自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(146991件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5867スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FITの純正エアロSタイプ

2003/01/30 12:09(1年以上前)


自動車

スレ主 サバチャンゲットさん

FITのノーマルバンパーに純正エアロ(Sタイプ)の取りつけは、バンパー、ボディなどに穴あけなどの加工は必要ですか?
おわかりの方教えてください。

書込番号:1261245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車

スレ主 ビートたけしさん

盗難装置装着を考えてるのですが車関連品量販店かディーラーどっち?あとエアーフローは車検out? 最後にS15用で良いリアスポイラーありますか?

書込番号:1260167

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/29 23:45(1年以上前)

通るかとおらんかは店にきいたら? 好き嫌いでわかれるものきいてどうする

書込番号:1260188

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/01/30 19:32(1年以上前)

ハンドルと車のギャップが・・・(笑
エアフロは車検関係ない気が。
それからS15のリアスポなら、テキトーな汎用GTウィングでええんちゃう?

書込番号:1262103

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/01/31 12:25(1年以上前)

値段で量販店、作業の確実性ならディーラー。量販店のスタッフはテキトーな人も結構多いです(体験者(T T))

エアフロは車検関係なかったはずでは?汚れすぎててはもちろんダメ(見えるからね)ですけど。

書込番号:1263949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーレス

2003/01/28 19:20(1年以上前)


自動車

スレ主 中古車さん

中古車購入を考えているのですが、キーレスエントリーは社外品などであるのでしょうか?
あと、ローダウンしてある車ってどうなんですか?

書込番号:1256283

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/01/28 19:26(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新車購入

2003/01/28 15:33(1年以上前)


自動車

この前軽のワンボックスについて色々ご意見いただき 検討の結果バモスを買うことになりました。そこで質問なのですがあまりお金をかけたくないので 新車購入時にかかる諸費用で削れる物ってなんかありますか。聞いたところによると税金や保険はだめですが 車庫証明は自分でやれぱとれるとか納車費用も前のくるまを販売店に自分で乗っていって新車を自分で乗ってくればかからないとか、素人でもできる範囲でやれそうなこととどうやればいいのか 教えてください。余談ですがバモスをそれぞれ違うプリモ店で見積もってもらったのですが全く同じ車なのに諸費用で四万円の差が出ました。

書込番号:1255800

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/28 16:12(1年以上前)

車庫証明は自分で簡単に取れます
http://www.netlaputa.ne.jp/~us-2/tetsuduki/

書込番号:1255855

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/28 16:16(1年以上前)

軽自動車は地域によって違うんだっけ・・・
http://www.netcom-jp.com/car/

書込番号:1255861

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/28 16:25(1年以上前)

>納車費用も新車を自分で乗ってくればかからないとか
納車費用とは、生産工場からディーラに 運んで、その後、点検整備等するためにかかる費用なので お届の費用とは関係ないと思います。

書込番号:1255882

ナイスクチコミ!0


歩きましょうさん

2003/01/28 16:44(1年以上前)

社団法人自動車公正取引協議会によると自分で取りに行く場合には納車費用はかかりません。
http://www.aftc.or.jp/data/jouzu/shinsya/futai_3.html

書込番号:1255925

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/28 17:33(1年以上前)

納車費用はけずれるはず 素人が変に削ろうとすると逆に高くつくので、このへんにしときましょう まーあとせこいから微妙だけどハンコおすまえにガソリン満タンて言うとか

書込番号:1256022

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/28 19:31(1年以上前)

ガソリン満タンは営業マンの負担になるから厳しいね。
会社は出してくれないのが殆どです。
最初からガソリン数カ月分をサービスしてくれるディーラーならあるけど。

書込番号:1256305

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/28 19:33(1年以上前)

追加
車によってはですね。

書込番号:1256313

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOSKIさん

2003/01/30 00:23(1年以上前)

色々ありがとうございました。出来る範囲でやってみようと思います。でも見積書見てて思ったのは諸費用で行政書士料とられてて車庫証の手続き代行手数料も取られてる。これって二重取り?ほんとに行政書士にたのんでるの? さらに各社の見積もりで料金も大幅に違ってるし。いまいち信用できないなー。

書込番号:1260379

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/01/31 12:35(1年以上前)

行政書士料取るんですか?それはビックリです。私は手続きは自分でやりますが、非常に簡単。登録すら(陸運局に行くのが面倒ですが)誰でもできますよ。
ただ二重取りではないと思います。行政書士料は恐らく陸運局での登録、車庫証明は登録の必要書類ではありますが、警察で行う全く別の手続きですので・・・。ホントに依頼してたらですけどね。営業マンがやってんじゃないかなー。

書込番号:1263972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

皮シートについて

2003/01/25 03:48(1年以上前)


自動車

スレ主 とにかく初心者さん

初めまして。クルマのシートを皮シートに変える時、まずクルマをあずけてシートをはがし、その型と同じ皮シートをつくり、張り替えるという手順でやるので時間とお金がかかるといわれました。クルマのことなどなにもわからない私なんですが、本当にこの方法しかないのでしょうか?たとえば、この車種にはこのシートの型というふうに、規格の型というものはないんでしょうか。
どこに質問すればいいかもわからず、ここに書いてしまいましたが、もし不適切であれば削除してください。

書込番号:1245326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/25 07:54(1年以上前)

最初からオプションで新車購入時煮付けて値引きを期待できる車種にしたりするのはだめですか?

あなたの奉納出刃たとえばワゴンRとか存在しない車種でやる場合はそうせざるを得ないでしょう

書込番号:1245435

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/25 08:27(1年以上前)

車種によってはそういったものも存在しますし、今のシートにかぶせるだけでOKというのもあるかもしれません。
自動車雑誌などを見るといいと思います。

書込番号:1245466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/25 09:19(1年以上前)

車種を記載した方がよかったかな?
その車種で、皮シート仕様等あればシートの総交換は可能です。
ただ、交換工賃等を考えると15万円以上は掛かると考えられます。
もし、まだ車を購入していないのであれば、初めから皮シート仕様を選択されたほうが賢明です。
ゴルフGTXという皮シートの車に乗っていますが、純正品の後付交換は、30万円以上ですよ。

書込番号:1245553

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/25 10:14(1年以上前)

皮シートは、たまに手入れをしないと古くなるにつれ「ヒビ・破れ・変色」も出てくるので注意。…いずれにしても「¥」がベラボーマンになるでしょう〜

書込番号:1245633

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/25 11:50(1年以上前)


スレ主 とにかく初心者さん

2003/01/26 10:09(1年以上前)

ありがとうございました。
親切におしえてくださってとてもうれしいです。
もう1度教えていただいたように勉強してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:1248684

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/26 10:34(1年以上前)

というか、なんで皮にするのかわからん・・・。
必要な車ならいいが

書込番号:1248747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/26 12:44(1年以上前)

冬は寒いです。

書込番号:1249040

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/26 12:46(1年以上前)

皮シートはお尻がツルツル滑って運転しにくいね。
助手席に座っててもいまいち落ちつかない。

書込番号:1249045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/27 02:00(1年以上前)

レカロの皮シートは、熱戦が入ったものもあるから暖かいです。
また、皮シートが滑りやすいというのは大きな誤解です。
気になるのは、皮独特の臭いです。
車用の無香空間を常に置いています。

書込番号:1251446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/27 02:02(1年以上前)


熱戦→熱線の誤記です。(スマン)

書込番号:1251450

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/27 19:31(1年以上前)

誤解でないでしょ。
事実なんだから

書込番号:1253064

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/27 20:33(1年以上前)

誤解ではないでしょ。

書込番号:1253265

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/27 21:21(1年以上前)

>気になるのは、皮独特の臭いです。

皮シートってなんで存在したんやろ、もともと。
それがわかってない証拠ですね。
たしかに現在では使われ方はかわっている。
が、それがわかっていれば、そんなことを
問題にすること自体が問題外ですね。

書込番号:1253440

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/01/28 20:10(1年以上前)

皮は滑ります。マジで。手触りは良いんだけどね〜。

あと、気になるのは匂いよりも「ひび割れ」!
皮シートにしたら、ちゃんとメンテしてね〜(泣

書込番号:1256405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントテーブル

2003/01/23 02:15(1年以上前)


自動車

スレ主 ヘアデザイナーさん

ギャルソンのフロントテーブルを現行エスティマにつけたいんですけど取り付けにあたってキズとかつくんでしょうか?

書込番号:1239956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング