自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > なんでも掲示板

自動車(本体)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(147922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5873スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車にもサ終あるのかお?

2023/04/02 10:49(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:6件

コタくんが遊んでるソシャゲのDゲーム版がサ終するとかでDゲームから人が引っ越して来たんだ
Dゲーム自体が終わっちゃうらしいけど大会社でもサ終があるとゆう事はハイテク化された自動車のサービスもサ終があるのか?

部品や本体は大丈夫だけど、サ終したから動かせないとか様々な機能が停止になったら泣くお

書込番号:25205696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2023/04/02 10:51(1年以上前)

終焉ですね。

書込番号:25205701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/04/02 10:56(1年以上前)

windows7はサポート終了しているけど、使おうかと思えば使えます。

車でも同じような感じになるのかもしれませんね。

書込番号:25205708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/04/02 11:05(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>部品や本体は大丈夫だけど、サ終したから動かせないとか様々な機能が停止になったら泣くお

自動運転車のUPがなくなれば泣きますね

書込番号:25205720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2023/04/02 11:13(1年以上前)

自動運転などは独立で稼働しているうちはまだしも、ネットワークなどを利用するようになればセキュリティの問題も出てきそうですから、スレ主のような心配も先々あるでしょうね。

まぁ、でもそういう心配が必要な時代は30年後とかでしょうから、私は知る由もありません。

書込番号:25205738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2023/04/02 23:31(1年以上前)

国産車は全部ネット課金での自動運転だよ。
プロパイロット2.0は年間2万超え。
テスラぐらいだよスタンドアローンで自動運転してるのは。

書込番号:25206831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/05 10:37(1年以上前)

かおとだお、次は何かな?

書込番号:25209710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:6件

車を盗まれた時は頼りになりそうだけど、盗まれてないときは監視されてるみたいで窮屈だお(;つД`)

こうゆうシステムは日本全国にあるのか?

もし映りたくなかったら回避できるようにカーナビが回り道を教えるシステムは出来ないのか?

もし、冤罪で警察に疑われた時に車のナンバー記録システムで無罪放免とかあるのか?

松本清張が生きてたらトリックに使いそうな気がするんだ

書込番号:25203915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/04/01 07:50(1年以上前)

駐車場ではナンバーを認識するシステムが採用されています。

つまり、駐車場に入場時に券を取る手間が無くなるシステムです。

書込番号:25203928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2023/04/01 07:56(1年以上前)

>砂糖コタローさん

Nsystemは国土交通省では?

書込番号:25203933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:57件

2023/04/01 08:07(1年以上前)

今や日本は、拾得物のネコババはおろか、レシート1枚のポイ捨ても出来無い国であります。

書込番号:25203953

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/04/01 10:02(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>もし、冤罪で警察に疑われた時に車のナンバー記録システムで無罪放免とかあるのか?

覆面して無く、顔が分かれば無罪の証明でしょう

よく刑事ドラマでしています

書込番号:25204107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/01 11:17(1年以上前)

うざいスレが乱立して埋まってきてるから、運営も厳しく監視して対処しましょう。

書込番号:25204232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/04/01 17:58(1年以上前)

「オービス警報」っていうアプリを使っていると「この先○メートルNシステムです」とか言ってくれるので、その都度迂回すれば良いのでは?
私は読み取ってもらっても全く気になりませんけれども・・・

書込番号:25204690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/01 20:26(1年以上前)

>松本清張が生きてたらトリックに使いそうな気がするんだ

 松本清張は正統派です!!!

本当に(怒)
https://youtu.be/MSrZl8Bvzng

書込番号:25204913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2086件Goodアンサー獲得:111件

2023/04/01 21:02(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>もし映りたくなかったら回避できるようにカーナビが回り道を教えるシステムは出来ないのか?

何か映るとまずい事があるのかな?
Nシステムよりも防犯カメラの方がはるかに設置台数が多いから、外出歩くのも大変ですね。

海外ドラマでは勝手に街のカメラに侵入して人探したりとか、SNSの書込みから誰なのか特定したりとか、怖いですね。。

あなたももう誰でどこに住んでるのか、どこへでかけたか、個人情報特定されてるかもしれない。。。


書込番号:25204968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:29件

2023/04/01 21:08(1年以上前)

車両盗難で、Nシステムで追跡して見つけてくれたとか聞かないですね。
ナンバーは早々に付け替えるでしょうから盗難には効果ないということでしょう。

書込番号:25204977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:6件

EUがEV化のタイムスケジュールを変えたらTOYOTAの戦略が見直されたんだ。
でもEV化できないメーカーは他にもたくさんあるんだ。
どうしてMAZDAやスバルやSUZUKIは先見の明があると世界から喝采されないのか?

TOYOTAが喝采されるのはメディアにお金を流して情報操作して喝采されるように世界をミスリードしているのかお?
本当にTOYOTAは評価に値するぐらい素晴らしいのか?

書込番号:25203139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2023/03/31 16:06(1年以上前)

自前なのか?扇動されたからなのか?
言わば墓穴を掘ったEUでしょ。
180方向転換な事などでき得るはずもないからね。
様子見で隠し球だけ用意してればいいのに…

書込番号:25203153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:57件

2023/03/31 16:15(1年以上前)

トヨタは動力源の多様化を、機会ある毎に発信し続けてたからでしょう。

対して、MAZDAやスバル等は、黙して語らず単に様子を見ていただけだからだと思います。

書込番号:25203161

Goodアンサーナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/03/31 16:17(1年以上前)

トヨタファンの心理はわからん。みんなと同じものに乗っているとあんしんなのか。

書込番号:25203163

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

2023/03/31 16:29(1年以上前)

>メディアにお金を流して情報操作して喝采されるよう

一部の(多数の?)バッシングがあっても、
豊田章男氏は、選択肢があって然るべきだと、全方位戦略だと、
政治でなくユーザーが車を選ぶべきだと、
言い続けてきたからね。

これを、お金を流して情報操作だと皮肉るのも自由だけど、
私は、章夫ちゃんカッコいいと思うよ。
だいたい再評価してるのは、そういうのに共感してきた人達だよ。

書込番号:25203171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2023/03/31 17:00(1年以上前)

麻呂犬さん

欧州のゆってる事を真に受けEVに全注力を傾けたメーカーは梯子を外されたら酷い損害だ(;つД`)
ガソリンエンジンのエンジニアをクビにしたメーカーもありそうだし、EV化を視野に入れタンカーを受注しなかった石油会社もびっくりだ(°Д°)
中国はガソリンエンジンでは追い付けないからEV化を見込んで国策としてEVに多額の資金を突っ込んだのに、これからも撤回が続いたら大変なんだ(;つД`)


関電ドコモさん

MAZDAやスバルはお金がなくて開発費用がないから仕方ないね(;つД`)


写画楽さん

トヨタファンなんているのかお?
ランクルとかは好きな人がいそうだけど


フクピカ☆☆☆さん

あきおは創業者一族であって創業者ではないのに、まるで創業者のような名物社長になっちゃったんだ
これこそメディアのミスリードなんじゃないかと疑っちゃうんだ

書込番号:25203190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mat324さん
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/31 17:09(1年以上前)

少なくとも現状ではコロナや電動車移行のバタバタの中でも、販売台数も確保できているし、利益も確保できている。

もちろんトヨタと言えど今後の先行きは不透明なところはあるけれど、一会社としては充分評価に値する状況ではないかと思います。

書込番号:25203200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2023/03/31 17:22(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>まるで創業者のような名物社長になっちゃったんだ
>これこそメディアのミスリードなんじゃないかと

コレ、面白いから是非見て。
前編
https://youtu.be/PkJX1zRbO74
後編
https://youtu.be/tJD6D-2ryLI

コレ見てまだネガティブな印象なら、
それは自由ですので。

書込番号:25203210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:57件

2023/03/31 17:30(1年以上前)

大企業が作ってる車、売れ筋ランキングが上位の車、これらを選択してるからといって、それを「寄らば大樹の木」的心理で購入されてと思ってる方はどんな心理なのでしょうか。

例えばマツダやスバルに乗って「俺は車通」とか「あんなの素人が乗る車」とか思ってらっしゃるんでしょうか。

面白いです。

どっちにしろ、日本のメーカーならどのメーカーのでも、結構たくさん走ってますけどね、あと一部の欧州社製のもね。

書込番号:25203218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/31 17:49(1年以上前)

かおかおかおかお、本当に無くならないですね。

書込番号:25203244

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/03/31 18:01(1年以上前)

このスレは、意味のあるスレではないですかね!
まだ、この分野の常連さんが参加されてないようですが、
これからですかネ?

書込番号:25203254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/03/31 18:31(1年以上前)

>砂糖コタローさん
>本当にTOYOTAは評価に値するぐらい素晴らしいのか?

日本では素晴らしい会社でしょう

マツダ、スバル、ダイハツ、スズキを助けるでしょう何となく。

書込番号:25203288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/03/31 19:00(1年以上前)

>砂糖コタローさん

マツダは解らないけど、スバル、スズキはトヨタと協力関係にあるから

問題ないんじゃないかな。

書込番号:25203321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/03/31 22:18(1年以上前)

おい
調子に乗るなよ

運営早よなんとかせい

書込番号:25203599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/01 23:02(1年以上前)

>砂糖コタローさん

https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/03/dfc15aebfc43c694.html
EU、乗用車・バンのCO2排出基準の新規則施行へ、電動化方針に変わりなし


なので・・・タイムスケジュールに全く変化はありません。

もう、純内燃車、HEV車が規制値を超えられない2025/2030に向けて、カウントダウンが始まっていますよ。


欧州罰金刑において、トヨタはプール内のマツダ、その他メーカーに対して・・・今は支えることが出来ていますが、
今後の規制強化で、支えきれなくなる可能性が高いでしょう。

書込番号:25205162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラーの裏話とは本当か?

2023/03/31 09:43(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:9件

ネットの車の書き込みを読んでると、たまに自称ディーラー関係者が書き込んでるんだ。
そうゆう人が業界の裏話をしたりするんだけど、実は表に出てないだけで出たら倒産するようなリコールを上手く隠して逃げ切ったとかゆうとんでもない話が出てきたりするけど本当なのかお?

暇人がディーラー関係者になりすましてるのかお?
ディーラー関係者とは友達の友達がディーラーとかなのかお?

書込番号:25202776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2023/03/31 10:07(1年以上前)

アンタも暇人のディーラー関係者やないんか?

書込番号:25202807

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/03/31 10:50(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん
 
 ディーラー関係者=ディーラーに出入りした人(客も含む)って意味合いがあるかもね?

書込番号:25202850

Goodアンサーナイスクチコミ!2


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2023/03/31 11:09(1年以上前)

ちゃんとした社会人はコンプライアンスの関係上内部の話はしないでしょう

なのでそんな話をする自称関係者は下っ端の信用ならぬ者と私は思ってます

書込番号:25202865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/31 15:12(1年以上前)

給料や仕事内容に不満があって、本当のことを書きたい人もいるでしょうね。
Twitterでさえ色々とあるくらいなので。

書込番号:25203099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:9件

後ろが見えないんだお!!(°Д°)

スポーツカーは走りにこだわって乗りやすさを捨ててるから見づらくてもわかるけど
最近はコンパクトカーすらリアガラスが寝てて後ろが見えないんだお
立ってるのは商用車かワンボックスかトールワゴンぐらいだ

見切りのいい庶民的な車を選ぶなら今の時代はトールワゴンか商用車しかないのか?

どうしてリアガラスを寝せてるのかお?
デザインかお?剛性かお?
背の高い荷物は入るのかお?

書込番号:25202750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2023/03/31 09:56(1年以上前)

最近の車はクーペみたいにリアガラスが寝てる?

例えばどのクルマ言うとんねん?
寝とったら居住性悪なるしエエことあれへんちゃうか?

書込番号:25202791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/31 10:15(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん

> どうして最近の車はクーペみたいにリアガラスが寝てるのかお?

空力と言うか燃費じゃないですか





書込番号:25202815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2086件Goodアンサー獲得:111件

2023/03/31 11:34(1年以上前)

>最近はコンパクトカーすらリアガラスが寝てて後ろが見えない

具体的にどの車をいってるのか?
コンパクトカーで新旧問わず今よりリアガラス明らかに立ってる車って何??


>見切りのいい庶民的な車を選ぶなら今の時代はトールワゴンか商用車

これは実際乗り比べて言ってるのかな?外観から見た想像なのかな??

書込番号:25202874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/03/31 11:43(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん
 結局、深層心理ではクーペやらセダンの造形が好きな人が多いのでは?

書込番号:25202884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:9件

米では最近販売された車の99%がATで若者の車泥棒がMTを盗もうとしてあきらめて走って逃げて逮捕されたんだ。
99%じゃ若者はMT免許なんて取らないだろうし、練習する車もなさそうだ(°Д°)

どうして日米はATばかりになったのか?

ここまで台数少ないとMT買ったらメンテや修理は大丈夫なのか?
そのうち修理工もMT見て逃げ出したり、うちじゃ無理とゆって断りそうだし消耗品もお取り寄せで時間がかかりそうだお(°Д°)

書込番号:25201839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/03/30 16:39(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん
>どうして日米はATばかりになったのか?

ペダルが1こ
少なくてすむから

書込番号:25201859

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2023/03/30 17:03(1年以上前)

道路事情の違いもあるんじゃないかな
外国の道路事情知らんけど

書込番号:25201890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/03/30 17:09(1年以上前)

MT好きですが、マイカーだとやっぱめんどくさいから?

書込番号:25201901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/30 18:01(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん

米は分かりませんが
日では渋滞が多いからって聞いた事有ります

僕自身はMT乗ってますがMT(クラッチがあるか)では無く
ギヤが選べればクラッチの有無はあまり関係ないかも
と思ったりもします




書込番号:25201950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/03/30 19:39(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん

アメリカのように郊外走行では、ギアチェンジを頻繁に要らないかと思います。

渋滞が多い場合ですと、AT車の方が楽かと思います。

あと、バスもAT化が進んでいる感じです。

タクシーもAT化している感じで、
MT時代、運転が乱暴な運転手もいたけど。

ヨーロッパですと、機械式時計も好きなようです。

まあ、整備士でMT車を修理出来ないのは、整備士でないと思います。

書込番号:25202062

ナイスクチコミ!0


物申士さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/30 21:01(1年以上前)

昨日、Yahooのトップページに出てきたので、こんな記事を読みました

https://news.yahoo.co.jp/articles/de2275829e9c70a92f7a9a1cdd9f606ae7112d19?page=1

この記事では、日本は渋滞が多くストップアンドゴーが多いのが原因と見解を示していますね。

昨年から残り1%のMT乗りに復帰しましたが、今の車はクラッチも繋ぎやすく、坂道発進もヒルアシストとかブレーキホールドの機能があるので、エンスト知らず。
またトルクがあるので、多少、パワーバンドから外れてもノッキングしにくいです。
だからと言って、敢えて操作の面倒くさいMTに乗るのは車好きか、物好きかと思います。

私は車については無知ですが、昔から車は好きだったのと、最後の機会かと思い家族を説得した、車好きアンド物好きの両方です

書込番号:25202166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/03/31 00:36(1年以上前)

どうせ明日には消されるスレだろうから本音を書くと
差別的になるだろうけど、女性が運転するようになったのと
女性(妻)がマイカーの選択で発言力が強くなったせいでしょ。

男性側がMTに乗りたくても妻も運転するからATを選んだという人が多いし。

書込番号:25202453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/31 01:18(1年以上前)

そもそもATの発祥は、アメリカですよね?
そりゃAT比率も高いのでは? 知らんけど。

書込番号:25202465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/31 04:39(1年以上前)

>天使の玉子焼きさん

本当に知りたい?

https://www.rd.com/article/why-americans-drive-automatic/

https://www.sixt.com/magazine/tips/automatic-vs-manual/

書込番号:25202513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/03/31 08:24(1年以上前)

神楽坂46さん

多い方がお得な気がするんだ


岩ダヌキさん

国土交通省の陰謀かお


ダンニャバードさん

MTの運転の方が好きだけど渋滞はキツいね


gda_hisashiさん

渋滞恐い(;つД`)


おかめ@桓武平氏さん

バスもATかお
ATなら天ちゃんでも運転できそうだ


物申士さん

AT便利だけど、ぼーっとしてても動くからあぶないんだ(;つД`)
最近運転すると、ぼーっとするお


かず@きたきゅうさん

どうしてかずくんはバンしないのかお?
コツを教えてほしいんだ( ・∇・)


ねこさくらさん

旦那が奥さんに運転されるとか悲しいんだ(;つД`)
昔の人は『若い時は親に従い、盛りにしては夫に従い、老いては子に従う』とかゆったのに今は若いときはパパのパンツと一緒に洗濯しないでだし、結婚したら夫を尻に敷くし、老いてはなんちゃら害になるんだ(°Д°)


肉じゃが美味しいさん

アメリカ人が発明したのかお


categoryzeroさん

アンゲリア語はわからんお┐('〜`;)┌

書込番号:25202680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)なんでも掲示板を新規書き込み自動車(本体)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング