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アニメだから都合良く出来る。
なんでも有りの世界だよ。
書込番号:25749842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>維新の嵐さん
異世界なら何でもありと同じだよね。
書込番号:25749848
0点

マンガだもの
サムライジャイアンツ(作画宮崎駿)
の
魔球出来るか?
っての!
書込番号:25749975
0点

アホだなー!そうだよアホ!
書込番号:25750027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファンタジーなので、何でもあり。
A110ならもっと良かった。
書込番号:25750847
0点



最近はランクルスレが雨後の竹の子みたいで、ランクルひとり勝ちだ
今こそ勝ち鬨をあげてガッツポーズミラーを左右のフェンダーからニョキニョキ生やしたらいいと思うのに
キノコミラーがないんだ(/_・、)
マリオカートに食べられちゃったのかお?
代わりにカメラがあるらしいけど、どこに付いてるのか?
書込番号:25749746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>維新の嵐さん
こんにちは、
>猫も杓子もランクルランクル♪〜いい表現ですね、しかも新型乗ってる若い女性と数回すれ違った。
書込番号:25749753
0点

>里いもさん
パパが買ってあげたのかお?
うらまやしいんだ
書込番号:25749759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>維新の嵐さん
日本経済の為、維新の嵐さんもpお願いします。
書込番号:25749765
1点

結局は、個個人の欲望の上では、CO2なんてどうでもいいんじゃないってか、そこまで考えていられるかってことかも。
書込番号:25749793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>維新の嵐さん
パパのプレゼントかも知れないが、街乗りでは駐車場で幅・高さで困ることが多いと思う。
書込番号:25749941
0点



ノーズが出てない方が悪路を把握しやすいと思うんだお
リアエンジンにしたらダメなのかお?
ぶつかったら危ないからクラッシュゾーンは必要なのか?
書込番号:25749229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重いエンジンがまず慣性エネルギをぶつけるようにでしょう
人間が押しつぶされるよりはいいかと
アメリカのトラックヘッドもボンネットタイプです
書込番号:25749236
0点

確かにアプローチアングルならフロントオーバーハングが少ないほうが有利でしょうね。
だから昔のデリカスターワゴンなんか、クロカンはパジェロに匹敵するくらい強かったような。
あと、最低地上高が同じなら、ホイールベースが短い方が有利なのでは?
書込番号:25749255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デリカスターワゴンなんて車もありましたよね。
書込番号:25749256
0点

>ひろ君ひろ君さん
ハリウッド映画で追っかけてくるトラックはノーズが出てるから、ノーズ出てるトラック恐い((((゜д゜;))))
書込番号:25749381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナイトエンジェルさん
>ひろ君ひろ君さん
そうゆえばスバルもノーズが出てないワンボックスタイプのクロカンみたいなの出してたわ
確か道産子みたいな名前だった気がする
書込番号:25749388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

道産子じゃなくて土民子だったような。
書込番号:25749501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナイトエンジェルさん
お弁当食べたくなったんだ
書込番号:25749775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ドライバーに聞いてみれば?
書込番号:25749018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

街乗りでは早くないです
サーキットでは排気が多くなりますのでノーマルでは
抜けが足りなくなりますが うるさいマフラーの効果が出ます
書込番号:25749024
0点

>アクアリウムの夜さん
下手に話しかけたらトランスルーセントグラスキャットみたいになっちゃうお((((゜д゜;))))
書込番号:25749026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ君ひろ君さん
サーキット仕様なんだ(^^)
書込番号:25749028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

。。。
書込番号:25749063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>維新の嵐さん
>うるさいマフラーは速いのか?
フラシーボ効果で10Kmは速い。
書込番号:25749176
1点

音だけは速いですね。
書込番号:25749197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

速くするためには馬力やトルクを上げたい。
馬力を上げるには排気効率をあげたい。
排気効率を上げるにはマフラーの曲りを減らし、口径を大きくしたい。
すると、音が大きくなる。って感じですかね?
だとすると排気効率が高くて静かなマフラーがあればその節は違うと言えます。
書込番号:25749203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音だけで判断できるやつ居たら尊敬するわ
書込番号:25749671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



見知らぬ外国人廃品回収業者が藪の中のたぶん初代RX7が欲しいから所有者の連絡先を教えてほしいと聞いてきたんだ
所有者は20年ほど前に越してってワイくん家とは少し離れてるから知らないのだ
空き地は草や木や笹が生えてジャングルみたいだ
20年前に既にポンコツで捨てられた車に価値はあるのか?
外国に持っていけば価値が出るのか?
書込番号:25748699 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あるよ。
書込番号:25748726 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>維新の嵐さん
>外国に持っていけば価値が出るのか?
出ると思います
外国で特にアメリカで日本の古い(25年前以前)自動車が人気みたいです。
修理して動くようにすれば高い値段で取引されてるみたいです
書込番号:25748729
0点

>バニラ0525さん
キムタクと松たか子が出てたヒーローのマスターみたいだお
書込番号:25748734 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご理解ありがとうございます。
本当の話なら、私もほしい。
スレ主さまもわかったうえでの妄想ですか?
書込番号:25748735 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>神楽坂46さん
ものすごく痛んでそうだから直らないと思うんだお
書込番号:25748817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>維新の嵐さん
せめて車と見えるような画像ありますか?
写真なにかわかりません。
私はどちらでも構いませんのでお構いなく。
失礼いたしました。
書込番号:25748845 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>バニラ0525さん
藪に入りたくないお
それに私有地だお
わずかに見えるリトラで判別するんだ
書込番号:25748851 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>維新の嵐さん
ありがとうございます。
なるほどです。
書込番号:25748886 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





